bbbb123 の回答履歴

全594件中101~120件表示
  • ピータッチの印刷位置のずれ

    PT-190を使用しています。 最近ラベルに印刷すると印刷の位置がずれてカット部分に 文字がかかるようになってしまいました。 このずれを治すにはどうしたらいいでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ラベルプリンター 賞味期限シール

    ラベルプリンター「QL-650TD」を最近購入しました 賞味期限ラベルを作って本体に登録するのですが 日付けが自動更新してくれません 説明書にあるように 再インストールした方がいいのでしょうか ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ブラザープリンターファックスの調子が悪い

    MTCJ710D  印刷をしたものが つまって取れないのですが どうしたらよいでしょうか ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • mfc8210jについて

    おせわになっております ノートパソコンにつなげるには簡単な方法よろしくお願いいたします 今年もいろいろすみません 平日よっちゃん&よしひろ&むらちゃんより ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 複合機の紙詰まり

    MFC-8520DNを使っています。最近紙詰まりがひどくて給紙ローラーをふいても改善しません。紙は内部でつまり、2枚くっついている時もあります。連続で紙を出そうとするとよくつまります。どうしたら、改善しますか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷時文字化け

    外字が印刷できません。 画面上には表示されるのですが、印刷すると文字化けしてしまいます。 マイクロソフトでは プリンターのプロパティ 1.詳細な印刷機能を有効にする→チェックはずす。 となっていますが、ブラザープリンターでは見つかりません。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • インク交換後の印刷の再開(DCP-J963N)

    DCP-J963N インク交換後の印刷が再開されません。 4月に買って、初めてインク交換しましたが、 インク交換後の印刷が再開されません。 たとえば50ページの印刷をして、10ページ目でインク切れで交換しても、何もはじまりません。仕方がないので、11ページ目から、再度、印刷をしないといけません。 そのようなものなのでしょうか?これまでは、普通にイング切れ箇所から再開されましたが・・ ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷ができない

    プリンタのインクが無くなたので交換してくださいと出るのですが先日黒インクは交換したばかりです。私は黒色しか使わないのでその他の色のインクはこうかんしていません。印刷ができません。どうすればいいのですか ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • QL-700で印刷時エラー

    QL-700で印刷しようとするがエラーがあがります。 印刷するとエラーが出て印刷できません。 USB大量規則装置は旧式のUSBデバイスであるため、USB3.0で動作しない可能性があります。 利用可能なUSB2.0ポートにデバイスをとりつけて下さい とでます。 どうすればいいでしょうか? *PCは WIN 8.1 64ビット *ケーブルは購入時にセットに入っていたケーブルです ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 点線、破線が実線で印刷される

    DCP-4225Nを使用 JWcadで線種を点線、破線で描かれているところが、印刷すると実線になってしまう。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ipad pro とブラザープリンター

    MFC-J6770CDWがエアープリンターに対応していると出ているのですが、ipad側でプリンターを認識しているのに印刷する事が出来ません。なにが問題なのでしょう? ルーターにプリンターはつながっていて、ipadも同じルーターにつなげています。どこへ問い合わせればよいのかすらわかりません。宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印字の縦 横ずれがなおりません

    6970プリンターです。 字やラインが横ずれします。高画質にすればなくなるのですが、印刷に時間がかかって困ります、解決できないのでしょうか?改善したにするとそれ以上の質問ができなくて困っています。どうしたらいいのでしょうか? 普通の画質で印刷したのですが。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • mfc-7460dn エラーの件

    紙詰まり 内部 エラーが消えない。教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 操作方法が分かりません

    MFC-J880N を使用しています。複数の印刷をしていたら、途中で用紙がなくなってしまい、動かなくなりました。用紙を補給したのですが、「印刷を中止します」から表示が動きません。どうしたらいいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 標準設定に戻りません

    DCP-J963Nで、その他光沢、高画質に設定しましたら、それ以降、それが、標準になってしまって、いちいち、普通紙設定にもどさなければなりません。どうしたら、普通紙を標準設定にできますか。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷出来ない

    夜中に急に動き出すので、電源を抜きました。 そしたら今日は、印刷出来ません。 インクが出てこないだけではないか?と思います。 コピーも大丈夫そうなのに、何も印刷出来ません。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ワードの作成文章に番号付けたが番号が1列に揃わない

     1 内容    2 内容   3内容   番号がきれいに1列に揃えたいのですがdeleteキーで揃えていたのですが何故か揃わなくなり困ってます 教えてください ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ブラザー FAX-7860dw

    トナーを交換したのに、交換画面が消えない ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J960DN-B/Wの外れた部品

    MFC-J960DN-B/W 紙詰まりを取り除いた後、A4の幅で左右にバネがついた白い部品が外れてしまいました。どこに納めたらよいのかわかりません。わかる方、教えていただけますか。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ハガキ印刷で、紙詰まりを起こします

    MFC-J4910CDWを使用しています。 毎月、月初に官製はがきインクジェット用を200枚ほど印刷しています。 宛名書き側は印刷出来ますが、裏面印刷の際に紙詰まりを起こします。 最初の1~2枚に、かなりクセをつけないと紙詰まりを起こします。 1~2枚目以降は極端なクセはなくても給紙出来ます、何故でしょうか? 修理に出すべきですか? また、再印刷の都度枚数指定設定がクリアされて 残枚を再指定するのは、如何なものかと思います。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。