bbbb123 の回答履歴

全594件中61~80件表示
  • スキャン後音がする

    MFC-J960DNを使用しています。本体でスキャンするとできるのですが、かたかたと音がし、下記のメッセ-ジがでます。AF スキャンできません。ユ-ザ-ズガイド こんなときはを見て下さい。 ユ-ザ-ズガイドを見ましたがそのような項目がないので、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷できません

    MFC-J700ですが・・・印刷が出来ませんF4表示が出て来て・・困っています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J730DN最後の数cm、横線・印刷が荒い

    MFC-J730DNまたはDWNを使っている方いらっしゃいますか? ベタでA4に印刷すると、最後の4cm位から、横線が入って、印刷が荒くなります。 みなさんも同様でしょうか? 印刷設定は「普通紙」、印刷品質は「普通」です。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J6973CDWで困っています。

    MFC-J6973CDWをMacで利用しているのですが、MS-Office(Mac版)やAdobe Acrobatで両面印刷を指定して印刷するのですが、正しく両面印刷で印字されません。 Apple純正アプリ(Pages等)だと正しく両面印刷されます。 非常に困っています。 解決方法がわかる方がいれば教えていただけないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • DCP-J562N 印刷プレビューからおかしい

    ブラザーのプリンター、DCP-J562Nでの不具合です。 文字は普通に印刷できるのですが、フォトショップから画像を印刷しようとすると意図しない結果になります。 プレビュー画面で既ににじんでかすれたような画像になって表示されているので、インク等のハード的原因ではなく、ソフト側の問題かと思います。 印刷すると、プレビュー画面の変な状態で印刷されてしまいます。 今まで普通に印刷できており、ドライバーの設定を全く触っていないのに突然おかしくなってしまいました。 なお、ドライバーは1.4.0.0.で、OSはwindows7の64bitです。 ドライバーをインストールし直してもだめでした。どなたかお知恵をお借りできませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 年賀状の宛名が印刷できません

    DCP-J567Nを購入したのですが、本体の年賀状アプリから宛名だけを印刷する事ができません スマホかiPadしかないのですが、なにかインストールしないと印刷できないのでしょうか? インストールするとすれば、どのアプリをインストールすればいいのでしょうか? 無料のがいいのですが教えていただけないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 複数のスキャンができない

    MFC-65100WのスキャンがADFからできません。コピーはできるのになぜでしょう? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • DCP-9020CDWでネットワーク印刷できない

    Justio DCP-9020CDWを使っています。 ネットワークプリンターとして印刷を掛けると、PC側で「オフラインです」と表示されて30分経っても印刷されないことが頻繁にあります。通常に印刷される場合もあり、いつもこの現象が出る訳ではありません。 プリンターのWiFi接続は問題なく、本体でスキャンしたPDFデータはOneDriveに保存されます。 対策を教えて下さい。 尚、ファームウェアは2016年10月末に更新連絡のあった時に最新にしましたが、ファームウェア更新前も後もこの現象は度々発生しています。 ちなみに、「オフラインです」と表示された時にUSB接続したPCを起動すると印刷が開始される場合があります。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • きれいに印刷出来ない

    黒色だけ出ない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 給紙ローラーが取れた

    MFC-705D コピーしていたところ、突然紙が送られずエラーになったと思ったら、給紙ローラー?2つあるうちの1つが取れてしまっていました。このためコピーができません。すぐに付けられるものでしょうか。どうすればよいのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンターの黄色インクが赤色になって出ます。

    プリンターの黄色インクが出ていないようで、 印刷品質チェックシートの黄色欄も赤色で埋まっています。 黄色インクは量的にはまだ十分入っているようで、ヘッドクリーニングは行い、 更に、ヘッドを湿らせた綿棒で押してみたりもしました。 どうすれば黄色インクが出るようになるでしょうか? 黄色の欄になぜ赤色が出てくるのでしょうか? このままで印刷するとカラー印刷が赤っぽくなります。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 高画質での印刷

    パソコンでサイトのページを印刷するときに、品質を高画質にすると「別のプリンター設定と競合するため、高画質は変更されました。」と出て、高画質で印刷が出来ません。 A4普通紙で印刷しています。 「下書き」「標準」「写真」は選択が出来ます。 1ヶ月ほど前までは、普通に印刷出来ていました。 パソコン・プリンター共に1台ずつで使用しています。 パソコン:Dynabook T75 PT75TWP-BWA プリンター:brother DCP-J963N パソコンの問題なのか、プリンターの問題なのかも分かりません。 あまり詳しくないので、分かりやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 時間調整

    いつもお世話になっております。 少し前に電話機を移動したとき 電源を切って移動しました時計がその間に遅れましたので調整方法を教えていただけたら幸いです。FAX-KJ8CLです 宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 紙詰まりで印刷できません。

    MFC-J700Dを使用しています。 印刷しようとすると毎回用紙が詰まりエラーになってしまいます。 詰まる場所も毎回同じで用紙を入れる下側にはいり込んでいるようです。 (用紙を入れるボックスを取り外すと下にあります。) 用紙ぐちゃぐちゃになったりとかはなく少し折り目がついた程度でキレイです。 中を見て用紙が詰まってないか、透明な部分の掃除もティッシュでしてみましたがダメでした。 もしわかる方いたらよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • PC/FX起動

    ブラザーMFC-J710Dですが、今朝まで問題無かったがいきなり、PCでFXを見れなくなってしまった ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷ができない

    DCP-J925Nを使っていますが、まだインクがあるのに突然印刷が出来なくなりました。 購入先 ヨドバシカメラ札幌店 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 2in1印刷が出来なくなってしまいました。

    BrotherJ987DWを使っています。以前は出来たのに2in1印刷が出来なくなってしまいました。使用環境はWindows10です。設定方法を教えて頂けないでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • PCFAX受信について

    mfcl8650cdwのPCFax受信をWifi環境で行っておりますが,はじめはできていましたが,ある時からできなくなりました.自分では周辺機器も含めいじってないので,Windows10の自動更新が原因かとは思いますが,対処法をご存知のかた,お教えください.ちなみに,プリントアウトは問題なく出来ています.なお,セキュリティソフトはマカフィー,カスペルスキー,ESETなどどれも使っていますが,アンインストールしたり,一時的にセキュリティをオフにしてもダメです.また,ウィンドウズファイアーウォールをBrotherの指示通りにポート設定してもダメです.また,ドライバをアンインストールして,再インストールしてもダメです. ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • エアプリントが出来なくなりました。

    DCPJ752Nを使ってます。先日迄iphonでエアプリントが出来ていたが急に出来なくなりました。ポケットwifiを使ってます 解決法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 廃トナーボックス交換してもメッセージが消えません

    廃トナーボックス交換しましたが、メッセージが直りません。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。