fukkyse の回答履歴

全575件中161~180件表示
  • イラストレーターで立体図を描きたい

    初歩的な質問ですみません。 当方イラストレーター憶えたてでよくわからないのですけど、この前イラストレーターで立体図を作成してる方がいました。(知り合いでない為聞けなかったんですけど)それは靴でしたけど、こういう立体的に描く(又は立体的に見せてるのかな)にはどんなコマンドを使用するんでしょうか?

  • クーラーの冷気と氷の冷気は同じものですか。

    クーラーの冷気と氷の冷気は同じものですか。 部屋でクーラーをかけたときと、氷をおいたとき、どちらが室温を下げますか。

    • ベストアンサー
    • noname#18323
    • 化学
    • 回答数5
  • クーラーの冷気と氷の冷気は同じものですか。

    クーラーの冷気と氷の冷気は同じものですか。 部屋でクーラーをかけたときと、氷をおいたとき、どちらが室温を下げますか。

    • ベストアンサー
    • noname#18323
    • 化学
    • 回答数5
  • AutoCADの質問掲示板のお勧めを教えて下さい

    AutoCAD初心者(建築・マンション設計)です。 AutoCADの質問掲示板のお勧めのものがありましたらお教えください。 一番メジャーなものはどれでしょうか? 閲覧が多く、AutoCADの操作がどうしてもわからない時に書き込むとすぐにレスポンスの回答がある掲示板を教えて下さい。お願いいたします。

  • ”この回答は参考になった”ボタン押してますか?

    OKWaveに登録してまだ短期間のモノです。 いつも皆さんのご回答を参考にさせていただいてます。 そこで、私の疑問なのですが、皆さん”この回答は参考になった”ボタンは押してますか? 私は、質問してご回答いただいた回答はすべて参考になっているので押しています。ポイントは2名の方にしか差し上げられないのが残念でもあるし、否定的な回答でも参考になるなと思うので私は押してしまうのです。 「このQ&Aコミュニティーについて」で調べてみると、このボタンに関しては様々な考え方があるようでした。 私は基本的に他の方の質問・回答でも、”賛同・勉強になった・関心した”でボタンを押しまくっているのですが、他の方はあまり押されている様ではないので、不思議に思っています。 1)押している 2)押していない 3)たまに押す(気が向いたら) 4)その他 皆さんそれぞれの考えを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#153101
    • アンケート
    • 回答数23
  • wordで複数の位置に同時入力

    Word2003を使用しています。 1頁中に2つの表があり、日付や発行者などの形式は同じです。2つの表とも同じ内容にしたいので、1つの表に入力し、もう1つの表はコピー&ペーストしています。 1つの表に入力すると、もう1つの表にも自動的に入力されるような機能はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • オークション用の写真について

    現在「FinePix F401」を使用しています。 ネットオークションに出品するため室内で写真を撮っています。 フラッシュをやめてみたり、電気を消してみたりと工夫はするのですが 撮ると白く写ってしまいあまりきれいではありません。 (午後になると西日がすごくたくさん入ります。) また、洋服の置き方が下手なようで、きれい撮れません。 上着はしわをよらないようにすると脇がだぼつき パンツはも股がだぼつきます。 これはサイズが大きいせいでしょうか?

  • ”この回答は参考になった”ボタン押してますか?

    OKWaveに登録してまだ短期間のモノです。 いつも皆さんのご回答を参考にさせていただいてます。 そこで、私の疑問なのですが、皆さん”この回答は参考になった”ボタンは押してますか? 私は、質問してご回答いただいた回答はすべて参考になっているので押しています。ポイントは2名の方にしか差し上げられないのが残念でもあるし、否定的な回答でも参考になるなと思うので私は押してしまうのです。 「このQ&Aコミュニティーについて」で調べてみると、このボタンに関しては様々な考え方があるようでした。 私は基本的に他の方の質問・回答でも、”賛同・勉強になった・関心した”でボタンを押しまくっているのですが、他の方はあまり押されている様ではないので、不思議に思っています。 1)押している 2)押していない 3)たまに押す(気が向いたら) 4)その他 皆さんそれぞれの考えを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#153101
    • アンケート
    • 回答数23
  • wordで複数の位置に同時入力

    Word2003を使用しています。 1頁中に2つの表があり、日付や発行者などの形式は同じです。2つの表とも同じ内容にしたいので、1つの表に入力し、もう1つの表はコピー&ペーストしています。 1つの表に入力すると、もう1つの表にも自動的に入力されるような機能はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 間取りについて御意見ください。

    近々家を建てる予定で間取りを打ち合わせています。 当方の希望からメーカさんが出してきた図面です。 見にくくて恐縮ですが率直な御意見頂ければ幸いです。 http://homepage2.nifty.com/non-p/1F.html 木造 延床45坪  夫婦娘2人(3歳、6歳)の4人家族です メーカの基本モジュールプランなので家の外枠は固定で 内部の間取りは自由設計です(外枠は変更できません)。 【当方のポイント・懸案】 1F ・本格的なリビング階段を希望 ・「玄関正面にトイレは不自然」と入ったら洗面からになりました。  これはやはり無理があるのでは? ・キッチンが南北方向に間延び気味? また、ダイニングテーブルが  リビングに干渉しているみたい。 2F ・玄関吹き抜けはあまり広くないので、これだったら納戸にした方がまし?  そうすれば寝室の納戸が書斎にできそう。 以上、よろしくお願いいたします。

  • バレーのテーピング

    2週間くらい前に右手の薬指を骨折したんですけど(もう治りました)、医者に『バレーをする時はテーピングをしろ』と言われました。 どのようにテーピングをしたらいいと思いますか!?

  • 賭けの法則

    身内で複数の対象に対して賭けをする場合、オッズや配当方法の法則を教えてください。 例としてワールドカップの優勝国に一人1000円で10人賭ける場合のオッズの割り振り方とか。 何かの参考でも構いません。 簡単に教えてください。 宜しくお願いします。

  • 現在撮影した写真を、古ぼけさせたい!

    デジカメ撮影された写真(ニコン D100)を 35年くらい前のフイルムで撮影されたような風合いに加工したいです。 MACのフォトショップ5.5 です。 同時期に撮影したものが400点ほどありますので、 アクションで自動に処理できたらいいなぁー という感じです。 できれば「シャレでなんちゃって古ぼけ風」ではなく 「えっ?!コレって昔の写真?」と思わせれるレベルまでいければ良いのですが・・・・ 1枚1枚写真に合わせて調整も大変ですので、ざくっといける範囲で教えていただければ助かります。

  • 変わった名前、どう思う?

    こんにちは。 こういう質問は割りとありますが、今回は例をあげます。 以下の名前の方が、ここを見ていらっしゃることが十分に考えられますので、批判はおやめ下さいね。親の神経を疑うという言葉もです。 1、とりあえず目立つ名前 メロさん、童夢さんと、最近の名前!という感じの名前がオリンピックでは見られますね。私は好きなのですが、皆様はどうでしょうか。 2、上品な(?)名前 薫子(カオル(リ)コ)、桜子、瞳子(ひとみこ) 女子高時代に実際にいた名前です。 私はこの名前に憧れまして、将来、子供が女の子だったらこんな名前を!!とまで思っています。 3、漫画みないにチョッと読めない(?)名前 十(みつる)、聖(ひじり、あきら)、剣(みつる・つるぎ)、みるく、海(マリン)、宇宙(コスモ) 陽(みなみ) 行き過ぎなければ、可愛らしくていいと思います。 マリンやコスモは・・・・・・本人が嫌でなければ良いと思います。 周りから目だって可哀想だという意見もありますが、周りの変わった名前が多いので、そうも思わないかもしれません。 何についても本人次第だと思います。

  • この具が無いと“おでん”じゃない!ものは?

    おでんには、たくさんの具が入ってますが、 その中で、あえて「コレが無いとおでんじゃない!」というものはなんでしょうか?(出来れば一つ、無理なら三つまで) おでんの具でお答えください。 というのも、昨日の晩ご飯がおでんだったんですが、 旦那の大好きな具が、鍋に入りきらなくて、却下になったんです。私からしたら、なくても良いのもだったんで・・・。 そしたら旦那が「コレじゃおでんじゃない!」と・・・。 私からしたら、それが入んなくても十分おでんなんですが・・・。 そこで、皆さんの「あえて言うなら、コレが無いとおでんじゃない!」ってものが知りたくなりました! (いっぱい入って“おでん”って感じになるのは分かってるんですが、あえて一つ~三つで答えてください)

  • potosyopで一次仮想記憶ボリュームを

    デジカメで取り込んだ画像をMy picturesに入れ、Photoshopで開こうとしたところ、こんな表示が出てきました。「Adob Phtoshopの一次仮想記憶とWindowsの一次ページングファイルが同じボリュームにあり、速度が低下する可能性があります。Adob Phtoshopの一次仮想記憶ボリュームを別のボリューム出来れば別の物理ドライブに設定することを推奨します.」これはどうすればいいのでしょう?

  • 荷物用エレベータで人が同乗可能なタイプは?

    以前、このカテゴリにて関連質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1818537 確か、荷物用エレベータで人が同乗可能なタイプがどこかのメーカーサイトに掲載されてたのですが、そのサイトが見つかりません。 もちろん、荷物用エレベータですから一般人は同乗してはいけなく、荷物を扱う担当者のみ(1名もしくは2名まで)が同乗可能な荷物用エレベーターがあったはずです。 そのサイトを教えて下さい。 ついでにダムウェーダーと荷物用エレベータの違いを教えて下さい。 現在、設計士が導入検討してるのはダムウェーダーでして、これは完全に人は乗ってはいけないらしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#25821
    • 建築士
    • 回答数3
  • 荷物用エレベータで人が同乗可能なタイプは?

    以前、このカテゴリにて関連質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1818537 確か、荷物用エレベータで人が同乗可能なタイプがどこかのメーカーサイトに掲載されてたのですが、そのサイトが見つかりません。 もちろん、荷物用エレベータですから一般人は同乗してはいけなく、荷物を扱う担当者のみ(1名もしくは2名まで)が同乗可能な荷物用エレベーターがあったはずです。 そのサイトを教えて下さい。 ついでにダムウェーダーと荷物用エレベータの違いを教えて下さい。 現在、設計士が導入検討してるのはダムウェーダーでして、これは完全に人は乗ってはいけないらしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#25821
    • 建築士
    • 回答数3
  • DXFからVisioへの変換について

    Auto CAD 2006 LTで描いた図面をVisioに変換したいのですが、DXFに変換-Visioを開き挿入-CAD図面-右クリック-変換にすると、途中でエラーになってしまいます。何が原因でしょう?また、他にやり方があれば教えて下さい。

  • ワードで作った地図をPDFにするには?

    PC初心者ながらもHPを作成中です。 ショップの地図をHPに掲載したいのですが、PDFかjpegでないと貼れないようなのです。 ちなみにHPスペース?は無料のhappytownっていうやつです。 地図はワードで作りました。これをPDFのカタチで保存する方法を教えてください。