rei001 の回答履歴

全386件中301~320件表示
  • これって浮気ですか

    先日、私の旦那が、会社の女の人と二人でデートしていたらしいのです。 一週間前に、私が仕事中、こけて膝を負傷しまして、今現在お休みを取り、自宅療養しておりますが、 先週、旦那が仕事が休みの日、私がうつらと寝て、一時間くらいして起きたら、旦那はいなくなっていました。 「買い物でも行ったのかな?」と思って、時計を見ると午前11時。それから遅いなと思っていたら午後4時半に帰ってきました。普段、「ただいま。」と明るく帰ってくるのに、なんかおかしいな、と思い、20分くらいして、「おかえり。どこいってたの」と、さりげなくきいてみたところ、 「○○さんと、パソコン買いにいってた。○○さんが選んでって言うから」と、言いました。 私は、「ふーん。」と言って、その場を去り、少ししてなんかムカムカしてきました。 ○○さんとは、旦那と最近仲のいい職場の女性でした。 前にも、旦那に「相談がある。」と言って、呼び出されたらしく、その時は、娘も連れて行き、娘は二人が話している間は、自分の買い物(本屋)をしていたらしいのです。(ちなみに、私は仕事でした。) その、さらに前にも、わが家では、ガレージでバーベキューをよくするので、旦那の職場の若い女性二人がきて、バーベキューをしたのですが、その時は、しょうがないな、とあきらめていました。 実は、旦那は、昨年転職し、そこの職場は9割が女性の職場で、私も旦那とたまに買い物に行くので、何人かは挨拶したことはあるのですが、○○さんとは会ったことがありません。 その夜、旦那がカレーを作ってくれて、一番小さいお皿で旦那が食べていたので、おかしいな、と思い、「どうせパパ、昼飯たくさん食べたんでしょ?」と言ったら、「うん。○○さんにイタリアンの食べ放題おごってもらった。」と、ニコニコして言うんです。 私が「いきたい!」って言っても「あそこは嫌い!」と言って連れて行ってもくれないのに、○○さんとは行くんだー、と思いましたが、言いませんでした。 その日は私も普通の顔してふるまっていましたが、後日、実母に電話でこの事を話しましたがすっきりせず、こちらへ投稿しました。 旦那は、昼過ぎ仕事に出かけて、夜中に帰ってくる事が多く、何日か前、お風呂に旦那が入っている時、携帯がなったので、見て見ようにも、見方がわからず、後で聞こうと思い、お茶を飲もうと台所のテーブルに行くと、お菓子の箱が置いてありました。○○さんからでした。でも電話は会社の男性からだったそうです。 私はそのお菓子、誰が食べるか!と思って、まだ残っています。 怪我してあまり歩けないという事もあり、少しナーバスになっているのかな、と自分で思っているのですが、こんな私をおいて、女性とデートしてたっていう旦那の神経をうたがいます。 とにかく、悔しい。最近は、それを隠すため、普段より明るくしています。でも、ふと思い出し、涙があふれてくることもしばしばです。 仕返ししたいのはやまやまですが、どうしていいかわかりません。

  • 彼からの別れ話 一人で解決できずに悩んでいます

    こんにちは。 長文になりますが、どうぞよろしくお願いします。 私は34歳、彼は30歳。 元々同じ職場で数年働いており、仲良くしていましたが、彼の告白から付き合うことになりました。 彼は職場で同性の後輩からも慕われ、面倒見がよく、紳士的な部分もあるのをずっと見てきたので、返事は迷うことがありませんでした。 彼は彼女に対して深い愛情を持って接してくれました。普通のカップルのように、ケンカもしましたが、彼から愛情とやさしさをたくさん受け、本当に幸せな日々を過ごしていました。男の人に頼りたい場面でも積極的に行動をおこしてくれるし、家事や料理も上手で、そんな彼に甘える部分もありましたが、将来的に結婚も考えていました。すごく結婚したかったですが、男の人に圧をかけてはいけないと思い、彼のタイミングでいつか言ってくれればという気持ちでした。 私たちの職場は、勤務時間がバラバラで遅い日もあれば早い日もあるし、突然の残業があったりと、とてもハードな職場でした。安月給だったこともあり、彼は転職を決めたのですが、その頃、彼が若いときに一緒に働いていた同僚から戻っておいでよと声がかかりました。 ただその職場は、風俗でもお水でもないですがそれに近い環境で、給料はいいですが働いている人は若くギャル男、ギャル女が多いところです。そして夜勤。30歳男性の転職は、女の人よりもとてもシビアだと思いましたし、なるべく口を出さないようにしていましたが、私は、30歳でいまさらそのような仕事しなくてもいいのではと思い、友人にもたくさん何かいい仕事がないかあたってみましたが、その時期薦められる仕事がありませんでした。それでも翌月の収入も必要ですし、彼は一時的にそこに転職を決めました。 彼はギャルや若い人は本当に合わないし、そんな職場で働いている女なんか女として見れないから、まったく心配はいらないと言ってくれました。あくまでも仕事(収入)の目的ということです。 それからは、私が帰ってきて少ししたら彼が仕事に向かい、彼が帰ってきたら私が仕事に行くという上体でしたが、休みをあわせたりして、2人の時間も作るようにしていました。彼を誘った元同僚は、上の立場になっていたため何かと優遇してくれていたようで、彼も頑張っていたので、そんな彼を影ながら応援していました。 私は一人暮らしで、彼は実家暮らしだったのですが、私の家で半同棲生活をしていました。1年ほど経ち、私の家の契約切れで、タイミングもよかったので引越しをしようと思い、彼に一緒に引越しするか、実家に戻るか相談してみたところ、彼もすぐ返事を出してくれ、一緒に引越ししようということになりました。 新居をやっとのことで探し、もう少しで引越しというある日の朝、彼と少し大きめのケンカをしました。ケンカ内容はいたって普通のカップルのような内容だったと記憶しています。仲直りできずに仕事に行く時間を迎えてしまいました。ケンカは即解決したい私は、仕事中も悶々とした気持ちでしたが、彼だけではなく私も悪い部分があるし、帰ったら彼に本気で謝ろうと決意し帰宅したところ、彼の荷物が全部なく、最初は状況もよく理解できず唖然としました。実家に帰ったと思い、すぐに彼の実家に行ったところ、彼がいたので謝ろうと思ったら、別れようと言われました。 私は悪い部分があったら直していく気持ちがあることと、心から謝りたいと思う気持ちで帰宅してきたことを伝え、彼と話し合いした結果、また一緒にがんばっていこうということになり仲直りしました。 その後やっと新居に移り1ヶ月が経過しました。彼の様子が何かおかしいなと思ったので、「どうしたの??何かあったら何でもいいなよー?」と声をかけたところ、「それなら言わせてもらうけど」と突然の別れ話をされました。 「引越ししたら楽しくやっていけるかと思ったけど、以前のケンカのときに思った気持ちから変わらなかった」「先が見えないし、結婚できない」「引越ししようと言った手前、一人の収入では住めないところなので、私が移動する資金を貯めてから言おうと思っていたが、今聞かれたから言った」 その瞬間まで、自分よりも大切な彼で、家族のように大事で大きな存在でしたので、彼を失うことなんて考えられず、さらに私また引越しするの?と、あまりの衝撃で大泣きしてしまいました。新生活を始めたばかりでこれから2人の生活リズムを作っていく段階でしたし、将来も考えていたので、彼は夜勤をいつまで続けるかわかりませんでしたが、職場で楽しくやっているようでしたし、なるべく協力できるよう、私も落ち着いたら仕事を定時に帰れるようなところに変えて、支えてあげようと思っていました。 涙がとまらず、話もまともにできる状態ではない中、彼は仕事に行く時間になってしまいました。次の日私が仕事から帰り、彼が仕事に行くまでに少し時間があったので、少し続きを話せるかなと思っていましたが、彼から話をする素振りもなく、その態度に、私は彼が昔彼女の携帯をみたことがあると聞いたことがあったので、人生で初めて彼の携帯をみました。すると、昨日別れたいという気持ちを聞いた後から始まった、彼が大嫌いといっていた職場のギャルとイチャイチャした内容のメールをしてるのを見つけました。 彼にメールを見せ、別れたいのはこれなの?と聞くと、彼はそれは違う、昨日言った理由が本当で、私を彼女としてみれなくなって先が見えないと思ったからと言われました。さらにもう別れたからメールしたんだよと言われました。別れたいと気持ちだけ聞きましたが、私の話や、たとえば離れたときに家はどうするのかなど、なにも話し合いは終わっていなかったので、私はまだ別れたと思っていませんでした。恥ずかしい内容のメールを見られて頭にきたのか逆切れされたので、私は彼が仕事に行くまでと思い、家を飛び出しました。 それから彼は外で時間をつぶして帰ってくる日もあり、私は家で一人放置されています。夜も一人ですし、一人ではこの気持ちの処理ができず、とても苦しいです。ご飯もまともに喉を通らず、6日ほど食べれていません。引越しに協力してくれた親にも相談しづらいですし、友人に相談しても夜中など一人ぼっちでこういうときにどうしたらいいのか本当にわからなくなっています。ただ、倒れたりだけはしないようしっかり気だけは持って、何とかしなければと思っています。 仕事から帰ってきて、彼がいたときに、一回話しを振ってみました。最初はもう話する必要ない!と面倒な顔をしたので、泣きくずれそうな気持ちを我慢して、話し合わないといけないと思って、落ち着いて「まだ話はしていないでしょ?きちんと人としての責任もあるんだよ?話さなきゃ」と伝え、少しだけゆっくり話しする時間を持ってくれました。 彼はメンタルが弱い部分があり、傷つきやすく孤独な部分がある人でした。たまに、俺には友達がいない、一人で生きていってもいいということも言っていました。今まで付き合った人の話も友人のときから聞いていましたが、あまり恵まれていないようでしたので、笑うことが趣味なこんな私でよかったらこの人を毎日楽しくさせてあげれるし、幸せにしてあげたいと思っていました。 彼は「職場の人にずっと相談をしていて、もうみんなに別れたと言った」「女の子複数人からアピールされていたが、彼女と別れたからメールしていいよと伝えた」「私が作ったお弁当はみんなに別れたと言った手前、別の部屋で隠れて食べた」「情で付き合っちゃだめですよーと職場で言われた」ともいっていました。 私は、優遇され友達のような感覚で仕事ができ、楽しい職場という環境や居場所があるから、目の前の楽しさにだけ意識がいってしまったのでは?と聞きましたが、彼は、「正直、こんな職場の人、女の子も誰でもいいんだよね、気を紛らわしたいんだ。高校の同級生にも電話したりしてみた」と言うんです。私が悲しむのを見てると、自分も辛いから見たくないとも言われました。 さらに、別れるのに優しくすると、未練が残って辛くさせるから、最後はいやな人と思ってもらっていいと冷たくしている、もしまた戻ったとしてもまたこうなったときには、もっと傷つけるから絶対戻らないといわれました。 私が休みの日は、彼は仕事が終わったら外で時間をつぶして、寝るためと着替えるために帰ってきます。荷物はまだあります。私もメールや電話したいですが、彼がストレスを感じてしまうのはいやですし、彼の気持ちもわかるので、抑えています。一度まだ私はしてもいい立場なのではないかと思い、電話しましたが出ないので、「今日帰ってくるの?心配してたよー」とメールしましたが、メールの返事は遅く、「まだわかんなーい」と返事が返ってきました。 友人は向こうではなく私が怒っていいと思うよとか、34歳の女を捨てるなんてと言います。私は、数日前まで本当に愛していましたから、当然ながらまだ戻ってきてほしい気持ちがあります。ただ、彼のほうだけが、どんどん先に話が進んでいます。 職場の環境がとても悪かったのだと思います。いままで彼を見てきた分わかってしまうのですが、たぶん職場も、女の子も、彼のメンタルでは持たず続かないだろうなと思っています。持ち上げられ、ちやほやされ、気持ちが楽しい方にいってしまったんですね。 いま混乱する気持ちを抑え、自分の気持ちを整理してみると、私はまだ彼ときちんと別れていると思えていません。そして一緒に決めて住んでいる家があります。私名義です。戻ってきてほしい気持ちと、怒るくらいでもいいのではないか(帰ってこい!というくらいの)と葛藤しています>

  • 既婚者に惹かれてしまう方

    私は、既婚者に惹かれてしまいます。 この人いいなと思ったら既婚者だったり、または既婚者と知ると好感度がかなり上がります。 ですが、不倫は絶対にしたくありません。 自分含め人を傷付けたくありませんし、不倫だけは絶対にしないと決めています。 それに、相手が自分に好意を示すと、冷めてしまうんです。 既婚者みんなに惹かれるわけではなく、絶対に振り向かない、家庭を大事にしている人にとても魅力を感じます。 同じように、既婚者の他に聖職者も惹かれます。 これまでお付き合いしてきた方はもちろん全員独身でしたが、今は既婚者や聖職者以外に気持ちが動かされず、悩んでいます。 自分に振り向かない人、絶対に手に入らない人にしか惹かれない、そんな方はいらっしゃいますか? いらっしゃった場合、どう折り合いをつけていますか? また、こういう人しか好きになれない理由は何かあるのでしょうか? 前に進めない、進んではいけないというより、前に進まない好意しか持てず、どうすればいいのか分かりません。 回答お願いします。

  • 夫の不倫相手に子ども。ショックで眠れません。

    結婚5年、娘3才。 2カ月前に不倫相手(小学生の子供を置いて離婚)の所に出て行きました。 その2か月間生活費なし、昨日娘が「パパおなかすいたと」と電話してやっと1か月分の振り込みがありました。 おとついの朝、「●●子の中に新しい命がいる」とメールが来てショックで号泣しました。夫のフェイスブックをみると「●子と別々の人生を送ります。●●子と新しい人生を歩きます」とありました。 そして旅行に行って楽しんでる写真が沢山でてきます。 私は、この2カ月毎日眠れずでした。どうしたらいいかどうか教えてください。 知人は子供にもう会わせないで離婚、慰謝料をとか、余分なお金を持たすからだといいます。以下のメールしようかと思いますがどうでしょうか。「不倫を貫くなら生涯娘に会えないこと。戻って来てくれるなら家計を私が預かり生まれてくる子に養育費を送る」 私は毎日眠れず死にたくなります。もちろん日中はかわいい娘のために笑顔で育児中ですが。 (初めて浮気を聞いたのは、今年のお正月。知人の相談をしたら実はぼくもと。その時は、家庭優先と伝えてるということでした。その後、色々家庭が居心地良くなるように工夫してきて、娘が20歳になるまで会わないと相手に伝えたとか、また相手に会ってほしい、両方と仲良くしたい等言われました。それから小学生を置いて出るというので3歳娘と止めるために1度会いましたが夫は不倫相手と2次会に行き、幼い子を連れて帰るのにも足がすくむようでした) 夫と相手の出会いは、私が実家に行っていたとき、相手宅でのホームパーテイで夫どうしが酔ってケンカし看病してもらって夫は覚えてないが朝におそわれてたと言ってました。 私が家にいて堂々とした外泊は、私と朝夫婦生活のあった日でした! そして「離婚だ」と出て行った日の朝は、尾崎豊のアイラブユーを歌ってくれた日に、不倫相手の1本の電話で変わりました! (前日夜中にいないので酔っぱらって川に落ちていないかと探しに行くと外で相手と電話をしていたので面識のあった相手に3才の娘を置いて探しに行くのは大変だから夜中の電話はやめてほしいと電話したこと) 夫は私とも不倫相手とも両方仲良くやりたかったようでした。 夫の妹さんは、「彼は変わらないから慰謝料をもらって早く離婚した方が良い」と言ってくれますが 娘が毎日パパというし、修復が第一希望です。が昨日のフェシスブックを見て今夜も眠れませんでした。 夫の年収は私と結婚後約1000万になりましたが、平日夜も土日も仕事やおつきあい、出版記念パーテイとかで私一人で育児家事をしてきました。 妊娠中は元恋人に生活費を送り、家には0で私は出産日も生まれる直前まで働いていました。生後3か月から(自営会社の給料として税金対策兼)入れてくれるようになりましたがこれからどうなるかわかりません。ないのに市から税金督促が私の名前宛に来るのでこれもどうしたらいいでしょうか。 私も第2子を望んでましたし、つい2カ月前まで家も建てよう、といってくれていましたがこれからどうしていったらいいでしょうか。毎日夜中に目が覚めて死にたくなります。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 彼は私を抱きたい?

    既婚の男性とお食事に行くことになりました こんなメッセージが 私「こちらに出張に来ることがあれば、今より痩せたら割り勘でいいのでお茶してください^^」 相手「痩せなくても僕で良ければご一緒しましょう。僕で良ければいつでも付き合いますよ(ハート)」 私「わーい^^優しい」 のメールのやり取りの後 私「場所は~~でお願いしていいですか?」 相手「場所はどこでもいいですよ。なかなかそっちに宿泊の出張が無いのですが・・・・着いたらお知らせします。先ほど中国出張で上海に到着しました」 という内容のやり取り この着いたらお知らせしますって・・・ついた日に連絡が来るのか? 我々は不倫になると思いますか? H誘われそう? っていうか前もって着くかどうか教えてくれないって話? いきなりメールがくるっていうわけ? いきなり呼び出されたら彼のお嫁さんにはなれないか? 彼は私を抱きたいと思っている? 男って子供がいないとほかの女を抱きたいって思う人多くないですか?

  • W不倫 人間として好きと言われていますが

    W不倫経験者の男性、もしくは人の恋愛相談によく乗られている方にお願いします。 不倫は・・・という考えをお持ちの方は、スルーしてください。 いわゆるW不倫をして半年以上になりますが、彼とは遠距離です。お互い2人の子どもがいます。 ここ数ヶ月会っていませんが、毎日かなりメールのやりとりをしています。 彼が仕事や家庭のことなどで精神的にどん底の時に出会い、最初は友人だったのですが 彼の相談に乗ったり、メールのやりとりをしているうちに彼から 「女性としても好きだけど、人として尊敬している」「つきあって欲しい」と言われました。 既婚者同士で正式におつきあいの申し込みにびっくりしましたが、 私も彼に惹かれていたのでこういう形もあるのだと思い、おつきあいが始まりました。 遠い中、会いにきてくれるのはたいてい彼です。 メールでもとても優しく、大事に扱ってくれています。 最初、彼は私の旦那のことを聞きたがったり、焼きもちをやいていたようですが 途中から「本当に好きなら、奪うのではなく相手の幸せを考えるべきだ」と思うようになったそうで 「僕の家庭は冷え切っているけど、君の家庭は何も問題がない。それでも お互いの家庭を壊すことなく、君とは一生つきあっていきたい。」と言われました。 最近では私の旦那のことを褒めたり、会話の中で「旦那さんを支えてあげて」と言ってきたりします。 でも私は、それはどことなく不自然に感じ、不安に思います。 男性はやはり、どこかで愛する女性を奪いたいとか独り占めしたいと思わないのでしょうか。 体の関係を持った回数はわずかで、毎日のメールやたまの電話で彼は本当に精神的に 私に支えられている、と言います。 でも私は、全然会えないのに付き合っているという不安定な関係に迷いが生じ、 一度別れを切り出したことがあるのですが、 その時彼は相当落ち込んで食事も喉を通らなかったようで、1日かけてメールのやりとりをし 説得され、別れる話は流れました。 「2人の関係は前向きとかそういう次元じゃない、こんなどん底だった僕を受け入れてくれるのは 君しかいない、君の言葉や笑顔に毎日どんなに支えられてるか・・・君が必要なんだ」 と言われました。 W不倫は互いに家庭があるからこそ、割り切った関係で長く続くとか 互いの子どもが成長したら離婚を考えるとか、そういった意味で長く続くことが多いようですが こんな形もあるのかな・・・依存されているのでしょうか。本気で愛されているのでしょうか。 既婚男性の方は、こういう感情、形はどう思いますか。

  • 離婚調停前の浮気について

    質問がダブるかもしれませんがご容赦ください。言葉足らずでしたので改めてお尋ねします。 妻は私の言葉によるDVを理由として家出をし、もうすぐ3か月が経過します。ここで私のDVに関してのご批判はご容赦ください。妻の代理人である弁護士から離婚調停を申立てる予定であるとの書面を受領し約3週間が経過しましたが家裁からの通知はまだ来ていません。 先日、私の家庭のことを知らない会社の知人から「〇〇さん(私のことです)の奥さんにそっくりな女性が見知らぬ男性の車の助手席に乗ってラブホに入って行ったのを見たが、人違いだよね」と言ってきたのです。その知人とは家族ぐるみの付き合いですので妻の顔を良く知っています。また私に対する話し方も遠慮気味な話し方でいつもとは異なり、明らかに「奥さんがラブホに入って行ったよ、どうしたの?」とあたかも言っているように受け取りました。 調停はまだ始っていませんし、別居後77日目です。もし妻が浮気をしていたとしたら有責となるのでしょうか?証拠は当然、つかんでいませんが。

  • 妻に不倫をやめさせるには?

    四十妻に不倫されて半年以上たつ五十代です。 子供は高校3年・1年、小学5年です。 不倫した原因は、たまに妻をどなったりをしたこと、古い風習が残る実家付近に住み替えしたことで、非常なストレスになっていたことで、それから逃げるために不倫に走ってしまいました。 毎晩夜中近くまで仕事して疲れがあったとはいえ、そのような接し方をしてきたり、若い妻をねぎらったりしてこなかった私が原因であります。 また、実家近くなら妻も気楽になるかと思ったのですが、これが逆に親類縁者の監視の目にさらされていると感じたらしく、非常にストレスになっていたようです。 で、不倫については中絶をしたことを1ヶ月ほど前に私が知ったことで発覚し、妻にも確認しました。 そのとき妻は「もう別れたし、悪いことをしました」と反省してくれてたので、「じゃあ許すから、私もも態度直すので元のように寄り添うように頑張ろう」としていました。 その後、私にポリープが見つかって入院するおり、少し甘えてみたら、「そんなこと嫌」と言われてしまい、頭が真っ白くなって「未だに不倫相手がよかったからか?」という言い方をしてしまった結果、また不倫してしまったようです。(わかったことについては後から話します) 妻の友達も同じようなことで悲惨な離婚をしているのを妻はよく知っていて、非常なストレスの状態の中、不倫という悪いことからなんとか抜け出そう、私や子供に迷惑をかけないないよう努力していた妻にとっては情けのかけらも無い言葉だったようです。 私が「許す」と言っておきながらの足らなさが原因なので、「「許す」とした以上、これからは不倫のことは話さないし、詮索もしない。私のせいでもこんなことになったのだから、ごめん」とあやまり、今後一切触れないと決めました。 では、なぜ今も続いたのか知ったのは、知人から「未だに夜遅く出会っているよ」とか、「不倫掲示板にあなたの妻のことがでているよ」と言われたからです。 掲示板については確認しました。 それも相手が自慢げに「ちょっと優しいふりしたらタダでできるし、お金もくれるので、当分やめられない」的な書き込みをそこら中にズラズラと続けていました。 本当は、こういうことを見せ付けて「目を覚まして、不倫はやめよう」と言えればいいのですが、 「不倫のことは振り返らない」と言った以上、こんなことでも話しすれば、このような調べだされることが一番嫌いな性格の妻は「信じられないの?調べているの? そうなら分かれましょう」と逆切れ状態になってしまうのは火を見るよりあきらかなので、聞くことはやめにしています。 人からみれば別れるべきだと言われるのがおちですが、このようなわがままっぽい妻に惚れ、ずーっと一緒にいたい私としては、もう済んだ話しに本当にしたいので、戻る所があるよとなるように私が努力し、待つしかないのとは決心しています。 ただ、このままだと妻は相手におもちゃにされ、搾取され続けているのが、不憫に思えません。 だから、なんとか相手がこのようなやつだと気づかせてあげたいのですが、どういう方法があるでしょうか? 妻は一度不倫をやめるとしたときに、妻の女友達に「こんな馬鹿なことはなんとかやめたい」と相談していてきたらしいので、この友達に頼んで、しらっと「こんな話しがでているよ」と話してもらうのはどうでしょうか? (実際に、この人が悲惨な不倫経験者で、どうすればよいか妻にアドバイスをしているようですので) 惚れた弱みのある軟弱者ですが、どうぞアドバイスのほど御願いします。

  • 妻に不倫をやめさせるには?

    四十妻に不倫されて半年以上たつ五十代です。 子供は高校3年・1年、小学5年です。 不倫した原因は、たまに妻をどなったりをしたこと、古い風習が残る実家付近に住み替えしたことで、非常なストレスになっていたことで、それから逃げるために不倫に走ってしまいました。 毎晩夜中近くまで仕事して疲れがあったとはいえ、そのような接し方をしてきたり、若い妻をねぎらったりしてこなかった私が原因であります。 また、実家近くなら妻も気楽になるかと思ったのですが、これが逆に親類縁者の監視の目にさらされていると感じたらしく、非常にストレスになっていたようです。 で、不倫については中絶をしたことを1ヶ月ほど前に私が知ったことで発覚し、妻にも確認しました。 そのとき妻は「もう別れたし、悪いことをしました」と反省してくれてたので、「じゃあ許すから、私もも態度直すので元のように寄り添うように頑張ろう」としていました。 その後、私にポリープが見つかって入院するおり、少し甘えてみたら、「そんなこと嫌」と言われてしまい、頭が真っ白くなって「未だに不倫相手がよかったからか?」という言い方をしてしまった結果、また不倫してしまったようです。(わかったことについては後から話します) 妻の友達も同じようなことで悲惨な離婚をしているのを妻はよく知っていて、非常なストレスの状態の中、不倫という悪いことからなんとか抜け出そう、私や子供に迷惑をかけないないよう努力していた妻にとっては情けのかけらも無い言葉だったようです。 私が「許す」と言っておきながらの足らなさが原因なので、「「許す」とした以上、これからは不倫のことは話さないし、詮索もしない。私のせいでもこんなことになったのだから、ごめん」とあやまり、今後一切触れないと決めました。 では、なぜ今も続いたのか知ったのは、知人から「未だに夜遅く出会っているよ」とか、「不倫掲示板にあなたの妻のことがでているよ」と言われたからです。 掲示板については確認しました。 それも相手が自慢げに「ちょっと優しいふりしたらタダでできるし、お金もくれるので、当分やめられない」的な書き込みをそこら中にズラズラと続けていました。 本当は、こういうことを見せ付けて「目を覚まして、不倫はやめよう」と言えればいいのですが、 「不倫のことは振り返らない」と言った以上、こんなことでも話しすれば、このような調べだされることが一番嫌いな性格の妻は「信じられないの?調べているの? そうなら分かれましょう」と逆切れ状態になってしまうのは火を見るよりあきらかなので、聞くことはやめにしています。 人からみれば別れるべきだと言われるのがおちですが、このようなわがままっぽい妻に惚れ、ずーっと一緒にいたい私としては、もう済んだ話しに本当にしたいので、戻る所があるよとなるように私が努力し、待つしかないのとは決心しています。 ただ、このままだと妻は相手におもちゃにされ、搾取され続けているのが、不憫に思えません。 だから、なんとか相手がこのようなやつだと気づかせてあげたいのですが、どういう方法があるでしょうか? 妻は一度不倫をやめるとしたときに、妻の女友達に「こんな馬鹿なことはなんとかやめたい」と相談していてきたらしいので、この友達に頼んで、しらっと「こんな話しがでているよ」と話してもらうのはどうでしょうか? (実際に、この人が悲惨な不倫経験者で、どうすればよいか妻にアドバイスをしているようですので) 惚れた弱みのある軟弱者ですが、どうぞアドバイスのほど御願いします。

  • 離婚したいのですが、主人が応じてくれません。

    初めて質問します。30代6才と3才2児の母親です。主人とその母、子供達の5人でこの11月1日まで同居していました。しかし、主人と言い合いの末、着の身着のまま家を飛び出してしまいました。前にも離婚しようと思い、飛び出しましたが、子供達のことを思うと戻らざるを得ないと思い、一度は戻りました。 事の発端は、二年ほど前、主人との望まぬsexの結果避妊に失敗して三人目の子供を中絶したことによります。私はフルタイムで仕事をしていたので、これ以上妊娠しないように気をつけていました。しかし、主人はそんなことお構い無しの人。子供が産まれ私が主人の相手をしなくなると、それまで以上にsexを求めるようになり、飲んで帰ってくれば、夜中だろが、私が寝てようがお構い無し。とりあえずsexしてくるのです。それ以外にもやたらといちゃつきがって私の胸を触ってきたり、自分のモノを私に素手で握らせたり。そんな中、望まぬsexの末できたとはいえ、子供ができたというと「どうせおろすんでしょ?」の一言。中絶の日、主人は 仕事だったため、連絡できなかったにしろ、電車に飛び込もうかと思った私ですが、ふらふらになり家に帰ると抱き締めてくれるどころか、「俺はなんなんだ!」と私をどつき、一人部屋で泣く始末。中絶してきた私には何のフォローもなく、俺見ろ!愛してくれ!と泣き叫ばれました。このとき私の中で主人への気持ちが完全にきれてしまいました。 中絶を経験した私は、夫とのsexに嫌悪を感じていましたが、その後も主人は義母がいようが、子供が見ていようが、とりあえず生でsexしてきて、最悪外だし。もう、主人の前にいることに耐えられませんでした。今主人には何もかも要らないから離婚してほしいと届もわたしましたが、応じてくれません。本当は子供も引き取りたいのですが、これ以上彼らの環境をかえたくありません。仕事もする気を失い、私はどうすべきでしょうか? 因みに、主人は普段から常に強く自分を必要として欲しがるタイプで、私が泣きたいときに必ず自分なんかいらないんだ!と吠え、そのあと泣き崩れます。こんな主人と一緒のお墓には入りたくありません。

  • 離婚調停前の浮気について

    質問がダブるかもしれませんがご容赦ください。言葉足らずでしたので改めてお尋ねします。 妻は私の言葉によるDVを理由として家出をし、もうすぐ3か月が経過します。ここで私のDVに関してのご批判はご容赦ください。妻の代理人である弁護士から離婚調停を申立てる予定であるとの書面を受領し約3週間が経過しましたが家裁からの通知はまだ来ていません。 先日、私の家庭のことを知らない会社の知人から「〇〇さん(私のことです)の奥さんにそっくりな女性が見知らぬ男性の車の助手席に乗ってラブホに入って行ったのを見たが、人違いだよね」と言ってきたのです。その知人とは家族ぐるみの付き合いですので妻の顔を良く知っています。また私に対する話し方も遠慮気味な話し方でいつもとは異なり、明らかに「奥さんがラブホに入って行ったよ、どうしたの?」とあたかも言っているように受け取りました。 調停はまだ始っていませんし、別居後77日目です。もし妻が浮気をしていたとしたら有責となるのでしょうか?証拠は当然、つかんでいませんが。

  • 離婚したいのですが、主人が応じてくれません。

    初めて質問します。30代6才と3才2児の母親です。主人とその母、子供達の5人でこの11月1日まで同居していました。しかし、主人と言い合いの末、着の身着のまま家を飛び出してしまいました。前にも離婚しようと思い、飛び出しましたが、子供達のことを思うと戻らざるを得ないと思い、一度は戻りました。 事の発端は、二年ほど前、主人との望まぬsexの結果避妊に失敗して三人目の子供を中絶したことによります。私はフルタイムで仕事をしていたので、これ以上妊娠しないように気をつけていました。しかし、主人はそんなことお構い無しの人。子供が産まれ私が主人の相手をしなくなると、それまで以上にsexを求めるようになり、飲んで帰ってくれば、夜中だろが、私が寝てようがお構い無し。とりあえずsexしてくるのです。それ以外にもやたらといちゃつきがって私の胸を触ってきたり、自分のモノを私に素手で握らせたり。そんな中、望まぬsexの末できたとはいえ、子供ができたというと「どうせおろすんでしょ?」の一言。中絶の日、主人は 仕事だったため、連絡できなかったにしろ、電車に飛び込もうかと思った私ですが、ふらふらになり家に帰ると抱き締めてくれるどころか、「俺はなんなんだ!」と私をどつき、一人部屋で泣く始末。中絶してきた私には何のフォローもなく、俺見ろ!愛してくれ!と泣き叫ばれました。このとき私の中で主人への気持ちが完全にきれてしまいました。 中絶を経験した私は、夫とのsexに嫌悪を感じていましたが、その後も主人は義母がいようが、子供が見ていようが、とりあえず生でsexしてきて、最悪外だし。もう、主人の前にいることに耐えられませんでした。今主人には何もかも要らないから離婚してほしいと届もわたしましたが、応じてくれません。本当は子供も引き取りたいのですが、これ以上彼らの環境をかえたくありません。仕事もする気を失い、私はどうすべきでしょうか? 因みに、主人は普段から常に強く自分を必要として欲しがるタイプで、私が泣きたいときに必ず自分なんかいらないんだ!と吠え、そのあと泣き崩れます。こんな主人と一緒のお墓には入りたくありません。

  • 主人の前妻が憎いです。メールをやめさせたい。

    主人の前妻が憎いです。 最近、主人がたびたび前妻とメールしていることを知っています。 何度か携帯を見てしまいました。 内容は子供の様子を聞くものから、離婚に対する後悔や前妻に対する謝罪などです。 ショックだったのは、前妻と子供が何よりも大切だと気付いたというメールです。そのメールには子供にはもちろん前妻にも毎日会いたくて仕方ないという内容が書かれていました。 前妻からの返信は見ていません。(どこにあるか分かりませんでした) 私達夫婦は決して皆様から祝福されるような結婚をしたわけではないと思います。 ただ私は出会った当初からずっと主人を愛していたし、この人は運命だと思っていました。 実際に最後には振り向いてくれたし、結婚もしてくれました。 結婚して一年、そろそろ私達の子供も欲しいと思っています。 前妻とはメールしないでと言えば子供の事もあるので角が立つし、メールを黙認することも辛いです。 第一、主人には携帯を見たことは言えません。 前妻とまだ結婚していた頃に携帯を勝手に見られて傷ついたと同僚に話していたからです。(同じ職場に勤めていました) 前の質問でも書きましたが私は離婚したくありません。 前妻はとても怠惰なひとで、子育てもろくに出来ないような女性です。容姿もあまり良くありません。 そんな女性が主人の子供を生んだという事実が悔しいです。 離婚した当初は慰謝料を欲しがったり子供にも面会させないと言っていたくせに、父親には父親としての権利があると半年前から面会を許すようになりました。 三歳近い子供が一歳で別れた父親に会いたがるわけないし、父親は最初からいなかったものとして育てる事も出来たはずです。 主人と会ったり復縁するために子供を使ってるような気がしてなりません。 本当に憎いし、今さら気持ち悪いです。 主人が前妻とこれ以上メールをしないようにするためにはどうすればいいでしょうか?

  • 主人の前妻が憎いです。メールをやめさせたい。

    主人の前妻が憎いです。 最近、主人がたびたび前妻とメールしていることを知っています。 何度か携帯を見てしまいました。 内容は子供の様子を聞くものから、離婚に対する後悔や前妻に対する謝罪などです。 ショックだったのは、前妻と子供が何よりも大切だと気付いたというメールです。そのメールには子供にはもちろん前妻にも毎日会いたくて仕方ないという内容が書かれていました。 前妻からの返信は見ていません。(どこにあるか分かりませんでした) 私達夫婦は決して皆様から祝福されるような結婚をしたわけではないと思います。 ただ私は出会った当初からずっと主人を愛していたし、この人は運命だと思っていました。 実際に最後には振り向いてくれたし、結婚もしてくれました。 結婚して一年、そろそろ私達の子供も欲しいと思っています。 前妻とはメールしないでと言えば子供の事もあるので角が立つし、メールを黙認することも辛いです。 第一、主人には携帯を見たことは言えません。 前妻とまだ結婚していた頃に携帯を勝手に見られて傷ついたと同僚に話していたからです。(同じ職場に勤めていました) 前の質問でも書きましたが私は離婚したくありません。 前妻はとても怠惰なひとで、子育てもろくに出来ないような女性です。容姿もあまり良くありません。 そんな女性が主人の子供を生んだという事実が悔しいです。 離婚した当初は慰謝料を欲しがったり子供にも面会させないと言っていたくせに、父親には父親としての権利があると半年前から面会を許すようになりました。 三歳近い子供が一歳で別れた父親に会いたがるわけないし、父親は最初からいなかったものとして育てる事も出来たはずです。 主人と会ったり復縁するために子供を使ってるような気がしてなりません。 本当に憎いし、今さら気持ち悪いです。 主人が前妻とこれ以上メールをしないようにするためにはどうすればいいでしょうか?

  • アドバイスを頂けたらありがたいです。

    お世話になります。 長文すみません。4歳と2歳の子供を持つ 専業主婦です。 結婚して5年になります。 旦那は、3~4時帰り、朝帰り(すべて無断)も多く、お風呂にも他で入ってきている時があります。出張や合宿という理由で、泊まりも週に1回はあります。どこに泊まる、とかは一切教えてはくれません。 浮気の前科がある事もあり、何度か喧嘩をしましたが直らなくて、もう諦めている部分があります。 うちの実家の近くにマンションを購入してもらったばかりだし、稼ぎもいいので、 お金があればいいか、子供が元気なら幸せか、家にいる時はいいパパ・いい旦那だからマシか、 とか自分を騙して過ごしてきましたが、過去の事もフラッシュバックしてきたり、頭がぼーっとしたり息苦しくなったり、でも子供達にわあわあやられると気分転換もできなくて、たまに爆発しそうになります。 夜、私が相手をしないのも悪いと思います。もう3年は拒否しています。 家事育児をすべて一人でしていて、旦那の手伝いはありません。お風呂にも1か月に一回くらい、湯船で遊ぶ程度です(洗い・着替えは私)。 夜には肉体的にも精神的にもヘトヘトになり、加えて旦那の風俗や浮気を知っているので、気持ち悪いのと病気が怖いのとで、つい理由をつけて拒否してしまいます。朝帰りをする日は、明け方子供にバレないように泣いてから、帰ってきた旦那に対しては何も言わず、ただ冷たい態度をとることもありました。 先月から今月にかけて、子供たちが1か月に及ぶ体調不良で、1人で病院を何件もまわったり、ずっと看病していたりしていたときも、旦那の生活は変わらずで、上の子供が小学校に上がるタイミングで離婚しようかと思っています。 今回、木曜日から社員みんなで合宿、という形で山梨に行ってるそうです(本当かどうかは不明)。 いつもはそんなことしませんが、今朝、プライベートの携帯に電話をしたら電源が切られてました。 仕事用の携帯に電話をしたら、3回目くらいで出ました。 そこに一緒にいる人と電話を代わってくれと言ったら、いいけど、みんな寝ていると言われました。 もう10時前だったので、それでもいいから代わってと言ったら(旦那は上司の立場)、わかったちょっと待ってね と言ってすぐ電話を切られました。 そして電源を切られました。 今日、夜中には帰ってくるとは思いますが、離婚の話をしようと思います。 でも、まだ目に見える確実な証拠はつかんではなくて、それがないと両親にも信じてもらえるかどうかわかりません。それなら、今日はなにごともなく過ごして、証拠がつかめるまで泳がせた方がいいのでしょうか? 携帯には数年前からロックがかかっており、領収書も捨てています。 おそらく、今もアリバイ作りや私に携帯を見せろと言われた時の為のメールなどの削除などを行っていると思います。お金の管理はすべて旦那です。 何がなんだかわからなくなっていて、すみません。 話をする相手もいなくて、吐き出させてもらいました。 旦那の携帯は、今も電源が切られています。  今日も会社はやっていて、運転中だって出る事がある人なのに、 仕事の携帯を切るなんてよっぽどです・・・。 うまく笑えなくて、ことあるごとに涙があふれてしまって、子供達にも申し訳ないし情けないです。 旦那とは、一体何を話したらいいですかね。 そしてまだ話さない方がいいことってありますか? 1人で考える時間もないし、うまくまとまらないので、何か言って頂けると嬉しいです。

  • 絶対に離婚したくありません。

    主人とは去年結婚しました。 付き合っていたとき、主人は既婚者でしたが、前妻とは離婚し、私を選んでくれました。 主人には前妻との間に二歳になる子供がいます。 最近になり、主人が度々離婚を匂わせるような言葉を口にします。 子供の成長をそばで見たいようなことを言ったりします。 なので、一度は私達夫婦が子供を引き取り育てることも考えましたが、前妻に断わられてしまいました。 しかしどうやら主人は前妻にも未練があるようです。 いくら言っても前妻と子供、三人で撮った写真を捨ててはくれません。 子供との面会は一ヶ月に一度です。もちろん前妻も一緒ですので、その日は気が気じゃありません。 前妻は生活が苦しいらしく、たぶん主人との復縁を望んでいます。 そんなことは絶対に嫌です。 主人は子供がとても好きなので、早く私達の間にも子供が出来れば変わると思うのですが、明らかにセックスの回数が減っています。 正直、前妻と前妻との子供が憎いです。 前妻はとても性格が悪く産後はとくにヒステリーが酷くなり、主人に当り散らしてばかりいたようです。子供にも当たるようなことがあったそうです。そのときに主人の辛い愚痴を聞いたりしていたのが私です。主人はかなり疲れきっていました。 そんな女とやり直したとしても上手くいくとは思えません。 私は子供も大好きで、子育てしたくてたまらないし、子供に当たるようなことは絶対にしません。 主人のことも本当に大好きで、死ぬほど尽くしています。何よりも優しく努めているし、前妻がしてくれなかったということは全てしています(アイロン掛けやお弁当作りなど多数です)。 それでも主人は最近、心ここにあらずな状態です。 今、主人がいなくなったら生きていけません。 主人と離婚しないためにはどうすればいいでしょうか?

  • 両親の不仲、離婚しない理由

    はじめまして、18歳高校3年の女子です。 父母姉私の4人家族で、姉は現在一人暮らしをしているので父母私の3人で暮らしています。 記憶にある範囲では両親はずっと不仲で、軽い言い合いから大きな喧嘩までさまざまな争いが耐えません。 人間なので喧嘩をするのは仕方ないと思うのですが、お酒が入っているときに喧嘩をするため自己抑制ができておらず、何をしだすかわからないためすごく怖いです。(以前父は母にかなりの暴力をふるいました。) また、父はずっと浮気をしています。それが原因で3回ほど大げんかになり離婚の話があがりましたが現在もなおしていません。 父は主に家におらず、土日も自分の趣味に充て平日は夜中まで飲み歩いてから帰ってきます。酔いつぶれて記憶を無くしたり暴れたりすることもあります。おそらく家にいることが嫌いです。 母は専業主婦で、身体が弱いためあまり外出したりできません。しかしお酒は大好きです。 最近は父に対してマイナスの発言しかせず、普通の会話も(お互い)喧嘩腰です。 以前母が暴力を振るわれた時骨折したため病院にいったのですが、病院では自転車で転んだと嘘をつきました。 それを受けて私は、母は離婚したくないのだなと感じましたし、実際父も離婚の話になると多少慌てます。 しかし最近は一緒に住んでる意味が全くないように感じられるうえに、文句や喧嘩などを考慮したらやはり離婚すべきでは?と思ってしまいます。 結婚して22年が経っているので仕方ないことなのかもしれませんが、正直私にとっては両親の不仲が1番辛いです。 でもどうすることもできません。 父はもう好き勝手やっているので幸せだと思いますが、ほぼ母子家庭のような状況で育ててくれた母には何か楽しみを見つけて幸せになってほしいというのが今1番の願いです。 めちゃくちゃな文で申し訳ありませんが、何かアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 再婚への不安

    皆さん、お時間ありましたら少しお話を聞いていただけませんか? 離婚経験者の方で再婚された方に特にお話を伺えればと思っています。 私はバツイチのアラフォー女性です。 12年間結婚していましたが相手の不貞で3年前に離婚。子供はいません。 今年になり、婚活サイトで出会った45歳(未婚)の方と交際するようになり、10ヶ月が過ぎました。 中距離恋愛(車、電車共に片道約2時間前後かかります)ということもあり またお互いに年齢的にも仕事にややウェイトを置く感じである為、デートは 月に2回程度で、2ヶ月に一度は1泊2日で旅行したり夏休みには3~4日間の 旅行をしたりという感じでお付き合いしてきました。 彼はシャイなタイプの人で私のようなストレートに感情を出すタイプの人間からは 少々わかりづらく、ひと言でいうと「つかみどころのない人」です。 愛情表現もなかなか出さない(今までは)人のようでしたが、私と付き合うようになって だんだんと変わってきました。そして交際半年くらいの時に「愛してる」と言葉にしてくれるまでに 変わってくれました。嬉しいというよりその変化に驚いたという気持ちが先にありましたが(笑) デートもほとんどは彼が私の住む街へ時間をかけて会いに来てくれています。 彼からの愛情を深く感じるようになり、最近では結婚を匂わすような言葉もチラホラ出てきます。 私も彼とのお付き合いの中で結婚という現実が近いのかも?と思うようになり。 でも・・・不安というか、これは離婚経験者なら必ず通る道なのでしょうけれど もし仮にプロポーズされたとして、果たして私は結婚へ踏み切ることができるのだろうか?と。 その不安要素というのは 1、浮気や裏切りへのトラウマがあること。 2、どうしても気になる食事のマナーがあること。 1は、私自身の問題でもあるので相手を信じるしかないのですがそこが難しいのです。 仮にこの事を彼に話したところで答えは多分決まっていると思うのです。 2は、一度それとなく話したことがあり、その時は「いけないと思いつつ、やってしまうんだ。気を付けるよ。」と言ってくれたのですが、多分もう忘れてしまっているようです(笑) 45年間のくせ(習慣)ですものね、直すのは無理なんじゃないかと思うのですが 私は食事のマナーだけは譲れないタイプで、実家でもそれに関してはとても厳しくしつけられて きたので気になってしまいます。結婚て小さなことの積み重ねで相手を嫌になることもしばしばだと 経験してきているからこそ、問題点と感じているんですが・・・ これらの2点以外はほとんど私の望む人間像の方なんです。 ほとんどと書いたのは他にも気になるところはあるんですが、それは許容範囲ですので大丈夫なんです。 このように人様から見れば取るに足らない不安だと思われるでしょうけれど 私にとってはわりに大きな不安要素になっています。 こういう時、経験者の皆さんはどう乗り越えていかれたのでしょうか? ぜひ参考にさせて頂けたらと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 姉(40)はアスペルガーのようです。疲れます。

    私の姉は、本当にささいなことで、いきなりキレ出して1時間も怒鳴り続ける、普通の人が見たらギョッとするようなのを好み続ける、人の気持ちが理解できず、相手を不愉快な思いにさせるなどアスペルガーの症状に似たものを持っているのが分かりました。 姉と子どもたちが我が家に来て、来月で半年になりますが、私と母で築いていた近所の人との穏やかな関係を、姉に壊され、我が家は近所迷惑な家・おかしな家と近所に思われてしまいました。 たった、数か月で今まで何年もかけて築いていた関係がパーになり、色々あって私は疲れてしまいました。 姉は、小学生のおいより手のかかる大きな子どもです。 色々姉の発言にまいってきました。 姉は、中学生のめいが、段ボール箱を少し散らかしただけで、激しく怒鳴り付け、1時間も怒鳴り続けます。近所の人がそれを聞いていて大問題になりました。 母が晩御飯を作っているのですが、姉はだいぶ前に「母の晩御飯を食べるから朝起きられない、もう晩御飯は要らない」と、姉が朝起きられないのは母のせいだとばかりに言いました。なのに、休みの日は食べるから作れと言い出し、母は手間がかかっています。また、晩御飯を食べても洗いもしません。 お弁当を母に作らせて、弁当箱を親に洗わせるし、この前は弁当箱を会社で紛失しました。 夜中にどうしても姉が主体となって子どもたちと騒ぐので、どうしたら騒がないか必死に考えて・・・姉に言って・・・何度色々言っても騒ぐので、嫌になりました。それにより、小学生のおいが朝起きられないこともあります。母がなんとかして起こして学校に行かせています。姉はそんなことまで頭が回りません。 私が疲れているわけにはいかないので、忍耐、忍耐、と頑張っていますが、本音を言えばもう姉にはお手上げです。 姉はしっかりしていないので、母がおいのPTA活動をしています。母は姉が仕事で忙しいからということにしています。母が家でPTAの仕事をしているとき、姉は遊びに出かけたり、寝たりします。それはまだましです。姉が忙しいことになっているというのに、先日はPTA室に姉が顔を出しました。しかも母に昼を食べて帰るねというしょうもない伝言をするためだけにです。母は姉が忙しいことになっているのでいきなり顔をだされて、忙しいはずなのに?なんで顔を出せたの?という周りの視線が気になって恥ずかしい思いをしたと言っています。 姉は一番最初、短大を出てから幼稚園教諭をしていました。その3年間ずっと母に持ち帰った仕事をさせて姉はぐーぐー寝ていました。今思えば姉は自分で仕事がこなせなかったのだと思います。 家族に年配のアスペルガーの人がいる人、どう対応されていますか? 姉の代わりに子育てをすることはしんどくないですが、姉に対応するのがすごくしんどいです。 母は、子どもたちを育てるから、姉に一人暮らししろと言ったことがありましたが、そのとき姉は取り乱し大変なことになりましたので、それは言えません。 母と私はどうしたらいいかもういきづまりました。

  • 離婚調停中の浮気

    妻と別居後、約3か月経過しました。妻の代理人たる弁護士から調停を申立てる予定である旨の通知を受けて17日が経過しました。まだ家裁からの通知は受け取っていませんが、妻が調停前若しくは調停開始後に浮気(不倫)を始めた場合、不貞に該当する行為とみなされますか?それとも婚姻破綻後として不貞には当たらないでしょうか?