biene8 の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • なぜビアガーデンはジンギスカン?

    なぜ、ビアガーデンって、どこもかしこも料理がジンギスカンなんですか? 牛肉や豚肉を使ったバーベキューが出来るビアガーデンとかもっとあって良いと思うのですが、ビアガーデンと言えば何故かどこも決まってジンギスカンですよね? ジンギスカンって臭いし、そんなにファンがいるとは思えません。 ふと気になったので、質問させて頂きました。 博識な皆様の見解をお聞かせ頂ければ幸いです。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 曲名が知りたい・傷天

    70年代のTV番組「傷だらけの天使」の最終回で小暮役のショーケンが死んだアキラ(水谷豊)を夢の島まで抱いていくシーンでかかったBGMが知りたいのでお願いします。声はかまやつさんかもしれません。「夢の様な日々は過ぎて行く   ツツツ DREAMER 一人だけで....」といった歌詞でした。

  • 夫が国保、妻が社保の場合

    20代後半の夫婦で、1歳半の子供がひとりおります。 夫は小さい会社に勤務しておりますので、国保・国民年金です。 この度、私(妻)が就職し、在宅勤務で業務委託に近い契約なのですが、社保に入ることも可能と言われました。 会社の方からは「旦那さんが国保で奥さんだけ社保なのも何か変だね」と言われ、そうなのかな?と疑問に思っています。 収入はおそらく夫の方が多いと思います。 私だけ社保に入るのはおかしいでしょうか。 また、社保に入った場合、息子の扶養はどちらにするべきでしょうか。 確か社保では保険料がかからなかったと思うので。 社保に入るか、国保のままいるか、どちらの方がメリットが大きいでしょうか。 無知で恥ずかしいですが、お知恵を貸していただければと思います。

  • 病院や薬局‏

    って、健康保健証を持っていれば、日本全国どこでも受診・調剤できるのですか?出張や旅行でどこか遠くの場所で体調が悪くなった時にも行っていいのですか?

  • 聴診器のモデルについて

    聴診器の購入を考えている看護学生です。 初めて聴診器を買うのですが、学校での共同購入ではなく ネットで買うことを考えています。 でもモデルは共同購入でほかの子達が購入するものと同じものを買いたいと思っています。 ちなみにリットマンクラシックIISEです。 共同購入のカタログでは全長71cm、重さ135gと記載されており、 私の購入したいサイトの記載では長さ68cm、重さ140gとあります。 これはちょっと記載にずれがあるだけで同じものである、と考えてよいでしょうか? それとも本当に少し短いとか重いとかあるのでしょうか? ちなみに、買いたいのはこちらです http://www.brightsmile.jp/contents/shopping/stethoscope/a0007.html よろしくお願いします!

  • セカンドオピニオンについて

    父が首の骨を折って入院してます。首をまっすぐにする手術は終わったのですが、頸椎を固定する手術はこれからです。 今父の状態は首を動かせないので天井を見つめたまま寝ています。 首から肩・頭にかけての痛み、動けないので腰の痛みがあり眠れない状態です。 機械を取り寄せなきゃいけないとかで、手術は一週間後です。 ですが、家族としてはこの病院で手術する事が不安です。 違う病院に移るとしたら、手術がもっと先に伸びる可能性があるため、迷っています。 私としては、違う病院に主治医からどのくらいで手術ができるか聞いてほしいのですが、主治医は 「違う病院で頼むならどのくらい待とうと転院で決定しともらわないとだめだ」 という感じです… (1)転院先の病院にMRIの結果などを持っていくのは不可能なのでしょうか? 本人は動けないので家族が行くことになります。 (2)又、今の病院の手術の予約は入れたままで、違う病院に聞いてもらうことは本当に不可能なのでしょうか? (3)手術をここですると決定してからじゃないと、手術の説明をしてくれないのは普通なのでしょうか? なんだかまとまりのない文章になってしまいましたが、何か意見を頂けると助かります。 今日の5時から手術の説明が入るので急ぎで宜しくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの生活リズム

    こんにちは。 もうすぐ四ヶ月になる子がいます。 よく 生活リズムをつけてあげた方がいいと聞きますが‥ やはり 夜は早く寝かし 朝も早く起こした方がいいのでしょうか? 夜は10時すぎに寝付いて 朝は10時前まで寝てるんです。。 寝かせすぎですかね? 個人差はあるでしょうが 他の 四ヶ月くらいの子の生活パターンが知りたいです。 四ヶ月に入るので そろそろ生活リズムとやらを つけた方がいいのかなぁと 考えてはいますが‥ なかなか難しいですよね。。。 あと 四ヶ月に入ったら おっぱいミルク以外に お茶や果汁なども 初めた方がいいですか? 回答よろしくお願いいたします m(__)m