shijimi30 の回答履歴

全229件中221~229件表示
  • 空気が読めない私。そして、生真面目で語り口調でしか会話が出来ない・・。

     私はこれまでの人間関係をすべて遮断している状況で日々引きこもる生活を過ごしております。  昨年は専門学校にバイトをしながら通い、卒業と共にその業界にアシスタントで入りました。  しかし、そこで感じたのは自分のコミュニケーション能力の低さでした。その為にまともに同僚と会話もできないまま辞めてしましました。その場に私という人間がかもし出す空気が全く合わないように感じました。  高校からの学生生活でも実感していたんですが、私は集団的なコミュニケーションに激しい抵抗があるんです。私がこれまでいたコミュニティーではその人の一面を前面に出してキャラを作り、その顔の自分で笑いを取る中心のコミュニケーションをしていましたが、冗談下手という性格と自分のキャラが人に好かれにくい。相手に好かれるであろう自分を演じる事の抵抗などが、とても苦痛でした。    私が他人との会話で心快い会話は本音を打ち明け通して、ひとつの事柄についてじっくりと誠実に真摯に意見交換をするような会話形式しか、どうしても出来ないんです。    その為、テンポが速く常に空気を読んだ冗談を言う事は愛想笑いもしないといけないし、自分が楽しくもない話をしたりしないといけないし、何よりも正直な自分でない創った私ではない別人格を演じる事にとても抵抗があります。  こんな私が心に負担が無いように社会性を身につけるにはどうしたらいいでしょうか?  そして、ポンポンと軽く本音を打ち明けてしまう私は問題でしょうか?。問題なのかもしれないと自覚もありますが、どうしても寂しいんです。

  • 助けて下さい、教えてください(男性です)

    私は28歳で派遣(準社員)で働いています。相談は、同じ年の彼女で、今の会社で知り合い1年程付き合っています。彼女は大学院を出て仕事もよくし、今は役職も付いているようです。周りの男性からも人気があります。私は部下の様な存在です。私は高卒で就職が現在も派遣しかありません。彼女はすっと一緒にいようね、毎日会いたいと言い、会わないと寂しいとメールが来ますので毎日彼女宅に泊っています。しかし、彼女が飲み会に行くと絶対にメールもなく、ほぼ週2回程です。ですので毎日人恋しいだけでは?と思ってます。私は正社員に誘われることもなく仕事はそれなりですが、彼女ほど忙しくはありません。こんな事もあり仕事の飲み会で出て行き、帰りを待っていたり、毎日会ってしまった自分の生活のリズムもおかしくなり、飲み会は仕事だからと他の男性と2人で行く彼女にも、仕事は大変なの、と言われ何も言えません。自分が寂しい時には、メールも沢山あるのにと感じています。仕事も出来る男性がいいよねなんて言うので、何も言えなくなって、ただ彼女に合わせてしまい、私は毎日会っていた事で、依存症気味にもなっています。この前は、仕事上で私と同じ派遣は使えないと言っていたので、私にもそう思っているのかなと思い、卑屈です。就職もちゃんとしてくれないと結婚も親が許さないよと言われていますし。正直、会いたいですが会っても辛い思いや突然の飲み会などで、家で待たされていたりするので辛いです。 先週、飲み会の事や上のような思いを言ったところ、干渉しないでと言われました。本当に私ではなくてもいいのではと思っています。私は趣味はありますが彼女からの連絡やメールがあると、会いたいので行ってしまうのです。会っても飲み会の話や仕事の忙しい話ばかりで、普通に満足して働いていた私は辛い話ばかりです。私は、どんな態度で彼女と接していけばいいのか教えて下さい。

  • 好きじゃないのかな?

    私は30歳になる女性です。 同じ職場で付き合っている人がいましたが、 数ヶ月前に別れました。 私としては、彼が一緒にいて一番自然でいられる人でしたが、 彼は歳も歳だし、私が結婚をもし考えているのなら、 自分は結婚する気はないから、というのが別れた理由でした。 私は一緒にいれればよかったのに。 そして、今でも会いに行ってしまう自分がいます。 会いに行けばそのままお泊りです。 こんなこと、良くないなって思うし、早くふんぎらなくちゃって思います。 彼は今の私を邪魔だといいながら、そばにいさせます。 私は彼をまだ好きなんだって思いながらも、新しい誰かと関係を築いていくのがめんどうで、とりあえず彼に甘えてしまっているのでしょうか? そして、最悪なこともしました。 それは、私を好きでいてくれる人の存在を彼にちらつかせ、彼の反応を確かめています。 こんなことをするのは、やっぱり好きで、やり直したいからなのでしょうか?

  • ギャンブラー?の対処法

    先日付合いはじめた彼についてです。 彼は、デート中などに所持金が少なくなると、パチンコで増やそうとします。 以前、一度やって大勝したのに味をしめたらしく、それ以後まともにデート資金を持ってきません。 最後の一円までつぎ込みむので、最後には私がその後の彼の必要経費(たとえば食事、電車賃)を出す事になります。 パチンコ自体は悪い事だとは思いません。 彼とは会う事も楽しいです。が、毎回このパターンなので、疲れます。 何度か彼とも話をしたのですが、彼はそのスリルを本当に楽しんでいるらしく、全く話になりません。 こういう人につける薬って、ないんでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 送別会を断りたいのですが

    次回の更新がない(予算がないらしい)ため今月末にて満期終了になります そこには派遣スタッフとして4年間いました 社員さんがささやかながら送別会を開いてくれるとのことで とても楽しみにしていたのですが 知らない間にドンドンと話がかわってしまい (4ヶ月前に就任した)T本部長&(1ヶ月前に異動してきた)W課長の歓迎会と (2ヶ月前に他へ異動してしまった)D課長&(今回の)私の送別会の合同ということになってしまいました 前者2名と私は(ほぼ)無関係ですし 日にちも変更されてしまい来月になりました (私の契約は終わってマスし新たな職場にいる可能性が高いデス) いままでお世話になった人たちと楽しく語らい合うつもりが 気疲れする(義務参加のような)飲み会になってしまいそうなので 断りたい(もしくは題目から外してほしい)のですがわがままでしょうか? 幹事の方に申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが 角の立たない断り方に悩んでます。。

  • 私はどう思われているのでしょうか?

    職場での出来事なのですが 女性の方よろしければアドバイスをください。 私の同期(女の子)が A先輩(女の子)に最近なにか事件起きてませんか?というメールを 送ったらしく、下記の内容の返信が来たそうです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Tくん(私)が犬みたい(笑)に寄って来るよ。 食べ物の好みが似てるみたいでほぼ毎日同じモノを頼むです(笑) 言葉遣いも移っております(爆笑) お姉さんがいるって言うから、話しやすいんだと思うんだよね~。 それを見ていたS先輩(男)が私が帰りの電車を降りた後に「TくんはAさんが好きなんだ」と、 言い始め、なんかご飯も一緒に食べにくいから二人で行ってきなよ、 みたいになってきて、なんじゃそりゃ~!そんなのあり得ない し、知るか、そんなこと!!って感じで気まずい・・・(-_-) 違う意味で人間関係がギクシャク(T_T) 平和な余生を送らせてくれ~! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ っていうメールがきてたことを コッソリ教えてくれたのですが、 これって私はA先輩に嫌われたって事でしょうか? アドバイスの方よろしくお願いします。

  • こんな気持ちどうやって消化していったらいいのでしょうか。みなさんアドバイス下さい。

     1ヶ月ほど前、1年半つきあった彼氏にふられました。きっかけは彼の浮気で、その後は私に対しての気持ちがわからなくなったから友達に戻りたい、といわれふられました。  今はもう彼とはまったく連絡をとっていないし、借りたものも返し、自分はまだ気持ちがあるので友達にはなれないということも彼に伝え、自分で決断し前に進もうと思って今日まできました。彼の携帯番号も消し、思い出のメールなども削除し、自分なりに別れたという形は作ったつもりです。後は自分の中で気持ちを消化していこうと思っていました。  もちろん今でも好きという気持ちはありますが、自分から連絡をとるつもりはまったくありません。データも消したので取れないですし、声が聞きたいとか会いたいとかも思いません。寂しいですが。。  しかしなぜだかわからないのですが、どうしても彼の連絡を待ったり、もしかしたら復縁できるかも・・と考えてしまう気持ちがあります。頭ではないだろうと思っているのに。 そんなこと考えていては自分にとってよくないと思うのですが、メールが来るともしかしたら彼からかもと思ってしまったり、もしかしたら私の大切さに気付いてくれるかも(こんなこと考えてほんとどうしようもないですよね^^;)と、ときどき思います。 このような気持ちをなくすにはどうしたらいいのでしょうか??こんなこと考えてちゃだめだと思うのですが、やっぱり考えてしまします。やっぱり無理にでもこういった未練(?)は断ち切ったほうがいいですよね?? 自分からは連絡するつもりはないくせに、待ってしまう、こういった気持ちは変でしょうか?何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 妹のこと

    私には4つ下の妹がいます。 妹は27歳です。 今、実家(自営業)の手伝いをしてもらっています。 (母に強く頼まれて。) 妹は、毎週土日に彼の家に平気で泊まりに出かけます。 もちろん外泊を認めているわけではありません。 父母は、仕事を辞めさせたと言う負い目があるので、怒りたくても我慢しています。いつも私に愚痴を言っています。 少し母が注意すると、逆ギレで、あんた達のせいで無職になった、あたしの人生全部取上て。。。と言う始末。 父母は、その事を言われるので つらいのです。見ていて本当に可愛そうです。 今日私が、節度を持って付き合えないの?と言うと黙れ!! うるさいと言われてしまいました。 そして、そんなにいけないことなら、お父さんが面と向かって言えばいいじゃん。とのこと。 どうすればいいでしょうか? もう私からは言うつもりはないですが。。。 外泊もどう思いますか? 彼の家では上げ膳すえ膳らしいです。 私が思うに、今息子の嫁に来てくれるからホイホイしているとしか思えないんです。 野菜などあちらの家からもらうし。。。 いろいろご意見ください。

  • 貰って嬉しかったものってなんですか?その2

    2日前にも投稿したのですがいろんな意見が聞けて参考になるので、もう1度投稿してみました。今度、女友達が誕生日なのですが、何をあげようか困ってます。付き合ってればアクセサリーとかあげられるんですけど今は友達なので・・。友達の方が逆にプレゼントって難しかったりしません?これ貰ってうれしかったなぁってもの教えてください!女性の方の意見ってホント参考になるので!よろしくお願いします。相手は22で、僕は23です。