iteza777 の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • 男性にお聞きします。

    私は、男性は 人前では強がる 悩みはあまり言わない 強く見せたがる こういった習性があることを 聞いたことがあります。 そんな男性が、弱みを見せれる女性は 男性にどってどのような存在の女性でしょうか? 友達?親友? 回答お願いします。

  • 死生観について

    ご協力お願いします。 死生観についての授業の発表で利用させていただきたいので、多くのご回答お待ちしております。 もしあなたが24時間後に亡くなるとしたら・・ (1)どう思いますか?またなぜそのように思いますか? (2)何をしますか?またなぜそのような行動をとろうと思いますか?

  • 私に、アドバイスを下さい お願いします

    最近、キラキラとしてないと彼氏からも家族からも言われております。 彼氏も、お互いを高める存在と一緒にいたいよ!と言われ自分でも今の仕事は楽しくないなと言ってたのを思い出しました。図星でした。 これじゃダメだと思うのですが、どうしたらいいのか分からなくなり困ってます! 原因は、彼氏が転勤になったこと遠距離になりました。 それでも、1年間は我慢をしてそれなりに楽しく仕事をしてました。そのときは、自分でも輝いてるなと思ってました。 昨年、遠距離が辛くて彼氏の働いている土地で新規一点で働きました。 自分は前の仕事は,婚礼カメラマンでその時は、カメラマンも常駐してるの自分しかいなかったので写真全般は全て任されていました。 新しい土地でも、婚礼カメラマンの面接を受けたときに言われた事とは、今までやってきたようにここでもして下さいといわれたのですが、入ったら全く違いほぼ雑用しか仕事をさせてもらえず・・・辞めてました。他にも理由はありましたが、そこにいても自分が成長しないと思ったので。 今は、別な衣裳やさんのカメラ部門で働いてますが・・・ここも自分がやりたいことが出来ずにイライラするばかり。私は、婚礼の写真を撮る仕事がしたいと飛び込んできたのに思うと今が情けなくて仕方がありません。 もう一度、心から楽しいと思うにはどうしたらいいのでしょうか? 今でも、一番最初に働いてた仲間には、別な場所で働くのは辛いことだけど乗り越えれば○○が成長するよ!とも言われます。

  • 疲れてふ~となることはないですか?

    疲れてふ~となることはないですか?  (1)根を詰めての仕事が継続するとき  (2)寝不足のとき  (3)ストレスが重なったとき こんな時ってみなさん  どのように対処なさっていらっしゃいますか? 最近、電車内で体調不良とのアナウンスが多いです。  またお若い方でも杖を持っての通勤者を見掛けます。 駅で転倒などのニュースもあります。 これらを未然に防ぐ 良い智恵をお持ちでしたら  教えて頂けませんでしょうか?

  • 結婚祝いのお返し

    今月 入籍をしました。式は挙げないです… 結婚祝いをもらったのですが そのお返しとして旦那は もらった金額の半分のギフト券を返すって言うのですが…ギフト券は失礼にあたる とネットで見たので その事を言うと 今と昔は違うからギフト券でいいっていうのですが… 本当に大丈夫でしょうか?

  • 気持ちを切り替え方

    QNo: 7251656 で質問したものです。 99%の絶望と1%の希望。 自業自得ですからしかたありませんこの期に及んで誰かのせいにする気はさらさらありません。人生やり直したい気持ちがいっぱいですが、体も頭も心もバラバラ…どうしたら前に進む力がもてるでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#147347
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 責任感のない人

    職場にちょっと困った女性がいます。 年上なのですが後輩です。 仕事にミスがあって、それをカバーしてあげたのに知らんぷりだったり、自分に振られた仕事を他人に回したりします。 今日も事情があって、彼女のやるべき仕事をサポートするはめになったのですが、当の本人は他人事のように振る舞っていました。 上司に相談すると、「分かっていない仕事は手順を説明してください。彼女は何も分かっていないのではないか。」と言われました。 ミスは私もあるし、お互い様だと思うので、それをカバーするのはかまわないのです。しかし、自分の頼まれた仕事をやってもらっておいて、「ありがとう」の一言もないのはあんまりではないでしょうか。 皆さんの職場にも、こういう人いますか? また、この人と今後どのように付き合っていけば良いでしょうか? 仕事が円滑にいけばそれでいいです。

    • ベストアンサー
    • noname#176807
    • 社会・職場
    • 回答数9
  • ほっともっと

    ほっともっとでアルバイトをしようと考えているのですが、 具体的な仕事内容はどのようなものですか? あとやはり料理は出来た方が良いのでしょうか…。 回答よろしくお願いします。

  • バイク 廃車手続き

    バイク売却予定なのですが、 廃車手続きを代理で行ってくれる業者と自分で手続きをする業者とあります。 代理で行ってくれる場合ですが、 売却の際に免許証の提示と 廃車手続きの際に必要だという正式な住所・名前・生年月日を伝えればいいとの事ですが、 一応個人情報です。 伝えても全然大丈夫なものなのでしょうか? 自分で行った方がいいでしょうか?

  • 自殺を考えています。

    現在高校二年生です。 高校卒業と同時に自殺を考えています。 色々と不幸があってもう高校卒業後生きていける気がしません。 同じ考えを持っている方いますでしょうか? もしいましたら回答お願いします。

  • これって、プライドや恥・体裁に依る結果でしょうか?

    随分前に、シルシルミシルの調べる課で、 「人は大をしてお尻を拭く時、どのように拭くのか?」というのを調べてました。 不衛生な発言をしてしまい申し訳ありません。シルシルミシルとは、そういう番組なのをご了承ください。 それでお尻の拭き方を別として、その他にもアンケを取ったので、「拭いた後の紙をチェックするのか?」とあったのです。 結果は、4割はチェックする。5割はチェックしない。というものでした。 拭いた後の紙を全くチェックしない5割の人に、「それでは、拭き忘れた時にパンツに付くのではないか?」と質問したところ、 「いつもすることだから、見なくてもだいたい何度拭いたかで、取れてるかが分かる」とのこと。 私は、拭いた後はチェックする派ですが、それは無理ではないか?と思っています。 どのように出たか?どのような便が出たのか?で、条件は逐一変わると思いますし、見えないのですから、一緒くたに出来る問題ではありません。 プロのサッカー選手なら、目隠ししたままでもゴールの狙ったところを打てるかもしれませんが、100回連続で!!なんて無理な話ですよね?10回でも無理だと思います。 ともすると、その人たちはよくよくパンツに付けてしまってると思うワケですが、言ったら言ったで「そんなことは無い」と否定されそう・・・見えない・見てないのに、何故そこまで断言出来るものかww 思うにこれは、プライドや体裁・恥と言った心理が関わってると思うのですが、皆さんはどう思いますか? そういう汚らしいものを、チェックするのは頭がおかしい。と考えつつも、チェックして拭いてる。 しかしながら、自分の清楚なイメージを維持したいがために、ウソを付いてしまう・・・ そういうところだと思うのです。 こういう自身のイメージを損なうかどうかという、顕著な問題だから、こう言った結果が出てると思います。 そう言えば大分昔、行列の出来る法律相談所にて、司会の伸助さんが、「お風呂でオシッコをしてしまうか?」という話を振りました。 最初こそは皆、誰も同意しませんでしたが、1人と2人と手を挙げ、伸助さんが「正直に申して下さい。お風呂場でオシッコをしてしまうという方?」としたところ、結局会場の男性は全員手を挙げたと言った次第。 無論、弁護士の北村先生、橋本先生、丸山先生。加えてゲストで呼ばれた方には、HOMEでブレイクした木山裕策さんや、他男性俳優、芸人さんも皆手を挙げました。 生理的に、男性は女性に比べ膀胱が出口まで遠く、尿をガマンする能力に乏しいそうで、身体が温められると出てしまうのが普通だそうです。 しかしながら最初は誰も同意しなかった。これは何故なのでしょう? 私はこれに、上記のような理由を感じています。 詰まるところ、汚らわしい・汚らしいということを実際にしていたとしても、それを知られることで、自身の品格が損なわれるために、ウソをつくことで理想の自分へと高尚化している。 木山さんも手を挙げてからは、子供に「お風呂に入る前にトイレに行けよ」と言いつつも、自分もしてしまう側だから立場がない(恥)と言っています。 まあ、お風呂に入る前に行ってれば問題ないですが、それでも出てしまうんですね。 男性ゲストには、浴槽では絶対にしないけど、シャワーを股間に当てることで誤魔化してるとする人もいました。 そもそも尿は、身体から諸々の老廃物を取り除いて出されているので細菌やバイ菌は全くなく、普通の水よりも綺麗です。 尿がダメなものとしたら、一体どうやって宇宙では水分を補給してるのでしょう?? 無論、尿を直接摂取してるとかという意味合いではないです。勘違いさせたらゴメンなさい。 さて当初の問題ですが、お尻を拭いた後に全く見ない人が5割。 いつもしてることだし、慣れてるから、拭きこぼしはなく、絶対にパンツには付かない。とする人たち。 彼らは本当に、全く見ていないのでしょうか? それとも、テレビだから。周囲の自分に対するイメージがあるから、ウソを付いてるのでしょうか? やはり、上記のような理由から、ウソを付くに至るのでしょうか? 皆さんが仮に聞かれたとしたら、拭いた後にチェックしつつも、絶対に見ない。と言うと思いますか? また、それは何故ですか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 職が見つからず極貧の兄家族について悩んでいます。

    兄56歳 リーマンショックでの解雇以来 職が見つからず 極貧状態が続いています。わずかな蓄えを切り崩し なんとか生きてきました。  兄には 7年前に離婚して 先妻に育てられている11歳と9歳の子供がいます。子供の面接を認めてもらうために 毎月5万円の養育費をかかすことなく送金していました。収入がなくなってからもです。 そんな中 先妻は再婚することになり 養育費はいらないので これからは一切子供に会わせないとの一方的な連絡がありました。そんな中 上の男の子が新しい父親になつかないからいらないと その子を施設に入れる事がわかり 兄は必死でかけ回り 男の子の親権を取り 引き取ることとなりました。  男の子のしあわせを考えれば こうするしかなかったと思いますが 定職がないため とにかく貧困で不憫でなりません。父子手当と子供手当と 兄のわずかなバイト代ー週1回3時間のスーパーの駐車場の整理の仕事でひと月1万円位ーで極貧生活をしています。 家は借地の持家ですが 未登記で価値もなく ぼろぼろです。私も時々 食糧のさしいれや甥への子使い プレゼント等はあげていますが 生活を助けてあげるだけの金銭的な援助はできません。  私も家庭を持っていますが 生活はぎりぎりです。 生活保護の話も持ちかけてみましたが 聞く耳を持ちません。これから2年先には納骨堂の期限がきれるため  実家の先立った両親 兄2人 祖父の納骨費用 200万円も私がなんとかしなくてはなりません。実家の近所には 親戚がおり 兄家族の事でなんかあると 私に連絡があり なんとかしてやりなさいと忠告されて逃げる事ができません。   これから先の事を考えると不安で不安で 夜全く眠れず 心臓がバクバクして 苦しくなります。迷惑をかけたくないので主人にも相談できません。ただの愚痴みたいになってしまい申し訳ありません。気持ちが楽になりたいです。御助言の程 どうぞ宜しくお願いいたします。