dreamharder の回答履歴

全842件中141~160件表示
  • お財布携帯全コンビニ対応するためにはどの組み合わせ?

    お財布携帯全コンビニ対応するためにはどの組み合わせが良いでしょうか。 ・EDY ・ID ・ナナコ ・DCMX ・モバイルsuica 等々 ご意見お聞かせください。

  • 電源落ちて充電できなくなりました。

    昨日の夜から、電源がいきなり落ちて、そのまま充電ができなくなりました。 今日auショップに行ったら、 「メーカーに修理に出します。ですが今替わりの携帯がないので」 と言われたので、替わりの携帯があくまで待つことにしました。 ですが、修理代を聞くのを忘れてしまいました。 どれくらいかかるかわかりますか? もし高いようでしたら、もう長いこと使ってるので、そのまま機種変しようかと考えております。

  • 903SHのミュージックプレーヤーとしての電池のもちについて

    現在、携帯電話(vodafoneの903SH)をミュージックプレーヤーとして使用しており、使用期間は2年3ヶ月になります。 メールも何もせずただ音楽を聴いているだけの状態で、4時間程で電池が無くなります。 そこで質問なのですが、これはもちが悪い方なのか、それともこんなものなのでしょうか。 もちが悪いのであればiPodを買おうか、それとももちのよい機種があるなら2年も使っていることだし機種変更しようか・・・と迷っています。 何かご存知の方、アドバイスをお願いいたします。

  • 家族でソフトバンク携帯を3台持っています。同一名義ですが。。。。

    家族でソフトバンク携帯を3台持っています。同一名義ですが。。。。 それで、オンライン料金案内で家族みんなでお互いの使用料金が番号ごとわかるのですが、これを見れなくするためにはどうしたらいいのでしょうか 名義変更は家族二人でソフトバンクショップに行くのが遠隔なので難しいので、できれば簡単にできる方法がございましたら教えてください

  • スケジュールを2つ以上待ち受けに表示

    現在 auケータイ「W52S」を使用しています。 この機種は待ち受けに1つスケジュールを表示できるようですが、 できれば直近のものを2つ以上表示したいところです。 このような機能を持つ携帯をご存知でしたら 教えてください。

    • ベストアンサー
    • vide
    • au
    • 回答数1
  • 携帯のリセット(ソフトバンク)

    会社から携帯を支給されていましたが、この度退社することになりリセットしてから返却するように言われました。以前同僚が退社する際にアダプター部を開けて何かを取り出してリセットしているのを見ましたが、イマイチやり方がよくわかりません。ご存知の方教えてくださいませんか? 812SHです。

  • ソフトバンクの携帯について

    携帯を持つのが初めてでいろんなサイトを自分なりに調べてみましたが なんか複雑でよく分かりません。申し訳ございませんがどなたか教えてください。 新規の契約で、ホワイト学割(今年から高校生)で加入。 新スーパーボーナスで 805SC(ワンセグが見たいので)を契約。 通話       他社携帯に2~3分を月に5回程度。            21円2×3分×5=630円 パケット通信  PCサイト閲覧と他社へのメールで月に3,000パケット程度            0.084×3,000=252円 この程度の使用と考えて         980+315+7+(630+252-980) 月々の支払額は   1,302円 この計算はあっていますか?細かい数字は間違ってても良いのですが 月々1,500円程度で本当に携帯電話が持てるものなのか不安です。 やっぱり他にもいろいろ加算されて高くなってしまうのでしょうか? お忙しいところ申し訳ございませんが宜しくお願いします。

  • この機種は?

    このケータイってどこの機種ですか? 有名人なんでちょっち知りたいです。 http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/26/29/c0098729_23431066.jpg お願いします!

  • auはホントに通信が強い?

    大学受験が終わり、親から今後自分で全て携帯料金を払うなら何処のを使ってもいいと言われたため、いろいろと検討してきました。 今まではパケット代や着うた代などしか払っていなかったため、しっかり得なところを選ぼうと思い、自分なりに料金や機能などを検討し、auとdocomoに絞りました(softbankは周りがほとんどsoftbankではない自分には逆に割高でした) 自分は今はau(winではないです)のため、基本的にはauを考えていましたが、確認のため兄や父、友人に機種を借りていろいろと実験しました。借りた機種は,N904i,SO705i,W56T,W61Pです。全て定額に入ってます(これからはN,S,T,Pと書きます) やったことは、 何日かに分けて何箇所かでWEB、メール、電話をしてみるです で、気になったのは結果で まずWEBなのですが、ここの教えてのトップページに繋いでみて 繋がった回数が N 10/10(自宅) 10/10(近くの駅) 9/10(梅田) S 10/10(自宅) 10/10(近くの駅) 10/10(梅田) T 8/10(自宅) 9/10(近くの駅) 7/10(梅田) P 9/10(自宅) 8/10(近くの駅) 7/10(梅田) と、なりました。 ページが表示される速さは 早いときのT、P≧N、S>>>遅いときのT,P といった感じでした 次にメールですが 本文だけと、画像添付、動画添付をやりました 結果は N 10/10(自宅) 10/10(近くの駅) 10/10(梅田) S 10/10(自宅) 10/10(近くの駅) 10/10(梅田) T 10/10(自宅) 9/10(近くの駅) 8/10(梅田) P 9/10(自宅) 8/10(近くの駅) 6/10(梅田) といった感じです。 特にauは動画や画像を送ったときによく失敗しました 速さは S>N>>>T,Pといった感じで、特に動画を送るときが顕著でした 最後は電話で、これは相手にかけてもらいました 結果は N 10/10(自宅) 10/10(近くの駅) 10/10(梅田) S 10/10(自宅) 10/10(近くの駅) 10/10(梅田) T 10/10(自宅) 9/10(近くの駅) 9/10(梅田) P 10/10(自宅) 8/10(近くの駅) 9/10(梅田) でした 音質はだいたいS≧N>P>T と感じました ちなみに、どの地点でもどの機種もアンテナは3本たってました この掲示板では、auの方が通信では優れているというのが一般見解に見えますが、結果がそれとあまりにも相容れないので頭の中が「?」マークだらけです。 ただ、上の結果がどのくらい信用なるものか自分にも分かりません。 是非、皆さんに上の結果に対する冷静な考察(この結果は○○の部分が足りない等)と、もっとこういう実験したら違いが分かるんじゃない?みたいなアドバイスを頂きたいのです。 どうかよろしくお願いします

  • 携帯でスケジュール管理

    現在、東芝PDAのGENIOで、アウトルックを使ってスケジュール管理をしています。 PDAの型も古くなったので買い替えを考えていますが、携帯電話も持ち歩くので2つもあると邪魔なので、いっそ携帯でスケジュール管理を出来ないかと思っています。 基本的にはPC(アウトルック)でスケジュールの書き込み等行い、携帯と同期できればベストです。 適切な機種があれば教えてください。

  • AUの携帯で?

    AUの携帯で質問ですけど 特定のアドレスを 他の人に分からないように 受信する設定は 出来ないでしょうか。   自分の携帯を 他の人が操作することがあるものですから 特定のアドレスから受信したのを 他の人に見られたくないのです。

  • auW43Hドキュメントビューアについて

    auのW43Hでドキュメントビューアの機能を使って、htmlの文書を閲覧したいのですが、うまくいきません。 やったことは、 1.PCのWEBサイトからhtmlファイルをPCに保存 2・microSDカードに1・の   htmlファイルを格納(ユーザフォルダに入れる) 3・携帯からmicroSDのユーザフォルダの閲覧を試みる    3・のところでまったくファイルが見えません(認識されていません)  microSDは東芝の1GBです。 どうしたら見れるようになるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Joei
    • au
    • 回答数1
  • 新スーパーボーナスかプリモバイルか

    春に2週間ほど日本に一時帰国します。 そのとき使用する携帯電話をプリモバイルにするか、 普通の契約にするかで迷っています。 2週間の滞在の後、半年ほど海外に住み、また次の半年は 日本に住む可能性もあります。 プリモバイルなら、使いたいときにプリペイドカードを 購入すれば使えるので私のような人にはとても合っている 使い方だと思いますが、専用電話の705PX?は評判が 良くないようで使いたくありません。 プリモバイルにするなら、白ロムをネットで購入しようと 思っていました。 が、白ロムもやけに高価だったり、信用できない部分もあり、 新スーパーボーナスで普通の契約にすることも考えています。 812SHを新スパボ一括購入し、始めの2ヶ月は料金を払えば 後の10ヶ月は数十円の支払いで済むのですよね? (始めの2週間以降は半年間海外に住むため、一切使用しない) そして、半年後に再び日本に住むときには、普通契約を解約し、 その端末を使ってプリモバイルに切り替えようと思っています。 携帯電話の使い方は、主にメールで通話は用事のあるときだけです。 できれば上記のように新スパボで半年ほど契約→解約→プリモバイル というふうにしたいのですが、こういうことはしても良いのでしょうか。 3ヶ月目からも数十円でなくて数千円の支払いが発生したり、 解約するときに違約金が発生しないか心配です。 ネットでここ数日色々と調べていますが本当に大丈夫なのか不安です。

  • auとsoftbankどちらのほうがよいのか

    携帯を新しく買うのですが、どちらのほうがよいのでしょうか。 調べたのですが、softbankは機種本体の値段が高いので買い換えづらいみたいですが、 それは本当なのでしょうか。 ・現在中学3年生 ・主にメールやインターネットなどを使います ・電話はあまりかけません ・2年に1度は買い換えたいと思っています ・友達はauもdocomoもsoftbankもいるので多機種でも値段があまりたかくならないほうがいいです ・PCサイトはみないです softbankの場合ホワイト学割などの説明をしてくれるとうれしいです。 機種変更の値段などについて詳しく教えてください 回答おねがいします。

  • auW53Tの電源が勝手に切れてしまう

    auのW53Tの電源が勝手に切れるのですが、故障なのでしょうか? もちろんオートパワーオフはOFFになっているので、勝手に電源が切れるというのがとても気になります。

    • ベストアンサー
    • auW53T
    • au
    • 回答数4
  • 入荷日に買いたい!

    機種変更をするためにW61Sの発売、入荷を待っています。 新しい携帯が入荷されると、ものすごい勢いで売り切れになってしまいますよね。過去にも何度か経験しました。 それで、予約とかしたいのですが、最寄のAUショップが全部で4軒あります。 入荷もおそらく1日~1週間程度でずれると思うのですが、それでも一番に買いたいです。 でも全ての店舗で予約をしたら、とても迷惑だろうと思います。 どうしたらいいでしょうか。 また予約なんてできるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#53296
    • au
    • 回答数4
  • 音楽取り込み

    MP3ファイルを携帯SD用に変換したいのですが・・・

  • auの機種(W21T)からの変更を検討しています。

    最近の機種は、多機能ですが、基本性能が劣っていたりして選択に迷っています。現在、auのW21Tを3年以上使用しているのですが、なかなか納得いく機種に巡り合えません。自分が重視しているポイントは (1)上下に画面スクロールできるボタンがついていること、(2)ボタンの押しやすさ、(3)バッテリーがある程度持つこと、(4)レスポンスのよさ、の4点を重視しています。 特に、(1)を重要視していて、側面ボタンは押しにくいのでできたら数字と同じところにあったほうがいいと思っています。(4)に関してはどのあたりを範囲にいれるかということも問題ですが、webの画面切り替えの反応は重要視しています。以上4点を満たす候補を御存知の方は教えてもらえないでしょうか?MNPも一応は、選択肢としていれているのですが、通信の安定性から(自分で思っているだけですが。地方在住なので他社のhi-speedは使用できないと思っています。)auを第一候補、つまりは継続を検討しています。

    • ベストアンサー
    • kazoo1159
    • au
    • 回答数5
  • 憤慨してます。(auのお客様センタの対応について(長文))

    私は携帯の中のICを開発しているものです。 カシオの携帯を3年ほど使っていました。 外形が破損したので修理の見積もりを出してもらいました。 10500円という見積もりをもらいました。 金額は構わないけど交換した部品を全部返してくれと要求しました。 するとカシオは基盤の歪みがあるので基盤も交換しますが 基盤は返却できないと言ってきました。 では、ゆがんだ基盤は買い取ってくれるのかと 聞いたとことろ、それはできないと回答をいただきました。 もしそういった要望をされるのなら修理はできないと言ってきました。 ここまではauショップとのやり取りです。 埒があかないのでカシオの問い合わせをauショップに聞くと お客様センタに問い合わせてくれとのことです。 157に電話してその旨を伝えたところ お客様センターで一番責任のつよい立場の人が出てきて、 基盤は企業秘密ですので返却できないとの旨を伝えてきました。 じゃあ、私が携帯を修理に出さず、自分で分解して基盤を解析するぞ auは社外秘をばら撒いているのかと問いただしたところ 説明書に勝手に分解することは禁じてありますと回答してきました。 その時、私の携帯はカシオのメーカに預けているので 代替品の携帯電話を使用していました。 その携帯を借りたときに説明書は貸してもらっていないですし 分解をしていけませんという注意を受けていませんので 借りていた携帯を分解するぞ、auは企業秘密をばら撒いているのか と問いただしたところ、 基盤を返却しないのはリサイクルに使うためですと ころっと言い分を変えてきました。 それでは私のほうで直接リサイクルに使いますので基盤を返却してくださいと申し出たところ、電話をきられました。 auのこういったお客様に対するいいかげんな態度を改善させるにはどうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • auの機種(W21T)からの変更を検討しています。

    最近の機種は、多機能ですが、基本性能が劣っていたりして選択に迷っています。現在、auのW21Tを3年以上使用しているのですが、なかなか納得いく機種に巡り合えません。自分が重視しているポイントは (1)上下に画面スクロールできるボタンがついていること、(2)ボタンの押しやすさ、(3)バッテリーがある程度持つこと、(4)レスポンスのよさ、の4点を重視しています。 特に、(1)を重要視していて、側面ボタンは押しにくいのでできたら数字と同じところにあったほうがいいと思っています。(4)に関してはどのあたりを範囲にいれるかということも問題ですが、webの画面切り替えの反応は重要視しています。以上4点を満たす候補を御存知の方は教えてもらえないでしょうか?MNPも一応は、選択肢としていれているのですが、通信の安定性から(自分で思っているだけですが。地方在住なので他社のhi-speedは使用できないと思っています。)auを第一候補、つまりは継続を検討しています。

    • ベストアンサー
    • kazoo1159
    • au
    • 回答数5