kawaching2 の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • (C:)のアイコンが変わってしまった。

    どなたかお助け下さい。 ローカルデスク(C:)のアイコン表示が外付けHDDのソフトをインストールしたら外付けHDDのインストールのスタート画面に変わってしまいました。 ローカルデスク(C:)の内容は外付けHDDのインストールのスタート画面のCDを開くを押せばPC内プログラムは見れます。 PCはIBMの古いアプティバ24J 外付けHDDはI-O DATAのHDH-U120 機能上問題はないのですが、目障りですので・・・・。 よろしくお願いします。

  • LAN上のコンピュータに即時にメッセージを送りたい

    家の2台のパソコンをLANで接続しています。 同時に使用しているとき、もう一方のパソコンを使用している人に、メッセージを送りたいのですが、方法はありますか? 家の中だから、行って話せばいいのですが、別の部屋なので、面倒なので。

  • 2次方程式

    2次方程式 x2乗-4x+a=0 が異なる2つの正の解をもつような定数aの値の範囲は □<a<□である。(□に数字が入ります。) という問題がありますが先生にヒントをもらったのですがよく理解できませんでした。U字型のグラフでx軸と交わるところがプラスというところまでは理解できましたが、計算が□にあうように上手くできません。 どうすればいいのか教えてください。

  • VB と VB NET

    素人です。 VisualBasicを基礎から学ぼうと思っています。オークションでも15000円くらいするようですが、何か他に安く入手する方法はないですか?評価版とか・・・。 あるいは、まずはじめはExcelVBA上で勉強しようかとも考えています。何か良いアドバイスがあれば教えてください。 また、VB6とVBNETとはどのように違うものなのですか?やはりVB6から始めた方が良いですか? Microsoftで、VBExpress2005なるもののβ盤が無料配布されているようですが、これは全然違う代物なのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • VB と VB NET

    素人です。 VisualBasicを基礎から学ぼうと思っています。オークションでも15000円くらいするようですが、何か他に安く入手する方法はないですか?評価版とか・・・。 あるいは、まずはじめはExcelVBA上で勉強しようかとも考えています。何か良いアドバイスがあれば教えてください。 また、VB6とVBNETとはどのように違うものなのですか?やはりVB6から始めた方が良いですか? Microsoftで、VBExpress2005なるもののβ盤が無料配布されているようですが、これは全然違う代物なのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 神経を抜いた後の歯

    つい最近、前歯の神経を抜きました。その歯の色が黒っぽくなってしまっています。まだ、神経を抜いてかえらの治療中なのですが、この色はきれいになるのでしょうか?また、ならない場合は審美科に行けばなんとかなるんでしょうか?その場合、いくらかかるんでしょう? いっそ差し歯にしちゃえば万事解決なんでしょうが…お金がね…。 よろしくおねがいします。

  • 他の方?

    先ほど20分位前なんですが、パソコンが休止状態になっており起動させようとしたら間違えて電源を切る状態になったところ、ウィンドウズの小窓が出て他の方がこのパソコンにログインしています。電源を切るとデーターが・・・・・(よく覚えていません)と、書いていたのですがこれって何の事なんでしょうか?もしかして{やばい}?状態でしょうか?その場合どうすればよいのでしょうか?

  • 理工学部からでも消防士になれますか?

    僕はいま高校3年生です。 推薦でなんとかある大学の理工学部に受かりました。受かったのはいいですが、将来特にこれがしたいというのは決まってませんでした。ずっと将来のことについて考えているうちに、僕は消防士になりたいと考えました。しかし消防士の試験はかなり倍率が高いと思います。 消防士になるには理工学部からでもなれるんでしょうか?理系学部の大学から消防士試験に受かった方はいますか?やっぱり消防士になるには法学部など文系が強いんでしょうか?それとも大原などの専門学校がいいんでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#10095
    • 大学・短大
    • 回答数1
  • ドライバーフロッピーがない

    プリンターの「ジャンク=ゴミ」品を買ったんだけど、ドライバーフロッピーがない分けで、何処から、どうしてダエンロードすればいいか? 機種 キャノン BJ-F600 です。 ドライバーは、「BJ・USBドライバーForWinndows98 V1.10」なんですが! ダウンロードの仕方と、検索の方法が不明? 教えて!

  • 読まなくなった、つまらなくなった漫画はありますか?

    途中まで読んでいて読まなくなった漫画はありますか? その理由まで教えてくださると幸いです。

  • センター予想問題集

    大学センター試験の予想問題は、どこの出版社が出しているのですか?直前にやるやつを探しています。

  • センター対策、現代社会

    タイトルの通り、センターで現代社会を受けようと考えていますが、何から始めたらいいものでしょうか??是非教えてください。

  • 好きな食べ物って

    好きな食べ物って 何ですか? それってカロリーや栄養が関係なかったら 変わってきますか? 変わりませんか? なんだか栄養とカロリーで 好きな食べ物を選んでいる 人がいる気がします。 私は栄養は少し影響しますね。

  • 大学生の方、家でどう過ごしていますか?

    こんばんは。 新しく入った大学で、1年生からやり直しています。 もうすぐ新学期・・ これからますます忙しくなりそうです。 ところで、他の大学生が、普段家でどのように 過ごしているかを知りたいです。バイト以外 どのように過ごされていますか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#11189
    • 大学・短大
    • 回答数8
  • バイトと勉強の両立

    一日1,2時間くらいのバイトを やっていこうと思っています。 期間にすれば、短期から中期くらいの間です。 かなり不器用な人間なので、両立というものが 出来るかどうかあまり自信がないです。 バイトもちゃんとこなして、学業にも成果を 出しているという人もいます。 両立が出来ないというよりは、バイト以外でも 勉強面を日常生活に食い込ませている、 支障をきたしているのではと思うこともあります。 ごくごく当たり前のことがこなせていないというか。 何かほかのことをしているときに勉強のことが気に なったりとか思い浮かんだりして 焦りを感じるといった具合です。 やっぱりやるべきときにちゃんとやれていないから かなぁとか思います。 めりはりをつける。けじめをつける。 言葉で言うのは、簡単ですが、実践は難しいです。 何か良い改善策などよろしくお願いします。

  • MPEGファィルの関連付けを元に戻したいのですが。。。

    タイトルのとおりです フリーの映像ソフトをインストールしたら、 MPEGファィルが関連づけられてしまいました。 元にようにWMPのアイコンが表示されるように 関連づけしなおしたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?

  • 大学についての相談

    最近大学に行こうと思った高(3)です。今の学力じゃ3流しか行けません。このまま3流に行くか、1年勉強してもう少し上を目指すのではどちらがいいと思いますか?また3流に行っても就職はあるのでしょうか?