yydoraemon の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • 家屋付き土地を地域の為に貸したいが・・・

    実家の父母がたて続けに他界して 土地300坪(家屋・50坪、築30年木造平屋建て【旧家】)を 地域の為に お年寄りのリハビリの為の施設 または学童クラブや託児所などにして 出来れば法人に貸したいと思い、 不動産にお願いもしているのですが なかなかいい話がありません。 (値段的に・・・) また、外装は壊さないで 中だけをリフォームして 隠れ宿的な飲食店にしても良いかな、など いろいろ考えています・・・。 不動産とは別にして 自分で貸主を見つけたい場合 どのような事をしていったら良いのでしょうか。 それとも全て不動産にお任せしといた方が 良いのでしょうか? 幹線道路にも近く 住宅街です。 築30年の木造ですが 作りはかなり高級です。 月に35~40万円ぐらいでと思っていますが 高いのでしょうか?

  • 左回りの時計を探しています。

    タイトルの通りですが、壁掛けの、左回りの時計を探しています。 値段は5000円前後のものが良いです。 東京都近郊で、どこか手に入れられる場所はないでしょうか? 通販でもいいので、知っている人が居たら教えた下さい。 また、市販の普通の時計を、左回りになるように作り変える事って、可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新幹線

    はじめて池袋から名古屋に行くのですが 新幹線に乗るとき東京駅からと品川駅とで どちらのほうがわかりやすいでしょうか?

  • サイパンで自動車パーツを購入できる店について

    店名と場所が知りたいです。

  • 顔が赤い・・・

     初めまして。22歳の大学生(男)です。 冬は嫌な季節です。暖房のきいている部屋に入ると、すぐ顔が赤くなって、ほてってしまいます。耳まで赤くなり、人に見られたらどうしようと思って、かなりのエネルギーを使ってしまいます。  大学でも図書館でも人目につかないように行動をしてしまいます。冬に飲みに行くと、やばいくらいに赤くなってしまいます。  風呂上りなんかも赤くなってしまいます。  どういうふうにしたら改善できるかアドバイスをお願いします。

  • 豊橋駅での乗り換え(新幹線→名鉄)

    豊橋駅で、新幹線ホームから名鉄への乗り換えは何分くらい見ておけばよいでしょうか? JRと名鉄が同一構内にあることは調べました。 新幹線が13:00着、名鉄が13:15発です。 15分近くあるので余裕かなとも思うのですが、一旦改札を出て名鉄のきっぷを買う必要もあります。 実際のところ、どうでしょうか? あと、名鉄の混み具合も判れば教えてください。(平日です)

  • 途中でレールがなくなるジェットコースター

    先ほど、テレビで絶叫マシン特集をみていました。 その番組の中で、「今はもう無い、途中でレールが無くなるジェットコースター」の映像を見ました。 ジェットコースターは、本当にレールが途中で切れていて、宙に浮いたあとは、ガタガタとロープにつながれた機械?乗り物?がなんとなく宙ぶらりんで止まる・・といった感じでした。見ていてとっても危険そうでした。 中京テレビが取材した映像でしたが、どこにあったか、はテレビでは言っていませんでした。 とても気になって先ほどからインターネットで調べているのですが、一向に情報がみつかりません。 どこの遊園地にあったものなのでしょうか?

  • 働きたくない!。こんな私に合う仕事ありますか?

     今、話題の労働意欲の無い若者です。  週3日くらいの労働で月10万くらいの収入があれば実家のマンションの管理・維持費を払い(立替費用込み)食費もまかなえます。  一生このペースで生きていたいのですが、そんな私にフィットする仕事ありますか?。  20代前半はバイトであり得るでしょうが、30代に入ったらそんな労働環境があるとは思えません。  しかし、あるようだったらそういう労働環境で一生を終えたいです。ありませんか?。切実です。

  • 働きたくない!。こんな私に合う仕事ありますか?

     今、話題の労働意欲の無い若者です。  週3日くらいの労働で月10万くらいの収入があれば実家のマンションの管理・維持費を払い(立替費用込み)食費もまかなえます。  一生このペースで生きていたいのですが、そんな私にフィットする仕事ありますか?。  20代前半はバイトであり得るでしょうが、30代に入ったらそんな労働環境があるとは思えません。  しかし、あるようだったらそういう労働環境で一生を終えたいです。ありませんか?。切実です。

  • 信用できるお払いってありますか?

    なんか、自分の部屋にいると 何かいるような気がして、 幽霊かどうかわからないのですけど。 この前もいきなりすごい吐き気に襲われたりして 一度、お払いとかした方がいいかと 思っているのですけど 、どなたか、そういう経験のあるかたいるでしょうか? または、そういうので信用できるのを 教えてほしいのですが、結構、本気で悩んでいるので お願いします。

  • 夜空に浮かんでいたオレンジ色の物体は何?

    今年の夏の夜8時くらいのことなんですが、我が家のベランダ(3階)から外を眺めていたら、5階くらいの高さの空に、オレンジ色の物体が浮かんでいました。ツヤのない質感の物体で、はためくようにフワフワと揺らめいているので、初めはハンカチのような布か、風船が飛んでるのかな?と思いました。大きさも普通の風船くらいに見えました。(遠近感の関係で、遠くのものだったとしても、肉眼で見えたのは風船大でした。) ただ、形がマンガに出てくるような火の玉の形だったのと(立体的でなく平面的で、火の玉の形に布を切り抜いたような感じでした)、1分くらいその場から動かなかったのが不思議でした。風船だったら、上に上がっていったり、風で流されたりしますよね?その後、見続けていたらどんどん薄くなってスーッと消えました。 その場所周辺には、高い建物もなく、電線もありません。光ってはいないので、サーチライト等でもないようです。その時は起き抜けでもなく、疲れているわけでもなく、すごく冷静でした。その日から後は、一度も見ていません。 あと、私は、特にオカルト好きではないです。飛蚊症でもありません。 一体、これはなんだったのでしょう?

  • なぜ、日本の高校は修学旅行しているのですか?日本以外のアメリカ、イギリスなどの高校は修学旅行をしているのですか?

    息子の私立高校は、修学旅行がありません。 息子に「どうして、修学旅行がないの?」と聞いたら、息子に、逆に「どうして、日本の高校は、修学旅行があるの?」と聞かれました。 「なぜ、日本の高校は修学旅行しているのですか?」教えてください。 「日本以外のアメリカ、イギリスなどの高校は修学旅行をしているのですか?」教えてください。