yhhs の回答履歴

全236件中141~160件表示
  • ふと元彼や元カノを思い出す時。

    私は高校時代に付き合っていた元彼の影響で、ビジュアル系を好きになり聴くようになりました。 好きな曲が入ったCDは、今でも数枚持ってます。 たまに聴きたくなってかけることがあります。 その時、ふとその元彼を思い出すことがあります。 もうとうの昔に別れてしまったし、元彼が現在どうしているかも全く知りません。 もちろん高校生の時の話なので、当然今からやり直したいわけでもないです。 でも懐かしい思い出として、心の片隅に残っていたようです。 あなたはふと元彼や元カノを思い出す事柄はありますか? どんなときに、元彼や元カノを思い出しますか? 出来事や場所、事柄はどんなことでも構いません。 皆さんの淡い思い出を聞きたいです。 ただし恋愛カテでなくアンカテなので、復縁したいなどの未練があるものや暗い思い出話はご遠慮下さい。 楽しい思い出として片付いてる話限定でお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#227782
    • アンケート
    • 回答数6
  • 期待外れだったこと。

    こんばんは ♪★(⌒.⌒)★♪ 「期待していたのにがっかりした」ことを教えてください。 ちょっとしたことでも構いません。 どう期待外れだったのかも書いていただけると助かります。 ★Q&A絡みのエピソードはNGとさせて頂きます★ <例> ・昨日、普段の倍の値段の食パンを買ってみたけれど、  パサパサしていて全然美味しくなかった (>_<) ・旅行を楽しみにしていたけれど、  行ってみると大した感動は得られなかった…。   よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

    • ベストアンサー
    • noname#224629
    • アンケート
    • 回答数18
  • 踏切で人を助けないのは恥ずべきこと?

    村田さんは立派だと思いますが、マスコミや政府の持ち上げ方には違和感を感じます。 まるで、「お前らも村田さんのように自分の命を犠牲にしてでも人を助けろよ」と言っているように思えます。 自分が死ぬのは怖いから踏切内で倒れている人を助けず非常ボタンを押すだけ、というのは恥じるべきことでしょうか

  • 幼稚園の家庭調書

    幼稚園の入園の為の書類で家庭調書というものが、ありまして その内容の中で愛称を書く欄があるのですが私は、その愛称欄は日本国籍ではない人など 別名がある人が書く欄だと思ってたのですがママ友さん達が全員(5人ほど) 子供のニックネームを書いていたので質問させて頂きます。 家庭調書の愛称欄はニックネームを書くものなのでしょうか?

  • 除虫菊の蚊取り線香の使い方・効果について

    除虫菊天然タイプの蚊取り線香の殺虫効果についてですが、具体的にどのくらいの広さの部屋でどのくらい焚けばどのくらい殺虫効果が持続するのかよく分からないので教えてください。 部屋の窓を開けている状態で家の真ん中に除虫菊を焚いている場合、どのくらいの時間焚くことでどのくらいの効果が持続するものなのでしょうか? それとも焚き続けないと効果は数分しか持たないのでしょうか?

  • ガラケーは必要ありますか?ないですか?

    私の近くの海で、家族で漁業を営む漁船で 1人溺れて死亡しました。 年寄りの母親が船上にいましたが、 溺れたのはその息子。 母親はガラケーしか使う事ができず、 母親の携帯は当時、自宅に忘れ 急いで船上でやっと探したのが 息子のスマートフォンでしたが、 全く操作は出来なかった為、 結局、溺れた息子を残して、年老いた 母親は陸地に戻り、近くにいた人に お願いして警察に通報した時はすでに遅し、 息子さんは残念ながら亡くなってしまいました。 最近の人々は、ガラケーはいらない・・という 声も多くありますが、別に年寄りに スマートフォンを使いこなせとはいいませんが、 やはり、こういう危機の時は、 本当、ガラケーは大事だな・・。と改めて思いましたし、 自身は、ガラケーもスマホも使いますが、 母親や父親はガラケーしか使えないので、 残念ながら上記↑の事故にあわれた 家族と同じ環境になった時は、 同じようなケースになるのでは・・、と思いました。 そこで、皆様はガラケーは全く必要でないと いや、必要である・・。とどちらの意見でしょうか?

  • ジュニアサッカーについて。

    小学1年生の男の子の母です。 子供が小学校のサッカーチームに入りたいと言っています。 なんでも経験させてあげたいので やらせるつもりですが いろいろ調べるとジュニアサッカーの事故や 死亡事故と出てきて不安になってしまいました。 スポーツはどんなスポーツでも怪我や事故はあると 思います。 でも、不安で仕方ありません。 息子に注意深く伝えておくべき事はなんでしょうか?

  • 何度も観たアニメ作品

    今まで何度も観てしまったアニメ作品を教えてください。 そのアニメ作品について熱く語ってください。

  • 女性に質問!

    最近良くテレビで警察24時やってますけど、男性が下着泥棒や盗撮して捕まってますけど、全ての男性が、下着や、スカートの中に興味があると思ってますか?

  • 卵のことで知りたいことがあります

    こんにちは! 中1のサク、と言います。 昨日卵かけご飯を食べて思っていたのですが、卵って雌の鶏さんが産みますよね。 でも子供が生まれてくる卵と、私たちが食べている卵ってどう見分けるのでしょうか? 動物園でライトで透かして中身を見せてもらったのですが、 そうやっていると莫大な時間がかかってしまうと思うのですがどうなのでしょうか? ご回答お願いします‼

  • 不良は…何故

    同じような格好に同じような車なんですか?恥ずかしくないんですかね?僕が街中で同じような格好してる人にあったらすごく恥ずかしいのですがぁ…車はともかく…

  • 癲癇<てんかん>について

    至急回答願います 彼氏が癲癇持ちなのですが、一緒にいる彼女としてどうしてあげたらいいでしょうか? 仕事場もきちんと認知してくれて今一緒に働いています 私は身近な人でそう言う方がいませんでした。 色々調べて、発作を起こしてしまった時の対処法・掛かりつけの病院・どんな薬を飲んでるか どんな副作用が出るかは分かっています もちろん相手の家族とは話しました 自分の親とは話してないです 色々事情があって。。。 これ以上私は相手に何をしてあげるべきでしょうか? 因みに発作を極力出さない為の日ごろからの注意なども調べてはいますけど、もっと知りたいので教えて頂けたら幸いです よろしくお願いします

  • 突然の雨が降ったとき駅で傘を売ろうと考えています

    急に雨が降り、傘を持っていないで駅で立ち往生している人を結構見かけるので、そういう日に駅の出口で傘を売ろうと考えています 千円で売ろうと思っています 近くにコンビニが無い場所を検討しています あなたなら買いますか? またあなたが買うかどうかは別として買う人はいると思いますか? 売れないと思った人はいくらだったら買いますか?

  • 足でシュートしにくければヘディングするのか

    サッカーで、足でシュートしにくければ、ヘディングでシュートするのでしょうか。

  • あるあるネタ大募集

    こんにちは。 皆様がご存知のあるあるネタを教えて下さい。 例えば先日最終回を迎えた『ショムニ2013』。 過去のショムニを含めて最終回は 倒産・吸収合併・乗っ取りなど 満帆商事の存続の危機を描いています。 皆様がご存知なあるあるネタは何ですか? 家庭内の些細な事から宇宙的規模まで範囲・ジャンルは問いません。 皆様からのご回答、心よりお待ちしております。

  • あるあるネタ大募集

    こんにちは。 皆様がご存知のあるあるネタを教えて下さい。 例えば先日最終回を迎えた『ショムニ2013』。 過去のショムニを含めて最終回は 倒産・吸収合併・乗っ取りなど 満帆商事の存続の危機を描いています。 皆様がご存知なあるあるネタは何ですか? 家庭内の些細な事から宇宙的規模まで範囲・ジャンルは問いません。 皆様からのご回答、心よりお待ちしております。

  • 重い病気をされた方、病気を笑って話せますか?

    重い病気になり、大きな手術をしました。 私の場合は、術後も身体的に障害が残るようなタイプで、なおかつ軽い後遺症も残ってしまいました。もうできない動作は沢山あります。 とはいえ、日常生活は無理をしなければ普通に過ごせるので、とてもありがたいです。 最近困っているのは、病気のことを聞かれたり伝えておかねばならないようなときに、あんまり詳しく聞かれると、なぜだか気分がかなり落ち込んでしまうことです。本音は、この話題にまだ触れられたくないんだと思います。聞かれたときは軽い説明しかできません。 心身ともに大分元気になり、乗り越えられたとおもっていたのですが、、 皆さんは精神的な回復はどのように進まれましたか? お手本にしたいので、ご意見をお聞かせください。 ちなみに、今は術後1年です。

  • 「綺麗ごとしか言わない」と感じる時はどんな時でしょ

    「綺麗ごとしか言わない」と感じる時はどんな時でしょうか? 即、思いつくのは 新米の季節ですが、新米でも古米を混ぜて(比率は?)いる? ゴキブリ混入食O

  • 主人の母にどう言えば。。。

    主人の母、一人暮らし75才、特に病気はしていない。私たち長男夫婦の家から車で30分 主人は長男。私は専業主婦。私たちの子供は3人。 主人は義母とあまり話さない。 私たち家族と主人の母との関わり方・・・月に一度家族で訪問、私が夕飯を作り皆で夕食を共にする。 主人の妹・・・義母の家から車で20分。内縁関係にある男性と二人暮らし。仕事をしている。         年に数回義母の元を訪れる。内縁の夫は時々一人で義母を訪ねている。 義母の悩み・・・自分は認知症ではないか? 義母は自分が認知症ではないか?と悩み、不安を私に訴える。 私の夫(義母の長男)には言わない。 医師の見解と私の印象・・・多少忘れっぽくなってはいるが、病的な印象はなく自然な加齢現象。 私は義母に「お医者さんも言っているように病的な物では無いと思うよ。」 と言うのですが、それはおもしろくないようです。 年なんだから仕方ないんじゃない?とも言えず、困ってます。 義母は私からどんな言葉を聞きたいのでしょう? しかもなぜ息子に言わず、私に言うのだと思いますか? 同じようなご経験のある方いますか?

  • 夫の不倫相手にしたいこと!

    夫の不倫が原因で離婚します。 夫から慰謝料をもらうので不倫相手には請求しませんが 不倫相手は、自分の親の会社で働いており とても、よい娘、よい妻、よい母、として評価されているようです。 その不倫相手が 「本当の自分を知っているのはあなただけです」 「やらしい〇〇を△△してほしい」 とか。書けないような恥ずかしいメールや 「自分のセミヌード写真などを 夫におくってきたものを写真をとって保管しています。 このまま、不倫相手を「よい人」として 存在させることが許せません。 そこで そのメールの中身はペンなので消したものを 親の会社(つまり不倫相手の勤め先)と自宅に 送ろうかと思っています。 内容はわかりません。 ただ、そのメールを書いた本人にはわかります。 あんなメールを他人に見られていること いつか、もしかしたらメールの中身が届くことを 想像して焦らせることができたらいいな、と思っています。 わたし、こわい女でしょうか? これって罪になりますか? 平和な家庭を壊して 罪のない子供たちを悲しませたこと どれだけのことをしたのか たぶん感じてないと思います。