yukiyuki0122 の回答履歴

全277件中261~277件表示
  • 恋愛相談のってください。

    私は女子大生で、今年上の社会人の男性のことが少し気になっています。 彼は私のことをどう思っていてくれているのかはわかりませんが、周りの友達は応援してくれています。 ですが、私も彼のことが気になってはいるのですが、なかなか前に進めません。 私は今までにつきあったことは一回しかなく(それもほとんど何もせずに終わりましたが)、いつも受け身的です。好きな人は今までにもできましたが、いつも何もせずに終わっていました。だから自分でどうアプローチしていいのか全くわかりません。 そういった意味でも前に進めないのですが、もう一つ前に進めない理由があります。 私は自分で言うのもおこがましいですが、結構まじめで、勤勉家なほうで、そこそこいい大学にも入りました。また、一人娘なので、親の期待を一身に背負って生きてきました。 私の母は私がもてないことをよくいじりますが、最後にはきまって、「今彼氏なんかつくる必要がない」といいます。だから以前一度だけでしたが、彼氏ができたときも言えなくて親に秘密にしながらだったので、自由がなかなかなく、結局相手にも悪いと思い、分かれてしまいました。 今は一年間の留学に向けて勉強しています。まだはっきりとは決まっていませんが、行くとしたら、来年の九月からか、再来年の九月からになります。 (ここからはあくまで仮の話ですが) だから仮にその社会人のかたとうまくいけたとしても、留学が決まっちゃったら、相手もそんなにも待たされたら、嫌だろうなと思ってしまうのです。幸い、彼は一年の留学経験があるので、少しは理解してくれそうですが、彼は結婚を考えてももいいほどの年齢なので、そんなキープみたいなことされたら不快に感じるだろうなと…。実際、もちろん彼の話は母にはしていませんが、母にも以前「彼氏なんかいたら留学できなくなるからいなくていいのよ」と言われたこともあります。 二兎追うものは一兎をも得ずというのはわかっているのですが、彼と会ったとき恥ずかしながら運命的なものを感じて、なかなか頭から離れません。ふられれば留学に専念できると思いますが、仮にうまくいったとしてもその先どうしたらいいのだろうとなぜか先のことを考えてしまい、またどんどんネガティブに考えてしまい、前に進めません。 みなさまの中に同じような経験をなされた方はいらっしゃいますか。 アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 天使みたいな人とは

    先日、職場の他部署の同期と飲み会がありました。 私は仕事が終わらず、途中から参加だったのですが、遅れて行ったところ 「今、abcloverさんの話してたんだよ!一緒にいると癒されるよね~って皆で話してた(^^)」 と言われました。 確かによく「癒し系」とは言われますが、正直、私は結構サバサバしていますし、芯もしっかりしています。 精神的にもかなり強いですし、いつも「癒される」と言われるたびに、「??」と思うのですが・・・今回はそれに加えて 「Sさんなんか『うん。本当に、天使みたいだよね』って言ってたんだよ」 と言われました。 Sさんは同期の男性で、私が「この人、いいな」と感じている方です。 ただ、お互いよく同期の集まりに参加するので顔を合わせる機会は多いのですが、個人的に話したことはほとんどありません。 (私が「いいな」と思ったのは、仕事に対する姿勢や心構えを皆に話しているのを聞いて感じました。) Sさんは、興味のある人や仲の良い人にはよく話しかけたりちょっかいを出しているのですが、私にはほとんど話しかけてこないですし、時によっては「ちょっと避けてるかな?」と感じることもあったため、私も積極的に話しかけることはありませんでした。 そのSさんが、私を『天使みたい』と思っていたことにとても驚いたし、「天使?!」と驚いて聞き返すと、 「うん。やっぱり、癒されるなぁ。今日来て良かった~」 と言われ、さらに驚き、唖然として何も返せませんでした。 Sさんはすでに少しお酒が入っていた時のやりとりなので、からかわれただけかもしれませんが、少しの嬉しさとたくさんの「?!」で、複雑な気持ちになりました・・・。 「天使みたい」って、褒め言葉と受け取って良いのでしょうか? 私自身が、Sさんに恋愛感情があるのか不明ですが・・・Sさんのこの発言から、好意は感じられますか?

    • ベストアンサー
    • noname#223989
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼氏について質問です

    気分を悪くしてしまったらすいません。 今お付き合いしている男性がいるんですが凄く別れたいんです。 彼の事は好きだと思います。 でも辛過ぎて好きと素直に思えません。 彼の事は好きで同居もしています。 けどどうしても別れたいんです。 別れたいというより別れるべきだと思っています。 束縛が凄く激しく暴力もふってきます。 暴力は自分にも原因はあります。 付き合いはじめの頃喧嘩をして興奮した私が彼に手をあげたのが原因でそれ以来彼が手を上げてきます。 束縛に関しては 男と一切関わるな 必ず11時までに家に帰ること など色々あったのですが 話し合いで束縛は緩くなりました。 でも約束を守らなかった時があり 男の人と連絡をとっていたのですが その男たちを彼氏が殺すといいました。 その時は私が止めてなんとかなったんですけど… それから何ヶ月も経つのに喧嘩をして暴力をふるわれるので別れ話をすると度にその話を持ち出してそいつを今から殺しに行くだのと言い出します。 必死に止めてもやめません。 けどごめんね!別れないから!というと収まります。 なので別れたいのに別れられません。 私が別れたいと伝える→彼が怒って暴力,包丁を持ち出す,私に関わった全ての男を殺すと言い出す→謝って別れないと伝える→彼が落ち着く といった感じです。 でも暴力や刃物を持ち出すだけじゃないんです。 この前は軽自動車をわざわざ知り合いに借りて刃物を持ちながら私を車に乗せて暴走を始めました。その時もいつもと同じように謝ります。 本当に死ぬかと思いました。 何度も死にかけたので怖かったです。 もし次別れると言ったらお前(私)が男を殺せといわれました。 警察に言うのも無駄です。 絶対に無理な理由があります。 だから絶対に別れられません。 もう耐えられません。 一時期喧嘩をして携帯を紛失したとき二、三ヶ月程? 家に引きこもってしまった時期がありました。 そのせいで友達や家族とも連絡が取れず(同居しているので)孤立してしまいました。 そのせいで人に合うのが苦手になって赤面症になってしまいました。 それに妊娠もしました。これは私にも責任はあります。ただちゃんと避妊はしてと伝えていたのに妊娠してしまいました。そして中絶という形になってしまいました。 けどまだ出血などが続いているのに暴力をふるってきます。 もう本当に耐えられません。 自分が彼を選んで付き合ったので自分にも責任はあると思います。  彼がこんな風になったのも自分にも原因があると思います。 でももう耐えられません。 本当に毎日憂鬱です。 どうにか別れられる方法はありませんか? 辛過ぎて嫌がらせしようとか人を呪う方法などを調べたりしています。 彼に逆らえないんです。 次は絶対に私が殺されます。 同居したことも付き合ったことも全て後悔ばかりです。 たまに彼を殺そうと考えたりしてしまいます。 文章にまとまりがなくて本当にすみません。 どうしたらいいですか…親もこのことは知っています。 別れろと言っています。 本当に誰かアドバイスを下さい……

  • 彼女の気持ちは

    2年前に半年ほど付き合い今年の8月に復縁した彼女がいます。 付き合ってから2ヶ月は毎週会ったりしていたのですが、3ヶ月頃から電話もしたくないと言われたり、会うのもまた今度と言われたりしていました。 ようやく会う約束がとれて楽しみにしていたのですが、当日彼女がデートを仕事疲れではなくバイトで疲れたからとドタキャンされてしまい、私は少しイラっとしてしまい電話くらいできないかと責めてしまいました。すると彼女から「遅くになるかも。ごめん。」とメールがきて、私はドタキャンしといて何かしてるのかと思いイラっとしてしまい「何か用事でもあるの?」と返事してしまいました。 それから返事も電話もなく、私も冷静になり、疲れてるのに電話の要求をしたり、疑ったりしてしまった事を反省し「疲れてるのに電話とかゴメンね。⚪️⚪️に依存してしまって迷惑かけてさ。最近⚪️⚪️の様子も前と違うしほんとの気持ち言っていいからね。」と振られる覚悟でメール送ってみました。次の日になり彼女返事がきて「⚪️⚪️に嫌な思いさせてゴメンね。今、生理中もあるけど、仕事のことで今はいっぱいなの。もう少しすれば良くなるだろって勝手に信じてるんだ。いつも迷惑かけてゴメンね。」ときて、内心以外でした。仕事も環境が変わったのを聞いて少しストレスを感じているのも聞いていましたし、自分も彼女に依存して負担をかなりかけてるなと思っていた時でしたので「そんな時に追い込んでごめんね。もっと⚪️⚪️が心地いい場所でいなきゃだめだよね。」 と返事をしその後も1日に1回のやりとりでしたがメールをしていて、ある日彼女から「風邪ひいて仕事が大変ー。」とメールがきてそれから返事がなく、10日後に「体調良くなったよ。連絡しないでゴメンね。」ときたので私は「だいじょぶだよ。そんなときもあるよ。それより体調良くなってなによりだよ」と返しました。 その後電話をしてもでてくれず2週間ほど連絡がありません。自分からもしていませんが。 別れを決めたらすぐの子です。 彼女は今どんな心境なのでしょうか?

  • 友達関係

    中々同じ悩みを持つ方が居ないので、誰か助けて下さい。 私の通う所は、小学校から大学まで一貫です。 自分でいうのもなんですが友人は多い方だと思います。最初は、物凄く人見知りな性格の所為で一人ぼっちでした。寂しかったので、友人を作ることにとても熱心でした。そのおかげで、今は、昔とは真逆です。相手から常に寄ってくれる状態です。(友人は三十人以上は居ます) けれど、最近それが辛いです。我儘な言い分ですが、友人と話すのも遊ぶのもとても疲れます。一応、近寄りがたいオーラを出しているつもりなのですが、一向に友人達は話しかけてきます。本当に辛いです。しかし、もう直ぐ終わるので問題は起こしたくありませんし、無視したりキツイ口調で話しても、スルーされるか、「大丈夫?具合悪い?」と逆に心配され申し訳なく感じます。しかし、それと同時に物凄くイラつきます。 いつでもどこでも、息抜きは出来ないし、メールは鳴りつづけるし、一時は大学を休んだ時もあります。勿論、友人自体が嫌いなのではありません。ですが、好きでもなく、はっきり言うと勝手ですが、邪魔なのです。更に、過去には生徒会などという、所謂まとめ役をやらされる事が小学校から今までずっと続き、自分の時間も十分に取れません。あと他人(向こうは友人だと思っているかもしれませんが)に声をかけられたり、相談されたりと毎日忙しいです。とにかく、もう自分のことをする暇がありません! 更に、友人面をしながらも、私に対し対抗心を燃やす人も沢山います。例えば、大学では各教科の成績、中高の時は部活、小学校の時は英語…等々細かく聞いてきたり、自慢げに(明らかにわざとと分かる態度)で話してきたり…。別に、私は貴方のライバルではないでしょう?といつも思います。そのくせ、遊びにいこう!と誘ってきたり、まとめ役に推薦してきたり、おだててきたり…もう訳がわかりません。 変な質問だと承知ですが、どうすれば友人達ともっと距離をおけますか? 私が自分勝手だとは分かっています。こんな悩みを持つのは可笑しいですか?酷い事ですか? また、友人が居て良いこと(メリット)を教えて下さい。

  • メル友が怖い

    高校2年の女です 提示版である男性(29歳)と知り合い、仲良くなり携帯メアドを交換しまいました。 話しも合い メールしていて楽しかったので 携帯番号と住んでる県を教えてしまいました 電話はとても楽しく、写真を交換しようとなり交換してしまいました。 正直顔はタイプではありませんでしたが、メールも電話も楽しかったので 2ヶ月くらい続けていました。 しかし 電話内容があっち系になり、毎回電話する度に下着の色を聞いてきたり、 気持ち悪くなり、その頃大事なテストがあったため忙しいので電話もメールもできないと伝えましたが、毎日 電話できる?ってメール送られてきて毎回 無理ですって送ってたのですが それでも 諦めることなく同じ内容送ってきてこわくなり、無視をしていたら 好きだ Hしたいと送ってきて 流石に限界になったので もう メールできないって送り、相手も最終的には わかった。 さよならって送られてきて やっと終わったと思 い、 次の日 相手と知り合った提示版から メールが3通送られてきていて開いてみたら その相手からで 何も書かれていなかったので、無視をしたら また 次の日 お前だけは許さないって来てたり 空メールを5通くらい送られてきたりして怖くなりました。 相手には住んでる県と電話番号も教えているので恐いです。高校生なので携帯番号を変えることもできません。 どうしたらいいでしょうか(>_<) 文が長く下手でですみません。(;_;)

  • 彼氏のことが好きではない?

    23歳女性です。 2年ちょっと付き合っている彼氏がいるのですが、好きかどうかわかりません。 彼氏からのアプローチで付き合い初め、お互い初めての恋人です。 付き合ってから、今まで好きかどうかわからないということを何度も繰り返しており、半年前から「他の人とも遊んでみたい。知ってみたい」という気持ちが芽生えてしまいました。 また、彼氏からのスキンシップも気持ち悪い…と感じるようになってしまい、今は義務感で応じているだけです。 でも、とても真面目で優しくて、一途で頭も良く、私にはもったいないくらいの彼氏です。 フィーリングも合うし、一緒にいてとても楽しいし、癒されます。 また、結婚のことを考えると、今の彼氏と別れたら結婚出来ないと思います。 彼氏と別れるべきなのでしょうか? 彼以上の人はいないとわかっていますが、スキンシップが嫌っていうのは異常ですよね…??

  • 職場の先輩との関係での質問です。

    昨年就職したばかりの24歳の女です。以前からお世話になっている職場の先輩(30代・男)がいます。いつも何かと気にかけてくれて、私の仕事のミスをフォローしたり、アドバイスをくれたりしてくれます。妹のようにかわいがってくれていました。 そんな先輩と夏ごろから少しずつ関係が悪くなりました。理由は私が仕事での連絡が怠っていたりしたことが原因です。普通に話しかけたら返事してくれるのですが、なにか私を避けているような感じがして、怖いというか気後れしてしまいます。話しかけて冷たい態度を取られたらどうしようかと思ってしまっています。 それでも何とか話し合い12月によい関係に戻ったと思ったのですが、先日行われた忘年会を機に、また関係が悪くなったような気がします。 1次会や2次会で先輩とまったく話をしませんでした。私から先輩のもとに行くことはなく、当然、先輩から来てくれることもなかったです。正直、2次会でいい感じに酔ってしまって、その場のノリが楽しくなってしまいました。すると2次会で先輩が先に帰るときに私に「俺のこと嫌いだろ」と言って立ち去ってしまいました。2次会後、私はメールで「嫌いじゃないですよ」と送ったのですが「もう大丈夫だね、いままでありがとう」とだけ返事がありました。それ以上はメールを送っていないので返事はありません。 その後、先輩は職場でこれまでと同じで何事もなかった感じで私に接してくれます。ただ、冗談を話してくれることは少なくなりました。 私の態度が悪かったのでしょうか? 「もう大丈夫だね、今までありがとう」の意味は何でしょうか? なんとか先輩とよい関係を築いていきたいのですがどうすればよいでしょうか。

  • 「男気」って何を指すのでしょうか

    27歳男です。 とあるパーティで知り合った年上女性(29)とちょっと飲む中で 「なんか、○○君って男気がないんだよね」と言われました…。 情けないですけど。 良く理解できなかったので、「男気ってどんなところ?」と尋ねたのですが 「まぁ、経験していく中で学んでいくといいよ、まだ若いんだし(…その人と2歳しか違わないですけど) 」と言われました。 「男気」って何を指すのでしょうか? 押しの強さ?決断力?負けず嫌い根性?

  • ラインの未読無視について

    ラインでとある2人が1カ月近く、未読無視です。 ブロックの可能性は調査済みで、タイムラインは載っていましたし、スタンプも送れるようです。 既読無視なら理解できるんです。ただ、ラインしていて、流石にひと月近く連続で開かない、なんてことはほとんどないでしょうし、見るだけ見たら既読付きますよね…ずっとトークの欄に残り続けているんでしょうか。だからって返答してって催促するのも好ましくないでしょうし。 飲み会で顔を合わせた程度の人達なので「向こうにとってはどーでもいい人なんだし、返すの面倒なんだろうな」とは認識しているでしょうし… ブロックしたらしたで、向こうも嫌われたと思われてしまうだろうし どういう対応をするのがベストなのでしょうか。あまり何回も送るとしつこいですよね。

  • 客観的にこの恋愛どう思いますか?

    16歳女子です。私には付き合って7ヶ月の彼氏がいます。 彼氏は部活が同じで、1つ上の先輩です。 入部してから練習でアドバイスをいただいたり、連絡を取り合ったり、一緒に帰るうちに親しくなり、告白しました(俺が年下に手出したと思われるからそっちから言ってと言われました) 彼は私で4人目の彼女で、私は彼が2人目です。 彼は初めて自分の親に彼女を紹介してくれてとても嬉しかったです。 部活は毎日あるので、彼とは毎日会います。 月に1回必ず彼の機嫌が悪くなります。私にとっては気にしないことで怒るので、いつ怒らせてしまってるかもわかりません。 それに、彼は移動教室も部活中も学祭期間も女子とばかりいます。 なんだかんだ色んなことがありましたが、順調に付き合ってたと思っていました。 ですが、10月に彼が修学旅行から帰ったくらいから状況が変わりました。 修学旅行中に電話をしてたとき、「さっき女子部屋に遊びに行ったら、成り行きで元カノと同じ布団に隠れる羽目になった。屈辱だ」と言われました。 帰ってきてから数日がたつと、彼は私の連絡を一切無視しました。偶然ではなく、故意的にです。 数日後、メールで連絡が来ました。内容は「部活と勉強とトラウマが一気に重なって悩んでた」とのこと。トラウマというのは、元カノのことで、冬になるとどうしても辛いみたいです。気持ちが整理できるまでは放っておいて欲しいということと、感情を表に出さないで欲しいとのことでした。 さらに1週間後直接話すことになりました。 中学の時に振られた人から「彼氏と別れた」と言われたそうで、今更俺に言われてもどうすればいいのかわからないと言っていました。頭では私と居たいと思うのに、動こうと思えないと。私も何か力になりたいと思い、彼の状態を見て私に連絡をくれるということになりました。私から連絡はしないということにもなりました。「私の気持ちは変わらないから、いくらでもも待つよ」と言いました。 その日から1週間後、彼から連絡がありました。その日はお店を見たりご飯を食べました。誘ってくれたのは嬉しかったのですが、冗談でも「美女をおとしてやる」って言ってほしくなかったです。その日の帰り「明日アパートくる?」と言われました。アパートですることは知れているのでその時は話を逸らしました。 次の日の朝練に彼は来ませんでした。来ないのかという安堵と疑問がありましたが、メールで「サボりだからアパート来ていいよ」と連絡がありました。本当に行っていいのか。行ったらすることなんて知れてます。でももしかしたら話ができて、今回のことが解決するかもしれない。そう思って向かうと、結局思った通りすることやって帰らされました。 たしかに彼の力になりたいといったのは私だし、提案に承諾したのもアパートへ向かったのも私です。 しかし結果は悲しくなっただけでした。 彼は今、勉強を頑張っています。かなり前から勉強を頑張ることも進路悩んでることも、間近で見てきました。だから迷惑はかけたくないんです。応援したいと思います。 クリスマスや正月の予定も立てていたので急にこうなってしまったのはショックが大きかったです。 私は客観的に見て彼にどう思われてると思いますか? 遊ばれてるんですか?今は構ってられないだけですか?目障りですか? 相手の気持ちがまっすぐなら、どんなに長くても待ちたいと思います。 電話やメールの音で、期待してしまうんです。 彼からの連絡ではないとわかっているのに。 私はこれからどうすればいいんでしょうか...

  • デートの日まで、連絡なくても平気?

    お付き合いする前の段階で、2週間後に何度目かのデートの約束をしたとします。お互い、好意があるとして、女性は、その約束の日まで、何度か連絡(雑談メール等)をとり、気持ちを盛り上げていきたいタイプの方が多いようなのですが、(私もそうです)男性は、約束の日まで、連絡(雑談メール等)をとらなくても、会いたいというテンションをキープできると聞いたのですが、本当なのでしょうか? 私が同じ状況になり、連絡がなかった2週間近くの間、私に興味なくなったのかなとか、たいして行きたくないのかなと考えてしまい、勝手に落ち込んでしまったことがありました。 男性のかたは、約束の日までの間、気になる女性と連絡とらなくても、平気なものですか?教えてください。

    • 締切済み
    • noname#188032
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 3回目のデートでホテルは普通?

    3回目のデートで食事後、ホテルに誘われました。 彼とは、同じ職場で真面目な人柄に惹かれました。 1度は、「ちゃんと付き合ってからにしたい」と断りました。 彼も納得してくれたのですが、その後2軒目で飲んでいて酔ってしまい、彼のことは好きだし、帰りたくない、一緒にいたいと思って、終電をわざと逃しました。 でも、やりたいという訳ではなく、ただ一緒にいたかったんです。(ワガママですよね) そして、結局ホテルに行きました。でも、ボディタッチのみでやってはいないです。 その後、自分の言動がかなり矛盾していることを反省し、彼にメールしましたが、まだ返ってきません。泣 彼のことは好きだし、これからもデートを重ねてゆくゆくは、お付き合いできたらと思っています。 でも、彼の気持ちはよく分かりません。 3回目のデートでホテルに行くって普通ですか? これから私はどうしたら良いでしょうか?

  • マイナスメールのあと

    片思いの相手に、「メール迷惑苦手だろなと思いつつ自分の意思が勝ってしまいすみません。疲れてるだろうから返事いいですからね」と送ってしまいました…我ながら後ろ向き、重たい女です… そしたら数分で返事が来て、いつも使わない絵文字が多く、特ににっこりマークが多かったです。 それから2往復位しました。 好きな人は同僚です。 迷惑には思われてないんでしょうか…?同僚だし当たり前ですか?

  • メンタルが弱い女繊細な女は恋愛対象にならない?

    メンタル弱いです 繊細です 世間の男性は頼りになるような強い女性が好きですよね? 私は見た目はアネゴ風に見られますが、実は繊細でメンタル弱い女です

  • 10歳年上の男性に一目惚れ

    高校3年の18歳女です。 28歳年上の男性を好きになってしまいました。 元々男女問わず年上の方が大好きです。 そこで質問なんですが 28歳の男性の方からみて18歳は恋愛対象になりますか? それともまだ子供でしかないでしょうか… どううつっているのか気になります。

    • ベストアンサー
    • noname#193529
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • クリスマスに男友達と2人でカラオケオールって?

    こんにちわ。私は大学生19歳の女です。 私は夜に遊んだり、男友達と遊ぶのに疎いので意見をお願いします…。 先日男友達に、クリスマスにカラオケオールしようと言われました。 私は夜までバイトがあるので無理だと断ったのですが、それじゃあその後にカラオケオールでもして、彼氏彼女はいない者同士で遊ぼうと言われました。 街をぶらぶらしてもいいしと言われ、私は夜は怖いしちょっと…と乗り気じゃなかったのですが、それでも行こうと説得してきました。 問題はその人とはLINEをすることはあっても、遊びに出かけたことがないのでどんな人かまだよくわかりません。でも大学では喋ったりして、いい人だとは思っていました。確かに気になる人でしたけど、お互いよく知らないし、そういう関係はまだ考えられません。 そんな人とクリスマスに出掛ける、しかもオールは危ないでしょうか?普通に友達として遊ぶのは全然いいけど、男の人だとやはり警戒するべきでしょうか? もうすぐ返事をしないといけないので困っています( ; ; )