senzyou の回答履歴

全92件中21~40件表示
  • ダイエットの為にランニングは意味ないですか?

    20代前半、男、体重65キロ、体脂肪率15%程です。 僕は、食事でだいたい一日に2500カロリー程摂取しています。 一日にランニングで2500カロリー分消費しても、どうせ食事で2500カロリー摂取してしまうのなら プラマイゼロで意味ないのですか? ランニングで体脂肪を落とすには、 マラソンランナー並みに何十キロも何時間も走らなければ意味ないのでしょうか?

  • 腹筋キープ運動の足の支えはいる?

    こんにちは。 以前、 http://okwave.jp/qa/q8308458.html で質問させて頂いたものです。ご回答から、寝転んで背中を少し持ち上げてその状態をキープしております。今までは足の支えが無かったので、床から背中の持ち上げは少ししか出来ませんでしたが、今日は工夫をして足の支えをしてやったら、背中がさらに上がりました。 どちらの背中の状態の方が効果が出やすいでしょうか? ご回答、お待ちしております。

  • 【禁煙】いつになったら、非喫煙者と同じように?

    タイトルの件、質問致します。 禁煙をして、約3か月になります。喫煙歴は20年ほどです。本数は1日1箱です。 ほとんど、タバコが気にならなくなってきました。 しかし ・たまーに、つかれた時 ・たまーに、調子が良い時 ・たまーに、暇な時 などに、一瞬、たばこを吸いたい衝動にかられる事があります。 いつになったら、上記のような衝動がなくなるのでしょうか。 早く、非喫煙者と同じようになりたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 腹筋するとお腹がポッコリ膨らむので心配です

    若い頃は気にならなかったのですが, 運動不足が気になって最近久しぶりに仰臥位で(仰向きに寝て)腹筋運動をすると, 腹筋に力を入れる時だけ, みぞおちからおへその間だけ,お腹の中央が縦に幅3.5cm長さ15cm, 高さが2cmほどポッコリと盛り上がります。これって何が起きているのでしょうか? どなたか同じような経験をされた方はおられませんか? 普段は事務職なのどうしても運動不足なのは自覚していますが, それが原因でしょうか? もし何か病気が関係していると不安なのでご相談をお願いしたく投稿しました。ちなみに少し小太り気味ですが健康体で, 腹筋に力を入れていない時は, みぞおちからおへそまでの腹部を手で押さえても特にしこりも何もありません。

    • ベストアンサー
    • tadross
    • 病気
    • 回答数2
  • 富士山登山には許可がいるのですか??

    山登りは好きな方ですが富士山にはまだ行ったことがありません。 仕事柄、山開きの7月、8月は時間がなく6月中旬~末頃に行けたらと思っています。 五合目まで車で行ってそこから登りたいんですが山開きでない時期は登れないのでしょうか?? お詳しい方おられましたらよろしくお願いします。

  • 佐川急便の対応について

    先日、通販で商品を購入したんですが、日付の指定を4日後にしたんです。 でも、2日後に受け取れることになり、その日の午後2時頃、営業所に電話しました。 (ちなみに荷物は営業所に到着済みです。) 当方 「○○日に配達指定になっている荷物を今日の夜間で受け取りたいのですが?」 営業所「こちらでは朝に出発したら夜まで帰ってこないのでムリです」 当方 「えっ、まだ2時ですよ、夜間に配達できないんですか?」 営業所「うーん、帰ってこないのでムリですねぇ・・・」 との回答でした。 よっぽど本社にメールしようかと思いましたが、配達員に嫌な顔されたくないのでこちらで質問させていただきました。 皆さんはどうおもいますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 食べ物に興味をなくす方法ありますか。

    30代男です。 2年前にタバコをやめてから体重が7キロ増えました。 それ以上は不思議とどんなに間食しても1日6食にしてもそれ以上増えません。 だから安心して毎日食べまくってます。 でも元通りの体重の頃の写真をみると顔が今より引き締まってるんです。 元通りの体重に戻したいです。 無理に食べるのを我慢したり、運動も続かない気がするので、何かに依存して気を紛らす方法が僕には合ってると思います。 例えば痩せてる知り合いでパチンコやゲーセンのコインゲームなどに依存して、脳みそが食べることよりギャンブルとかタバコって人がいます。 食べるのを忘れるくらい楽しいことってありますかね。 タバコとギャンブル以外でなにか良い依存することってないですかね?

  • 佐川急便の対応について

    先日、通販で商品を購入したんですが、日付の指定を4日後にしたんです。 でも、2日後に受け取れることになり、その日の午後2時頃、営業所に電話しました。 (ちなみに荷物は営業所に到着済みです。) 当方 「○○日に配達指定になっている荷物を今日の夜間で受け取りたいのですが?」 営業所「こちらでは朝に出発したら夜まで帰ってこないのでムリです」 当方 「えっ、まだ2時ですよ、夜間に配達できないんですか?」 営業所「うーん、帰ってこないのでムリですねぇ・・・」 との回答でした。 よっぽど本社にメールしようかと思いましたが、配達員に嫌な顔されたくないのでこちらで質問させていただきました。 皆さんはどうおもいますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 腹筋1日3000回やるなら

    クリスティアーノ.ロナウドは 一日3000回やると聞きましたが、 やるとしたらクランチ以外にもバリエーション豊富にやった方がいいですよね? 室内でてきる腹筋のトレーニングなら、何をやりますか?

  • 12日の郵便物が届かない

    先日ある企業から、電話で内定報告を受けました。 内定の書類等を水曜日に送ると言われたのですが、まだ届きません。 もしかしたら水曜日の夕方に出されたのかも知れないのですが、普通は今の時点で届かないのはおかしいでしょうか? 本当に内定したのか不安で仕方ありません(;_;)

  • 体を絞るには? 食事と運動

    37歳になり、自分の体型が気になり始めました。 フルマラソンの経験もありますが、現在は足指の骨の異常で ランニングは痛みが出てしまい有酸素運動が出来てません。 週2回程度のスポーツジムにて水泳を1時間ずつ行っています。 食事はなるべくカロリーを気にしていますが、特に決まったダイエット食は とっていません。 ジムに通っていると、自分より目上の方で体が締まってる会員を見かけます。 成人過ぎると、基礎代謝も下がり痩せづらくなりますが、お酒のお誘いも たまにあります。 そんな中、どんな食生活(レシピ)とトレーニングをされていますでしょうか? 当方の体型は162cm 57kgです。 一番気になっているのはお腹まわりです。 禁酒も必要でしょうか?

  • メール便 営業所に届いている可能性

    メール便で届けてもらうものがあるのですが 追跡で調べると荷物をお預かりしました。となっていて 3日目です。 こちらの営業所に届くと配達予定に表示が変わると思うのですが 変わってなくても営業所に届いている場合はありますでしょうか? 急いで欲しい商品なので届いている場合があるのであれば 電話して営業所に取りに行くつもりです。

  • 外部からの筋破壊

    空手などの鍛錬で、ビールびんでスネや太ももをなぐったり、お互いに太ももや身体を蹴り合う、殴り合うなどありますが、それで筋肥大はおこるのでしょうか。確かに筋破壊はされますが、実際どうなのでしょう?

  • 受取拒否について

    昨日、顕正会の人からヤマト運輸を経由して封書が届き、中身がわからないのでとりあえず封書を開封してみたところ、顕正新聞が入っていました。 顕正会は私も送ってきた人から別人からの勧誘被害にあい、入らされたあげくにお祈りまでさせられて嫌な思いをしました。 そこでヤマト運輸に行って受取拒否の手続きをしたいのですが、開封済の封書の状態で受取拒否の手続きをすることはできますか!?

  • 食事が足りません

    2月1日から体重を維持しようと 毎日有酸素運動&筋トレ&ストレッチをしています。 有酸素運動は約30分のジョギングを忙しい時は一回ですが暇な時は二回にわけて走っています最近いつものコースを30分以内で走りきることも出来るようになりました! 運動も楽しいし筋トレをして筋肉がついてきて締まった体を見るのも楽しいです! ここで質問なんですが食事ってどのくらい食べていいものなんですか? 精神の病気のため過度の食事制限をしているときもあったので普段食べる量が少なめなんですが最近足りません…ただお腹が減るだけじゃなくて力が出ないんです、食べると力が出る感じがして思いっきり走れます。今日もいつもより多めに昼ごはんをコンビニのあんまんとポテトサラダとたまごとベーコンが少量入ってるサラダを食べたんですがすぐにお腹がすいて力が出なくなりツナマヨおにぎりを一個食べてしまいました… いくら運動していても食べ過ぎると太るのはわかっているんですが走るためにがっつり食べたいです。 カロリーを気にしないで食べてもいいんですか? 普段運動などをしてる方はどんな食生活をしていますか?お腹とか減りませんか?

  • 食事が足りません

    2月1日から体重を維持しようと 毎日有酸素運動&筋トレ&ストレッチをしています。 有酸素運動は約30分のジョギングを忙しい時は一回ですが暇な時は二回にわけて走っています最近いつものコースを30分以内で走りきることも出来るようになりました! 運動も楽しいし筋トレをして筋肉がついてきて締まった体を見るのも楽しいです! ここで質問なんですが食事ってどのくらい食べていいものなんですか? 精神の病気のため過度の食事制限をしているときもあったので普段食べる量が少なめなんですが最近足りません…ただお腹が減るだけじゃなくて力が出ないんです、食べると力が出る感じがして思いっきり走れます。今日もいつもより多めに昼ごはんをコンビニのあんまんとポテトサラダとたまごとベーコンが少量入ってるサラダを食べたんですがすぐにお腹がすいて力が出なくなりツナマヨおにぎりを一個食べてしまいました… いくら運動していても食べ過ぎると太るのはわかっているんですが走るためにがっつり食べたいです。 カロリーを気にしないで食べてもいいんですか? 普段運動などをしてる方はどんな食生活をしていますか?お腹とか減りませんか?

  • タバコと運動

    タバコ一日10本吸います。小中高と野球をしておりました。しかし最近、タバコを吸っているんだからランニングしたり、高負荷筋力トレーニングしたってむだだと思い、まったくしなくなりました。 タバコがスタミナ や、筋肉に対して悪いのは百も承知です。しかし、何もやらないよりはマシなのでしょうか?喫煙者が運動するとかえって危ないとかありますか? 何もやらないよりはマシと言われたら速攻トレーニングしたいです。回答よろしくお願いします。

  • 本当なんでしょうか

    中1の男子ですこないだ検診があったのですが 肥満児で生活習慣病疑いとかえって来ました 身長156体重62キロです ウェストは85です またLLしかはいりません また階段上ったり体育すると息切れやどうきがあります また50m10秒です そこで 1いじめなどの影響はあるでしょうか 2健康について 350mのタイムや息切れについて 4あなたはこれくらいの人は好きですか? 5その他 ご回答お願いいたします

  • 禁煙に成功された方秘訣があれば教えてください。

    禁煙を試みてはや幾度・・ 2程度はいくのですが職場等周囲で吸っているのを見ると スイッチが入ってしまうようで、いったんスイッチが入るともうだめです。 なにかしら禁煙成功された方,アドバイス頂けませんでしょうか。 健康的にも、経済的にも喫煙の良いところなんて何一つないことは解ってはいるつもり なのですが止め切れません。

  • ダイエット 水泳かウォーキングか

    真剣にダイエットをしたいと思っています。 現在19歳、女です。 身長は156cm 体重は66kgもあります。 目標体重は45kgです。 そこで、ウォーキングと水泳、どちらの方がなるべく短期間で痩せることができるのかが気になりました。 週に5~6日、ウォーキングは40分~1時間、水泳は1時間と考えています。 食事への気配りなども必要だとは思いますが、痩せるとすればどちらの方がいいのでしょうか・・・ あまり日常では動くことはありません。 体重が重いので、膝を痛めるのは怖いのである程度落としたら縄跳びもしようかなと思っています。