akirahata の回答履歴

全86件中41~60件表示
  • SEとしてのキャリアパス

    システムエンジニアの皆さんは将来のキャリアに向かって何かしらのビジョンはお持ちでしょうか。当方、30になるまで漠然としたビジョンしかなく、与えられた仕事を淡々とこなしてまいりました。当然、その時々では情熱を持って仕事をしてますが、将来の事を考えるとどんな風にキャリアアップをしていけばいいのかなと悩んでおります。

  • 業務委託での発注方法

    アウトソーシングの一環で、社内業務の一部(商品発送、在庫管理、売掛金回収等)を担当社員とともに分社化し、業務委託することとなりました。 なかでも、商品を最新にメンテナンスする業務については、親会社側で事細かに発注内容を発注書に記載するのは現実的に無理があるので、作業量を報告いただく形式にしています。 しかし、これだと発注行為がないのではないかと、社内で異論が提起されています。 いくつか尋ねたいこともあるのですが、発注量を発注者が把握できない場合の発注管理のあり方についてどなたか教えてください。 以上

  • みなさんは自分の売ってる商品が好きですか?

    メーカーなら自社製品、商社なら自分の担当する商品が心から大好きですか? よく、自社製品や担当商品が嫌いなのに営業成績が いい人いますよね。 何で商品嫌いなのに売れるのですか??

  • 手紙の「前略」について

    手紙の書き出しの「前略」について、お尋ねします。 1.「前略」という書き出しは、目上の人に使っても失礼にあたりませんか? 2.「早々」など結びの言葉は、必ず必要なのでしょうか? あいさつを略すのに、結びは必ずしも必要でない気がするのですが。 3.「拝啓」との使い分けは? 以上3点。 マナーを教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • SOHOって

    初歩的な質問でごめんなさい! SOHOって一般的にどの様な仕事をするのでしょうか? 又、パソコン関係に詳しくないと出来ないのでしょうか?

  • ユーザサポートのアウトソース先を探しています。

    社内システム運用を担当しているものです。 PC周辺のサポートをアウトソースする、ベンダさんをあたっています。しかし、どうしてもしくりこないのです。 というのも、現状会社の中のPC周りの問題点が整備されておらず、多くが属人的に運営されているからです。 この属人性を排除していくためには、ある程度まとまった企画が必要です。そのためにはアセスメントも業務フローの改善も、、 とそこまでやるには、まずはユーザからの問合せに振り回されない時間確保が必要です。 現在、段階分けし、 STEP1:サポート業務の量的解決 step2:段階的にサポート業務をマニュアル化 step3:knowledge(okwebのような)構築 →企業の情報力強化 というプロセスを想定しています。 step1を行い、かつstep2への展開案を提案段階で提示してくれるところを探しています。あるベンダーさんからは、それって飯のタネだからいえないでしょ?と断られました。しかし、何かしらの概要は説明してほしいので、コンサル業務を兼ねたヘルプデスクを探しています。 経験された方で、お勧めのところがありましたらご紹介いただければ幸いです。

  • 起業パートナーの探し方

    起業のため企画や資金準備しています。 起業パートナーの探しとして、いいパートナーを見つけるためのコツやサイト情報があれば教えてください。

  • 企業サイトの格付けや賞について

    勤務先のWEB担当をしており、現在リニューアルを計画しています。リニューアルをするからには、評価されているサイトを見習いたいと考えているのですが、企業サイトの表彰や評価を行っている有名どころが分からずに困っています。ご存知の格付けや賞がありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 便利屋ビジネスの今後について

    いま、便利屋ビジネスのフランチャイズに加盟しようか迷ってます。消費者相手の特に主婦若しくは高齢者相手の商売なので、今後の成長はどうなのか?考えています。ごく少数の方には、認知度がありますが、労働対価をお客様に納得させることが難しいと思うのと、どこか、うさんくさくないですが?ご意見お待ちしています。

  • IT関連職の限界

    私自身も少しIT関連の営業をしていて思うのですが、ほんの数年前まで第一線で使われていた言語やアプリなどが、新しい世代のものの登場ですぐに衰退の一途を辿り、ほとんど日の目を見ることはなくなってしまいますよね? これはそれに関わっていた人間が必要なくなることにも直結していて、実際にウチにいたプログラマなどは、数年前の引く手あまた状態がウソのように求職活動しています。しかもそれ以外にはやってこなかったので、かなり苦労しているようです。 その波は開発者だけでなく、サーバ不要でWEB上で動いてしまう業務アプリやASPなどの登場で、BtoCの構図が当たり前になりつつある今、営業などにも襲い掛かってきています。 ガテン系業界などでも、体力の衰えなどによる世代交代はあると思うのですが、この業界ほどはひどくないような気がします。 華やかとされるITビジネスの裏にある、そんな窮状を見るにつけ、今後もこの業界にいることに不安を覚えてきました。因みに現在28歳です。 こんな私に皆様の幅広いご意見を頂けたら幸いです。

  • コンサルティングという仕事って?

    派遣で仕事をしています。 よくコンサルティングという業種の仕事の紹介もあるんですが、どのようなことをしているのでしょうか? 社風や、仕事の内容等、具体的に教えてもらえたらと思います。 やはり少し堅苦しい感じの雰囲気なのでしょうか?

  • 勝算あり!しかしお金がありません。

    私は現在、飲食事業で新しいカテゴリーを求め海外にて、勉強していますが、経験、新事業プランともにある程度固まりつつある現在、来年あたりに日本に帰って、この勝算あるプランを下げて日本で起業したいと思っています、しかしこの起業というものにはお店と言う物が必要不可欠なわけでありお金も相当かかります、しかし私にはそのお金がありません、ビジネスパートナーや、企業に売り込む等考えインターネットで色々調べていますがどうしても答えになる情報が見つかりません、どうして調べれば良いか同時にどの様な方法があるか等知識がある方どうか教えていただけませんでしょうか?

  • 仕事への取り組み方って?

    今中堅社員向けに「会社の中での自分」という 教育マニュアルを作って社員の仕事へ対するいろいろな啓発文章を考えています。 「仕事への取り組み方」で小見出しを10個程度考えていますが、なかなか思いつきません。 1.出勤時には30分前には仕事が出来る体制にしています。 2.自分が得た知識などはスグに皆と共有して効率を上げたい。   etc・・・・。 こんな感じで10タイトル作りたいんですが、みんなはどんな事を仕事の取り組み方と思っていますか?教えてください。

  • 現在進行中のお仕事の断るタイミングを教えてください。

    現在P社で短期のお仕事を紹介してもらい 書類を企業に提出している段階で打合せ日の確認待ちの状況なのですが 他社でも並行して動いていたもので、他社で紹介して頂いている お仕事が現在打合せも日も決まっていて恐らく、経験職種ですので決まる確立が高い方かな 勝手に思っています。 その場合、P社の仕事を断る場合にはどのタイミングで言った方が適切なのか教えてください。 なにせ、今回P社との取引は初めてなもんで、全然P社の体制がわかりません。 アドバイス頂けると大変助かります。 お願い致します。

  • ベトナム飲食店&ベトナム雑貨店を開業したい

    私は今年の夏まで、ベトナムに語学留学をしていました。と言っても1年もいなかったのですが。 脱サラ留学をしたので、帰国後は無職で職を探していましたが、また会社員をする気になれないのです。 それが堅実で1番ラクなんだよ。とみんなに言われるし、自分でも分かりますが、OL生活に夢が持てません。 今はベトナムから自分で雑貨を仕入れて、知り合いの喫茶店に置かせてもらって、ベトナム雑貨販売をしています。 宣伝効果もあってか、今のところは意外に好調な売れ行きです。 しかし喫茶店側との折り合いや、意見の対立があったりして、なかなか自分の思い通りに出来ません。 自分の店が持てたらいいのに・・・そんな願望が日に日に増してきました。 それでタイトルの通り、そんな店を自分で開業したいと思っています。 隣の市に、アジア(ベトナム、インドネシア、タイ)料理の店があるのですが、とても流行っています。 私は、飲食業+雑貨販売と言う手で考えています。イケル!と変な確信を持っているのですが。 場所も立地条件の良い場所を、こないだ見つけました。しかし新地(更地)なので、そこに建物から建てることになってしまいます。 しかし飲食業は勿論、開業は初めてのド素人なのですが、まず何をするべきなのでしょうか? もう1度ベトナムへ行って、料理の勉強をしたらいいのでしょうか? それとも、その隣の市にある料理店に修行?をしに行く方がいいのでしょうか?そんなことアリなんでしょうか? それとも今はガムシャラに働いて、開業資金を貯めることなのでしょうか? 夢や妄想ばかりが膨らんで、一体何から手を付ければいいのか分かりません。 どんなアドバイスでも結構です。厳しいご意見でも結構です。お待ちしています。

  • 個人事業者の今後の対策

    私は個人で委託という形で企業向け(一部個人含む)の配送と集荷の仕事をしています。仕事の中では、ほとんどがルート的に配送をしているのですが、その中で営業をして新規の集荷先を見つけてくる事もやって良い事になっています。私的にはルート的ですが、サービス(お客様満足:CS)が行き届いた業務がしたいので、もっと仕事を拡大していこうかと検討中ですが、この業界の経験が浅くどのようにしたら良いのか模索中です。経験者方のご意見を頂ければありがたく思います。

  • ベトナム飲食店&ベトナム雑貨店を開業したい

    私は今年の夏まで、ベトナムに語学留学をしていました。と言っても1年もいなかったのですが。 脱サラ留学をしたので、帰国後は無職で職を探していましたが、また会社員をする気になれないのです。 それが堅実で1番ラクなんだよ。とみんなに言われるし、自分でも分かりますが、OL生活に夢が持てません。 今はベトナムから自分で雑貨を仕入れて、知り合いの喫茶店に置かせてもらって、ベトナム雑貨販売をしています。 宣伝効果もあってか、今のところは意外に好調な売れ行きです。 しかし喫茶店側との折り合いや、意見の対立があったりして、なかなか自分の思い通りに出来ません。 自分の店が持てたらいいのに・・・そんな願望が日に日に増してきました。 それでタイトルの通り、そんな店を自分で開業したいと思っています。 隣の市に、アジア(ベトナム、インドネシア、タイ)料理の店があるのですが、とても流行っています。 私は、飲食業+雑貨販売と言う手で考えています。イケル!と変な確信を持っているのですが。 場所も立地条件の良い場所を、こないだ見つけました。しかし新地(更地)なので、そこに建物から建てることになってしまいます。 しかし飲食業は勿論、開業は初めてのド素人なのですが、まず何をするべきなのでしょうか? もう1度ベトナムへ行って、料理の勉強をしたらいいのでしょうか? それとも、その隣の市にある料理店に修行?をしに行く方がいいのでしょうか?そんなことアリなんでしょうか? それとも今はガムシャラに働いて、開業資金を貯めることなのでしょうか? 夢や妄想ばかりが膨らんで、一体何から手を付ければいいのか分かりません。 どんなアドバイスでも結構です。厳しいご意見でも結構です。お待ちしています。

  • 女性への独立開業のお祝い

    みなさん、こんにちは。 知人(女性)が先日、独立開業をされ事務所を構えられました。 お祝いを贈ろうと思っておりますが、どんなものがいいか迷っています。 初めはお花がいいかと思い、こちらでよいお店をお尋ねしましたが、お花 以外でも何かあればと思い、再度お尋ねすることにしました。 ちなみに、その知人は今まで同じ仕事を続けてきておられ、事務所を 運営する上で必要なものは、すべてそろっているようです。 (例えば置き時計等) よいアイディアがありましたら、教えていただけますとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 人事・給与体系見直しにおけるコンサルの活用について

    現在、会社の人事制度、給与体系の見直しを検討しております。目標とする制度イメージはあるのですが、完成した制度に何か欠陥がないか、運用に問題が出てくるのではないかという不安があります。そこで、人事系コンサルタントにアドバイスをお願いしようかと考えてますが、 ・コンサルは、現状分析→制度提案といったフルパッケージでしか業務を請け負わないのか(こちらが作ったものに対してアドバイスをするような請負いはありえるのか)? ・上記二通りの請負いスタイルがあるとして、報酬は世間相場でいうとどのくらいなのか? ・そもそもコンサルを使う効果、意義が本当にあるのか(報酬が高い割に成果が少ないのでは)? といった疑問を抱いています。 どなたか、差し支えない範囲で結構ですので、お教え下さい。

  • コンサルティング会社とは?

    コンサルティング会社とはどういったサービスでお金を稼いでいるのでしょうか? コンサルティングにはどんな種類があるのでしょうか? 誰に対して営業をかけているのでしょうか? 各コンサル会社は専門分野を持っているのでしょうか? 社員個人に共通して要求されるスキルといったものがあるのでしょうか? どういった人材がコンサルティングには優秀とされるのでしょうか? とものすごい質問の数を投げてしまいましたが、存在理由をほとんどわかって おりません。 簡単で構わないのでコンサルティング会社の概要を教えてください。 宜しくお願いします。