ryou0607 の回答履歴

全340件中101~120件表示
  • 基本のあとに

    いつもお世話になっています。 基本情報の取得者が、下級の資格(初級シスアド)を受験することってできますよね?? 友人が無理だといってるんですが??

  • マイピクチャー

    マイピクチャーに保存したはずの写真が1枚もなくなりました。パソコン初心者なので何かおかしな操作をしてしまったのかもしれないのですが・・・。先週見たときには何十枚も入っていたのに・・・。なぜかわからないのですが、隠しファイルと言う表示も出ています。どうしたら見れますか?消してしまったとは思わないんですが・・・。

  • もう一台のパソコンにデータを移したいのですが・・・

    はじめまして 現在使っているパソコンのデータを、別のパソコンに移したいのですが、その場合データの容量に制限ってあるのでしょうか?3GB位のデータなのですが。私の使っているパソコンはWindows me でもう一台のパソコンはXPです。また、私のパソコンにはCD-Rドライブなどの機能はついていません。よろしくお願いします。

  • ギターの弦が鍵盤の楽器の名前

    ギターの弦が、鍵盤になっている楽器の名前を教えてください。

  • 「フォーカスを移す」って、どう操作することですか?

    「なんでもtray」というフリーウエアのreadme.txtで下記のような説明があります。 > 使い方(基本編) > 1.まず D2T.exe を起動します。スタートアップに入れておくと良いでしょう。 > 2.トレイに入れたいアプリケーションにフォーカスを移します。 > 3.「Ctrl+Alt+F3」キーを押します。 > するとあら不思議。アイコン化したアプリケーションがタスクバーに入っちゃいました。 (勝手な引用お許しください。まずければすぐ削除します)  このソフトは、任意のアプリケーションを最小化時に「タスクバー」ではなくて、「タスクトレイ」に入れてくれるものなのですが、「2.」の実際の操作方法がわからなく困っています。  どなたか教えていただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • 朝ぜんぜん起きられません!

    朝の早い時間に起きたいのですけれども、いつも起きられません、どうすれば早く起きられますか?

  • 焼き鳥

    いつもお世話になります。今回、冷凍のもも串を大量に買いました。コンロでアミ焼きしましたが串がやけたり中が生だったりうまく焼けません。味付けは塩です。アミ焼きですとコンロに油が飛びすぎ手入れも大変です。炭など手のこんだものはできませんので簡単においしく調理する方法はないでしょうか?私が思いついたのは一度蒸して焦げ目だけフライパンでつけると言う方法ですがまだ試しておりません。どなたか良きアドバイスお願い致します。

  • 既婚者の方に質問です!ダンナひとりだけの時間をどう持つ(持たせてあげる)か。

    先日、主人から「自分だけの時間がないのが不満だ」と言われました。 彼は月~土の平均帰宅時間が22:00頃で、特筆するような趣味は特になく、 そのために休日(日曜日のみ)、ひとりで出かけるということもありません。 彼の仕事が大変なことと、ひとりの時間を持つことの大切さは十分理解しているのですが、 つい、ケンカの勢いの売り言葉に買い言葉で「あんたの時間の作り方がヘタなんや!」と 言ってしまい、今頃、猛省しているわけですが、 そこで、既婚者の方に質問です。 世間の旦那様、自分ひとりの時間はどうやって捻出しますか?時間はどれくらいで、 またどのように過ごされますか? 世間の奥様、ご主人をどうやってひとりにしてあげていますか?その時間は? 補足など必要であれば書きますので、いろいろなご意見を頂戴したいです。 よろしくお願い致します。

  • パケットという単位って?

    パケットというのは 例えば携帯電話のiモードでサイトを見ながら 「何パケット使っちゃった」とか分かるものなのですか? これはパケット方式です。とか、パケットではないです。とか言われてもわからず、理解したいのですが、誰も教えてくれません。 時間制でなく情報量だというのは何となく聞いています。どのくらいの情報量がどうなのですか? あと、「次へ」の文字にたどり着く前に終了したら読んでない文字のパケット料金も払ってるんですか? 実にくだらないでしょうが、理解している人ってどれくらいいるんでしょうか

  • 25歳で結婚は早いですか?(既婚者の方お願いします)

    同じ年の彼との結婚を考えています。 私は大卒の社会人3年目、仕事は臨時職員なので結婚したら辞めなくてはいけません。 これまで幾度と採用試験を受けましたが、ことごとくNGでした・・・。 彼と結婚したら、かなり田舎暮らしになるので転職はおろかパートもありません。 このまま、やりがいのある仕事をしないまま、結婚して良いのか悩んでいます。 相談する友達は、みんな結婚願望が無く、しかも不倫してたり、彼氏がいなかったりと あまり良い恋愛をしている人がいないため 「まだ結婚なんて早いよ!あと1~2年は仕事して、それから結婚してもいいじゃない」と言われます。 「仕事はいつでも出来るけど、結婚はいつでも出来ない」 とある友人に言われましたが 「仕事は年齢制限があるけど、結婚はいつだって出来る」 という友人もいます。 どっちが正しいのでしょうか? 私は何に悩んでいるのかもわからなくなってきました。 自分は結婚したいのか? 何のために仕事がしたいのか? 好きな彼となら、周りがなんと言おうと結婚するものですか? 私の周りには、結婚に賛成してくれる人が少ないので自分が間違っているのかな…と思ってしまいます。 専業主婦って今の時代受け入れてもらえないんですか? 決めるのは自分だとわかっていますが、より多くの考えを聞きたいと思いました。 まとまりの無い文章で申し訳ございません。 ご指導・ご鞭撻宜しくお願い致します。

  • スウェードブーツのにおいを消す方法は?

    スウェードに限らないかもしれませんが、 履いているとなんだか足がにおいます・・・(^^;  ストッキング+スカート  ジーンズ(イン)+靴下 どちらでもにおってしまって、職場ですごく気になります。 履きっぱなしでも、履いていって脱いでも同じです。 履いていかなきゃいいのかもしれませんが、 少しでもにおいを消す、またはごまかすいい方法は ないでしょうか?? せっかく買ったのでたくさん履きたいのです(^^; ちなみに他の靴ではにおうことはありません。

  • スウェードブーツのにおいを消す方法は?

    スウェードに限らないかもしれませんが、 履いているとなんだか足がにおいます・・・(^^;  ストッキング+スカート  ジーンズ(イン)+靴下 どちらでもにおってしまって、職場ですごく気になります。 履きっぱなしでも、履いていって脱いでも同じです。 履いていかなきゃいいのかもしれませんが、 少しでもにおいを消す、またはごまかすいい方法は ないでしょうか?? せっかく買ったのでたくさん履きたいのです(^^; ちなみに他の靴ではにおうことはありません。

  • 遠慮せずに買ってもらうものなのか?(婚約指輪編)

    来年入籍を控えた女性です。 今度、婚約者が婚約指輪を買ってくれることになりました。とっても嬉しかった…のですが! 彼はとっても貧乏(笑)。というのは、実はまだ入社して1年もたっていない新人さんだからです。学生時代は、彼自身の生活費の為に貯金できませんでした。現在ゼロからのスタートで挙式アンド新居費用の為の貯金を双方猛烈に頑張っています。 社会人初のボーナスも、欲しいものひとつ買わずに貯金していた彼。 そんな彼に「婚約指輪を買ってあげる」と言われても、私としては心苦しい限りなのです…。とはいえ、私も指輪は欲しいですから(笑)、価格ではなく、自分が本当に気に入ったものを買ってもらおうと思っていました。 ただ、問題なのは、良いと思うものは大体高いものです。今回も、「わぁ、これステキ!欲しい!」と思うものは、絶対高いだろうなぁと…(汗)。 5万以上のものは、どんなに気に入っても目をつぶる、見なかったことにしようと考えてました。 ところが、それを母親に言ったところ、「婚約指輪は一生に一度のものなんだから、もっときちんと良いものを買ってもらいなさい」と言われてしまいました。 遠慮をするのはよくない、と。価格にこだわらず、自分が本当に良いと思ったものを買ってもらうものだ、とも。 そんなものなんでしょうか? この状況で、10万なり20万なりの「すごく良い♪」と思う指輪が見つかってしまったとします。 こういった場合、遠慮せずに買ってもらうべきなのでしょうか?それとも、彼の困窮っぷりを考えて、安いのを見つけるのがいいでしょうか? みなさんなら、どうされますか? (私、今までの経験から自分が良いと思ったものはみな高価格だったんですよね…泣)

  • デジカメで撮った写真を落としたCD-ROM

    デジカメで撮った写真を、CDに落としたんです。 前に「スライドショー」とかで、次々に写真がみれたと思うんですが、、やり方を忘れてしまいました。 どうやってみるのでしょうか? 今自分のPCが壊れているので、会社のPCで見ようと思います。 140枚近くある写真を、パッパと見る方法はありますか? 教えてください。

  • 遠慮せずに買ってもらうものなのか?(婚約指輪編)

    来年入籍を控えた女性です。 今度、婚約者が婚約指輪を買ってくれることになりました。とっても嬉しかった…のですが! 彼はとっても貧乏(笑)。というのは、実はまだ入社して1年もたっていない新人さんだからです。学生時代は、彼自身の生活費の為に貯金できませんでした。現在ゼロからのスタートで挙式アンド新居費用の為の貯金を双方猛烈に頑張っています。 社会人初のボーナスも、欲しいものひとつ買わずに貯金していた彼。 そんな彼に「婚約指輪を買ってあげる」と言われても、私としては心苦しい限りなのです…。とはいえ、私も指輪は欲しいですから(笑)、価格ではなく、自分が本当に気に入ったものを買ってもらおうと思っていました。 ただ、問題なのは、良いと思うものは大体高いものです。今回も、「わぁ、これステキ!欲しい!」と思うものは、絶対高いだろうなぁと…(汗)。 5万以上のものは、どんなに気に入っても目をつぶる、見なかったことにしようと考えてました。 ところが、それを母親に言ったところ、「婚約指輪は一生に一度のものなんだから、もっときちんと良いものを買ってもらいなさい」と言われてしまいました。 遠慮をするのはよくない、と。価格にこだわらず、自分が本当に良いと思ったものを買ってもらうものだ、とも。 そんなものなんでしょうか? この状況で、10万なり20万なりの「すごく良い♪」と思う指輪が見つかってしまったとします。 こういった場合、遠慮せずに買ってもらうべきなのでしょうか?それとも、彼の困窮っぷりを考えて、安いのを見つけるのがいいでしょうか? みなさんなら、どうされますか? (私、今までの経験から自分が良いと思ったものはみな高価格だったんですよね…泣)

  • お金の為に自分の幸せを捨てられますか?

    過去に、妹のことで質問させて頂いた者です。その節はありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1062925 皆さんにお聞ききしたいことがあります。 顔をみるのさえ嫌な、愛情の無い相手でも、生活に不自由ないお金を貰えるとしたら、例え自分の生活が干渉され続けたとしても、その生活を選びますか? 既婚者の方の意見でも構いません。旦那様のことを、愛情がないどころか、一緒の空気を吸うのさえ嫌でも、安定した生活のために結婚生活を続けていらっしゃる方はいますか? また、そのような生活をおくっていらっしゃって、旦那様へは嫌いな態度を見せずに生活できるものなんですか? ちなみに私は愛情が全てだと思っています。愛がなければ一緒にいられないと思っていますので、そうでない方の考え方を知りたいのです。

  • 猫詳しい方お願いします!

    家のペットのことで悩んでいます。 3歳のオス猫がいますが、最近、トイレではなく、家の中のアチコチにおしっこを撒き散らすようになりました。 今まではきちんとトイレで用を済ましていたのに突然です。しかも、犬のように片足をあげてシャワーのように撒き散らします。 トイレのたびに拭き掃除をしていたらキリがなく本当に困っています。 原因を挙げるとすれば、今年の5月に引越しをしたのですが、とても野良猫が多いこと。何回かケンカをしたことがあります。外には出しますが、リードをつけて庭の中だけです。虚勢手術は済んでいます。ボスの気分なのか、いつも窓から外を見張っていて動きません。 なにか予防方法などお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#62798
    • 回答数5
  • IPメッセンジャーについて

    (1)IPメッセンジャーで送信先の名前は出てるのにデータが送信できないのはどうしてでしょうか?ファイアウォールなどの設定でしょうか? (2)またIPメッセンジャーをインストールしても他のPCにまったくつながらないPCもあるのですが、これはなんなんでしょう? お願いします!

  • 電車内の化粧をやめてほしい。角が立たない言い方ありますか?

    こんにちは。 当方女性ですが、電車内での化粧に非常に抵抗があります。 そして当然、化粧をする人を見るのもいい気持ちがしません。正直、見てしまうとへこみます。 社会的に言っても、決してほめられたことではないと思うので、やんわりとやめてほしいと伝えたいのですが、角が立たない言い回しはあるでしょうか。 よろしくお願いします。 個人的には、化粧とヘッドホンの音漏れは禁止を明文化して、携帯以上に取り締まって欲しいです…(=_=)

  • ランナ ウェィ~っていう歌知りませんか

     これがタイトルなのかどうかも誰が歌っているのかも分からないのですが、こういう歌知りませんか??  40歳代のおじさんがノリノリで歌っていたので、その世代に流行った歌なのかなぁと思うのですが・・・。