inokotira の回答履歴

全97件中81~97件表示
  • プロポーズが盛大な夫がハズレになる事はありえるか?

    「釣った魚に餌をやらない」という言葉がありますが、プロポーズに至るまでに既に恋愛という形で釣った魚関係になってるので、盛大にプロポーズがあった時点で”釣った魚に餌をやらない様な男ではない”という感じがします。 実際のところはどうでしょうか、 プロポーズが盛大な夫でハズレクジを引いてしまった人はおられますか? 夫さんの意見も聞いてみたいです。

  • 自分はゲイなんでしょうか?

    中学の自分ですが、小5の頃から個人的に教えてもらってる大学生の家庭教師の先生とのことです。 今年に入って異性の話とかSEXとかの話をするようになって、先月初めてオナニーを教えて貰った時からのことです。 それはベッドに横向きに寝て背中のほうに先生が抱いてきて足を絡ませて、後ろからチンポを扱かれました。 最初えっ!?と思い若干逃げようと思った時、「ちょっといい?」と言われ先生の手が自分の口に入れてきて、口の端っこに軽くひっかけ口を閉じないようにしてきました。 その状態で扱いてきて、思わずヨダレが枕にタラーっと垂れた状態で射精しました。 「気持ちいい?」とか「エロイよ」と言われながら枕に垂れたヨダレを先生が手につけてそれをまたチンポに塗るように触ってきたところで終わりました。 初めてのことで頭が真っ白になり罪悪感もありました。 しかし気持ちよかったのは事実で、来る日の最後15分くらいは同じ感じで射精させられます。 枕にヨダレ垂れるのが汚れるからというと、「今度教えてあげることに必要だからいっぱい垂らす練習もしないと」と言われました。 冬休みに入ってから教えてあげるとか言われました。 こんなことで射精するのは自分はゲイなんでしょうか? 異性に興味がありますが、男や先生に対して好きとかはありません。

  • 自分はゲイなんでしょうか?

    中学の自分ですが、小5の頃から個人的に教えてもらってる大学生の家庭教師の先生とのことです。 今年に入って異性の話とかSEXとかの話をするようになって、先月初めてオナニーを教えて貰った時からのことです。 それはベッドに横向きに寝て背中のほうに先生が抱いてきて足を絡ませて、後ろからチンポを扱かれました。 最初えっ!?と思い若干逃げようと思った時、「ちょっといい?」と言われ先生の手が自分の口に入れてきて、口の端っこに軽くひっかけ口を閉じないようにしてきました。 その状態で扱いてきて、思わずヨダレが枕にタラーっと垂れた状態で射精しました。 「気持ちいい?」とか「エロイよ」と言われながら枕に垂れたヨダレを先生が手につけてそれをまたチンポに塗るように触ってきたところで終わりました。 初めてのことで頭が真っ白になり罪悪感もありました。 しかし気持ちよかったのは事実で、来る日の最後15分くらいは同じ感じで射精させられます。 枕にヨダレ垂れるのが汚れるからというと、「今度教えてあげることに必要だからいっぱい垂らす練習もしないと」と言われました。 冬休みに入ってから教えてあげるとか言われました。 こんなことで射精するのは自分はゲイなんでしょうか? 異性に興味がありますが、男や先生に対して好きとかはありません。

  • 自分はゲイなんでしょうか?

    中学の自分ですが、小5の頃から個人的に教えてもらってる大学生の家庭教師の先生とのことです。 今年に入って異性の話とかSEXとかの話をするようになって、先月初めてオナニーを教えて貰った時からのことです。 それはベッドに横向きに寝て背中のほうに先生が抱いてきて足を絡ませて、後ろからチンポを扱かれました。 最初えっ!?と思い若干逃げようと思った時、「ちょっといい?」と言われ先生の手が自分の口に入れてきて、口の端っこに軽くひっかけ口を閉じないようにしてきました。 その状態で扱いてきて、思わずヨダレが枕にタラーっと垂れた状態で射精しました。 「気持ちいい?」とか「エロイよ」と言われながら枕に垂れたヨダレを先生が手につけてそれをまたチンポに塗るように触ってきたところで終わりました。 初めてのことで頭が真っ白になり罪悪感もありました。 しかし気持ちよかったのは事実で、来る日の最後15分くらいは同じ感じで射精させられます。 枕にヨダレ垂れるのが汚れるからというと、「今度教えてあげることに必要だからいっぱい垂らす練習もしないと」と言われました。 冬休みに入ってから教えてあげるとか言われました。 こんなことで射精するのは自分はゲイなんでしょうか? 異性に興味がありますが、男や先生に対して好きとかはありません。

  • 母親と不仲です憎くて憎くて嫌いで嫌いでたまりません

    母の事が嫌いで嫌いでたまらないのですが、どうにか上手くやっていく方法はないかと悩んでいます 後、お金を催促される事にも困っています 私は、母(58)、私(25)、妹(19)の3人家族 私が小3の時に母子家庭になりました 私は中学生ぐらいの時からずーっと断わるごとに出ていけ!出ていけ!と母に言われ続けていたので19の時に本当に家を出ていってやりました その事で今でも母とは言い合いになりますが母は『あれは言葉の綾だったんだ!』と言い張ります いくら言葉の綾だったかもしれないけれど、何年も言われ続ければ本気にしてしまうと思いませんか? 現在は結婚して旦那の転勤で他県(私の実家までだと車で片道3~4時間ぐらい)に住んでいます 妊娠8ヶ月の初産婦です 私の母は、箇条書きにするとこんな人です ・自分の分身を所有物みたいに扱う ・意固地 ・電話に出るまでかけ続けてくる まるでストーカー、こっちの都合はお構い無し ・金にものすごくルーズ 母子家庭だからしょうがないと言い訳し、人に借りた金を返さない、支払い物の滞納はあたりまえ ・短期 ・自分の思い通りにならないとすぐにキレて感情的になる ・母子家庭と言えば何でも許されると思っている ・用事がある時ばかり連絡してくると言うくせに自分も金に困った時しか連絡してこない ・無知、不勉強 ・都合がいい時だけ親ぶるが都合が悪いと女とか年寄りとか母子家庭だからとか弱者になり、立ち居地かえて保身を図る ・お前のためとか心配だといいながら本当は自分のためで自分の将来が心配で物を言っている ・外面が良く内面が悪すぎる ・生命力がない、小心者、気弱 ・自分の好みや価値観を押し付ける ・進学、就職、恋愛、結婚、出産、育児、新居など人生を支配してくる ・子離れしてくれない ・自立心がない ・依存することに申し訳なさが一切ない ・産んで育てるのは大変だったと恩着せがましく、その見返りを毎年欲しがり、それだけのことをしてきたから当然と思ってる ・子供部屋に勝手に入り、手帳、日記など見ても親として当然と思ってて子のプライバシーを保護しない ・自分が20代~30代位の時の社会情勢で時が止まってて、現代をわかってないのにアドバイスしたがる ・娘の外見や収入、地位、彼氏のランクに嫉妬してさりげなく足を引っ張る ・若くて可能性のある娘を羨ましがるばかりで自分は立ち上がらない(向上心がない) ・誰かに幸せにしてもらおうと思ってて自分の幸せを自分で創造しようとしない。 ・他人派か母派かを頻繁にたずねて自分派にしたがる ・愚痴、不満、文句が多すぎて、親子なんだからいいじゃんという甘えがあり、嫌な話聞かせてごめんという気持ちが全くない ・人の不幸を楽しそうに話す ・人の悪い所しか目に付かない ・基本親しい仲に礼儀がない ・親戚、近所、教師など他人が娘に悪評価を下すとそれを信じて、娘を信じない ・身体的暴力以外はセーフだと思い、言語的、精神的虐待を日々繰り広げる ・子供(学歴、職歴、教養)を自分を一段上に見せるアクセサリー感覚 ・家族が笑って楽しく生き生きリラックスして健康なら一番とは思えず、他人からどうゆう家族だと思われているかが一番大事 ・子供を親戚やママ友達と水面下で競い合いの道具にしている ・口ばかりで背中で手本を示せてない ・一人で病院も行けない(寂しいが口癖) 私が中学・高校の時、具合が悪いから病院に着いてきてくれないか?と言うと、自分はすぐに病気をもらうからと断って絶対についてきてくれなかったくせに ・保護者として機能していないばかりか娘に自分の保護を期待している ・娘を気を使わなくていい女友達だと思い、本当に気を使わないで言いたい放題 ・世の中で1番可哀想なのは自分だと思いこんでいて、悲劇のヒロインぶっていて、かなりのマイナス思考 ・自分の言う事がすべて正しいと思っていて自分からは絶対に謝ってこない、反省しない ・何か親子でモメ事があると親戚中に言いふらし親戚を見方に付けて私の事を潰しにかかる こんな感じです 母の事を思いだすだけでもイライラします 大っ嫌いです!今までされた事、傷つけられた事を思いだすと、憎くて憎くてたまらなくなります できればじっくり話しあって↑の性格を治してもらえないか?とも思いますが、もう誰が何と言おうと無理なんでしょうか? 今でも離婚せずに父親と一緒に暮らしているのならとっくの昔に縁を切っていると思います ですがこんな母でも女手1つで私と妹を育ててくれた人、妹もそのうち結婚して家を出て母が1人になる日がくるだろうと考えるとどうにか上手く付き合っていく方法はないか?と考えてしまいます 距離をおけばいいと思われるかもしれませんが、そうすると妹に全部負担が行くのがわかっているので距離をおくなどと言った事は避けたいです 親戚(母の姉2人)に相談したら、『自分の親をこんなふうに思っているなんて、アンタは親を親と思っていない、育ててもらっといてこの親不孝者!』と言われてしまいました お金の催促について… 高校を卒業して、私が稼げるようになってからとゆうもの、母はほぼ毎月、今月も自分の稼ぎだけじゃ生活できないから1万~2万くれないか?と私にお金の催促をしてくるようになりました 今月は車検があるからと、いっきに5万、妹の学費を滞納してしまっているから3万と大きなお金をいきなり催促された事も多々あります 妹も働けるようになってからは催促されるようになりました 今月は私も給料が少なかったからあげられないと断わると、『育ててやったのに!高校を卒業して、何も恩返ししないまま出ていってさっさと結婚しといて!』とキレて無理矢理お金を催促してきます それを言われるとあげざるおえなくなるので仕方なくあげています もちろん言われなくても育ててくれた事に感謝はしていますがこう言う場合、私の生活に支障がでるかもしれなくてもやはり母にはお金をあげるべきなんでしょうか? 親戚(母の姉2人)に相談すると『確かにアンタのお母さんには私達ももう結構な額を貸しているし返さないのが当たり前になっているしそこは私達もあの人の悪いところだと認める、だけどアンタの場合は何も恩返しせず家を出たんだから、旦那に内緒にしてでもあげるべきだ』と言われました お金をあげれる時はあげてきたのに、私ってそんなに恩返しをしてない親不孝物な娘なんでしょうか? 後、母のお金の使い方には???と思う部分がいくつもあるのですが 現在は辞めていますが少し前まではお金がなくなりかけるとパチンコに行って稼ごうとするので、私が注意すると『勝ったらどうするんだ!』と言われ、買い物に行けば食べるか食べないかもわからないようなお菓子や野菜などをまとめ買いしてきて食べきれなかった物を腐らせるのは当たり前、1~2年前に賞味期限が切れた食べ物が冷蔵庫に入りっぱなしになっているのも当たり前になっています 注意すると『本当、もったいない、アンタ達が食べると思って買ってきてやったのにアンタ達が食べないからこうなるんだ!』とやはり私と妹のせいにします 他にもいろいろありますが、これがお金がないお金がなと言ってる人がする事なのかな?と思う事が多々あります タバコも吸うのでタバコ代も結構負担になっていると思います 誰に聞いてもそれはお金の使い方が下手くそだと言われるのですが母自身はしっかり節約しながら生活している気でいて、全く間違ったお金の使い方をしていると言う自覚がないようです いったい私はどうしたらいいのでしょうか? 知り合いに、子供が生まれたら面倒みてもらったりしないといけない日がくるだろうし、都合良く相手しといた方がいいんじゃない? とも言われましたが、子供の面倒を見てもらおうなんて今の所これっぽっちも思ってませんし、~してやった!と言って見返りを求めてくる人なので、どうしてもと言う時は旦那の両親に頼もうと思っています それもダメならちびっこランドなどの施設の一時預かりなどを利用しようと思っています 初めての妊娠ですしわからない事だらけですが、母には聞きたくないです たまごクラブでも読んで勉強したいと思います 母親と仲がいい人達が羨ましいです… 誤字脱字が多かったらごめんなさい 乱文になってしまっているかとは思いますがどうかいいアドバイスがあれば教えていただきたいです こんな長文を最後まで読んで下さりありがとうございます どうかよろしくお願いいたします

  • 自分はゲイなんでしょうか?

    中学の自分ですが、小5の頃から個人的に教えてもらってる大学生の家庭教師の先生とのことです。 今年に入って異性の話とかSEXとかの話をするようになって、先月初めてオナニーを教えて貰った時からのことです。 それはベッドに横向きに寝て背中のほうに先生が抱いてきて足を絡ませて、後ろからチンポを扱かれました。 最初えっ!?と思い若干逃げようと思った時、「ちょっといい?」と言われ先生の手が自分の口に入れてきて、口の端っこに軽くひっかけ口を閉じないようにしてきました。 その状態で扱いてきて、思わずヨダレが枕にタラーっと垂れた状態で射精しました。 「気持ちいい?」とか「エロイよ」と言われながら枕に垂れたヨダレを先生が手につけてそれをまたチンポに塗るように触ってきたところで終わりました。 初めてのことで頭が真っ白になり罪悪感もありました。 しかし気持ちよかったのは事実で、来る日の最後15分くらいは同じ感じで射精させられます。 枕にヨダレ垂れるのが汚れるからというと、「今度教えてあげることに必要だからいっぱい垂らす練習もしないと」と言われました。 冬休みに入ってから教えてあげるとか言われました。 こんなことで射精するのは自分はゲイなんでしょうか? 異性に興味がありますが、男や先生に対して好きとかはありません。

  • 家族から疎遠されている祖母について…。

    高校2年です。 私の父方の母(私から見て祖母)について、相談します。 私の家族は、父・母・兄・私・祖母の5人で暮らしています。 もともと4人で暮らしていたのですが、祖父が亡くなった後に一緒に暮らすようになりました。 祖父が亡くなる前は、まだ優しかったほうだったのですが、一緒に暮らすようになってから我儘というかいじわるな性格になり、家族の全員から疎遠されている状態です。 私の母と祖母とは仲が悪く、小さいころは喧嘩をしていたのを覚えています。 まだ小学低学年だった私と兄はそれを見て育ったためか、祖母を自然に敵対するようになっていきました。 特に私は小さく、気が弱く、泣き虫だったので(今もですが…)喧嘩場面を見ては泣いていました。 私が成長する年ごとに祖母の意地悪も増していき、母と私を対象するようになっていきました。 泣き虫だったので、祖母にとっては何も言い返さないガキに見えていたと思います。 (これは私の思い込みもあるかもしれないので絶対ではありませんが) ・私の部屋の壁に廊下側から手でわざとこすったりし、(こする音が聞こえ、しかも夜寝る前なのでこれがストレスになって眠れません。今もやっていることがあります)連日でやられたこともあります。 ・部屋に忘れ物をして取りに行ったとき、「へんなこ」といわれたこともあります。 (この時は連日で忘れ物をしていて、それの様子のことを言ったのかなと思います。) ついカっとなり、暴言で言い返してしまったのですが、この日の後は私に目立つ意地悪はしなくなりました。 ・いとこ(父の妹の子供)がいるのですが、そのいとこと私たち兄弟の学歴や家のことなどを比べ、私たち家族を見下してくる。(母が話していました) このほかにもあったのですが、長くなるので割愛します。 祖母は正確な年齢はわからないのですが、82くらいだとおもいます。 最近はボケもはいって、ひどくなっている感じです。もともと頑固な性格らしく、自分のやったことなのにやってないと言い張ったり、強引な感じも目立ってきました。 ここで質問なのですが、 (1)、祖母に対する私たち家族の態度・接し方はどうおもいますか? また、今後どう接すればいいのでしょうか? (2)、私たち家族の態度・接し方は精神的虐待など、そのようなものに当てはまるのでしょうか? (3)、夜、いまでも部屋の壁をこすることが多々あります。夜寝る際はイヤホンで音楽を聞きながら寝ていますが、大音量にしないとこする音が聞こえるので、それで眠れなくなったり…。 何か、解決策か案があればお願いします…。 (4)、なぜ、いとこと家族を比べたのか。 いとこが良いのならいとこのほうへ行けばいいのにと、母が言ったらしいのですが、頑なに嫌と答えたらしいです。 (5)、これからボケ等が増していくと思うのですが、どうすればいいのでしょうか? 介護や施設などに入れるということも考えられますが、当人は嫌がるだろうとおもいます。 また、母方の祖母がすでに要介護者です。 祖母(父方)が施設に入るとなるのなら、さらなる苦労・費用が重なります。 以上の5点が質問です。 長くなりましたが、よろしければ回答お願いします。

  • 子宮頸がんとSEXについて

    先日、産婦人科でPAPSテスト(子宮頸がん検査)を受けたところ、 1回目も2回目も異常と出たため、バイオプシー(子宮頚部の組織を切除し検査する)を受けることになりました。 子宮頸がんの多くはHPVと呼ばれるウィルスが原因だそうですが、 1つ大きな疑問がわいてきて、今回初めてインターネットで質問するに至りました。 旦那とのSEX時、大体常に彼のペニスが子宮口に当たり、 痛みを感じることが多々ありです。 ペニスが子宮をつくことで、子宮頚部が炎症し組織が悪化、 そして子宮頸がんに発展する。ということは実際起こりえますか? もしそうなら今後SEXをしていても子宮頚部のことが頭から離れず、 将来を考えると暗いどうしようもない気持ちになってしまいます。 かといって膣の入り口付近でピストン運動されても、 今度は膣の入り口がヒリヒリ痛くなってしまい解決策になりません。 私たちは結婚3年目でまだ子供もいません。夫婦仲も良好です。 旦那はアメリカ人で、感情表現をすることが少ないロジック人間ですが性格は優しいです。 ただSEXはどんどんしたいタイプです。 ペニスが子宮口をつくことが子宮がんを引き起こす原因となりうるなら 私はどうやって今後の彼とのSEXを楽しめるでしょうか・・・? また彼にそれを頭に入れておいてほしいのですが、 上手な言い方がわかりません。アドバイス宜しくお願いしいたします。

  • キレるにもほどがある。異常を治したい。

    私は、旦那が、パチンコ好き、飲み会好き、で本当に悩んでいました。 まだ9ヶ月の赤ちゃんがいるのに、旦那はあまり家に居てくれません。 仕事ならまだしも、遊びで家に居ない旦那・・・。 私の方は、家事・育児・仕事・・・友達と遊べるどころか、ゆっくりできる時間も少ないのに。 ストレスも極限状態で、精神的にも疲れ果て、 先日、両家の親まで巻き込んだ離婚騒動が起きました。 私は子供を連れて実家へ帰り、2ヶ月の別居を経て、話し合い。 この時は、ひたすら旦那が、「俺が変わる!パチンコ行かない!飲み会減らす!」 と約束してくれ、お互い悪いところを気をつけて、子供の為にも仲良く頑張ろうと決めました。 旦那も以前よりは、家事・育児に協力してくれるようになり、いい方向へ進めたかと思っていたのですが、 忘年会の時期のせいもあり、飲み会の数は減りません。 私も、仕方ない!ケンカするより、許そう。と我慢していたのですが、 以前から私が好く思っていない旦那の飲み会メンバー(このメンバーとは毎月1回お金を集めあって飲み会しています)と、 市内にまで行って飲み、ホテルで泊まる計画が・・・ さすがにお泊りはせず帰ってきてもらったんですが、市内へお迎えに行った帰り道・・・ 旦那がキャバのお姉さんと携帯番号交換(今までに何度も)&他のキャバともメールしていたことが発覚して、またか!?となり・・・ 私ダメでした・・・今までの我慢がブチ切れてしまいました・・・ 頭に血がのぼり、言葉も荒いし、車内には子供も乗っているのに暴運転。 あー言えばこー言うで、話にならない旦那に、 ここぞとばかりに、「おまえだって・・・」と攻めてくる旦那に、 悔しくて歯がゆくて、旦那の体を殴ってしまいました。 もう、後先何も考えられない状態になってしまいます。 子供が一緒にいてもです。 以前の離婚を決めた時も、自分を見失うほど、本当に激しく ヒステリーとゆうか、発狂してしまい、手も上げてしまいました。 なぜこうなってしまうのか・・・ こんな私は、精神的におかしいのでしょうか? 診療科へ行けば治りますか? DV加害者? 上記のストレスのせい? それとも性格? こんな自分が嫌で嫌でたまりません。 治す方法があるのであれば、どなたかお力添えください。

  • 結婚後、妻のせいで旦那の評判が落ちる

    質問されていただきます。 結婚半年の夫婦です。 表題のとおりなのですが、主人は職場の何人もから「イキイキしていない」「オーラがなくなった」「結婚前の方がよかった」など言われていることを知りました。 主人は「結婚してつまらん男になったとはいわれたくない」といってましたし、わたしも男女関係無く慕われる人という認識がありました。 それがなぜそんなこといわれるのかわかりません。 わたしは主婦として普通の家事全般はしているつもりです。 確かに主婦歴は浅いので大目にみてもらっているのかもしれませんが、、 日常生活に困ることはないはずです。 お金はわたしが管理しなかったらあるだけ使う人なのでお小遣いという形はとってますが少なくはない金額を渡しています。(人におごるのがすきな体育会系です) 結婚してから? わたしが押されまくって結婚となったのですが、なにか主人の中で煮えきらないからそんな風に見えているのか? 食費がぎりぎりのため大好きなおかずを用意できないのがいやになっているのか? 小さなことを考えればたくさんあり何が原因で主人がそういわれる状態を作っているのかわかりません。 本人に聞いても「しょうがないんじゃない、、」とやり投げです。 わたしが逆の立場で「結婚して不幸そう」とかいわれたらいやでしょう?といってもなんだかどうでもよさそうです。 わたしとしてはそういわれないようにできる限り支えていきたいのですが、話が進みません。 今後会社の人とも付き合いがありますので(同じ職場でわたしは退社してます)わたし自身もそういわれたくありません。 同じようなことをいわれた方、いっている方、どういうところでそう思いますか? なんでもいいので気づくことあれば教えてください。 言葉たらずで申し訳ありませ

  • 子宮頸がんとSEXについて

    先日、産婦人科でPAPSテスト(子宮頸がん検査)を受けたところ、 1回目も2回目も異常と出たため、バイオプシー(子宮頚部の組織を切除し検査する)を受けることになりました。 子宮頸がんの多くはHPVと呼ばれるウィルスが原因だそうですが、 1つ大きな疑問がわいてきて、今回初めてインターネットで質問するに至りました。 旦那とのSEX時、大体常に彼のペニスが子宮口に当たり、 痛みを感じることが多々ありです。 ペニスが子宮をつくことで、子宮頚部が炎症し組織が悪化、 そして子宮頸がんに発展する。ということは実際起こりえますか? もしそうなら今後SEXをしていても子宮頚部のことが頭から離れず、 将来を考えると暗いどうしようもない気持ちになってしまいます。 かといって膣の入り口付近でピストン運動されても、 今度は膣の入り口がヒリヒリ痛くなってしまい解決策になりません。 私たちは結婚3年目でまだ子供もいません。夫婦仲も良好です。 旦那はアメリカ人で、感情表現をすることが少ないロジック人間ですが性格は優しいです。 ただSEXはどんどんしたいタイプです。 ペニスが子宮口をつくことが子宮がんを引き起こす原因となりうるなら 私はどうやって今後の彼とのSEXを楽しめるでしょうか・・・? また彼にそれを頭に入れておいてほしいのですが、 上手な言い方がわかりません。アドバイス宜しくお願いしいたします。

  • 夫に避けられています。原因がわかりません。

    数ヵ月前から 夫の実家に同居しています。 元々おしゃべりではない夫ですが、 ここ最近家にいる時にほとんど夫婦で会話をしなくなりました。 二人(子どもも一緒ですが)で散歩などに出掛ける時はよくしゃべるのですが。 最近は夫よりも義父母との方が会話が多いです。 夫も義父母との方が気を遣わず話しており、私とは一切話しません。 私とは部屋ですれ違ったり、同じ部屋に一緒にいても無言で気まずい雰囲気が流れます。 話しかけると何もしていないのに、 怒ってる時が最近よくあります。前まではそんなことはありませんでした。 以前は私が感情的だと夫から指摘されましたが、今は逆に 夫の方が感情的のように思えます。 明らかに避けられている感じが伝わるのですが、何が原因かわからずにいます。 ちなみに、夫はそのような件の『話し合い』を嫌がるタイプなので、原因などは本人から聞いていません。 本当は聞けば一番早いのですが…。 何か良い方法(家でもおしゃべりでき るようになる)はないでしょうか。

  • 独身小姑がいる場合

    もうすぐ50歳になる小姑がいます(夫の姉) 夫の父が病気がちとなり、毎週末実家に帰っているようです。 私たち夫婦と子供2人は2ヶ月に1回くらいです。 夫も小姑と気が合わないので、以前は小姑とずらして平日に帰省していましたが、 最近は毎回小姑がいます。 台所にも「私がやるから」と言って立たせてもらえませんし、 行ってもやることがなくて、どう過ごせば良いのか分かりません。 義母の話相手くらいです。 このまま、義両親の面倒は小姑に任せてしまっても良いのでしょうか? 長男の嫁としてもっと気遣いを見せたほうが良いのでしょうか? 縁起でもないですが、義父のお葬式の話が出た歳も 仕切る気満々でしたし、 夫は長男ですが、あまり出しゃばらないほうが良いのでしょうか?

  • 母親に交際を反対されています

    大学生2年の女です。 現在私は付き合って約1年になる彼氏がいます。 それまでは友達と遊ぶと嘘をついて出掛けていたのですが、以前交際3ヶ月くらいのときに思いきって母親に彼氏が いることを打ち明けたところ、「大学生で彼氏をつくるなんてまだ早い 。男と遊び歩いて、気持ち悪い女だ 。不良だ。」と罵声を浴びせられました。 それをきっかけに私は大変ショック を受けました。 もう嘘をついて出掛けたくない、真剣にお付き合いをしているから母親にも認めて欲しいという理由で勇気を出して打ち明けたにも関わらず、このような結果になってしまい、本当に悲しかったです。 今まで母とは親友のように仲良くしてきていたため、そのときの反応は私も大変傷つきました。自傷行為、自殺も考えてしまいました。 また母親もショックだったようで、それ以後家の中で彼氏や交際といった話は禁句の状態となっています。 しかし、私自身は彼氏のことは大好きですし、これからも長く付き合っ ていきたいと考えています。 これから先も隠れて付き合っていく予定ですが、何か良い解決策はない でしょうか…。 それから、大学生の娘さんをお持ちの親御さんにお訊ねしたいのですが 、大学生で交際をすることは早いことで、しかもそれはいけないことな のでしょうか…。 教えてください。 ちなみに大学では成績上位で、学生の本分である学業はしっかりとできていると思います。 よろしくお願いいたします。

  • 人工授精で生まれたと明かされました。

    こんばんは。 昨日、初めて私は人工授精で生まれたのだと母親からあかされました。 私は高校三年生です。 22日、父親の一周忌で、いろいろ母親と話していたときにでした。 父親の方に病気があって子供が出来なかったらしく、 始めは養子をとろうと考えたそうですがそれもなかなか難しく 、 人工授精で他の人の精子を提供してもらい私は生まれたそうです。 しかし、聞いたとき不思議とシ ョックはなかったです。 驚きはしましたが、父親は今まで私が死にたいほど悩んだ時、 苦しかったとき、 必ず支えてくれました。 父親と直接的に繋がりがないと 知って、そんなこと考えてもいませんでしたから、 混乱していますが、 血の繋がり以上に硬い絆があったと断言できますし、 私の父親は父だけです。 母親も、父親も、子供が欲しいのに出来なくていろいろ悩んだ結果出した結論だったと思うし 、 そうでなければ、私は今この世にいません。 でも、落ち着いて考えてみると、 私自身って何なんだろうと思ってしまいます。 半分は母親の血ですが、その半分は全く知らない赤の他人で形成されているんだと考えると、 凄く作られた人間っぽいと思ってしまって悲しくなります。 父親は、自分の血が入ってなくとも 17年間私に愛情を注いでくれ、 まさか血の繋がりが無いなんて考えてもいませんでしたので 父親とは実質他人なんだ、と純粋に考えると胸が痛く、涙が出ます。 人間ってなんで生まれてくるのでしょうか。 母親は、『そこまでして私たちは子供が欲しかった、そこまで望まれてあんたは生まれてきたんだよ』と言ってくれます。 よく、養子の子供が実の親を探すように 自分の血の繋がった人間が、この世の何処かにいるのかと考えると 凄く複雑な気持ちになります。 でも、顔をみたいなんて思いません。見たところで何も解決しないし、余計ややこしくなると思います。第一探しだすのが不可能でしょう。 世の中には不妊治療をされてて 子供が欲しいという夫婦の方々がたくさんいると思います。 子供が出来ない夫婦のためにこういう人工授精や体外受精などいろいろ制度があるんだと思います。 でも、私は今とても複雑です。 人生の先輩方、前向きに生きていけるよう助言をお願いします。

  • 妻との関係でアドバイスをお願いします

    見ていただきありあがとうございます。長文失礼いたします。 私35歳、妻31歳、3歳と1歳の息子がいます。 妻との関係で、家族の雰囲気がよくありません。 経緯は少し省略しますが、妻と結婚してから、妻の暴言が酷く、また、時折鬱のような感じと思う時がありました。月に数回は、夜中まで、日頃の不平不満(主婦は大変だ、あなたは仕事で外出できるからよい・・・云々)が続きます。反論すると更に酷くなるので、私はただただ聞いて、時折謝ります。 当初は、結婚や出産がきっかけで生活環境が違ってきているからと考えましたが、どうも私にだけしかそのような言動はみせません。また、2人の息子の出産を隔て、ストレスも溜まっているのだと思い、子どもが生まれてからは、定時で帰宅し、できるだけ家事や育児を手伝い、労いの言葉もかけてきたつもりですが、一向に収まる気配がない為、昨年、心療内科に通院して、私も一緒にカウンセリングに同席しました。 そこで少しわかったのが、原因は、彼女の家族にあるようです。妻の強い要望と「もう大丈夫」という言葉で、途中で通院は止めてしまいましたが、はっきりとした診断はされておりませんが、私も何冊か本を読んで、アダルトチルドレンだと判断しております。 妻の母親は、自由に生きているという感じがしますが、今も近くに居住しており、子ども(妻)をそんなにないがしろにしているという感じはしません。週に1回は、妻の実家でご飯をご馳走になります。 多分、どんなに母親が世話をしても、「愛情が足りない」「愛されていない」と言うと思います。 そうなった原因は、姉の職業上、母親が、妻がまだ思春期の時からずっと姉につきっきりで、最近やっと手が離れて、妻と母親が向き合う時間ができても、今尚、過去の寂しさを埋めることができないのかなと、これまでに聞いた話を繋いでで勝手に理解しております。 今回、3人目が欲しいとの妻が言い出したので、私は、「反対ではないけど、精神的にも疲れているし、少し自分に余裕ができたらでいいんじゃない?上の息子がもう少し大きくなったら楽にもなるし」 と言いましたら、「あなたは分かってくれない」と激しく責められました。 実際過去2回の出産時は、その精神状態は酷く、私も心が折れました。 私も家族は多いことについては、賛成なのですが、子どもを欲しい理由が、「こんどこそ(3人目の出産時)には、母にやさしくしてもらえる」、「(ライバル視している)ママ共が3人目を妊娠した」等の理由があるようです。 それがきっかけで、日常生活の全てが気に入らない様子です。私も仕事があるので、これ以上仕事をおろそかにできませんし、毎晩毎晩妻に責め立てられて体も持ちません。私自身無料の行政のカウンセラーにも相談しましたが、離婚という選択をとった場合、日常の怒りは、おそらく息子に向かうであろうともいわれました。それは連鎖を断ち切るためにも避けたいですし、息子を守りたいという気持ちが今は強いです。 私にできることはありますでしょうか。また同じような経験がある方アドバイスを下さい。

  • 被虐待児の方,教えてください

    毒親,被虐待児の方,教えてください 2歳半の時から,兄と父から暴力を受けていました。 思春期以降は,父から暴力に加え,日常的な暴言,人格否定の嵐を受けてきました。 22歳の時に「殺すぞ」と顔をボコボコに殴られ,「警察呼ぶよ!」と叫んだのが最後です。 母は見て見ぬ振りで,過度の干渉と依存です。 30代後半になって筋痛症を発症し,今までの拒食症などの様々な症状が,幼少時からの暴力が原因であることが今年の夏に判明しました。 それ以来,メール,電話など何度もしないように言ってきましたが,母からはストーカーのようにメールが来て,最近ようやく連絡が断てた所に,一昨日の夜,両親(札幌)がウチ(千葉)に押し掛けてきました。 いつも,暴力や暴言の後は「アメと鞭」で旅行をしたがり,昨日も「これから旅行に行こう」と言ってきました。 近くにホテルを取っていました。 父は,ジキルとハイドのように,何もなかったフリをし機嫌を取ってきました。 父が以前送って来た2通の手紙を昨夜開けた所,歯の浮くようなお世辞と,実家で療養するように書いておりました。 帰った後,次の日の朝,恐怖と怒りに耐えられず, 「筋痛症などの原因が幼少時の暴力と関係していると何度も言ったんだけど,全く分かっていないようで,意味が分からない」 と母親に訴えたところ, 「お父さんは暴力を振るったことは一度もないと言っている。話せば分かるから話し合いに来た」 と言っていました。 今までも暴力や暴言をなかったことにずっとされてきました。 「何故いつも「やめて」ということをゴリ押しするのか,まるで私が幻覚でも見ているかのように暴力があったことを否定する人達とは最初から話が合わないし,パニックが酷くなるので,帰ってほしい。今日,また来るつもりでいると思うが,来たら警察を呼ぶ」 と言った所,帰ったようです。 今まで,私が我慢してずっと親と仲良くしてきました。というか洗脳されていました 仕事柄アメリカに行き来するので,何度もアメリカに連れて行きました。 「暴力&暴言→ご機嫌取りの旅行や物を買ってくれる」ということが小さい時から日常的でした。 親はいつも私が「異常」で,私がひどいことをする,親にひどい,という態度でゴリ押ししてきます。 大分自分の育った環境が分かってきましたが,まだ,ものすごい罪悪感があります。 現在病気で休職しているのと,夏に暴力と病気の関係が分かった(洗脳が解けた)ため,引っ越ししておらず,連絡先は両親が知っている状況ですが,ここまで来たら連絡先を断たなければ駄目なのかと思って来ています。 ものすごい怒りや悲しみ,寂しさが,夏以来,酷い状況です。 (ずっとでもありましたが・・・・・) 被虐待児の方や,毒親持ちの方のご経験伺ってみたく思っています。 どう対応されているか,お知恵を分けて頂けますか? 自分語り,すいません。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#181394
    • 夫婦・家族
    • 回答数3