boss-den の回答履歴

全766件中261~280件表示
  • ファイルの拡張子について

    ファイル名○○(iso+mds+rr3%).part1.rar という動画ファイルがありますが この意味を教えてください。 またこの動画をPCで見られるようにするにはどのような手順をとればいいですか? よろしくお願いいたします

  • ウイルスとスパイウエア対策だけでは問題がありますか

    私はnortonのアンチウイルスとAd-Aware SEを入れていますが、所謂インターネットセキュリティ(ファイヤーウオールなど)は入れていません。   企業などは問題がありそうですが、一般人で、FWなどを入れていないとどのような問題があるのかがよくわかりません。 入れておいたほうがよいのでしょうか。 ちなみにいままで何もトラブルや障害はありません。

  • ビデオ編集で悩んでます

    私の使っているPCは VAIO W101で 主な仕様は ●XP Home Edition ●Celeron プロセッサー1.20 GHz キャッシュメモリー 1次キャッシュ32KB/2次キャッシュ          256KB(CPU内蔵) システムバス 100MHz メインメモリー (標準/最大) VirtualChannel DRAM          256MB/512MB(DRAM) 拡張メモリースロット(空き) DIMMスロット×2(1) ビデオメモリー 32MB(メインメモリー共有) ハードディスク 約40GB(Ultra ATA/100)*1(Cドライブ        約15GB/Dドライブ約25GB) CD/DVDドライブ CD-RW/DVD-ROM一体型ドライブ 液晶表示装置 15.3型(1280×768)TFTカラー液晶 表示モード 約1619万色(1280×768、1024×768、800×      600)*3 スピーカー出力 3.0W+3.0W ネットワークコネクター(10BASE-T/100BASE-TX)×1●i.LINK S400(6ピン×1、4ピン×1)●USB×2●TVアンテナ入力(75Ω、F型コネクター×1)*4 メモリースティックスロット *5 メモリースティックスロット×1 PCカードスロット Type II×2、CardBus対応 ですが、現在 HDD 120GBを外付けしてあります さて、ビデオ編集をしてDVD+RWに書き込む作業をいろいろな方法で挑戦したのですが 画質が非常に悪かったり音とびがしたりの現象に悩まされています 過去の質問などをみていると メモリ不足? CPUが足りない?など色々思うのですが そんな事 初心者の私に一体できるのかな 1.この機種のPCにメモリを増やすと言うのはどうしたら よいのでしょうか 2.USBポートがUSB1.1用なのですがDVDドライブやHDDがUSB2.0ハイスピードのUSBです これに対応したポートに変える?事ってできるのですか?また その場合何を買ったらよいのでしょうか 長々しい質問になって 申し訳ありません

  • ワイヤレスマウスについて

    Logitechのワイヤレスマウスを購入しました。 マウスの周りの配線がすっきりしました。 ただ、マウスそのものではなく受信機が大きいのです。 最近、店に並んでいるものは受信機がフラッシュメモリみたいほどの大きさでとてもコンパクトです。 ノートパソコンを使っているので持ち運びの観点から受信機はコンパクトなほうがいいのです。受信機だけを買える所はないのですか? そもそも同じメーカーであればマウスと違う型の受信機と使えるのでしょうか?

  • ノートPCでのネットへの接続について

    PCはsony PCG-GRS55/Bです。 LANカード(COREGA WLCD-11V2)を使ってネットに繋いでいます。 このPCを友人の家の回線(NTT ADSL)に繋いで使用したいのですが、どのような手順でやれば接続する事ができますか? 回線をそのまま繋いでやってみたのですが、カードが認識されずどうにもなりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 静かなPCを作るぞ!

    仕事用のPCとして過去6台ほど自作しております。今回、自宅用に超静かなPCを作ろうと考えています。静音にはあの電源とか水冷とか考えていますが、HDに関しては今までMAXTORしか使ったことがありません。他にもHITACHI(IBM)、WDとかいろいろありますよね。 ずばり、静音という一点に限定すれば、何がお勧めでしょうか。容量は160GBくらいを考えています。 よろしくお願いします。m(__)m

  • DVDパケットライトソフトの互換性について

    よろしくお願いいたします。 はじめてCD-R(CD-RW)を使ったときに一番戸惑ったのは、それまで使い慣れていたMOのようにエクスプローラでドラッグ&ドロップが自由にできないことでした。 書き込んだ時と同じパケットライトソフトがインストールされているマシンで上でなければそれができないことを使ってみて初めて知りました。 今回外付けDVDドライブの購入を検討していますが、DVDの場合パケットライトソフトが違ってもそれが自由にできるのでしょうか。

  • レンタルDVDの再生について

    私は、先日、外付けのDVDドライブを買ってまいりました。機種はBUFFALOのDVSM-D5812IU2です。 これに付属したソフトを使っても、 WINDOWS MEDIA PLAYERでも、 REAL PLAYERでも、 レンタルDVDを開くことが出来ません。 コピーガードのせいでしょうか? 再生するのに何かいい方法はありませんでしょうか?

  • DVD-RWの録画時間について(ビデオテープとの違い)

    ビデオテープの場合は、例えば120分テープでは3倍速で録画すると6時間録画可能ですが、DVD-RWではそのような録画の仕方は可能なのでしょうか?知人に聞いたところ、DVDでは書き込む速度ではないかというのです。。。 と言うことは、120分とあれば、それだけしか録画できないのでしょうか? それから、ビデオテープには120分、160分等の種類がありますが、DVDにも120分以外にあるのでしょうか? 本当に初歩的な質問で恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

  • DVD-RWとDVD-RAMの使い分けについて

    こんにちは。よろしくお願いします。 DVD-RWとDVD-RAMの違いがよくわかりません。 皆さんはどのように使い分けをされているでしょうか?

  • ADSLで2人同時にオンラインゲームを…

    いまDionでADSLを利用し、PS2でオンラインゲームをやっているのですが、家族と同時にゲームを楽しみたくなりました。今のところ、PS2を2台使って別アカウントをとり、ゲームをしたいと思っています。 そこで、初歩的な質問で申し訳ないのですが ADSLで同時に2回線分利用して、二人同時にログインする事は出来るでしょうか? また出来る場合、必要な機器は何でしょうか?

    • ベストアンサー
    • gurari
    • ADSL
    • 回答数3
  • 4倍速2層式DVDドライブ

    CD-RWドライブからDVDドライブに乗り換えるのですが、せっかくなんで内蔵型4倍速の2層式DVDにしようと思います。候補としてはNECのND3500AかアイオーデータのDVR-ABN16W(二つともソフトが有るか無いかの違いだけで同じドライブすよね?)ぐらいで検討しています。ソフトがいるかどうかなんですけどフリーソフトもいいのが結構あるしドウなんでしょうか?使用されている方でいいところ悪いところがあれば教えてください。ちなみにこれ以外でお勧めのドライブがあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 4倍速2層式DVDドライブ

    CD-RWドライブからDVDドライブに乗り換えるのですが、せっかくなんで内蔵型4倍速の2層式DVDにしようと思います。候補としてはNECのND3500AかアイオーデータのDVR-ABN16W(二つともソフトが有るか無いかの違いだけで同じドライブすよね?)ぐらいで検討しています。ソフトがいるかどうかなんですけどフリーソフトもいいのが結構あるしドウなんでしょうか?使用されている方でいいところ悪いところがあれば教えてください。ちなみにこれ以外でお勧めのドライブがあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 4倍速2層式DVDドライブ

    CD-RWドライブからDVDドライブに乗り換えるのですが、せっかくなんで内蔵型4倍速の2層式DVDにしようと思います。候補としてはNECのND3500AかアイオーデータのDVR-ABN16W(二つともソフトが有るか無いかの違いだけで同じドライブすよね?)ぐらいで検討しています。ソフトがいるかどうかなんですけどフリーソフトもいいのが結構あるしドウなんでしょうか?使用されている方でいいところ悪いところがあれば教えてください。ちなみにこれ以外でお勧めのドライブがあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • ノートPCでのネットへの接続について

    PCはsony PCG-GRS55/Bです。 LANカード(COREGA WLCD-11V2)を使ってネットに繋いでいます。 このPCを友人の家の回線(NTT ADSL)に繋いで使用したいのですが、どのような手順でやれば接続する事ができますか? 回線をそのまま繋いでやってみたのですが、カードが認識されずどうにもなりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 男性の気持ち

    とても仲良しの男友達から「守ってあげたい」「支えてあげたい」「大事にしたい」「頼って欲しい」「甘えて欲しい」と言われました。 この言葉には恋愛感情があるのでしょうか? 素直にありがとうと伝えたりはしていますが・・ 男性がこんな風に思う時ってどんな時ですか??

  • 好きな人以外から告白されたら?

    あなた(♂)はAさんがすごく好みで好意を持っています。 Aさんとは友達でもなく、会話も少ししかした事がありません。 ある日教室で人数がまばら(約10人)な時に思いきって「前からAさんのこといいなって思ってたんだ。友達から始めたいんだけどもしOKだったら電話して」と番号を渡しました。 それから2週間くらいAさんの顔も見かけることなく、返事もまだきていないしこれから返事が来るかどうかもわかりません。 そんな時、別のクラスのBさんがアドレスを聞いてきたので教えました。 すると、Bさんからメールで好きだと告白されました。 Aさんのことが好きだけど、Aさんと性格が正反対ですがBさんも可愛い人です。 でも、AさんとBさんは友達じゃないし面識もないけど、Cさんという共通の友達がいます。 CさんはAさんに告白した時も教室に居て知ってるはずだし、Bさんがメルアドを聞きにきた時にもCさんと二人一緒に居ました。 あなたならどうしますか? 身近にあった出来事です。Aさんとは友達なので、彼の勝手とはわかってはいても、Bさんと付き合うことになったとしたら…と思うとなんだかいたたまれません(ちなみに私はCさんではありません) 人によって考え方は違うというのはわかっていますが参考に男性の方、教えていただけないでしょうか(>_<)

  • PC購入検討中で質問です。

    現在新しくPCを購入予定です。 そこでいくつか質問があります。 1.B5サイズのノート型で、テレビが見られる機能を検索した所、LaVie N LN570/7DTしか見つかりませんでした。 他に同サイズ、型でテレビが見られる機能が付いているものは ありますか?もしなければ、B5でもテレビを見る方法がありますか? 2.今は富士通のNBシリーズを使用していますが、時々騒音が非常に 大きくうるさいです。「騒音が静かで有名なメーカー」が もしあるのでしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#9398
    • ノートPC
    • 回答数3
  • PCカードを差し込むとなぜかエラーに・・・。

    こんにちは! 私はノートPCを使っていて、デジカメの写真をUP したりするときにはコンパクトフラッシュを使っています。 今までは普通に使えていたのですが、最近久しぶりに 写真を取り込もうとPCにPCカードを差し込んだら、 エラーになってしまい(画面が青くなり、「OEエラーです」みたいなメッセージが出ます)、 しかも無線LANを使っているのですが、 それも切断されてしまう状態になってしまって、 再起動しないといけなくなっちゃうんです。 これってどうしてなのか、わかる方いらっしゃいますか?! とても困っています。よろしくお願いします。

  • ノートPCでのネットへの接続について

    PCはsony PCG-GRS55/Bです。 LANカード(COREGA WLCD-11V2)を使ってネットに繋いでいます。 このPCを友人の家の回線(NTT ADSL)に繋いで使用したいのですが、どのような手順でやれば接続する事ができますか? 回線をそのまま繋いでやってみたのですが、カードが認識されずどうにもなりませんでした。 よろしくお願いいたします。