yukiyuki0122 の回答履歴

全277件中101~120件表示
  • 通りがかりの年上の男から。

    少し聞いてみたいことが有ります。 例えば、回答者様(女性)が、家の敷地の外(歩道と家の敷地の間)に植えて、咲いている花を見ていたとします。 その時、明らかに自分自身より年上の男(そうですね、回答者様プラス10歳くらいの、お兄さんとおっさんの間くらいの人)が、『お~、きれいな花ですね~。お姉さんが植えたん??』『はい』『きれいに咲いてるね!写真撮ってもいい?』『どうぞ~』『(パシャ!)お、綺麗に撮れた撮れた。ありがとね~』と言って、立ち去ったとします。 ポイントは、年上の見知らぬ男が、ため口で話してきて、ナンパをするでもなく、写真だけとって去って行った部分です。 これは、不快ですか? しらない男がため口で話してきて、さっさと去って行った。 私は明らかに年下の店員さんとかに対してもそうなのですが、第一声は丁寧語で、ため口のまま会話をし、ありがと~っと言って立ち去ります。 俺は年上だから偉い!と思っているわけでもなく、30歳超えたくらいから、年齢は一つの記号くらいにしか思わなくなり、ただ年輩の方には絶対に丁寧語を使いますが、同い年くらいや年下には、偉そうに聞こえない範囲で、なんとなくタメ口を使っています。 これって、失礼なことなのでしょうか? ちなみに、明らかに私よりも年上の人に、同じような対応されても、私は全く何も思わない性格です。

  • 誰にも言えない悩み

    僕は幼少時より極度に緊張する性質で外出が苦手で、いつも挙動不審でした。 吃音で話し方がおかしく、学生時代はクラスの人気者からはバカにされて仲間外れにされてきました。高校時代にパニック障害と診断され、学校と家を往復するので精一杯な日々でした。 大学時代も何となく学校とバイト先の往復であっという間に4年間が過ぎてしまいました。案の定就活に失敗し、そろそろ大卒3年目に突入します。 同世代の女性との関わりはほとんどなく、こんな自分が女の子と仲良くなりたいと思うのは羽根のない鳥が空を飛びたいと思うが如く無謀なことだと言い聞かせてきました。誰もがそう言うと思います。 しかし同じくらいの年の方々は大抵交際経験を持っており、かなり悔しいです。作り話のラブストーリーにさえも嫉妬心が沸き立ちます。 正直に言ってSEXを体験してみたい気持ちが存在しやがります。無謀だと分かっていても…AVを観てオナニーをするのをやめたくてもなかなかやめられず嫌になります。実にバカです。 こんな話は誰にも相談できないので、ここに書きなぐっております。僕が女の子と仲良くなりたいと思っているのを現実の誰かに知られたら嘲笑されるに決まってます。 もう遅いかもしれませんが、これまでの自分を悔い改めて死にもの狂いで就活に打ち込めば今からでも何とかなりますか?

  • この気持ちはなんですか?

    過去2人の人と付き合った事があります そして、その二人とも私の方からアプローチしに行っていました 甘えてみたり、自分から誘ってみたり。。。 ブスですが、肉食系で、狙った獲物は逃がさないくらいの勢いがあったように思います そして、今はフリーになり、気になる人がいます しかし、私がおかしいのかその人の前では何も出来ないんです 昔なら、『嫌われる訳ないじゃん』くらいの強気だったのに、 今では、『恥ずかしい』とか、『嫌われたらどうしよう』とか考えてます。。。 うさぎを目の前に、うさぎが素敵すぎて何も出来ないライオンのようです(__) この気持ちはなんでしょうか?? こんな気持ちになんてなったことありません

    • ベストアンサー
    • noname#191226
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 男2人と女1人で海外旅行。

    当方24才のOLです。 こないだ大学時からの同い年の男友達2人に1年ぶりに飲みに誘われました。 Aくん→過去に私と2回私から誘ってデートしましたが、あまり向こうからの好意も感じられるず、お互い告白もしなかったので付き合わず。現在4年目の彼女いる。 Bくん→ただの友達。年上好き。お調子者。彼とはデートとかまったくありません。 私がバリ島に旅行へ行くのが今年の目標だ!と言ったら すかさずAが「俺も行きたいんだよね!年末に計画したんだけど、あまりにも高すぎて諦めたから夏に行こう!」 と、言い、突如AとBと私の三人で夏にバリ島旅行に行く計画になりました。 この話を、A、Bのことをまったく知らない男友達に話したら 「それは、Aがもともとお前のことが好きだから最後のチャンスだと思って、言ったんだよ。 大学の時にデートしても、鈍感過ぎるお前に失恋したAは今の彼女と付き合ったんだろ。 当初の計画を誰としてたのか分からないけど、破綻になったのならその時のメンバーで復活させればいいものを、なぜお前と行くってなったと思う? Bはお調子者だし、AがBに協力してもらうことだってできるんだよ。 Aにとって当初の違いはお前がいること。好きだからお前がいなきゃダメなんだろ?」 と、言われました。 確かに私は鈍感です。 けど、今更、私に気があって旅行まで行きますかね? 男心わかりません。 私はただの友達としか思われてないと思います。

  • 30代男性の方、バレンタインについて

    30代男性の方にお尋ねします。 バレンタインは、ドキドキする行事ですか? 私には年上(30代)の好きな男性がいるのですが、(付き合ってる訳ではない) 私は彼にプレゼントをあげようか悩み、ドキドキしています。 一方、彼にとってバレンタインは、別にドキドキも何もしないものなのかな、と思い、質問しました。 この前、彼に、「この歳じゃ(バレンタインに)何にもないよ」と言われました。 そういうものなのですか? 私が、まだコドモだからバレンタインに騒いでいるだけで、彼にとってはどうでもいい日なのでしょうか? 30代の男性の方、または、「30代の頃はこうだった」と教えてくださる方、よろしくお願いします。

  • こういう彼女は…?

    ・彼氏一筋 (好きになったら他の男が異性に見えない。何年も片想いをしてしまう。) ・浮気、裏切ることは絶対にしない ・彼氏と男友達への態度は誰が見ても違う (彼氏にはすごくデレデレです。好き好き~ってなります。ドキドキしまくりです) ・でも男友達と遊ぶ、呑みに行く (全く変な感情がないから。危機感感じる人とは遊ばない。連絡も必要最低限しかとらないかとらない) ・告白されたらきっぱり断る。 (その相手には思わせぶりな態度は一切取らない。) ・だが、隙がある。無防備。 (寝顔見せたり、久しぶりの友達(男女関係なく)には手を握ったりハグ。) ・フレンドリーすぎる (二十歳で男友達は高校生~40代までいる) こんな彼女どう思いますか? 心配になるんですか?

    • 締切済み
    • noname#206394
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 元カレと食事

    今度、元彼と食事に行くことになりました。 きっかけは、約2年ぶりのあっちからの連絡です。 その連絡は、「いま友達とご飯食べてるから来ないか?」というものでした。 彼とは同じサークルなのですが、別れてから一切連絡はとっていませんでした。 最初、元カレから連絡があった時は都合が悪くて行けなかったので、後日私から、「今度ごはん行こうよ」な感じで誘い、直ぐに返事がありました。 私は振られた側で、別れる時も大泣きなどして綺麗な別れ方ではなかったのでずっと嫌われていると思っていました。 また、彼には付き合って2年くらいになる彼女がいます。(去年の暮の時点ではいました。) なので、2年も経って何でだろう?という思いと素直に久しぶりに会えて嬉しいという複雑な気持ちです。 彼は結構さっぱりしている性格なのでたぶん私の事を友達としてしか考えていないと思います。 だけど、私はまだ未練があります。 この場合、彼はどんな思いで連絡し、会うつもりなのでしょうか? また、男性の方は元カノに連絡を取る時とはどんな時なのでしょうか? みなさんの意見を教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 最悪の上司にどう接するか

    今の職場にこんな奴がいます。 【年齢】 50半ば 【役職】 一応、部長 【仕事】 営業部隊の後方支援業務。本社部門。 【仕事ぶり】 1.「忠犬ハチ公」 上位職者には盲目的に服従。 たとえ上司が間違ったことを言っていようと、一切反論せず、一生懸命メモを取る。 忘年会で挨拶した時も「来年も⚪︎⚪︎社長を盛り立てていきましょう!」とか言ってた。 まさに社長の犬、下僕。 そのくせ、下の人間にはナチュラルに偉そう。無意識なのが救えない。ハチ公のくせに。 2.「マギ」 部内の会議を前もって招集することがない。 朝礼の時に「この朝礼が終わったら、来週の⚪︎⚪︎会議について打ち合わせをしたいので集まってください」。 会議招集はいつも「間際」。 いつも自分の都合だけ、他人の業務スケジュールなど全くお構いなし。 別件あるというと、「あ、そう、じゃあなた抜きでやっとくから」。 3.「相談好き」 で、その会議に出ると、奴が必ず言う言葉。 「来週の会議なんだけどさぁ、どうしよっか?」 はあ?おめえが主催の会議だろうが、どうしよっかじゃねえよ、議題のたたきくらい用意しとけよ。 相談の仕方すら知らないで、よく社会人やってこれたな。 4.「ナンセンス」 ごく稀に奴が議題のたたきみたいなものを用意してることがある。 自信ありげに説明するんだけど、これがまた的外れ。 聞きながら皆「何でそうなるんだよ」と思ってる。 自分にセンス無いのいい加減気付けよ。 5.「ファンタジスタ」 何にもできない奴だけど、スルーパスだけは得意。 得意というか、何でもかんでも部下に押し付ける。 押し付けといて、「お先に失礼しまーす」?ふざけんな。 で、外の人には「大変だよ~」だって。 大変なのは、あんたと一緒に仕事してる俺らだよ。 大体、こんな感じで、もうホント最悪。 で、当然皆に嫌われてるわけだけど、本人全く気付かずのスーパーKY。 自分はよくやってる的な雰囲気を出してる。 で、本当なら一切関わりたくないんだけど、そうもいかないんで。 ・会話は必要最低限。 ・スルーパスはどうしてもやる必要があると自分が判断したもののみやる。それ以外は論破して潰す。 ・他の人の被害も最小限にとどめるべく、立ち回る てな感じでやっているんですが、皆さんがこんな奴と一緒になったら、どうします?

  • 酔った彼女の顔

    エロいとか色気があるとか思いますか? みなさん、他の男の前では酒を飲んで欲しくないなど思うものなのですか? 彼氏にいろいろ言われて、よく分からなくて考えています。 私は顔は赤くなったり、目はとろ~んとしますが意識ははっきりあります。お酒は強い方です。 あと嫉妬する時はどんな時ですか?

    • 締切済み
    • noname#206394
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 好きだった彼女

     好きだった彼女が別の人と結婚することを聞き、未練なく、気持ちを切り替えたつもりでも悲しさやけんかした時のことがこみ上げてきて腹だたしさや、複雑な心境です。自分にもつきあっている相手がいて、幸せであればこんな気持ちにはならないのかもしれません。今は「おめでとう」「お幸せに」ということもできません。自分の知らないところで幸せになっていて欲しいと思っていたので、別れた相手とはいえ聞きたくはなかったです。考えすぎかもしれませんが、自分の親しい人にあえて話し、自分に伝わるようにしたようにも見えます。やはり以前好きだった相手…しょうがないことなのでしょうか?心のどこかに好意は残ってしまうものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#198352
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 初デートに失敗・・・次に活かせるのか。

    ほんの数日前、人生で初めてのデートというものをしてきました。 と言っても、好きだという想いはどちらも共通しているようなのですが・・・ 告白はまだ無いため 曖昧な関係です。 お互いネットで知り合い、隣の県に住んでいました。 仲良くなってからは毎日通話やビデオ通話などをし、今年で1年経ち・・・ようやく会うことになりました。 私も相手の男性も、21歳の同い年で恋愛経験はありませんでした。 出会う事になったきっかけは、「貴女の事は好きだけど、通話での会話だけでは恋人を決められない。自分にも好みはあるから、外見や雰囲気も大事だ。だから会いたい。」と言う彼の言葉でした。 そして「もし会ってみて貴女が自分の好みだったら、一生離さないと思うよ。」とも言っていました。 しかし私は今までオシャレになど興味を持った事が無く、化粧の仕方も知らず オシャレのセンスも皆無で、口数も少なく・・・ 全く自分に自信がありませんでした。 デートの前日、彼も楽しみにしていました。 そして当日、彼の方から私の県へと来てくれました。 今の彼の趣味は「オシャレ」で・・・一着一着にブランド物を着飾っていて、とてもオシャレでした。 一方の私は、彼曰く「嫌いじゃないけど、遠くから見たらおばちゃんかと思った(笑)」との事でした。 普段からズボンで出かけていて、可愛いよりもかっこいい服装が好きな私は 「初デートくらい・・・」と履き慣れないロングスカートを履き、上は防寒重視でちょっと男性が着ていそうなかっこいい上着を着ていました。(一応レディース)上着は灰色と黒色、スカートとブーツは黒一色でした。 自分では、明るい色は似合わないだろうと思っているので・・・暗い色ばかりです。 化粧はファンデーションだけでした。 それから生憎の雨の中、いろんな所へ歩き回りました。 もともと私の歩くスピードが遅いのか、相手が合わせてくれました。 更に初めて履くハイヒールのブーツだったため、足が痛くなり・・・更に歩くスピードが遅く・・・。 レストランやゲームセンター(両者ゲーム好き)に行きましたが、彼に奢らせてばかりでした・・・。 私の鞄が重そうだ・・・と気を遣わせてしまい、ずっと持たせてしまいました。 別れ際に渡したバレンタインのチョコなんて安いものだ・・・と、後悔しました。 私は男性とこうして遊ぶのも初めてだったため、 恥ずかしすぎて相手の顔すら見れず・・・終始俯いてばかりでした。 帰り際も、結局相手の顔も見れないまま手を振って・・・見送らずささっと別れてしまいました。 会話も彼が一方的にしているような感じで、私は返事ばかり。 好きな人と一緒にいる時間はとても、楽しかったけれど・・・ 私から、彼を喜ばせる事ができなかった後悔しかないような日となりました。 とても、時を戻したいと思ってしまいました。 デートの翌日、後日談として楽しくいつも通り通話をしていましたが 「会ってみても、あんまり変わらないね」と彼が呟いた時、改めて後悔しました。 私の県が結構田舎だったので、「今度はこっちにおいでよ」と彼は言ってはくれましたが いつものように甘えてくる気配もなく・・・ 次に遊ぶ時、「デート」ではなく友人としての「遊ぶ」になるのかなぁと後悔と不安ばかり。 呆れられたかな・・・という不安と後悔だらけではありますが、 諦めようとは思えません。まだチャンスはあるのでしょうか・・・。 それとも、あの甘えん坊の彼が少し距離をとってるように感じるのは 脈なしになってしまったから・・・なのでしょうか・・・。

  • 返信してないのにLINEしつこく送ってくる男性

    知り合いの男性(30代後半。恋愛対象外。ただのおじさんとしか見てない)から、 LINEがしつこいです。 こちらが仕事中でも雑談LINEがきます。 ただ、お世話になってる知り合いのおじさんという認識です。 毎日LINEをやりとりする必要性は感じていません。 こちらからは連絡しません。 だけどあちらから、他愛ないLINEがきて、 返信しないでいるとまた連絡がきます。 顔も広く、悪い人ではないのですが、 一言だけ返していたら、 「あまり自分のこと聞かれるの好きじゃないの?」と聞かれました。 「たまにスルーされるからさ。」 とも言われ、 気持ち悪いです。 ちなみに私は20代半ばです。 私は他に好きな人がいます。 その人も妻子持ちです。 でも私を女として褒めてきたりするのが嫌です。 ただの知り合いとしてなら良い方なのですが、 必要以上に仲良くなるのは生理的に無理な相手なので。 なるべく関わりたくないのですが、 趣味のサッカーチームのサポーターチーム仲間なので、 無視するわけにはいきません。 向こうは暇潰しなんでしょうけど、 こちらが返信しないことに言及してくるのが鬱陶しいです。 最近この人からLINEがくるたびイライラしてしまいます。どうしたら良いでしょうか?

  • 優しすぎる仕事仲間について

    新しい職場に勤めて半年位になるのですが仕事ですごく優しく教えてくれる人がいます。 まだ仕事にも慣れていない時からよく話かけられたり、仕事で何かトラブルがあった時などは 助けを呼んでもいないのに自分から来てくれたり、なんとなく私の事を気遣ってくれてるのかなと 感じます。周りの人からは二人で話しているとイチャイチャしてるとか、ナンパされてるとか 言われたりします。 人がいると話かけてこないのですが二人になると話かけてきます。その度にドキドキして いるのですが(笑)そんで誰かくると話を辞めてしまったり。 それと話したりする時に距離がいつも近いんです。相手の目も良く見えてドキドキします。 こんなに優しくされて好きになってしまいました。 でも、相手には付き合ってそんなにたっていない彼女がいるようです。 じゃあなんで優しかったんだろうとな思いました。単なる親切心だったのでしょうか? 男の人は気のない人にも優しくしたりするんですか? 男の人の意見が聞きたいです。

  • 私は都合のいい女ですか?

    私は都合のいい女ですか?(´・_・`) 22才で、いま30才の彼と定期的に会ってます。 彼に2ヶ月前に告白されたとき、彼と付き合う気がなかったため、断ってしまいました、、。 でもその後も会 うことは続け、彼氏と身体の関係ももってしまいました。 ・メールは毎日、内容も長文 ・会いたいと言ってはくれるけど彼から具体的な日程まで聞いてくれない ・彼の友達や家族との食事に連れて行ってもらった ・あまり何事にもガツガツしてない性格。基本やる気なさそう。 私話いまでは彼のことをふってしまったことを後悔してます。 いまのままじゃただの都合のいい女ですよね(´・_・`) 彼の以上の行動から私のことどう思ってるとおもいますか? それと、私はどうしたらいいでしょうか? この質問を補足する

  • 転職したいです。

    転職をしたいのですが、精神的に参ってる状態ですぐに辞めることは可能なのでしょうか。 携帯販売会社の新入社員になりもうすぐ一年が経つ20歳女性です。 8月に移店してから店長が変わり、お店の規模が大きくなり就業時間も長くなり、心身ともに辛くなりました。 通勤時間も1時間30分程度かかり、行きも帰りも満員電車です。 最寄り駅から家までは自転車で15分程度かかります。 なので、毎日出勤時間は7;30で、帰宅時間は22;00~22;30です。 正直、精神的におかしくなってしまいました。 12月頃からは家族と些細なことですぐに喧嘩になるため、出来るだけ会話しないようにしていました。 出勤前は特にです。 仕事では、自分が悪くない内容をお客様に怒鳴られたり 心に突き刺さるような事を言われます。 上司や会社は、数字を売り上げることを意識しているため、 販売台数などの売り上げた数字を営業でランキング形式にして張り出されたりします。 しかし、私は数字を作ることは得意なのでその点は苦ではなかったです。 友達からは誰とでも仲良くできて羨ましいとか、いつも明るいとか言われてきましたが、 実際は全然違います。 特にこの仕事を初めてから、人と関わる仕事はしたくなくなってしまいました。 タバコなんて吸うもんかと思っていましたが、最近吸い始め、死にたいとも思うようになりました。 髪の毛を抜いたり、頭を叩いたり自分の事を引っかいたり、 車に引かれたいと思ったり 仕事終わって家に帰ってきてから泣きすぎて過呼吸になりかけたり、 奇声をあげたりします。 「お前が悪い。出来が悪い。」 等と思われている気がしてなりません。 でも、実際のところ私は本当に駄目な人間だと思います。 今朝、些細なことで母と言い合い いてもたってもいられず自分の部屋に行き、 まずは大声で叫んでしまい、 タバコを吸いました。 そのままリビングに降りたら、 「あんた、タバコ吸ってるの?! そんな人知らない!!! もう何もしないから出ていって! うちに戻ってくるな!!! 今まであんたが当たってくる事、皆黙っていたけどもうたくさん!!」 と言われて、 「やっぱり私の居場所はないんだね! 死ねばいいんだよね!」 といい包丁を手に持ってお腹にさそうとしたけど、ささりませんでした。 そんな弱い自分も嫌になり、 「死にたいけど、怖くて死ねないんだよ!!! そんな怖くて死ねない自分も情けなくて嫌になる!」 と正直に話し、自分の頭を机に何度もぶつけました。 そのあと、母親に色々と話をされ 「あんたは駄目な人間なんかじゃない。 お金出さなくてもいいから今の仕事をすぐに辞めなさい。 こんな風になるまで勤める会社なんてないよ」 と、自分の事を認めてくれたような気がして楽になりました。 しかし、店長や会社に「もう、すぐにでも辞めます。明日からは来ません。」 と話をするのが怖くてなりません。 今までも本当に辛くて辞めたかったのですが、収入がなくなるので働きながら転職活動を行っていました。 ですが、実際は面接日が合わなかったり、 休みの日は仕事の事を考えずに休みたくて何もできなかったりしていました。 先輩社員の話だと、仕事を辞めるときは会社との喧嘩で 辞めると話したあとにずるずる引っ張られて辞めるまで半年かかった方もいたそうなんです。 実際に先日、店長に話をしたら「今の○○さんの状態で次が上手くいくはずもないし、 何か嫌で辞めるならそこをこの会社で直してからじゃないと、次でも必ずその壁に当たるよ。 それに、○○さんは駄目なんかじゃないし辞めたら他の人が困るよ。」 といったことを話されたこともあり、 すぐに辞めますとは言えなかったです。 ですが、さすがに今の私の状態は異常だし、まずは家でゆっくりして自分を見つめ直してから 次を探せばいいよ。 部長やってたんだし、母さんはあんたを信じてる。 と話してくれたので、その言葉通り少し休養をとろうと考えております。 また、奇声をあげたり自分に当たることもないとは言えないので、 精神科へ行くつもりなのですが、そこでドクターストップの内容が記載された書類を貰うことは可能なのでしょうか。 コメントよろしくお願いします。 最後まで閲覧いただきありがとうございました。

  • 彼の気持ちがわかりません。

    5ヶ月の間、寝る以外は頻繁にLINEしあっていたのですが、 先日三日間だけ、彼からのLINEが1日僅か3通で、数時間既読にならない時も一度ありました。 その後は彼から、 「会いたい」とLINEが来ました。 返信をしないでいたら、 彼の方から何度も 「会いたい、会いに行っていい?」 とLINEが来ました。 喧嘩をしたわけでもありません。 3日目に彼に聞いてみたら、 「仕事休みだし、ぐっすり寝た」 と言いました。 最近よく寝ていて休みの日は15時間ぐらいつい先日も寝てました。 彼が疲れた時や休日はのんびりしたいのか1日LINEなしということは今までに何度かありましたが3日間というのは初めてで困惑してます。 少し彼は私に対して気持ちが冷め始めているのでしょうか? ご意見を下さい。 お願いします。

  • デートのキャンセル

    気になってる男性がいます。 何度か食事に行ったり、出かけたりしていました。毎日連絡も取り合い、会う約束も向こうからしてくれていました。 今日もドライブの予定だったんですが、こんな天気なのでやめておこうと向こうから連絡がきました。 しかし、昨夜から向こうから連絡がないままでキャンセルのメールも会う直前にきたということもあり、少し腹が立ったのでメールで「もうこれから無理に約束してもらわなくてもいいよ~」と送ってしまいました。 そこから向こうから何の返信もありません。遠出はできなくても、せめて食事だけでも行きたいと思い、「さっきは変なこと言ってごめん。せっかく予定空けてたんだし、ご飯だけでもどうかな?」と再度メールを送ったのですが、それに対しても音沙汰がありません。 完全に彼を怒らせてしまったんでしょうか。それともドタキャンして、そもそももう会わないつもりでいたのでしょうか。雪であろうと、そこまでひどい天候ではないので、向こうに会う気があれば少しでも会えたと思うんですが…。 彼の連絡を待ってる時間が苦しいです。 今後も彼と仲良くしたいし、また会う約束もしたいと思っています。 アドバイスをお願いします。

  • 喧嘩のあとの考える時間が欲しい 別れたいの?

    付き合って7ヶ月の彼氏のことです。 二週間前に彼氏といる時、彼の携帯に女性からメールが入るのをみました。 彼も私が気づいてるのを知ってます。 今までも何度か、携帯の画面が光るのを見ると、女性からメールやLINEが来てることがありました。 彼はすごくモテる人で、ずっと心配でしたが、私のことはすごく大事にしてくれていたので、たとえ浮気でもがまんできると思ってました。 しかしやはり何度かそのようなことを目の当たりにし、がまんの限界が来て、彼を問い詰めてしまいました。 数ヶ月前に見つけたTwitterでの浮気?と思われるやりとりのことや、女性とのメールのこと、実際会って浮気をしている確証はありませんが、怪しいことは幾度かありました。 問い詰めると、彼はなにもしてない、メールも女友達だと言い、私に言えないことなど何もしてない、と答えました。 しかし、最終的にもめたままその日は終わってしまい(やりとりは全てメールでした)翌日、改めてメールを見直し、私の言葉遣いが悪かったこと、一方的に攻めてしまったことは反省したので、彼からのおはようメールが来たあとに、わたしも謝罪のメールを送りました。 すると、どうせ俺は浮気者なんだろ、何を言っても信じてもらえないんでしょ、お前に疑われるのは悲しい と返ってきて、浮気どうこうより、彼を悲しませたことに私がさらに罪悪感を感じてしまいました。 なので素直に、信じてたし、これからも信じようと思ってる。ただ不安が勝ってしまって、昨日みたいなことを言ってしまいました、ごめんなさい。と送りました。 それと、会いたいと。 その日は彼に仕事の予定があり結局会えず、翌日までメールの返信もありませんでした。 不安に負けた私は彼に、おわりにするなら言ってね。とメールをしてしまいました。 彼は、俺はなにもしてないのに、なぜそんなこと言われないといけないの。と返してきました。 わたしもどうしたらいいか頭がパニックで、翌日まで返信できず、翌日に、 話がしたいんだけど‥‥とメールしたら、 今度は彼からの返信が来ず。 とりあえずその日のうちに、改めて謝罪のメールと、私はまだ大好きだから会いたいよ、という内容のメールを長文で入れました。 翌日、寝てた、とだけ返信が来たので、 あなたはもう会いたくない?と聞くと 考える時間をちょうだい と言われました。 今までも喧嘩のときは、彼は結構黙り込むタイプだったので、時間は必要なのかなと思い わかったよ。とだけ返信しました。 それから数日、会社の人づたいに彼が体調を崩してるのを耳にし、心配でメールしてしまいましたが、普通にやりとりをしました。 そして、栄養ドリンクや彼が好きなものなど、差し入れに持っていこうと(私の会社と彼の自宅が近所なので)ちょっと寄ってもいい?と聞いてみたのですが、 また今度でいいや、ありがとう。と断られてしまいました。 最初の喧嘩から、二週間がたちました。 私は彼の言う時間が欲しいというのが、 一体どの程度のものなのかがわからず 体調のメールなどがいつも通りだったことで、そろそろ会えるかな?と思ってしまいました。 なので、また今度と返信が来て悲しくなり やっぱりまだ会えない? 私も改めて考えたけど、私はあなたを傷つけたこと本当に反省しました。ごめんなさい。 と送りました。 それから4日、なにも返信がありません。 私からもそれ以後はなにも連絡はしてません。 付き合ってから、4日連絡を取らないというのは始めてです。 もちろん考える時間がほしいという彼の気持ちを理解しようと思うのですが、 考える時間がほしいというのはただの言い訳で、このまま音信不通になり、自然消滅?となったらどうしようかと不安で仕方ありません。 私は喧嘩などはその場で終わらせたいタイプで、今までお付き合いした方もそのような人ばかりだったので、このような経験が初めてのため、理解をするのに今パニックの状態です。 今、彼は考えている最中なのでしょうか? それとも、考える時間がほしいというのが別れの言葉だと思っているのでしょうか? 皆様の考えを聞かせて頂きたいです。

  • 私が過剰に反応しすぎただけなんでしょうか(;_;)

    大学1年生の女子です。同い年の彼氏がいます 先ほどlineのやり取りをしていたのですが、その中で彼氏が「●●の爺ちゃんって、肺がん?」と聞いてきました。ちなみにその前は全く関係ない話をしていたので、唐突に切り出されたことになります。(祖父は、去年、がんで他界しています。その前から彼とは付き合っていたので、祖父が亡くなったことを知っています) 私が、「うん、食道がんから移転してしまったんだ、たばこが原因だったみたいで・・・」と答えたら、「まあそれならあきらめつくやん」と返事がきました。 その時、受験真っ只中の中、同居していた祖父を亡くし混乱していた思いや、私のことをかわいがってくれていた祖父のことを思い出し、悲しくなると同時に「あきらめつくとかなんだよ!!!」と怒りがわいてきました。 「それさあ、うちのおじいちゃんがなくなったことを『あきらめつく』と?」と送信したら なんか気に食わなかったのか、ブロックされてしまいました。スタンププレゼントの機能で確かめてみたら、ブロックしてるのバレバレで笑 なんだかすごく納得いきません でも、今も怒りを感じると同時に、私が怒りすぎたのか?向こうは悪気があっていってるわけではないのでは?世間いっぱん的には、激怒することではないのか?とちょっと後悔する気持ちも出ています・・・ どう彼にこのあと対応すればいいのかわかりません。 毎回気に入らないことがあるとブロックされていたので、まあ朝になれば解除されると思いますが・・・ なにか助言いただければと思います。

  • 嫌われた……?

    はじめまして。 私、1ヶ月ほど前にアルバイを始めました。 働き始めて5日目くらい、同じアルバイトの男性がいて、その男性は夜勤の方で、私が朝からの勤務なので、すれ違いました。 その時に、その男性が私に『はじめまして!○○(男性の名前)と言います。よろしくお願いします~^^』と挨拶してくれて とても感じが良くて、笑顔の素敵な方でした。 異性としてではなく、同じアルバイト先の仲間として、とても喋りやすいし、優しい人だな…。と思いました。 それから約3日後くらいに、その男性がまたいたので、今度は私から挨拶して、色々と気になっていた事があったので(年齢、学生なのか、等) 聞きました。 その時も、優しく答えてくれました。 それから、また3日後にその男性がいたので、また私から話しかけました。 その時に、その男性が髪の毛を切ってきていたので、私から髪の毛切りました?と聞いたら、とても喜んで、『はい。切りました^^!』と言っていました。 その他にも、下の名前の読み方とかを聞きました。男性からも、私の下の名前の読み方を聞いてきました。 男性はとても嬉しそうで笑っていました。 なので、この人も私に好感を持ってくれてるんだな…と思って本当に嬉しかったです。 それから約1週間後に、その男性がいたのでいつものように私から『おはようございます』て挨拶したら、 普通に挨拶してくれるのですが、 この前と何か様子が違って、すこし冷たいというか…一線を引いているような感じがして、普通に喋ってはくれるのですが、 何か相手から、私の事が迷惑…あまり話しかけないでほしいという感じが伝わってきました。 その男性はよく笑う方なのですが、その日はあまり笑わないし… まだ会うのは4回目なのに、私って嫌われてる?迷惑がられてる?と思いました。 相手に失礼なことや嫌われることをした覚えないです。 だだ、本当によく笑う方で喋りやすいので、私の方から沢山しゃべりかけたし、色々と気になっていた事は聞きました。 喋りかけ過ぎたのが悪かったのでしょうか?? その男性に迷惑がられているのでしょうか? この前までは優しかったのに、突然男性が私に対して一線を引いている感じがして、喋りやすくて優しい方だっただけに、ショックでした……。 話しかけ過ぎたのが悪かったのでしょうか?皆さんのご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。