dreamharder の回答履歴

全842件中181~200件表示
  • 家族・友人紹介について

    お世話になります。 現在、家族4人auを使っており、全て解約してソフトバンクへ新規加入を検討しています。 そこで、紹介キャンペーンがあるようなのですが、いまいち仕組みがよくわかりません。 私の友人にソフトバンクに加入したばかりの人が一人いるのですが、この方から紹介を受けてまずは家族のうち一人が契約し、その後にその契約した家族が残りの家族3人を紹介するなんてことも可能なのでしょうか? どの方法が一番お徳なのでしょうか? 一度に全員新規契約しようかと思ってましたが、できるなら特典があったほうが良いのでキャンペーンを利用したく悩んでおります。 一番かしこい契約の仕方がありましたら、アドバイス頂けると幸いでございます。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#107680
    • SoftBank
    • 回答数3
  • 文字入力について

    auのw44sを使っているかた 「ヴ」の入力の仕方教えて下さい 「ウ+濁点」でも「記号」でも入力出来ないんです

    • ベストアンサー
    • capx1001
    • au
    • 回答数3
  • W52P メールで

    W52Pのメールを打つ時、アドレス帳からの引用が出来ません。 取説を何度読んでも、そういった内容がないのはアドレス帳からの引用が出来ないってことなんでしょうか。ちょっと不便で困っています。 どなたか分かる方、アドレス帳からの引用の方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • thidakankan
    • au
    • 回答数2
  • PCからのメールの本文

    最近機種変更したら、PCから送られるメールの本文が、通常携帯同士で送られる文字とは違って小さいのです。 というより表現方法が難しいのですが、 例えば本文にアドレス等いれて送れば通常だとクリック出きる状態ですが PCからのメールは本文にカーソールが行かないのですね。 なにか設定があるのでしょうか? PCに変更はなく、前の機種ではアドレス等もクリックできました。 ちなみにカシオのw52CA auです。 PCから友達のアドレスやホームページを携帯に転送してもクリックできずにいました・・・。 説明不足、表現不足ですみませんが ご回答いただけますか。

    • ベストアンサー
    • sujita411
    • au
    • 回答数2
  • 白ロムで機種変更した場合の料金プラン

    auを利用して4年目、SSプランに「誰でも割」が適応され、基本使用料は1800円です。 現在使っている端末(ICチップなし)は1年半使っています。 今回友人から半年前に発売された端末(白ロムというもの)を譲っていただけることになりました。 auで変更してもらうことになりますが、新たに購入していなくても 料金プランが新しくできた「サポートプラン」等に変更になるのでしょうか? 1)今までのプランのままでいられるでしょうか。 2)もしICチップ搭載同士だったら、新しい端末に差し込むだけで(auに行かずに)変更できたのでしょうか? 3)通常の機種変更と違う注意点があれば教えてください。 お手数おかけしますが、ご存知の方教えてください。 どうぞよろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
    • canaryz
    • au
    • 回答数1
  • SD-Audio について

    以前まで認識していたSD-Audioがケータイで認識できなくなりました。 現在の環境             前の環境 Vista                 XP SP2 JukeBOX 6              JukeBOX 5 (付属CDより) SH902i 512MB           〃 FOMAUSBケーブルにて接続 〃 JukeBOXでは普通に書き込めて、SD内を表示すると普通に表示してあります。しかし、ケータイでは「SD-Audioに再生する曲がありません」「ミュージック/ボイスに切り替えますか?」となります。また、データリンクソフトで、画像などの読み書きはできますし、ケータイでも認識します。フォーマットしたり、自分で考えられる対処はしたつもりです。原因わかる方おねがします。905iをねらってるので絶対にできなくても構いませんが…

  • Gmailに届いたメールをau携帯に自動転送する方法を教えてください

    Gmailに届いたメールをau携帯に自動転送する方法を教えてください。 ツーカーからauに変更しました。 ツーカーのときは、転送ができていました。 auにしてから届かなくなりました。 どうすれば転送でするようになりますか? インターネット安心サービスに入っているのが原因ででしょうか? メールフィルターのチェックも全てかけないように設定しても転送でき ません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#58183
    • au
    • 回答数1
  • 振分登録の解除

    auのA5506Tを使っています。 振分先を変更したいのですが取扱説明書を無くしてしまい、解除法が分かりません。 振分登録の解除法が分かる方どなたか教えて頂けますか?

    • ベストアンサー
    • thidakankan
    • au
    • 回答数2
  • SD-Audio について

    以前まで認識していたSD-Audioがケータイで認識できなくなりました。 現在の環境             前の環境 Vista                 XP SP2 JukeBOX 6              JukeBOX 5 (付属CDより) SH902i 512MB           〃 FOMAUSBケーブルにて接続 〃 JukeBOXでは普通に書き込めて、SD内を表示すると普通に表示してあります。しかし、ケータイでは「SD-Audioに再生する曲がありません」「ミュージック/ボイスに切り替えますか?」となります。また、データリンクソフトで、画像などの読み書きはできますし、ケータイでも認識します。フォーマットしたり、自分で考えられる対処はしたつもりです。原因わかる方おねがします。905iをねらってるので絶対にできなくても構いませんが…

  • メモリースティックpro Duoをmicro SDに変換

    昨日携帯を紛失してしまいました。auショップで紛失安心サービスで同機種のものを購入しようと思ったのですが、もう在庫がないらしく取り寄せに最低1週間から2週間かかると言われました。 そんな長い期間携帯を持たないというのは無理なので、安心サービスを使わないで普通に別な機種に変えようと思ってます。紛失した携帯のデータ(アドレス帳、音楽、画像など)はメモリースティックpro Duoに全部バックアップしてあったのでデータはひとまず大丈夫です。しかしこの際SD対応の機種に変えようと思っています。その場合なんですがメモリースティックpro DuoのデータをSDに変換してSD対応の携帯にデータを移すことはできないのでしょうか。そういうアダプターは存在しますか?詳しいかたヨロシクお願いします。

    • ベストアンサー
    • parabona
    • au
    • 回答数3
  • PCからのメールの本文

    最近機種変更したら、PCから送られるメールの本文が、通常携帯同士で送られる文字とは違って小さいのです。 というより表現方法が難しいのですが、 例えば本文にアドレス等いれて送れば通常だとクリック出きる状態ですが PCからのメールは本文にカーソールが行かないのですね。 なにか設定があるのでしょうか? PCに変更はなく、前の機種ではアドレス等もクリックできました。 ちなみにカシオのw52CA auです。 PCから友達のアドレスやホームページを携帯に転送してもクリックできずにいました・・・。 説明不足、表現不足ですみませんが ご回答いただけますか。

    • ベストアンサー
    • sujita411
    • au
    • 回答数2
  • メモリースティックpro Duoをmicro SDに変換

    昨日携帯を紛失してしまいました。auショップで紛失安心サービスで同機種のものを購入しようと思ったのですが、もう在庫がないらしく取り寄せに最低1週間から2週間かかると言われました。 そんな長い期間携帯を持たないというのは無理なので、安心サービスを使わないで普通に別な機種に変えようと思ってます。紛失した携帯のデータ(アドレス帳、音楽、画像など)はメモリースティックpro Duoに全部バックアップしてあったのでデータはひとまず大丈夫です。しかしこの際SD対応の機種に変えようと思っています。その場合なんですがメモリースティックpro DuoのデータをSDに変換してSD対応の携帯にデータを移すことはできないのでしょうか。そういうアダプターは存在しますか?詳しいかたヨロシクお願いします。

    • ベストアンサー
    • parabona
    • au
    • 回答数3
  • W44T→インフォバー2にお気に入りを移したい。

    インフォバー2を買ったので前のケータイ(W44T)に入ってるお気に入りURLをインフォバー2に移したいのですが、au music portを使って移すことはできるのでしょうか??

  • SD-Audio について

    以前まで認識していたSD-Audioがケータイで認識できなくなりました。 現在の環境             前の環境 Vista                 XP SP2 JukeBOX 6              JukeBOX 5 (付属CDより) SH902i 512MB           〃 FOMAUSBケーブルにて接続 〃 JukeBOXでは普通に書き込めて、SD内を表示すると普通に表示してあります。しかし、ケータイでは「SD-Audioに再生する曲がありません」「ミュージック/ボイスに切り替えますか?」となります。また、データリンクソフトで、画像などの読み書きはできますし、ケータイでも認識します。フォーマットしたり、自分で考えられる対処はしたつもりです。原因わかる方おねがします。905iをねらってるので絶対にできなくても構いませんが…

  • 皆さんお勧めの料金プランを教えて下さい。

    こんにちは、はじめまして。 携帯代で悩んでいるものです。 携帯代で親を困らせたくないのですが、いつもいつも一万は越します。 更にマイ割やら誰でも割やら、携帯を使いこなせてない私にとっては何が何やら・・・ 誠に自分勝手ながら、下記に私の料金プラン(?)を掲載いたしますので、どなたか宜しければ「ここをこうすると更に安くなるよ!」などおっしゃっていただければ幸いです。 ●料金プラン  プランS ●料金割引サービス  誰でも割  家族割/法人割  「くりこし」コース  ダブル定額ライト ●オプションサービス  EZ安心アクセスサービス  EZWIN ●年割り・誰でも割・ガク割・スマイルハート割引加入月数  5ヶ月 ●その他  情報料(まとめてau支払い・税込) ●備考  ○無料通話料金は大体超えないようにしています。 大体の金額は以下の通りです。 ●基本料金  ¥8600 ●年割+家族割  -¥1800 ●MY割+家族割  -¥2350 ●EZmulti&高速パケット料金  ¥300 ●EZ WIN  ¥300 ●パケット割定額料  ¥1000 ●ダブル定額ライト 定額料  ¥4200 ●ご利用通話料  ¥990 ●Cメール送信料  ¥234 ●ご利用通話料  ¥2192 ●Cメール送信料  ¥117 ●ご利用パケット通信料  ¥1081 ●ご利用パケット通信料(WIN)  ¥50635 あとはユニバーサルサービス料など皆さんと一緒かと思います。 割引に関しては省略させていただきました。 先程もう少し詳細を書くべきと助言を頂きましたので掲載させていただきました。 無知な私に、どなたか助言を宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mradiantly
    • au
    • 回答数6
  • 皆さんお勧めの料金プランを教えて下さい。

    こんにちは、はじめまして。 携帯代で悩んでいるものです。 携帯代で親を困らせたくないのですが、いつもいつも一万は越します。 更にマイ割やら誰でも割やら、携帯を使いこなせてない私にとっては何が何やら・・・ 誠に自分勝手ながら、下記に私の料金プラン(?)を掲載いたしますので、どなたか宜しければ「ここをこうすると更に安くなるよ!」などおっしゃっていただければ幸いです。 ●料金プラン  プランS ●料金割引サービス  誰でも割  家族割/法人割  「くりこし」コース  ダブル定額ライト ●オプションサービス  EZ安心アクセスサービス  EZWIN ●年割り・誰でも割・ガク割・スマイルハート割引加入月数  5ヶ月 ●その他  情報料(まとめてau支払い・税込) ●備考  ○無料通話料金は大体超えないようにしています。 大体の金額は以下の通りです。 ●基本料金  ¥8600 ●年割+家族割  -¥1800 ●MY割+家族割  -¥2350 ●EZmulti&高速パケット料金  ¥300 ●EZ WIN  ¥300 ●パケット割定額料  ¥1000 ●ダブル定額ライト 定額料  ¥4200 ●ご利用通話料  ¥990 ●Cメール送信料  ¥234 ●ご利用通話料  ¥2192 ●Cメール送信料  ¥117 ●ご利用パケット通信料  ¥1081 ●ご利用パケット通信料(WIN)  ¥50635 あとはユニバーサルサービス料など皆さんと一緒かと思います。 割引に関しては省略させていただきました。 先程もう少し詳細を書くべきと助言を頂きましたので掲載させていただきました。 無知な私に、どなたか助言を宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mradiantly
    • au
    • 回答数6
  • フルサポートで購入、旧機種と入替で使うには

    今利用しているはW52CAになります。使用期間は6ヶ月です。 INFOBAR2を新規フルサポートにて購入予定です。 新規で購入後も持ち込み機種変以外に、W52CAとICを入れ替えて自由に利用可能でしょうか。 気になっているのは ・フルサポで2年契約を結んだ為、(持ち込み)機種変だと違約金が出てしまうのではないか。 ・増設の意味がよく分かりません。(検索など出来る限り調べました)  増設するということは携帯2つ分の料金を支払うことになるのでしょうか。料金はいくらぐらいか。 又、どうすれば増設という形で契約可能なのか分かりません。 知恵をお貸し下さい、宜しく御願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#85958
    • au
    • 回答数1
  • 「FeliCa」機能でのプロフィール移動

    お世話になります。 W52CAを使っている知人と久しぶりに会い、「FeliCa」機能 で電話番号・アドレスなどを送ってもらいました。 ところが、データホルダ内の「PIM情報」にそれが居る所までは 何とか見つけ出したのですが、それをアドレス帳に移動出来ません。 取説を見ても良く分からないので、どなたかお助け下さい・・・。 (解決出来た後は、番号・アドレス交換時にワン切り方式をやめて スマートっぽく見える「FeliCa」方式にしようと考えています。)

    • 締切済み
    • kayakku
    • au
    • 回答数1
  • 皆さんお勧めの料金プランを教えて下さい。

    こんにちは、はじめまして。 携帯代で悩んでいるものです。 携帯代で親を困らせたくないのですが、いつもいつも一万は越します。 更にマイ割やら誰でも割やら、携帯を使いこなせてない私にとっては何が何やら・・・ 誠に自分勝手ながら、下記に私の料金プラン(?)を掲載いたしますので、どなたか宜しければ「ここをこうすると更に安くなるよ!」などおっしゃっていただければ幸いです。 ●料金プラン  プランS ●料金割引サービス  誰でも割  家族割/法人割  「くりこし」コース  ダブル定額ライト ●オプションサービス  EZ安心アクセスサービス  EZWIN ●年割り・誰でも割・ガク割・スマイルハート割引加入月数  5ヶ月 ●その他  情報料(まとめてau支払い・税込) ●備考  ○無料通話料金は大体超えないようにしています。 大体の金額は以下の通りです。 ●基本料金  ¥8600 ●年割+家族割  -¥1800 ●MY割+家族割  -¥2350 ●EZmulti&高速パケット料金  ¥300 ●EZ WIN  ¥300 ●パケット割定額料  ¥1000 ●ダブル定額ライト 定額料  ¥4200 ●ご利用通話料  ¥990 ●Cメール送信料  ¥234 ●ご利用通話料  ¥2192 ●Cメール送信料  ¥117 ●ご利用パケット通信料  ¥1081 ●ご利用パケット通信料(WIN)  ¥50635 あとはユニバーサルサービス料など皆さんと一緒かと思います。 割引に関しては省略させていただきました。 先程もう少し詳細を書くべきと助言を頂きましたので掲載させていただきました。 無知な私に、どなたか助言を宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mradiantly
    • au
    • 回答数6
  • 皆さんお勧めの料金プランを教えて下さい。

    こんにちは、はじめまして。 携帯代で悩んでいるものです。 携帯代で親を困らせたくないのですが、いつもいつも一万は越します。 更にマイ割やら誰でも割やら、携帯を使いこなせてない私にとっては何が何やら・・・ 誠に自分勝手ながら、下記に私の料金プラン(?)を掲載いたしますので、どなたか宜しければ「ここをこうすると更に安くなるよ!」などおっしゃっていただければ幸いです。 ●料金プラン  プランS ●料金割引サービス  誰でも割  家族割/法人割  「くりこし」コース  ダブル定額ライト ●オプションサービス  EZ安心アクセスサービス  EZWIN ●年割り・誰でも割・ガク割・スマイルハート割引加入月数  5ヶ月 ●その他  情報料(まとめてau支払い・税込) ●備考  ○無料通話料金は大体超えないようにしています。 大体の金額は以下の通りです。 ●基本料金  ¥8600 ●年割+家族割  -¥1800 ●MY割+家族割  -¥2350 ●EZmulti&高速パケット料金  ¥300 ●EZ WIN  ¥300 ●パケット割定額料  ¥1000 ●ダブル定額ライト 定額料  ¥4200 ●ご利用通話料  ¥990 ●Cメール送信料  ¥234 ●ご利用通話料  ¥2192 ●Cメール送信料  ¥117 ●ご利用パケット通信料  ¥1081 ●ご利用パケット通信料(WIN)  ¥50635 あとはユニバーサルサービス料など皆さんと一緒かと思います。 割引に関しては省略させていただきました。 先程もう少し詳細を書くべきと助言を頂きましたので掲載させていただきました。 無知な私に、どなたか助言を宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • mradiantly
    • au
    • 回答数6