herobilly の回答履歴

全254件中41~60件表示
  • 旦那が元カノに慰謝料請求できますか?

    長文です・・・。 旦那が20年前につき合っていた彼女と、去年facebookを通じて連絡を取り合うようになりました。 最近まで知らなかったのですが、この9ヶ月ほどで5回、2人だけで食事をしたそうです。 旦那が、パソコンのアカウントを私と別々に分けたり、携帯の暗証番号機能をつけたりしたので、少し怪しいなとは感じていました。 たまたま、Facebookのメッセージを読んでしまったことから、今回のことが発覚しました。 正直、元カノと二人で食事をしてることを知って、ショックでした。 私には子供が二人おり、向こうはご主人と二人だそうです。 二人で食事をしているだけでなく、しょっちゅうやりとりがあり 元カノは朝ご飯の写真を取り、「食べさせてあげたいなーと思いながら作りました、おいしそうでしょ」とか「東京〇〇のイルミネーションがはじまったみたいです。一緒に見られたら素敵だな」とか、そういった意味深のことを送ってきています。 それに対し、旦那も「そうだね」みたいな返答をしています。 食事のあとは、「10年前に戻りたい。時計をもどして」とか「結婚してたらなー、自分から別れを言い出してしまって後悔してる・・・」とも言ってます。お互いに。 これを見て、怒りで震えが止まらなくなり、旦那のことが一気に冷めて気持ち悪くなりました。 心が自分以外の元カノのところにありながら、今まで生活してきたことに腹立たしくもなりました。 それで、離婚を切り出しました。旦那は、一生かけて償うから、やり直したい、許してくれと言いましたが、どんなことを言われても私の気持ちは冷めきってしまい、一緒に生きていきたくありません。 そのことを伝えたら、「何をしたら許してくれるんだ。死んだら許してくれるのか」といきなりビニールひもで自分の首をしめました。義弟がたまたま下にいて(二世帯で親のところに遊びに来ていた)、義弟と私でひもを切ってその場はなんとか助かりましたが、首には紐で締め付けた跡がくっきり残っていました。恐怖でした。 さらに、その様子を5歳の娘が見てしまい、あまりの恐怖に号泣してしまいました。 その日は、救急車を呼んで安定剤を飲んで入院し、翌日退院してからは実家に帰ってもらっています。さらに首をしめたということで、警察沙汰になり、5人も警察官が来て、事情聴取されました。 子供がいる前で、突発的にそのような行為をした旦那は、精神的におかしいのではないか・・・普通ではない・・・と今は恐ろしい気持ちでいっぱいです。 元カノに、電話して、「この数ヶ月どういうつもりだったのか、元カノの旦那にこのことを話す」と伝えたところ「それはうちの夫婦の問題ですので、関係ないと思います」とかなり図々しい態度でした。 私は、精神的にかなり参ってしまい、普通に生活することが苦しい状態です。 後日、元カノに謝りに来て欲しいと伝えたところ、「伺います」と返事がきました。 こういう場合、元カノに対して慰謝料の請求はできるんでしょうか。facebookのメッセージがすべて証拠として残っています。 旦那は実家にしばらくいて、私や子供達からはしばらく離れて暮らす事になりました。私としてはこのまま離婚したいところですが、子供達の将来など考えるとかわいそうに思えて、躊躇してしまいます。 でも、うちの家庭はバラバラです。私は元カノがどうしても許せません。 どうしたらよいのでしょうか。

  • 大麻は悪いこと。ですよね?

    お付き合いされてる相手や、 婚約者や、 友達が使用してたら、 あなたはどうしますか? 愛してるから受け入れる、 やめさせる、 そのうちやめるだろうときづかないふり、 知った時点で別れを選ぶ… 私的にはあり得ないことなのに、 大麻はたいしたことがないという意見を聞いたりして、 何が正しいのかわからなくなってます。

  • 私の我慢が足りないのですか?会社・病院

    <かなりの長文です> この話は作り話ではありません。 私の現在の置かれている会社の話です。 地方で事務を7年してきました。小さな事務所で3人です。規模は42人ですが、事務所は区切られているので、常に奥さんと事務2人です。 私は、精神病です。入社して3年目に発症し通院してきました。もちろん会社にはその都度、説明をしています。最近は「精神安定剤」が効いて、正社員のままで勤務が出来ています。 会社からは「短期間時間社員」の打診が2回出ましたが、当時の主治医が猛反対しました。 この春にそれまでかかっていた先生が事情で外来が閉鎖され、個人クリニックに移らざる得なくなりました。その先生とは反りが合いません。何かを言うと「ぶつぶつ」と言われますが聴こえません。 効いていた「安定剤」もいきなり止められてしまいました。 来週、再び精神科の定期受診の申請をしないといけなくなって、奥さんに早退届けを出したんですが そのなかで、社長の奥さんから「どうしてまだ通うの?もう見た目では十分でしょう?行く必要なんかないでしょう?」と叱責され、別の事務員に「本当にゴメンナサイネ~。もう度々病院へ行く人がいるもんだから~」と目の前で頭を下げられました。 おまけに夏から両足と股関節の調子が悪くて大学病院で診断が出て、来月再び精密検査を受けることになってしまい、その話もしたので余計に嫌だったのかも知れません。 11月に同僚が新婚旅行に14日間行くのを「12月にしようか?」と気を使いましたが、「いいの。いいのよ。あなたは。あなたは、いいのよ。そこまでしなくて行ってきてちょうだい」です。 私は2人いる事務員のうち、2ヶ月遅かったということで、今まで雑用はすべてやりました。 私は食堂へ事務所の来客用への冷えたお茶を取りに行くのは誰もが知っていることなので、せめて私が休んだ日くらいは代わりにそれくらいはしてくれても構わないでしょう?とムッときたんです。 痛む足を引きずって取りに行き、出したのが奥さんの気に障ったため社長にぶちまけられて、社長が 「言わなくていい」と言ってくれたのですが、逆に今日まで奥さんの怒りは収まっていません。 お茶だけでなく、FAXもコピー用紙もトイレの紙もなくなるまで誰も補充しません。 お茶だしも私は何人が来ても一人で対応ですが、私が用事で不可能な場合に限り、同僚がするので 奥さんが走って跳んでいき″たったの2人”のコーヒーでさえ二人で用意を始める始末です。 同じように荷物を出すにしても私は声をかけられることもなく、勝手に持っていきますが、同僚の時には「いいのよ、私がいまから下におりるから一緒に持って降りるわ。置いておいてね」と声をかけます。 それを聞きたくもないので、最近は違う場所で荷物を作ることにしています。世話になれば後にどんな 恩を言われるか想像もつきません。 なのに、同僚は時間中は居眠りをし放題で、真後ろに座る奥さんは気づいていても一切注意はしません。社長や奥さんが不在は、ほとんどをメールとネットで遊んでいます。 私しか知りません。モニターを真っ黒にしているのに不信感さえ抱かれていません。 それで失敗をしても優しく許してもらえ、有給申請(平均10日)は一発で許可が出ます。 他の社員は「お礼を言わなかった」と手当てが半分になった例もあるんです。 私のメールには「彼女はお昼ねは多いけれど、いい人だから」と奥さんから来ています。 私には「あなたは会社のマイナスです。時間短縮にして私と気楽にパートでいいじゃない」です。 新しい精神科の主治医に現状を話しても「貴方は基本的に病気が多いし、今までも前の病院で何年も通院しているのは事実だし、第一今は、脚が悪いのがいけない。脚が悪いからそうなるんだ。脚を治さないと、会社の態度は悪いままだから、そんなに簡単に辞めるな。頑張れ」と取り合ってくれません。 「脚がずっと痛かったら?」と聞くと「そりゃ、違う方法を見つけるか」とだけでした。 一度かかったら、精神科はなかなか紹介状がないと移れないと聞きます。今の先生がかかれないと やはり勝手に移れないものなんでしょうか。 聞きたいこと、言いたいこと、あっても聞かれたこと以外を答えるととても不機嫌になり、小声で毎回 ブツブツ「そんなん言ってたらキリないわ」って叱られます。 職場は、もう尽くすつもりも、認められたい気持ちも消えうせて、とにかくキリの良い時期を模索するしかないと今は泣いている状態です。ただ、嫌がらせと差別をあからさまに受けることが悔しいだけです。 雇い主にとっていい人が何をしても許されて、仕事をミスしても許されるなら、二人でずっとしてろ!って感じです。ちなみに二人は経理です。私も経理ですが。 読んで頂いて、ありがとうございました。

  • どうして自分だけこんな人生なの?

    どうして自分だけこんな人生なの? 私は、高校卒業とともに茨城から上京して東京で就職して一人暮らししている20の女です。 私は、高校まで虐められて両親からは虐待を受けて自殺未遂も何度もありそれから逃げるように何も考えずに上京しました。 幸い、就職でき生活は出来ています。 私は、昔から感性や感受性が強く人の気持ちや他の人が感じないものまで感じることが出来て変わり者と言われてきました。 さらに私はレズビアンでもあります。 何も考えず茨城や両親が嫌で上京したのに意外にここの土地が好きになりずっと住みたい思いました。 両親は、自由にしろ言いますがたまに茨城に戻れみたいな事を言われます。 それはともかく同じ性指向の人に出会え、自分の感性を理解してくれる人に出会え暖かいたくさんの人に会いました。 上京時は絶望しかないし都会は冷たいと聞きましたが茨城なんかより暖かいと思いました。 それと、高校時に虐められた時に三年間クラスが同じ子であまり仲良くない子がいろいろ助けてくれました。 直接何かしてくれるわけじゃなく裏でいろいろ手を回してくれたみたいです。 あとは、中学時代の旧友も自分の事を嫌っていると思いましたが意外に現在は好かれてることが判明して。 今までは、人生に絶望しか感じませんでしたが こちらに来てみて改めて自分の人生を振り返ってみると捨てたもんじゃないなと思いました。 両親や親族は縁を切りたいので排除しますが。 うまく言えないけど自分は何かまたは誰かに常に守らてるのかなとも思いました。 それがなければ私は強い人間じゃないしとっくに自殺していたはずですし。 特に上京も高校も自分が望んだ結果ではなくただ逃げたいだけで行ったのに意外に良い場所で 別に宗教とかを信じているわけじゃないですが みなさんはどう思われますか?

  • プラトニックな浮気をした事がある方に質問です。

    プラトニックな恋(体の関係がない恋愛)を既婚者で、経験がある方に質問です。 まず、長くなりますが経緯を聞いてください。 今、僕のまわりで、2組の夫婦が、同じような状態になり、大変な事になっています。 2組とも仲の良い夫婦でしたが、奥さんの子育てや、多忙のためと、将来に対する 不安やプレッシャーなどが原因で、旦那さんが、他の女性と、密かに知り合い メールや、チャット、スカイプ等で、半年以上も絆を深めてしまったそうです。 会社は早く終わるのに、会社が終わった後、毎日スカイプやチャットで何時間も 話をして、お互いものすごく馬が合うという関係を築いてしまったそうです。 偶然ですが、2組とも実際、会った事もない女性で、遠距離です。 ですが、毎日カメラで話し、メールやチャットでこまめに連絡をとっていたらしいのです。 この半年の間、本当にプラトニックな恋愛を、半年ほど、続けていたそうなのです。 そして、それぞれ5ヶ月前と、1ヶ月前に、奥さんに、このプラトニックな恋愛が ばれてしまいました。 すると、2人の旦那さんが、そろって、離婚したいと言い出し、2人の奥さんは 毎日、苦しんでいるのです。 なんとか浮気女性とは、関係を絶ってもらったようですが、 しかし、その後、両者とも、旦那の方が、鬱病のような状態になり 生きる気力が無い、死にたい、離婚したい、一人になりたい、と言い出し 笑顔もなくなってしまいました。  片方は、子供が3人もおり、結婚生活も長いのに、2人の奥さんの方も、 毎日酷く憔悴してしまい、鬱状態だそうです。 旦那さんが、浮気(本気?)した彼女の事を忘れて、前のような仲の良い家庭に 戻れるのか、心配しています。 肉体関係のない浮気の方が、 たちが悪いのでしょうか? はたして、時間が解決してくれるのでしょうか? ちなみに、2人の旦那さんの共通点は、若い時に、まじめで、勉強ばかりして来て 友達が極端に少ないという事です。楽しみも特になり、つまらない人生だったようですが 初めて、楽しい時間が持てたようなのです。 2人とも、奥さんと不仲になってしまい、どうすべきか、非常に不安定です。 両親などは、本当の浮気ではないのだから、時間がたてば、彼女の事を忘れて 家庭に戻ると言っていますが、 最近の、お宅君の恋愛は、リア充君よりも、バーチャルの方がのめり込む場合も 多いのでは? と心配しています。 プラトニックな、本気の浮気?をしてしまい絆を深めていたが 結局、元さやに戻った方!   経緯を教えてください! 結局、離婚した方も、経緯を教えてください。 また、復縁のアイデアや、意見など 幅広く募集いたします。 本当に この2人の奥さんは、悲しんでいるので なんとか力になりたいのです。 宜しくお願いします。

  • めいが、祖母の奴隷とか言う。どう返答するか?

    私(妹)、母、姉(離婚)、おい(小学生)、めい(中学生)と住んでいます。 先日おいのことで質問してすぐにまた質問してどうもすみません。お許しください。 本当に困っています。 おいがめいの足をけることがあります。おいがストレスがたまると足をけるなどしてうさをはらそうとしてしまうようです。 そんなとき、母は、めいにおいから離れなさいと言います。おいを叱り飛ばすと、おいがすねて手が付けられなくなるので、面倒でそう言います。 しかし、めいはおいから離れないので、おいとめいとでもめてしまい、母は、おいから離れなさいと言ったら素直に聞きなさい、素直に聞かないからもめるんだろう、あまりにおばあちゃんの言うことを聞かないなら、頭をどつくよとめいに言いました。 普段も、めいに言い聞かそうとしてめいを叱るときがあります。そんなとき、母はそんなに聞き分けがないならどつくよと言います。で、今までは一度だけ手が出ています。 昨日もそうですが、母に対し、めいは、私ばっかり怒られる、弟を叱れ、私の顔をどついても、あざはできないから、学校の先生に虐待だと言えないし、困る、虐待されているのにと泣きわめきました。 そして、今、私が、将来何も出来ない大人にならないようにと、トイレ掃除と洗面台の掃除をめいにさせています(おいは料理手伝いをしています)が、それが嫌なのかもしれません。 私はおばあちゃんの奴隷だ、召使いだと泣きわめきました。 母は、めいに対し、愛情があることを言いましたが伝わりませんでした。 母は、腹が立ち、姉に、一連の出来事を言い、姉に泣き叫びました。一生懸命、おいやめいの世話をしているのに虐待だのなんだの言われて辛い、いったいどういうしつけをしてきたのだ、我が家にいる以上遠慮するよう言ってくれとか色々言っていました。事実、めいやおいにあげぜん、すえぜんだし、洗濯物を畳んで棚にしまうところまで母はしているし、明日学校であれそれがいると言われたらすぐに用意しているし、鼻をずるずる言わせると風邪ひかないようにすぐに気を配ってやっているし、どこが虐待なのだと言いたいです。こちら側としては。 が、姉に届いたかどうかは分かりません。というのも、今日母がめいのことを私に言っていたとき、笑ってまだ怒ってるの?と言いましたから。 私は、姉に、我が家にいるとめいやおいはストレスがある、私たちも一緒に住んでいたらストレスがある、間に入ってうまくやるのが姉の務めだろうとか色々言いました。伝わったかどうかは分かりません。 めいが奴隷と言ったとき、虐待されていると言ったとき、なんて返答するのが良いですか。

  • すごく好きな人がいるのに、会えません。(長文です)

    質問をご覧頂きありがとうございます。 20代の女です。 付き合ってはいないのですが、今のところ両思いの相手がいます。 先に向こうから好きになってくれて、私が迷っていたせいで 付き合うタイミングを逃してしまいました。 何回かデートをするうちに私も彼が大好きになり、 私も好きなことを態度を出したら、 向こうは、結婚したい、とか、子供ほしい、とかを 頻繁にSNSに書くようになりました。 彼には彼女がいないので、わたしに向かって書いているのかな、と思い 幸せな気分になります。 しかし、彼とは事情があり、来年の6月ごろまで会えません。 それに、もしかしたら彼は、地方へ行ってしまうかもしれないので 会えるかどうかもわかりません。 六月に、確実に付き合えるなら安心できるけれど、 そうでもないのに、会えるかもわからないなんて、 不安で仕方ないです。 それに、会わない間に彼が私を好きじゃなくなってしまったら、 もしくは私のことを美化していて、会った時に幻滅されたらどうしよう、 なんて考えが、毎日頭をぐるぐるします。 私は、あることに向けて勉強をしています。 すごく大変で、恋愛のことなんか考えている場合ではないのに、 勉強中に頭に浮かんできたり、夜眠れなかったりします。 不安だし、会いたいし寂しいです。 あと、彼と会わないあいだに、肌荒れをして結構雰囲気が変わってしまいました。 急なアレルギー反応で、ブツブツがものすごくできてしまい、 治ったのですが、痕が残ってしまいました。 こんなことは初めてだったし、彼とデートしていた頃とはほど遠いです。 こんなに大好きなのに、会えても彼が私をもう好きじゃなくなっていたり、 私に幻滅してしまったりしたらどうしようと考えるとすごく悲しいです。 今、好きでいてくれても、それは前の私のことで、今の私じゃダメかもなぁ..と。 おそらく、読んでくださっている方が想像しているよりも、大きく見た目が変わってしまいました。 どうしたらよいのでしょうか? 彼を好きじゃなくなる方がいいことはわかっています。 だけど、こんなに好きになってくれて、好きになれたのに、 タイミングが悪かったなぁなんて思います。 勉強も疎かにしたくないし... というか、疎かにしたら自分が無くなってしまいます。 勉強中に考えてしまうのをやめたいです。 色んなことに挟まって、苦しいです。 どなたか、なにか小さな事でもいいのでアドバイスいただけたら幸いです。 同じような体験があるかたのお話も聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • カラオケで40代男性に受ける曲

    今度、職場で飲み会があります。 10人弱でいく飲み会なのですが、同僚が一人を除いて40歳 オーバーの男性です。 私は一人、23歳で女性なのですが、カラオケにいったりしたらみんなには どんな歌がうけるのでしょうか? また盛り上がりますか? 意中の人もいるのでなんだか気にしてしまいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • めいが、祖母の奴隷とか言う。どう返答するか?

    私(妹)、母、姉(離婚)、おい(小学生)、めい(中学生)と住んでいます。 先日おいのことで質問してすぐにまた質問してどうもすみません。お許しください。 本当に困っています。 おいがめいの足をけることがあります。おいがストレスがたまると足をけるなどしてうさをはらそうとしてしまうようです。 そんなとき、母は、めいにおいから離れなさいと言います。おいを叱り飛ばすと、おいがすねて手が付けられなくなるので、面倒でそう言います。 しかし、めいはおいから離れないので、おいとめいとでもめてしまい、母は、おいから離れなさいと言ったら素直に聞きなさい、素直に聞かないからもめるんだろう、あまりにおばあちゃんの言うことを聞かないなら、頭をどつくよとめいに言いました。 普段も、めいに言い聞かそうとしてめいを叱るときがあります。そんなとき、母はそんなに聞き分けがないならどつくよと言います。で、今までは一度だけ手が出ています。 昨日もそうですが、母に対し、めいは、私ばっかり怒られる、弟を叱れ、私の顔をどついても、あざはできないから、学校の先生に虐待だと言えないし、困る、虐待されているのにと泣きわめきました。 そして、今、私が、将来何も出来ない大人にならないようにと、トイレ掃除と洗面台の掃除をめいにさせています(おいは料理手伝いをしています)が、それが嫌なのかもしれません。 私はおばあちゃんの奴隷だ、召使いだと泣きわめきました。 母は、めいに対し、愛情があることを言いましたが伝わりませんでした。 母は、腹が立ち、姉に、一連の出来事を言い、姉に泣き叫びました。一生懸命、おいやめいの世話をしているのに虐待だのなんだの言われて辛い、いったいどういうしつけをしてきたのだ、我が家にいる以上遠慮するよう言ってくれとか色々言っていました。事実、めいやおいにあげぜん、すえぜんだし、洗濯物を畳んで棚にしまうところまで母はしているし、明日学校であれそれがいると言われたらすぐに用意しているし、鼻をずるずる言わせると風邪ひかないようにすぐに気を配ってやっているし、どこが虐待なのだと言いたいです。こちら側としては。 が、姉に届いたかどうかは分かりません。というのも、今日母がめいのことを私に言っていたとき、笑ってまだ怒ってるの?と言いましたから。 私は、姉に、我が家にいるとめいやおいはストレスがある、私たちも一緒に住んでいたらストレスがある、間に入ってうまくやるのが姉の務めだろうとか色々言いました。伝わったかどうかは分かりません。 めいが奴隷と言ったとき、虐待されていると言ったとき、なんて返答するのが良いですか。

  • めいが、祖母の奴隷とか言う。どう返答するか?

    私(妹)、母、姉(離婚)、おい(小学生)、めい(中学生)と住んでいます。 先日おいのことで質問してすぐにまた質問してどうもすみません。お許しください。 本当に困っています。 おいがめいの足をけることがあります。おいがストレスがたまると足をけるなどしてうさをはらそうとしてしまうようです。 そんなとき、母は、めいにおいから離れなさいと言います。おいを叱り飛ばすと、おいがすねて手が付けられなくなるので、面倒でそう言います。 しかし、めいはおいから離れないので、おいとめいとでもめてしまい、母は、おいから離れなさいと言ったら素直に聞きなさい、素直に聞かないからもめるんだろう、あまりにおばあちゃんの言うことを聞かないなら、頭をどつくよとめいに言いました。 普段も、めいに言い聞かそうとしてめいを叱るときがあります。そんなとき、母はそんなに聞き分けがないならどつくよと言います。で、今までは一度だけ手が出ています。 昨日もそうですが、母に対し、めいは、私ばっかり怒られる、弟を叱れ、私の顔をどついても、あざはできないから、学校の先生に虐待だと言えないし、困る、虐待されているのにと泣きわめきました。 そして、今、私が、将来何も出来ない大人にならないようにと、トイレ掃除と洗面台の掃除をめいにさせています(おいは料理手伝いをしています)が、それが嫌なのかもしれません。 私はおばあちゃんの奴隷だ、召使いだと泣きわめきました。 母は、めいに対し、愛情があることを言いましたが伝わりませんでした。 母は、腹が立ち、姉に、一連の出来事を言い、姉に泣き叫びました。一生懸命、おいやめいの世話をしているのに虐待だのなんだの言われて辛い、いったいどういうしつけをしてきたのだ、我が家にいる以上遠慮するよう言ってくれとか色々言っていました。事実、めいやおいにあげぜん、すえぜんだし、洗濯物を畳んで棚にしまうところまで母はしているし、明日学校であれそれがいると言われたらすぐに用意しているし、鼻をずるずる言わせると風邪ひかないようにすぐに気を配ってやっているし、どこが虐待なのだと言いたいです。こちら側としては。 が、姉に届いたかどうかは分かりません。というのも、今日母がめいのことを私に言っていたとき、笑ってまだ怒ってるの?と言いましたから。 私は、姉に、我が家にいるとめいやおいはストレスがある、私たちも一緒に住んでいたらストレスがある、間に入ってうまくやるのが姉の務めだろうとか色々言いました。伝わったかどうかは分かりません。 めいが奴隷と言ったとき、虐待されていると言ったとき、なんて返答するのが良いですか。

  • 職場での対応

     職場で一緒に仕事をしている9歳年下の女性の態度にうんざりです。その女性は冗談で自分に対して言っているつもりのことが、自分には嫌味や皮肉に聞こえます。しかもしつこいしみんなの前で言われて、自分には茶化してばかにされているようで、最悪です。しかも何度も言われて、しつこい。友だちでもないのになんで9歳年下に言われなきゃならないのか。自分の言う言葉が相手をどれだけ傷つけるのか分かっていない。  他にも仕事上のメールに返信がなかったり、彼女が作る仕事のデーター作成がうまくいかず、「どうやるんですか」と聞かれて、自分が作り彼女は別のことをしていたのですが、結局自分が作ったものは使われず、彼女が自分で作ったのか、別の人に作ってもらったのか他のものが使用されていました。自分の仕事を中断して取り組み、時間もかかったのにあまりにもひどい。一緒にチームを組んで仕事をしていますが、ストレスになり、顔を見るのも、一緒にいるのも嫌です。  彼女は上司に自分がすべて悪いと話しているのか、上司からは、うまくまとめて、自分が年上だからか、広い心でという話をされます。一緒にチームを組んでいる先輩として、今後の彼女のためにも、うまく諭して育てようと思っても、嫌悪感や怒りで、よそよそしい態度になり、無視するような気持ちになります。他の人に相談すると、なにひとつ仕事をやってもらわないように無視したら、彼女と上下関係のある女性先輩や同期から圧力をかけてもらったらといわれました。しかし同期は、自分よりも彼女との関係が強いし、女性先輩は逆に逆手を取られて、自分のほうにかえってくるかもしれません。来年度はまた別チームになるのですが、自分が彼女からなめられているのか、最低限の礼儀やマナーがあると思います。彼女の顔も見たくなく、彼女に怒りと嫌悪感を持ちます。彼女を軽蔑しています。見ざる、言わざる、聞かざるで無視していればいいのでしょうか。こんなことがあっても今までと変わらず、うわべだけでも良好な関係で接していくべきですか?こんなことありませんか?こんな時どう対処しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#183806
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 浮気の証拠…?

    彼と付き合って7年、遠距離して3年になります。 この間、彼が私のところに遊びに来た時に、たまたま彼の車に乗りました。 すると、助手席の椅子の隙間に、アクセサリーの欠片のようなものが落ちていました。 具体的に言うと、カバンや財布などの小物類についている付属品のような… それでも明らかに女ものだったし、彼と一緒に見つけたので、すぐさま問い詰めました。 しかし彼は、『本当に何も知らない。心当たり探したけど、全くわからない。最近変わったことといえば、車の修理でずっと預けていたから、整備士の服かなんかからとれたんじゃないか』と苦しい言い訳をしていました。絶対浮気してる!とその時は無性に腹が立ったのですが、落ち着いて考えてみると、浮気してまで遠距離の私と付き合うのかなと思うし、嘘はすぐ態度や顔に出るわかりやすい性格の彼です。 今は彼を信じて普通に付き合っていますが、浮気だったのかなーとふと思い出してしまいます。 浮気するくらいなら特定の女性と付き合わなければいいのに…と何度も思います。 男性は、浮気したのを隠してまで彼女と付き合い続けようと思いますか?

  • 未婚女性って性格きつい人多くないですか?

    未婚女性って性格きつい人多くないですか? 自分の周りですけど性格きつい人はたいてい未婚なんですよね。 逆に結婚してる人は柔らかいというか。 20代前半までは未婚の人のほうが多いので差は感じませんが 30歳くらいになるとやっぱり歴然としてくる気がします。 どうしてですか?

  • 夫のやりっ放し。本当にできないのでしょうか?

    夫のやりっ放しに困っています。 夫は、ドアや窓の開けっ放し、照明のつけっ放しはもちろん、戸締りなども忘れます。 エアコンをつけていても、夫1人のときは、9割方窓やドアは開けっ放しです。 窓も網戸も全開で一晩中エアコンをつけていたこともあります。 その上外出時にエアコンを消し忘れます。 ストーブも同様で、本当に危ないです。 外出前に戸締り火の用心などという心掛けはありません。 鍵をかけずに外出もよくあり、ドアに鍵をかけていてもすぐ横の掃き出し窓が全開などということもあります。 危ないから、電気代がかかるから、雨が降り込むから、と言っても「気はつけている。仕方がないだろう。」でおわりです。 何度も大喧嘩をし、 夫も、本当に気をつけてはいるようですが(若干マシになったように思います)、できていないときは、「人間誰しも忘れることがあるだろう」と開き直ります。 また、「俺はそれができない人間なのだ」と。 開けっ放し、つけっ放し、脱ぎっ放し・・ そういった命に関わらないものは許せても、 ストーブをつけたまま外出や、鍵を閉めずに外出は危険です。火事になればご近所にも被害が及びます。 危機管理能力がないのか、なくし物もしょっちゅうです。財布をなくしても、カード類を止めることもなく、しょうがないか~で済ませようとします。 主人は、気をつけているけどできない、忘れることもある、と言いますが、一回二回の事ではありません。何十回と言われてできないのです。 「お前も忘れることがあるだろう」と言いますが、私は戸締り火の用心に関しては忘れることはありません。(忘れものをして外出することはあります) 夫は、本当にできないのでしょうか? 結婚前は実家暮らしで、部屋の窓もカーテンもあけずに、昼間でも電気をつけ、エアコンをフル稼働していました。鍵も自分では、しめたことがないそうです。 育ってきた環境なのでしょうか。それとも怠慢? 最近では、発達障害なのでは?とも思ってきました。 ちなみに水の出しっぱなしだけは、早い段階で矯正することができました。。

  • 生フェラは、性病やエイズ移りませんか?

    タイトルのとおりの疑問です。 例えば、デリヘルとかで、生フェラされた場合、、。 宜しくお願いします。

  • 婚約中の彼がおっぱいパブに行っていました

    29歳女性です。来年3月に彼と入籍予定で、両家顔合わせまで済ませています。 そんな中、彼がおっぱいパブに行っていたことが、本人の発言でわかりました。 聞いたその場で私はショックで固まってしまい、そのまま泣いてしまいました。 彼はそんな私を見て多少動揺したようで、「え?」「泣くなよー」と頭を撫でてきたりしてきたのですが、悪びれる様子はありませんでした。 私は問いただしたかったのですが、彼が話を避けたがりだし、私自身も辛い気持ちから逃れたくてその場は話をやめてしまいました。 彼曰く、「職場の現場のおっちゃんたちとの付き合いだ」と言います。詳しくは聞いていませんが口ぶりからして1回ではないようでした。 彼の仕事は現場ではなく、現場に指示する仕事です。 私は前々から風俗などのお店に行くことを行かれる前から泣いて嫌がるようなタイプで、彼もそれは知っています。 人間関係が大事なのはわかりますが、それで彼女が嫌がるとわかっているような所に行くのは理解できません。 また、話を聞いているところ彼は現場の人とは付き合いがいいのですが、直接出世に関わってくる上司との付き合いは「媚びるのが嫌」という理由で二次会から行っていないようなんです。 このことから、付き合いというのは建て前で、ただ気楽な相手と女の子遊びしたいという気持ちがあって行ってると勘ぐってしまいます。 私は今まで、付き合いで行くおさわりなしのキャバクラや、おばちゃんばかりの田舎のフィリピンパブは許してきました。 でもおっぱいパブは嫌です。 さらにショックだったことがあります。 その話をした次の日に、どうしても辛くて仕方がなく、こんな気持ちで結婚準備や職場報告なんてできないと思い、彼にメールをしたのですが、返事も連絡も来なかったんです。 彼は携帯ゲームにハマっているので、マメに携帯は開いています。私のメールもついでに見ているはずなのに…。 ことの深刻度をわかってもらえなかったのか、鬱陶しがられたのかはわかりませんが、どちらにせよ彼からの誠意を感じることができませんでした。 今日は辛くて眠れなくなってしまい、ここで相談させていただいている次第です。 このまま結婚してしまったら、私が妊婦の時や育児に専念しないといけないときにも行かれてしまうかもしれないと思うと辛いです。 どうしたら彼にわかってもらえるでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 婚約中の彼がおっぱいパブに行っていました

    29歳女性です。来年3月に彼と入籍予定で、両家顔合わせまで済ませています。 そんな中、彼がおっぱいパブに行っていたことが、本人の発言でわかりました。 聞いたその場で私はショックで固まってしまい、そのまま泣いてしまいました。 彼はそんな私を見て多少動揺したようで、「え?」「泣くなよー」と頭を撫でてきたりしてきたのですが、悪びれる様子はありませんでした。 私は問いただしたかったのですが、彼が話を避けたがりだし、私自身も辛い気持ちから逃れたくてその場は話をやめてしまいました。 彼曰く、「職場の現場のおっちゃんたちとの付き合いだ」と言います。詳しくは聞いていませんが口ぶりからして1回ではないようでした。 彼の仕事は現場ではなく、現場に指示する仕事です。 私は前々から風俗などのお店に行くことを行かれる前から泣いて嫌がるようなタイプで、彼もそれは知っています。 人間関係が大事なのはわかりますが、それで彼女が嫌がるとわかっているような所に行くのは理解できません。 また、話を聞いているところ彼は現場の人とは付き合いがいいのですが、直接出世に関わってくる上司との付き合いは「媚びるのが嫌」という理由で二次会から行っていないようなんです。 このことから、付き合いというのは建て前で、ただ気楽な相手と女の子遊びしたいという気持ちがあって行ってると勘ぐってしまいます。 私は今まで、付き合いで行くおさわりなしのキャバクラや、おばちゃんばかりの田舎のフィリピンパブは許してきました。 でもおっぱいパブは嫌です。 さらにショックだったことがあります。 その話をした次の日に、どうしても辛くて仕方がなく、こんな気持ちで結婚準備や職場報告なんてできないと思い、彼にメールをしたのですが、返事も連絡も来なかったんです。 彼は携帯ゲームにハマっているので、マメに携帯は開いています。私のメールもついでに見ているはずなのに…。 ことの深刻度をわかってもらえなかったのか、鬱陶しがられたのかはわかりませんが、どちらにせよ彼からの誠意を感じることができませんでした。 今日は辛くて眠れなくなってしまい、ここで相談させていただいている次第です。 このまま結婚してしまったら、私が妊婦の時や育児に専念しないといけないときにも行かれてしまうかもしれないと思うと辛いです。 どうしたら彼にわかってもらえるでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 若者しからないの?

    バカの国日本。 目上は若者をしからないのですかね? 人生経験を若者に説かないの? 若者は同じ失敗をするよ。 なぜけしからんといわなくなった。 ご家庭で親子の確執で疲れきってしまったのか? 親子は外人のようになる国なのか? 昔の親子関係はどうだったので?父子が罵声を浴びせあって子が出て行く国だったのか?

    • ベストアンサー
    • noname#183911
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 借金のある彼氏と結婚できますか?

    私(33)は先月彼氏(27)と別れました。 知り合って一年で遠距離のため結婚前提でつきあうことになりました。 付き合いだして、彼氏の部屋でカードローンの支払いの振込み用紙を発見。 問うと、 「だいたい300万くらい(何社からか借りているようでした)で、俺の問題だし、一人(年収550万ほど)ですぐに返せられる」 と、いうことでそれ以上は聞いて欲しくないと言われました。 借金の内容としては、今は手元にない何年か前に買った外車、交友費、奢り癖、最近引越しをしたためのお金だと思います。 俺の問題、300万くらい・・・ それが発覚するまでは私もパートではたらくものの、結婚したらすぐ子供が欲しい、貯金がないからこれから貯金しよう等前向きに考えていました。 その後、彼氏が私のことは放置なのに、私の前に好意を持っていた女性とやりとりをしていたことが判明したり、相手が私といてもつまらなさそうで、私が爆発して四ヶ月で別れました。 借金に対しての不安、 彼の障害をもった彼のお兄さんと母親を将来的にみることになる不安、 浮気と疑った自分、 その他不安要素、 受け入れられなかった自分の小ささをいまだに責めたり、 次はもう誰にも巡りあわないかも・・・ と考えては泣いてしまうんです。 長くなりましたが、性格や価値観の違いはおいておいて、 借金があっても明るく受けいれるべきだったのでしょうか? 皆さんなら許せて、受け入れますか? 勢いで結婚してたらなんとかなったのかな。

  • 彼の気持ちがわかりません。

    現在大学1年で、2年弱付き合っている彼氏がいます。 私が地元から離れてしまったため、この春から遠距離恋愛になってしまい、月に1度会えれば良い方です。 遠距離になってから、彼氏は連絡を頻繁にくれるようになり、「会いたい」「寂しい」「大好きだよ」などといった言葉もくれるようになりました。私からすれば、会えないのはつらいですが、そういう言葉をくれるだけでも安心でき、遠距離でも頑張ろうと思えました。 しかし夏休みに入り、連絡がとても少なくなりました。私が地元に帰っている間も、忙しいといってなかなか会えませんでした。会えないなら少し電話したい、と言っても「今は無理」と断断られてしまいました。彼は短期で教習に通っていて忙しいと言う理由も分かりますが、あまりにも急に冷たくなったので、とても不安です。私がメールなどで「大好き」と言っても、今までは同じ言葉を返してくれていたのですがスルーされ、最近はそれが怖くてそういう言葉をかけらられずにいます。TwitterやFacebookなどは変わらず利用しているようなので、本当に忙しいのかな?とも疑ってしまいます。 夏休み中に会ったときはいつも通りで、冷められてしまったんだ、と確信もできず、忙しいと言われている以上「どうして連絡してもそっけないの?」 とは聞けません。 彼の気持ちがわかりません。前のように戻りたいのですがどうしたらいいでしょうか? やはり彼は私に冷めてきているのでしょうか?振られる心構えをしておいた方が良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#207955
    • 恋愛相談
    • 回答数5