untitled54 の回答履歴

全36件中21~36件表示
  • ティファニーのネックレスの取り扱いについて

    ティファニーのネックレス(ティアドロップ)を頂いたのですが、コレって普通に生活する分には錆びないものなのですか?? 今まで1000円とかの安いものしか持っていなかったので、数ヶ月したら普通に錆びて捨ててました。。。 また、この素材ってなんなのでしょうか?母に訊かれてもよくわからずなので、教えてください。

  • 妊娠中・・・実親のお葬式での喪服

    現在妊娠9ヶ月の妊婦です。 実母が末期癌で、病状から出産前に他界する可能性が出てきました。 考えたくはないのですが、もしそうなった場合、喪服はどうしたらよいでしょうか? 親族なので簡単なワンピースというわけにもいかない気がします。 妊婦で家族のお葬式に参加する場合、一般的にどうすればよいか教えてください。

  • 外壁や屋根の塗り替えは必要ですか?

    築10年のカラーベスト屋根&サイディング外壁の住宅なのですが建築会社より屋根と外壁の塗り替えを勧められました。 屋根は判りませんが外壁は細かいクラックが数十箇所入ってます。 これらの塗り替えはやはり必要ですか? またその費用はm2?あたりいくら位でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • シャツの下に着るもの

    よく薄手の襟首のシャツに、パーカーやVネックのセーターなどを合わせているのですが、シャツの下にTシャツを着ているとそれが見えてしまい、いまいちになってしまいます。 ファッション雑誌などを見ているとシャツを第2ボタンくらいまで空けて若干肌を露出させる感じでかっこよく着こなしています。あれは下に何を着ているのでしょうか。まさか素肌にシャツとか・・・? Vネックの肌着など試してみましたが失敗しました。

  • 差額ベッド 全室個室の場合 (明日入院!)

    「教えて!goo」内の差額ベッドに関する書き込みには目を通したのですが 今回のようなケースは無かったようなので質問させてください。 友人が明日とある私立病院に入院します。 その病院の病室は全19部屋が個室。うち10部屋が差額5千円。 その他の部屋では3万円~10万円の差額が請求されることになっています。 理解できないのは、差額5千円と3万円の部屋の差がほとんど皆無ということです。 (部屋の大きさは同じ。アメニティが少し増えるだけ。) 予定入院期間は7泊です。(手術が複雑になった場合は延長されます) 友人は入院期間中差額5千円の部屋を希望していますが、その部屋を すでに予約している患者がいるということで、手術翌日に差額3万円の 部屋へ移動しなければならないことになっています。 明日入院で、差額ベッド入室同意書をもってこいと言われているので 切羽詰まっています。明日は祝日で社会保険庁も休みで相談できませんし・・・。 (事前の説明には私も同行したことから、同意書には私の署名も要求されています) どなたか知恵を貸してもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国保へ加入できるまでに病院へかかるには

    似たような質問とその回答はあったのですが、 ズバリのものではなかったので質問させてください。 10月をもって派遣の仕事が終わり、 健康保険も脱退することにしたので、健康保険証を返却しました。 国保に加入できるまで、健康保険に入っていないことになりますが、 現在、歯医者に通っているのですが、 10割負担で治療を受けておいて、国保に加入後に返金してもらう。 ということが可能なのでしょうか? これから連休もあったりするので、 資格喪失証明書が届くのが遅くなるようなので、 国保加入まで時間がかかりそうなのですが。。。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • 女の子が住むのに適した所を探しています。

    無事大学に合格し、来年の4月から東京で生活する事になりそうです。大学は、どの大学を選んだとしても、山手線の沿線(池袋、目白付近)もしくは内側になりそうです。さて、地方出身の女の子が、初めて一人暮らしをするのに適した場所を探しています。通学時間や金額的なことを条件に入れたいところですが、とりあえず、どんな条件でもけっこうですので、いろいろと教えていただけないでしょうか。どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#247651
    • 大学・短大
    • 回答数8
  • ハワイ旅行について

    年末年始に家族5人でハワイ旅行を計画しております。 食事付きのツアーを探しておりますが、阪急交通社以外には見当たりません。ほかの交通社がございましたらお教えくださいませ。 また、食事なしのほうが一般的なのでしょうか?

  • 下痢の時の食べ物は?

    ここ数日、下痢が続いています。恐らく冷房、水風呂と暑いからと調子に乗って身体を冷やしすぎたからだと思います。 当然、今は上記の事は避けて、一日三回、食後に正露丸を飲んでいるのですが治りません。 食事メニューは気にせずに食べているのですが、なかなか治らないのでメニューにも気を配ろうと思っています。 どんな物を食べればいいのでしょうか? また反対にどんな物がダメなのでしょうか?

  • 定期郵便貯金

    郵便貯金の裏技を雑誌で見て郵便局で作った 定期預金があるのですが、もう既に利子も つかなくなっているので解約したいのですが どうしても窓口の開いている時間帯に仕事で 行くことが出来ず今だ解約ができません そこで質問なのですが解約は本人以外は 出来ないのでしょうか?それとも親などの 身内ならば何か書類をそろえれば出来るのでしょうか? 出来るのであれば、どういったものが必要か教えてください よろしくお願いします

  • 富士山に登りたい!!

    8月2日から4日まで急遽仕事の休みが取れることになりました。 来年の1月に子供が生まれるので、その後だと暫くは身動きが取れなくなると思い、念願の富士山に登ろうということになりました。(1人で・・・) 急に休みが取れることになったため、全く下調べをしておらず、宿泊地はどこが良いとか、周辺の情報から登山ルートや装備の情報まで、仕事の合間にこそこそとインターネットで調べている状況です。 何かお勧めのプランや情報がありましたら是非よろしくお願いします。 条件なんですが (1)私は広島に住んでいます。 (2)体力にはかなり自身が有りますが、登山経験はあまりありません。 (3)当初はご来光が見たいと思っていたんですが、渋滞が出来るならゆっくり日中に上って、お鉢周り(?)をしようかな?と思っています。 (4)出来れば、静岡の蓬莱橋という橋を見て帰りたいです。 自分の旅のことを人に委ねるなんて、とてもあつかましいとは思うんですが、よろしくお願いします。

  • ゴールドカードを持つには年収いくら必要ですか?

    会社の社員の人は大体ゴールドカードを持っています。 ゴールドカードというのは、最低年収がいくらかないと作れないと思うのですが、いくら以上の年収が必要になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯学部。歯科医師の現状

    初めまして。自分は今年歯学部に合格したのですが、入学するべきか迷っています。というのも歯科医師過剰の時代で仕事先があるかどうか不安なのです。現状の歯学部・歯科医師の事情にくわしいかた、どうか教えてください。

  • トイプードルの性格について

    はじめまして。 年内にトイプードルの女の子を飼う予定なのですが、 本を読んだりネット検索して調べてみると、 毛が抜けにくい、あまり吠えない、賢くしつけがしやすいなど、良い部分ばかりが目に付いてしまい、 悪い部分!?(言い方が悪かったらごめんなさい) はあまりないのかな? あるとしたら具体的にどのような事なのかな? と素朴に疑問を持ってしまいました・・・。 子犬の時期はおとなしくて吠えなかったけど、 成犬になったら、すごく吠えるようになったとか 落ち着きなく動きまわるとか、 活発に飛び跳ねるようになるとか、 普通になってくるのでしょうか? 親から受け継いだ性格や育て方にもよるかと思いますが、実際、子犬から飼い始めた事がある方で 思っていた性格と違っていたとか、 思っていたとおりの性格だったなど ぜひ教えてくださると嬉しいです。 子供の頃はシバ犬がいました。 迎えるからにはどんな子でも、愛情をもって 育てようと思っていますが、 大人になってから犬を飼うのは初めてですので 何か参考になるアドバイスをいただけたらと 思いご相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • lau2005
    • 回答数14
  • 年末年始のグアムについて

    今年の12/30~1/2にグアムに行く予定です。 海外での年越しは初めてになるのですが、 グアムでは大晦日にカウントダウンのイベントはあるのでしょうか? あと、日本ではショッピングセンターやスーパー等 お正月は休業になる所がありますが、 グアムではお正月も開店しているのでしょうか? 年末年始にグアムに行かれたことのある方、 情報をよろしくお願い致します。 ちなみに宿泊するホテルはオハナベイビューグアムです。

  • コンタクト破損により失明しそうです。

    コンタクトレンズを取り出そうとした時、 半分に半分に割れてしまい、半分が目に入ったままになって出てこないです。 たぶん、目の下のほうが赤くなってるので、 目の内側の下の方にあると思います。 異物感はあるんですが、痛みはほとんどありません。 見え方は変わっていません。 明日、眼科に行くまでの応急処置を教えてください。