dio8don の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • 死ねとか気軽に使う人ってどういう感覚で使ってるの?

    よく「マジで死ねよお前~」とか「マジ殺すぞ」とかってそう言った類の言葉を友達や家族やネット上の人に対して、冗談半分で(?)使ってる人を耳にします。 あれってどういう感覚で使ってるのですか? 以前居たバイト先でも高校生が事あるごとに「XX死ねよ」とかって使ってました。 もし死んじゃったら…なんて考えた事ないんですかね? ふと思った疑問です。普段日常的に上記の言葉を使ってる人、そうでない人答えてくれると嬉しいです。

  • 中には何を着れば...

    私は先日安売りの黒セーター(ピンクの文字が真中にある)を買ったのですが、首周りの所がV字に前も後ろも開いているものでした。周りの女の子を見てみるとキャミとかをきているようです。でもそれでは、来週山梨に行くのですが夜が寒そうです。何かほかにもきれるものがあるでしょうか?重ね着に良く使う首まである長袖とかはいまいち合わなさそうです。ちなみに素材はアクリルです。

  • 感受性を取り戻すには

    中学2年から3年の終わりにかけてまでの感受性の豊かさを取り戻したいとずっと思っています。 感受性を取り戻す、というのは可笑しいのかも知れませんが・・・。 最近何を見ても感動しない自分に嫌気がさしています。 昔は色んな物から沢山の事を感じ取っていたのに、今では当たり前な、常識的な事しか感じ取れません。 何か効果的な方法がありましたら、教えて下さい。

  • チョコレートがやめれない

    以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1056298と質問したものです。 満腹感は感じるようになったので 食べ過ぎることはなくなってきたのですが、 チョコレートがやめれなくなりました・・・。 チョコが食べたくなって食べだしたら止まらないんです。 これで最後と思って食べるのですけど 数時間後、数十分後にまた食べてるんです。 増えた体重を戻したくてお菓子や菓子パンをやめたのですけど お菓子大好きな子なのでそれはすごくストレスがたまったので チョコレートだけは買うようになったのですけど。 お腹がいっぱいでもチョコレートを欲するのはなぜなんでしょう? 私のやせたいという気持ちが弱いだけなんでしょうか?

  • ブックオフの買取

    ブックオフでCDや本を買い取りを依頼する予定です。だいたい定価の何割くらいで買い取ってもらえるのでしょうか。 それとレーザーディスクも買い取ってもらえるのでしょうか、教えてください。

  • 面白い手紙!!

    僕は付き合って一年になる彼女がいます。 毎月付き合った記念日にお互い気持ちを忘れないようにと手紙を書いています。 最初のころは普通の手紙で彼女も喜んでいたのですが、さすがにもう飽きてきたと思うので、ここでなんか面白い手紙を書いてみたいのです。 なんか良いアイデアありませんか?

  • H/Kっ?て

    よく子どもどうし(小学6年生)で手紙のやりとりをしているようですが、先日、段落の冒頭の「H/K」って何?って訊かれました。「H/K」って何ですか?

  • 人と衝突したり絶交した経験を教えて下さい

    どなたにも周りの人と色んな原因で衝突したり、気まずくなったりして、絶交状態や喧嘩になったことってありますよね。そういう回数って人によって違うでしょうが、あなたは何回くらい、どんなふうにありましたか? 私は数年おきにあって、その思い出がけっこう痛手になってます。友人はとても親しい人が数人。自分は優しい面もあれば冷たい所もある、わりと普通な日本人だと思ってるのですけども。 気まずくなった時の私の対応が悪いのでしょうか。他の人を見てると、表面的には人間関係をそのまま保ち大人の対応をしているようです。私はそれが苦手で、お互いに悪かったと謝ってもいつのまにか気まずいまま別れてしまう。 こうすれば良い、というアドバイスでなく、こんな経験があったとか、こうして切り抜けたとか、仕方ないとか、ご自分の経験をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 友達と親友について

    私はどうしても“人見知り”が強いためだと思うのですが、同じクラスでも話しをするのが苦手でどうしても仲がよくなることとか難しいんです。特に相手が女性だとなおさらなんです。それに友達と団体行動をするのも好きじゃないのでなかなか“一緒に遊ぶ”こともありません。自分的には仕方ないよなと思いますが、時々治さなきゃならないなとも思います。人と付き合うことでアドバイスや体験談などをお聞かせ願えませんか?お願いします。

  • 漢検・・・

    今中3です。 この秋に漢字検定を受けようかと思っているのですが、何級を取っていた方がよさそうなのですか? 漢検は市販で売られているような問題集で勉強すればいいのですか? あと、漢検を初めて受けるのでよくわからないことが多いです。どういうものなのか知ってる人、受けたことのある人は何でもいいので教えてください。

  • リーダー格の女性に嫌われます

    今までを振り返ると大抵リーダー格の女性に嫌われていました。大雑把にまとめると、派手で目立つ人、気が強い人、感情や好き嫌いの激しい人達に嫌われます。私の見た目は高身長・顔立ちから、小さい頃から実年齢より上に見られ、第一印象で怖がられることもしばしばです。実際は真面目・地味で気が小さいので、結構驚かれることも多いです。 一緒に仕事をした女上司とも男勝りの人でソリが合わず、嫌われましたし、他の課所属でほとんど話したこともない人達(2-3人)にもなぜか嫌われていて困惑しました。入社した頃は普通に話した記憶があるのに、夏には完璧に嫌われていました。何が困るかと言うと、こういう人たちは態度に出す事です。うっかり内線電話を私が取れば、用件を一方的に話し、受話器を電話機に叩きつけるようにして切ります。普段でもその調子なのに、こちらが仕事で少しでもミスをすれば、ここぞとばかりに物凄い勢いで噛み付いてきます。私のミスなので、もちろん反論はせず、非を認めて謝るのに、嫌われ続けました。他にも色々ありますけれど、詳細は長くなるので省略させていただきますが。 結構年配男性社員に可愛がられていた(定年間際の男性社員複数人と月1程度飲みに行く等)ので、それか?とも思いましたが、それだけで、複数の女性からここまで嫌われるものでしょうか?(学生時代は男子生徒とあまり口をきかなくても、リーダー的グループの女子生徒に良く思われていなかったと思うので) 今は退職しましたので、Aさん達と関係を改善する必要はないのですが、またいつか、こういう苦手な人たちとも接していかないといけない時が来ると思います。私の何が良くないのでしょうか?こういう人たちに好かれるのはムリだとしても、何に気をつければ、せめて嫌われずに済むのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • 自分のブサイクさにとらわれて身動きできない

    例えば法事でおじさんにお酒を注いだりするような 「できたら女の子にやってもらいたい気の利いたこと」ってありますよね。 私は、それができません。 「あ、あの人お酒なくなったな。入れたほうがいいだろうなぁ」と気づくのはみんなと同じなんです。 でも、その後 「でも私みたいなブサイクに注いでもらっても嬉しくないだろうな。どうしよう・・・」と悩んでしまって動けません。 そして、 「ブサイクならせめて気がきいたほうがいいのに、それもできなくて、心までうじうじブサイクで本当に私ってダメな人間だ」となってしまいます。 今の学校のクラスで大部分の人に変わった人だと思われていて見下されている感じなのですが、 そのクラスで、私がブサイクであることをほのめかすようなことを言われました。 そんなことはいままで何度もあったのでその時は別に気にしてないつもりだったのですが、 無意識に何度も思い出されてしまって傷ついてしまいます。 「ブサイクなことで傷ついてるんならブサイクじゃなくなればいい」ということで、 お化粧したり髪型変えたりするのですが、クラスの人にクスクス笑われたりして、やめてしまいます。 最近では綺麗な人を見ると嫉妬したり、羨ましくてじっとみつめてしまったり、 教室や電車での笑い声が全部自分の悪口に聞こえてしまったり、 人の視線が怖くて人と目が合わせられなかったり。 かなり気味悪い人間です。 ただでさえ暗い顔なのに顔つきまで変わってしまって、本当にどうしよう・・という感じです。 長く書いてしまいましたが、質問したかったのは、 (1)「できたら女の子にやってもらいたい気の利いたこと」はブサイクがやってもいいのでしょうか。 (2)私はどう変わればいいのでしょうか。 気の持ちかたとか、綺麗になるための努力の仕方とか・・・。 (3)人の目を気にせずにいる方法はどんなものがあるでしょうか。