shijimi30 の回答履歴

全229件中121~140件表示
  • どうして自然消滅なんでしょう?

    別れたいと思ったときに話し合おうともせず自然消滅させるのってとても悲しいことだと思いませんか? その時はもう愛情が残っていないのかもしれませんが、それまでは一緒に楽しく過ごしたわけですよね?私は自然消滅という別れ方がどうしても納得できません。 私は今まさに自然消滅されつつあります。違う人間なので違う考え方や行動をするのは当たり前だと思います。でもそれをお互い話し合って相手を思いやりつつ近づいていくからこそ愛情が深まっていくのだと私は思います。 でもやはり私の考え方とは違う人もいるからこのままメールも無視していれば離れていくだろうって思えるのでしょうか?とても淋しく感じます。 自然消滅させようとするのはどんな考えからなのでしょうか?教えてください。

  • 一目ぼれ、気持ちの変化かも・・・悩んでます(長文)

    何度か質問してたくさんの回答をいただき、自分の気持ちに正直になるべきか悩み再投稿させていただいてます。  私には夏にある団体キャンプで知り合って片思い中の人がいました。(私25歳社会人、彼23歳大学生)何度か遊んだりして、告白もしましたが曖昧な返事のままたまにメールをする・・という関係が続いてました。彼のはっきりしない態度に疑問を感じながらも好きだったので「いつ遊べる?」なんて聞いたら具体的に会うことになったのですが、どうも彼の気持ちも分からず、この先うまくいく感じもまったくありません。そんな中、先日あるボランティアサークルで出会った大学生にすごく心惹かれていることに気づきすごく悩んでいます。その大学生は私に彼氏いる?って聞いてきて、最初は自分の友達を「こいつはどう?」みたいなかんじで冗談で言ってたのですが、「てゆうか俺どう?」とか「これから俺らデートやからね~」なんてふざけていったりします。今の私の本心はこのボランティアの彼に惹かれています。こんな心変わりっておかしいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#8741
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 派遣で働くメリットは

     現在、正社員の口がないので、しかたなく派遣会社に登録して働いております。40歳年収税込み400万、妻と子供一人を養っています。しかし派遣のお仕事は給料が正社員の半分以下、退職金が無い、交通費も実費、業務時間は正社員より長い、家族手当等何も無い、といった具合で派遣元が、厚生年金を半分負担している以外はアルバイトよりも待遇が悪いように思えます。いつクビになるかという不安を抱えながら毎日働くのも非常に精神的につらいです。 とうてい家計も苦しく貯金が底を付くのは目に見えています。 こんな派遣業務のメリットって何なのでしょうか? こういう体系で働く人が増えているのに政府は雇用が促進しつつあるなどと発表するのはおかしくないですか? 私には今後、世の中は金持ちとそうでない人に二分化するように思えます。 ちょっと本題から逸れてしまいましたが、同じように派遣で働いている方はどのように生活費を補っているのか?また何をメリットとして働いているのか教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • cool104
    • 派遣
    • 回答数7
  • 訳がわからない

    No1090192で質問したんですが、あまりに文章がめちゃくちゃなので再投稿しました。男の人はすきでなくても「いまなにしてる?」メールをしたり2人で遊びに行ったり、近くに来てるから会える?(でも結局彼が私の仕事の終わりを待たずに帰る、突然急用ができる、で会えず←ここが謎)と言ったりするものなのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#8741
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 発展させる方法??

    先日、ラッキーなことにかなり前から気になっていた人に、アドレスを聞かれてメールしています。 それまで一度も喋ったことなかったのですが、それがきっかけで仲良くなれました。 来るメールや彼の態度から、脈ありな感じなんです。(私は自分の事なのでわからないですが、周りの友達いわく完全に脈ありだそうです。) その人はずっといいなと思っていた人なので、付き合える方向にもっていきたいんです。 今は毎日メールするだけの関係なのですが、どうしたら進展するのでしょう? 最近失恋したばかりの私に神様がくれたこのチャンスを無駄にしたくないです><

  • いつまで我慢すればいいの?

    今、新人いびりにあってます。シカトや邪魔者のような扱い、(職場は女だけの20人前後の小さい会社です)弁当に果物とかを持っていき臭っただけで何か言われる(他の人が持ってきた場合は何も言わない)皆と同じ事してもあたしだけ言われる。まだ入社してから数ヶ月ですが、皆と仲良くしたいと努力してます。新人いじめはいつまで続くのですか?それと、どうしたらいじめられなくなりますか?職場の人の年齢は20代前半から50代までで30代後半から40代半ばが一番多いです。

  • 松江方面を旅行します。

    今度、松江に行くのですが、役立つ情報があれば教えていただきたいと思います。 車で行くのですが、道路事情などは大丈夫でしょうか。かもす神社、八重垣神社、出雲大社、日御崎などをまわります。 ほかに、お勧めのスポット、食べ物、お土産など、教えていただけたらうれしいです。

  • 雇用契約書(契約期間)について

    派遣社員です。 今年5月から初めて派遣社員として働き始めました。 主にデータ入力のお仕事をしていますが、 最初の顔合わせの時、派遣先からも派遣元担当者からも、 特にいつまで仕事をしてほしいという話はありませんでした。 派遣後、必要書類を提出するよう派遣元担当者から 言われましたが、その中の1枚に受領証明書があり、 そこに「雇用契約書(兼就業条件明示書)」とありましたが まだ頂いておらず、これについて担当者に尋ねたところ、 まだ用意出来ていないので後で渡すとのことでした。 そういうものなのかと思い待っていましたが一向に届かず、 2度程催促しましたが結局9月も半ばに頂きました。 契約内容を見たところ就業期間が9月~11月とあり、 何故か5月からとなっていませんでした。 その時は仕方ないかと軽く流していました。 11月に入り契約書に記載されている期日が過ぎても 新しい契約書がまた届かないので派遣元担当者に連絡しました。 次の日、新しい契約書を職場に持参して来ました。 内容を見ると11月~1月となっていました。 この契約書はまだ提出していません。疑問が残るからです。 皆様の書き込みをいくつか拝読させていただきましたが、 これってどう思われますか? 私は次の点でおかしいと思うのですが…。 ・雇用契約書をすぐに渡さない ・雇用契約書に空白の期間がある ・同意なく契約期間を定めている ご意見お聞かせいただければありがたいです。

  • 決着をつけようと思います。

    職場の上司とW不倫の関係1年目にあります。 先日も投稿したのですが、 彼はお互いの子供が18才になったら一緒になろう!と言いました。 でも彼の奥さんは胸がかたいっぽしかありません。 (乳がんで) 世間一般的に見てそんな男は最低だと思います。 だからどうしても知りたいのです。 彼は私との事をただ口先だけで言ってるのか。 いろんな方の意見を読んでるうちに自分なりに決着をつけようと思いました。 これからの何年かをこの言葉だけを信じて行くなんて無駄な事かなと思えるようにもなりました。 私達の関係は彼の奥さんはご存知ありません。 私は私達が不倫の関係であることを彼の奥さんに告げようと思います。 それで彼が奥さんのところに戻るならそれでよし。 私は彼の本心が知りたいのです。 これは自爆行為でしょうか?

  • 職場の同僚に苦情を言うべきか迷っています。

    その同僚とは男性37歳、半年ほど前から配属になり、現在向かい合わせで 座っています。 その人の独り言とキーボードのタイプ音(特にenter)がうるさくて困って います。大きな声で「うーん」「畜生!」「あぁ、そうか!?」といった具合に 呟きながら、キーボードをパンパン叩いています。 最初はそれほど気になりませんでしたが、次第に気になってきました。 注意すべきかを他の先輩に相談したのですが、 「お前が神経質なだけだ」 「仕事に集中していない証拠だ」 と言われ、納得いかなかったので他の人にも聴いてみましたが、 「そうかもね・・・。」 「言われてみれば」 などと言うばかりで、あまり気になるという人(全て男性ですが)は居ない らしく、思いとどまりました。 しかし、最近仕事が忙しくなってきたせいか、またエスカレートしてきました。 もう顔を合わせるだけでイライラしてしまうので、別の部屋で仕事をして いましたが、もう我慢の限界です。 別に嫌われようが気にならないので、ストレートに苦情を言おうとしましたが、 今度の仕事で私が彼を管理しなくてはならないという話があり、ぎくしゃく してしまうのもいけないのだろうか?今のうちに問題を解決して置いた方がよいの だろうか?と迷っています。 同じような境遇を体験された方がいらしたら、どのように対処すべきか を教えて頂けないでしょうか? このままではストレスで胃に穴があいてしまいそうです。助けてください。

  • B型の女性の方へ質問

    私はA型女性です。 B型と相性がよくないらしいのですが B型の友人とうまく やっていきたいです。 どんな態度で接したらいいのか 全く分かりません。 A型のどんなところが嫌いですか? B型はどのような性格なのですか? こういう人が嫌いだとか、こんな風な友人が 合うとか、私は何を気をつければ 良いのでしょう? もっと仲良くなりたいと思うので いろいろと アドバイスお願いします。

  • 彼女にどのように対応すればいいの?

    彼女の性格を言うと、一人の時間を大切にし、自分の趣味を大切にします。ロマンチックな面もありますが現実主義者で恋愛に逃避できないタイプのようです。日に何度もメールをくれる男性はわずらわしく面倒なようです。やはり自分の世界をもっている男性が好きなようです。 不思議なひと、見かけと性格が全然ちがうとよくいわれるそうです。凄くマイペースという言葉よくわかります。他人や流行に絶対左右されません。自分の世界を大切にしています。 どうも「ほおっておいてくれる」「連絡が少ない」男性ほど居心地が良いみたいです。 こんな感じなのですが、私は相手にされてないのでしょうか?それとも大丈夫なのでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい。どれくらいの頻度でメールするのがよいのでしょうか?どのように対応するのが良いと思われますか?良いアドバイスを待っています。ちなみに彼女はO型です。

    • 締切済み
    • noname#8226
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 新年に彼の実家へ招かれました・・・

    結婚に向けた交際をしている彼がいます。 双方の両親への顔合わせは済ませていますが、まだ正式に「結婚します」という報告はしていません。 さて、今回相談させていただきたいのは、お正月の挨拶についてです。 今回、お正月に「うちに遊びに来なさい」とお招きをいただき、私も一緒に年始のご挨拶に行くことになりました。 結婚する、とほぼ決まったような立場。 でも、「嫁」ではない・・・。 どうしていいのかわからないことが多くて困っています。 まずは、お年始の挨拶です。 お菓子折かなにかを持っていくべきだと、私は思っています。 ですが、彼&ご両親いわく、 「うちは昔から客の多い家。気兼ねすることは何もない。かえって気を使うからそんなものは持って来なくていい」 とのことです。 事実、はじめて挨拶に行った6月のときは、私は本当にほったらかしでした。 私はほぼほったらかしにされ、甥っ子&姪っ子(彼のお姉さんの子)のお守りをするだけ。 私は居間、彼を含め彼の家族はみんな台所という状態でほとんど話しかけてももらえませんでした。 本当に気兼ねがない、といえるのかもしれませんが、カルチャーショックでした。 今度のお正月もたぶんそんなかんじなんだろうと思います。 あと、姪っ子と甥っ子にお年玉をあげるべきなのか、あげるとしたらどのくらい?というのも考えてしまいます。 常識がない子、という評価をされて、トラブルの元を作るのも嫌なので、一通りやっておいたほうがいいのかな、とは思います。 ですが、「かえって気を使わせる」というのと、私の立場が微妙なところにあるというのもあって、色々迷っています。 どのくらいまでが、当たり障りのないところなのでしょうか? ご教授いただければ、幸いです。よろしくお願いします。

  • 20代って幸せ自慢するの?ちょっとかなしい・・

     20代から幸せをアピールする人が増えたなーと感じました。中学では、テレビ番組。高校では進路の話と、バイクの話!高校卒業あたりで免許の話。免許、彼女など早く手にした人が、勝ったみたいなのがあったりました。  でも高卒就職と大学卒業が混ざる22歳から、だんだん高校組みと大学組の大きく分かれてしまって、高校組みは、お金がかかるのを自慢 ブランド品、車、大学組は学歴があるので、将来性の話、なんとなく境界線があるようなきがします。これは自分の周りだけでしょうか・・・幸せ自慢って大人になるとするもんなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#58141
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 寮住まいの共同風呂で使えるグッズ。

    今回は友人ではなく私の彼氏についての相談です。 私は彼と遠距離中です。各階共有トイレ・シャワー付、 寮の外に共有風呂があるそうです。 彼の部屋は最上階で階段で移動のため、仕事で疲れて 帰宅するとお風呂へ行くのが億劫になってシャワーで 済ませちゃうそうです。お風呂につからないせいか、 いつも疲れが取れないと言ってて心配です。 なので今年のクリスマスは寮の共同風呂でも回りの人を 気にせず使えるお風呂グッズをプレゼントしたいのです。 入浴剤は無理だし、どんな物だと大丈夫か分かりません。 どういうものならいいでしょうか?アドバイスください!

  • 出会いがなくて困っています

    26歳女です。結婚もしたいのに出会いがありません。皆さんどのようにして知り合われたんですか?お見合いは第3者が絡んでくるので嫌です^^;

  • 相手の女にギャフンといわせる方法。

    私には好きな人がいます。その人は結婚してます。 その人は、女の子とメールや電話をこまめにする人です。だから、たまに勘違いされて好きだと告白されるそう。ま、私も勘違いした訳なんですが・・・ 何もヤマシイことがなければ2人きりであったり、メールや電話を毎日するのも特に変だと思わない人です。やきもちを妬いたとしても言い訳をしてくれたり、電話をいっぱいくれたりしてくれます。それを何人かとします。でもそれ以上のことはしません。擬似恋愛(?)を楽しむ人です。決して好きだとか口には出しません。気のある行動をとったことも、決して認めません。 私はそれを目の前で見せ付けられ続けたので、やきもちをたくさん妬きました。新しく入ってきた女の子ともメールが始まりました。私とその女の子は馬があいませんでした。その子は私にいやがらせを始めたんです。私の好きな人にべたついて私をみて笑うんです。毎日されました。 私はやきもちを妬きすぎて好きな人からは離されてます。 でも、前ほどではないにしても、メールもくれるし、逢ってもくれます。今ではその子の方が私の事を気にしてソワソワしてます。でも、そんなんじゃ足りないんです。私と同じ目にあわせてやりたい。 あの人のことだから私との事も、何もかもトボケてるはずです。あ、その女の子も結婚してます。だからちょっとつつけば、行動が独身の私ほど自由にならない分、やきもちで身を崩すのではないかなって思います。 その人のことは、やっぱり好きなので2人で仲良くいるところをみるとつらいばかりです。ただ、その女が許せないんです。きっぱり忘れてって思うけど、見せ付けられると どうしても辛くて仕方ありません。同じ会社だから。でも私が好きな人に話し掛けたりすると、その人は余計にその子に優しくなって私がつらい思いをするばかり。 何かいい方法はありませんか?

  • 辞めるべきなのでしょうか?

    私は同じ会社の人に勤める人と付き合っています。 色々ありましたが仲良くやってきたつもりでした。 ですが、今年の夏から会社全体のレイアウト変更があり、彼と同じフロア-内で仕事をするようになり、彼の態度が変化してしまいました。 言葉遣いが乱暴な感じになり、イライラするようになってしまいました。 理由を聞き出してみると、私が他の男の人と話をしているのを見るとイライラしてしまうと言うことでした。仕事なんだからと割り切ろうとしてもダメだそうです。 私は、前の彼に戻って欲しいのです。ストレスを感じさせたくない。 でも私がストレスの原因なのだから、それをなくすには私が仕事をやめるか、別れるしかないのでしょうか? ストレスを減らそうと優しい言葉をかけてみたり、楽しませようとしてみたりしましたが、やはり他の人とはなしているすがたをみるとだめなようです・・・ 彼を癒してあげたいと思っていままでやってきたのに、どうしたらいいのでしょう・・・

  • 人にどう思われているのか・・・気になって。

    子供の幼稚園でのママさんバレーボールに夏ごろから参加しています。はじめは楽しいばかりでしたが、最近なんだか不安になってきました。 よく「自分が嫌いな人からは(自分のことは)嫌われている」って言いますよね。だから、自分が人間関係で不安になってるってことは、誰かに悪く思われているんじゃないか・・・って、ただ漠然と不安なんです。こんな私にアドバイスをください!!

  • 式を挙げる場所について(新郎側の地元?新婦側の地元?)

    最近では海外挙式がはやっていますが、前に何かで「海外挙式をした場合でも、日本へ帰ってからちゃんと近くの神社などでもう一度挙式したほうが良い」と聞きました。 その時、新郎側と新婦側のどちらの地元でやるほうが良いのでしょうか? 結婚式とは本来、嫁を送るのがメインなのでしょうか?迎えるのがメインなのでしょうか? よろしくお願いします。