WWolf の回答履歴

全308件中281~300件表示
  • EXCEL2000:結合したセルにオートフィルタを使用する場合

    質問があります。 以下のようなリスト作成しています。 【リスト】 行 支店名   担当者 業績 1 東京    ●●  1000 2 (↑と結合)▲▲  2000 3 (↑と結合)◆◆  3000 4 大阪    ○○  1000 5 (↑と結合)△△  3000 6 (↑と結合)□□  2000 この場合、支店名の「東京」をフィルタで選択すると、担当者:●●の行(1行目)しか表示されません。 「東京」を選択した際に東京の担当者全員の行(1~3行目)が全て表示されるようにすることは可能でしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • ルーターはどこで見るの?

    初心者です。先日までできていたオンラインゲームができなくなり、問い合わせたところこういう質問が来ました。 *ルーターを使用の場合   ポートはきちんと開けていますか?   サーバポートは以下のようになっております。   TCPポート 9981.4110.21   UDPポート 9982   クライアントポートは以下のようになっております。   UDPポート 8864.20 これはPCの何をひらいて見ればよいのでしょうか? PCは富士通、WinXPでケーブル回線です。 ちなみにゲームができなくなったもうひとつの原因にファイアーウォールを有効にしてしまったことも原因のひとつに思われたのですがすでに無効に戻しました。セキュリティにノートンを入れていますがこれは入れてあっても以前はゲームは正常にできていました。小さなことでもいいので是非たくさんの回答よろしくお願いします。

  • hotmailの送信者のアドレス表示方法

    hotmailで、届いたメールを開かずに送信者のアドレスを知ることは可能ですか? また、添付ファイル無しのメールでも、ウイルスに感染することはあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 注釈をつける際:右上に番号をつける方法

    論文で、注釈をつける為に、文字の右上に小さく番号をうちたいのですが、どのようにしたら出来るのでしょうか?よろしくお願いしますm--m!

  • hotmailの送信者のアドレス表示方法

    hotmailで、届いたメールを開かずに送信者のアドレスを知ることは可能ですか? また、添付ファイル無しのメールでも、ウイルスに感染することはあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • シンプルな電話帳ソフト

    よろしくお願いいたします。 以前、電子手帳に電話番号をいれていたのですが、本体がかなり故障してきたので、パソコンのほうに取り合えず移しておきたいと思います。 データを移動するのはできるのですが、それを表示するいいソフトが見つかりません。いたってシンプルなもので、名前と電話番号、住所は必須ではありません、そして、検索できることです。よく電話番号を記入しておく手帳がありますが、あれのように見やすいものがいいのです。 一応、ベクターを調べましたが、いいものが見つかりませんでした。なにかいいものがあれば、ご紹介ください。

  • VBAでマクロを中止させる関数ってありますか?

    VBAで簡単なマクロを作成しています。 ボタンを押すとマクロを中止してプログラムを終了させてたいのですがマクロを中止させる関数ってあるのでしょうか?

  • EXCEL2000:結合したセルにオートフィルタを使用する場合

    質問があります。 以下のようなリスト作成しています。 【リスト】 行 支店名   担当者 業績 1 東京    ●●  1000 2 (↑と結合)▲▲  2000 3 (↑と結合)◆◆  3000 4 大阪    ○○  1000 5 (↑と結合)△△  3000 6 (↑と結合)□□  2000 この場合、支店名の「東京」をフィルタで選択すると、担当者:●●の行(1行目)しか表示されません。 「東京」を選択した際に東京の担当者全員の行(1~3行目)が全て表示されるようにすることは可能でしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • PDFの保存場所の指定について

    Adobe Acrobat Reader5.0.5を使用しています。 PDFファイルを開き、[ファイル]-[名前をつけて保存]を行うと、常にデスクトップが指定されています。 特定のフォルダを指定する方法はありますか? 環境設定とか調べてみたのですが、分からなくて・・・。 ご回答よろしくお願いします。

  • excelで、テキストボックスの文字が印刷できたり、できなかったりします。

    Excel2002で、グラフの上にテキストボックスで文字をのせていますが、この文字が消えたり、切れていたりします。 画面上でも印刷プレビューでも表示されています。 テキストボックスの順序を最前列にしたり、違うプリンターで印刷したりしてみたのですが、結果はNGでした。 テキストボックスは、3つあるのですが、印刷するたびに文字が消える場所は変わります。 原因が分からず困っています。 対処法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Outlookの(ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり、開いたりしない。)

    最近、Outlookはセキュリティで、デフォルトできつい設定になっていますが、 例えば、信頼できる相手から送られるURLのリンクをHTML形式で送られてきた場合、 開かない設定になっています。 ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり、開いたりしない。 のチェックボックスを外すと、何が危険なのでしょうか? 別にウイルスファイルを開かなければ感染しないという判断で良いのでしょうか? それとも、フォーカスが当たるだけで反応して、実行されるのを防ぐためのものでしょうか? 厳しすぎる制限は使い勝手が下がるのですが、どこまでが危険なのか理解してから、 このチェックを外そうと考えております。

  • OutlookExpressを外付けハードディスクで

     OutlookExpressのアプリとデータを、外付けハードディスクに入れて管理・運用する方法はありますか?  Edmaxだと、フォルダひとつで大丈夫でした。Beckyも大丈夫でした(私にとっては支障がない範囲)。  OutlookExpressだと、やはり無理でしょうか…。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • エクセルのデータ移動(マクロ使用)

    エクセルのSheetAを使用して入力画面を作成し、そのデータをSheetBやSheetCへリンクさせて印刷を行っています。1件ごとの入力になるので、データが残りません。このSheetAのデータを別のSheetDか別のファイルへ行ごとの横一直線という形式で残したいのですが、どうすればよろしいでしょうか? また、反対に移動したデータを戻す場合などどうしたらいいのでしょうか? マクロを利用すればいいように思うのですが、マクロは印刷程度の簡単なマクロの知識しかありません。 もしも、何か方法があるようでしたら、いろんな応用が利きそうなので、今後に向かって幅が広がりそうなので、是非詳しい方お願いします。 <例> 1つめのデータをSheetAへ入力 SheetA セルA1 h16.12.1                  B2 ○○商事                           C3 △△-□□          ↓(データー移行) SheetD セルA1 h16.12.1 B1 ○○商事 C1 △△-□□  (この間にSheetAのデータはすべて削除) 2つめのデータをSheetAへ入力 SheetA セルA1 h16.12.3                 B2 ●●販売                            C3 ▲▲-■■          ↓(データー移行) SheetD セルA1 h16.12.1 B1 ○○商事 C1 △△-□□       A2 h16.12.3 B2 ●●販売 C2 ▲▲-■■

  • キーボート操作でエクスプローラのスプリッタを移動するにはどうしたらよいでしょうか?

    Windows2000を使用しています。エクスプローラの左ペインと右ペインの間に、スプリッタ(というんだと思います)がありますよね。これをマウスではなくキーボード操作で動かすことはできますか?できるのなら、どういうキー操作になるでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • キーボート操作でエクスプローラのスプリッタを移動するにはどうしたらよいでしょうか?

    Windows2000を使用しています。エクスプローラの左ペインと右ペインの間に、スプリッタ(というんだと思います)がありますよね。これをマウスではなくキーボード操作で動かすことはできますか?できるのなら、どういうキー操作になるでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • 急に赤色が出なくなったのですが・・

    現在、EPSONのPM-860PTを使用しているのですが、印刷途中で急に赤色が出なくなってしまいました(薄い黄色が印刷されている状態)。この状態はただインクが切れているだけなのでしょうか?それとも何か他に考えられることがあるのでしょうか?ちなみに、カラーのインク残量表示ではかなり残っていると出ているのですが・・。詳しい方よろしくお願い致します。

  • Excel 印刷の初期設定変更

    印刷対象を必ずブック全体にしたいのですが、 毎回変えるのは面倒ですし、忘れてしまうこともあります。 初期設定自体をブック全体に変更することは出来ませんか? 宜しくお願いします。

  • キーボート操作でエクスプローラのスプリッタを移動するにはどうしたらよいでしょうか?

    Windows2000を使用しています。エクスプローラの左ペインと右ペインの間に、スプリッタ(というんだと思います)がありますよね。これをマウスではなくキーボード操作で動かすことはできますか?できるのなら、どういうキー操作になるでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルマクロに詳しい方

    いつもご質問ばかりで申し訳ございません。 エクセルのマクロで質問なんですが、ある列のある範囲(例えばG列の3~20)の各セルの間(G3とG4、G4とG5といった感じです)にオートシェイプの矢印マークを書き込む マクロって可能なのでしょうか?矢印の向きは左向きで、長さは矢印のみぐらいの長さで、矢印の角度はなしです。 もしこんなマクロが可能なら教えて下さい。 よろしくお願い致します。          以  上

  • Excel 印刷の初期設定変更

    印刷対象を必ずブック全体にしたいのですが、 毎回変えるのは面倒ですし、忘れてしまうこともあります。 初期設定自体をブック全体に変更することは出来ませんか? 宜しくお願いします。