furi-deruto の回答履歴

全468件中261~280件表示
  • 女性から相手にされない…

    20代の女性と仲良くなれない…辛いです… 25歳男性です。 若い女性はみんな性格が冷たいです…街コン行っても相手にされません。 会社の40代、50代の女性となら普通に話したりできます。仕事のことで感謝もされてます。 でも20代の女性は冷たいです… 女性は待っていたら男性から自然に声かけられるからいつでも彼氏できる。だからいつでも余裕がある。 SNSで男を使い捨てできるから。 男性は苦戦しながら彼女を作らないといけない…そこが辛いです…僕も女性みたいにいつでも彼女ができるんだ、と言う余裕心が欲しいです。女性は悩みがなくて羨ましいです… 20代の女性と信頼関係を深めるにはどうしたらいいでしょうか… やっぱり女性が30代になるまで待った方がいいでしょうか… イケメン優先社会は疲れます… どうしたらいいでしょうか… もう疲れました…助けて下さい

  • ボランティアの勧誘について

    先日とあるイベントで知り合った方からlineで勧誘されました。 その方はfacebookでも友達登録しています。 さて、ここからが本題。 勧誘されたのはとあるボランティア。 しかし、私はボランティア経験もないのでまったくと言っていいほどわかりません。 なので、そのことを相手につげたところ、 lineのメッセージにHPのタグを送ってきて、次のメッセージが↓ 「私はよくわからない。詳しくはそこに書いてあるから。読んどいてね。ドタキャンは勘弁してね」 私は正直びっくりしたのですが。なぜかって? その方のfacebook等の記事を私が観て勝手に応募するケースなら話は別かもしれませんが、 lineで誘ってきたのはそっちだろ!って思ってそのことをやんわりと伝え事なきを得ましたが。 こういう方って皆様どう思われます? facebook友達解除した方がいいのかなあ。できれば穏便に済ませたいとも思っています。 良ければご意見お聞かせいただかると助かります。

  • 女性は虫が怖くて石をひっくり返さないのですか

    女性は、怖い虫がいるかもしれないと思って、地面の上の石をひっくり返さないのでしょうか。

  • いちいち見下してくる姉への対応

    このお盆に姉が都会から帰省するのですが、姉は都会で暮らしていて私をことあるごとに見下す癖があります。こういう人への対応ってどんな風にしたら良いのか教えてください。 見下すというのは例えば、私の持ち物、外食、家具、ペットの餌の果てまで。 露骨に言ってくるというよりは、私の持ち物を見た後で「私のは○○の高級な○○だからさ~」と、遠まわしのような自分主体のような言い方で、ケンカを売ってきてるというよりは、明らかに差を付けてるかのような言い方です。ほんとにすごいと思ったときは「すごいじゃん」と言うのですが、実際本当にすごーい!と思うようなことは少なくて結構中途半端な内容だったりします。でもくどいんです。こういう人にはどういう態度が効果ありますか?されて気分がいいことはないですし、時に遠まわしのダメ出しもあるので一緒にいてつまらなくなります。でも姉なので一緒にいないとならない。お盆が憂鬱です。 なにか良い対処法があれば是非!

  • やはり恋愛は容姿が一番の武器!

    やっぱさぁ~なんつーかハゲチビブサイク容姿の男は彼女は出来ないんじゃね?絶対に女の子の態度があからさまに違うし! イケメンのみが彼女出来る世の中なんよ!! ったく!何でクソみたいな恋愛社会になっちゃったのよー??

    • ベストアンサー
    • noname#227256
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 年上彼氏はやはり親に反対されるもの?

    私は17歳高3で、好きなバンドのライブで知り合った28歳の彼氏がいます。去年の10月から付き合っていますが、彼氏の事情で遠距離になってしまったので1ヵ月しか一緒にいられませんでした。 遠距離の彼氏に会いに行きたいので、母親に実は彼氏がいることと夏休みに会いに行きたいから一緒についてきてほしいこと(私一人の場合は日帰りしか無理なので)を言ったら、すごく驚かれて反対されて、最終的に泣かれてしまいました… 身体の関係は、1回だけ持ちましたが私が安全日しか許さなかった&彼氏が万が一のことがあったら責任を取ると約束したので許しました。 学校の周りの子は半分くらいが彼氏持ちで、相手は大学生だったり社会人だったりも多いので私も珍しくはないと思います。 一体母は何が泣くほどショックだったのでしょうか…妊娠はしてないし(母には身体の関係を持ったことは言ってません)今は遠距離だから性交もしようがないし、母も結婚する前に30人くらいと付き合ったみたいだし、私が一人で遠出するのを心配してるくらいなら一緒についてきてよと言ったのですが…母は過去に付き合った何人もの彼氏のことをたくさん話してくるのに私には今の1人の彼氏もダメと言われるのが納得いきません。 彼氏には1人で日帰りで会って来ることにしました。やはり自分はしてたことでも、娘がしてると心配なのでしょうか?

  • 別れるべきか。

    私は現在大学4年生の女です。 先ほど相談内容が完成したのですが、このWeb上でコピーを取ったにも関わらず文が貼り付けられなくて、消えてしまい、復元できなくなりました。そのため、これからすべてを再現するのは不可能ですが、打てる範囲で。。。 現在付き合っている人がいます。相手は、大学3年生ですが、歳が1つ上です。 付き合って1年7か月くらいです。同じ大学の部活動で出会いました。 彼は、優しくポジティブ。サプライズ好きで、誰もが驚くようなサプライズを考え今までにもたくさんしてくれました。私が彼を好きなよりも私のことが好きなことが普段の行動や言葉から伝わってきます。よく気が利いて、LINEを丁寧に返してくれ、話をたくさん聞いてくれます。乗り物が好きで、ドライブデートによく連れて行ってくれます。 しかし、問題を抱えています。 本当にお金がありません。彼にお金がないのではなく、家庭が貧困です。貧困になったのはわりと最近です。彼が大学に入学したころです。 全てを説明すると本当に長くなります。さっきまでは書いてあったのですが、簡単に書きます。 現在の状況は、 ・ケータイがよく止まる(彼が払えないのではなく、親が払えない。デザリングしているために止まる)。Wi-Fi環境下でないと音信不通になる。 ・風呂も含め水道からお湯が出ない(機械が壊れているが、お金がなくて直せない。そのため、お風呂には入らず、毎日体を拭いているまたは銭湯に行っている。 ・テレビは地デジ化しておらず使えない状態。 ・母親の車のマフラーが折れたがお金がなくて直せない。 ・たびたび彼が親にお金を貸す(多分家計がやりくりできていないため。ほとんど返ってこない) ・父親はケータリングの会社で働いているが給料は普通にもらえるより少ない(理由は不明)。母親はパートで働いている。 ・彼は週3くらいでアルバイトをしている。半年前くらいまでは週4~5だった。 ・莫大な借金を抱えている。消費者金融への返済が残りおよそ2000万(彼の予想なのでそれ以上か以下かはわからない)、クレジットカードの返済(滞納している)、家のローン… ・親は上記のことがあってか、ブラックリストに載っている(彼曰く)。 ・彼は返済型の奨学金を上限まで借りている。 紆余曲折あってこうなっています。 原因はほとんど彼の父親にあります。 先のことを考えたら、闇が見えます。どうしていいかわかりません。大変な家庭の状況の深いところを知ったのは昨年9月ごろです。落胆して、でもその時は持ち直しました。 お金がないのに、すごく私に尽くすのも心配です。 先日泊りで誕生日デートを計画してもらったのですが、私は一銭も払っておらず、おそらく総額5万円以上していると思われます。私はバイトでそこまで稼いでもいないし、お返しもできなければ、普段はおごらせてもくれません。最近やっと割り勘になったくらいです。 今日、彼とこの先のことについてLINEでやりとりをしていたところ、彼は「家を守りたい」という発言をしました。家というのは本当に物理的な家です。 彼の家は彼の祖父が彼のために遺してくれた遺産だそうです。 彼は幼少期、祖父に育てられました。父親が浮気性で、それに落ち込んだ母親が引きこもり状態になったためです。借金も父親が浮気相手に貢いだためにできたものです。 また、彼の家は一時期差し押さえになったこともあります。それをなんとか母親の妹(彼から見ると叔母)が買い取ってくれ、その人に家のローンを払っているそうです。 そのため、「おじいちゃんが言ったことを忠実にきいて、親や叔母が守ってくれたこの家は俺が守らないとならない」と言っています。「ここは譲れない」とハッキリ言っていました。 私と彼は住んでいる都道府県が違います。私は今住んでいるところで就職します。彼は、まだ分かりませんが、地元で就職する可能性が高いと思います。「若い頃はともかく、いずれはあの家に戻ることになる」と言っています。私は、職業上今いる場所から離れるのは厳しいです。仕事を辞めて、移り住めばいいのかもしれませんが、彼の家は私にとっては住みたいと思える場所ではないです。1回だけ行ったことがありますが、「埃と物」という印象です。スリッパはボロボロでしたが、見なかったことにして履きました。あまりの汚さにキッチンには入れてもらえませんでした。ただならぬ空気を感じて、生活感がなくて、私はその時気づかれないように泣いてました。正直、怖かったです。 彼の親や親せきは、彼が幸せなら、その家は住んでも売ってもいいと言っているらしいですが、本人が手放す気がないみたいです。 そして、彼の考え方は古いな、と感じることが多く、私はそれについていける自信がありません。「家」を重んじる考え方です。新年の親戚回りを真面目にやっていたりします。私の家庭は全然真面目にやってきませんでした。だから、それに付き合わされるのかな、と思うと気が重いです。 そして、最も気になるのは、お金について。お金がなかったら、何もできないと思います。彼には奨学金の返済もあって、もしかしたら、親への経済的な援助もするのではないかと予想しています。そうした場合、もし結婚したら…マイナスのスタートになることが伺えます。 私は、1年半くらいの付き合いで結婚なんて考えているのは早いとも思っています。 でも、考えざるを得ないです。最近、彼といてもやっぱり先のことが気になってしまいます。 好きだけでは結婚できないことも分かっています。 結婚が先にないなら、別れた方がいいんでしょうか。 こんな彼と結婚するメリットって考えられますか。 付き合い続けるメリットってありますか。 彼のことは、好きなのですが、今後付き合っていって、幸せになれるのか不安です。 彼はずっと「絶対○○を幸せにする」なんて、言ってましたが…。なんでそんなに自信をもてるのか私にはよくわからないです。 結婚している方、そうでない方、みなさんに助けていただきたいです。 アドバイスをお願いします。 それを基にもう1度自分で考えてみます。

  • 電話で

    初デートの後電話してる時に、 初めて会っていきなりガツガツこられたら嫌でしょ?俺だって男だからね と言われました。 俺だって男だからね、の意味がわからないのですが、どんな意味があって言ってると思いますか?

  • 男性のこういう考えはどうですか?

    「どんな良い女性であっても、長く、楽しく付き合う事は無理だと思ってるから結婚はしないって決めてるんだよね~~」 と言う男性って、 どうですか??

  • 7月アニメ、なにを見ますか?

    7月アニメ、なにを見ますか? 僕は少々ダークな雰囲気が好きなので プリプリと賭け狂いは見ようかなと思っています。 みなさんはどうですか?

  • 極端な性格を治すにはどうすればいいですか?

    極端な性格を治すにはどうすればいいですか?

  • 2回会って、興味を失った女性からの誘いを未読無視し

    2回会って、興味を失った女性からの誘いを未読無視し続けて、その女性から『もういいです。お元気で。お仕事頑張って下さい』と最後にLINEが来たらどう思いますか?お互いアラフォーです。

    • 締切済み
    • noname#227268
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 彼女の悪口

    付き合って2年弱の彼氏についてなのですが... 男性って友達同士で自分の彼女の悪口を言ったり、下に見るような発言をしたり、というのはよくあることなのでしょうか? 先日彼氏の友人が10歳下の彼女が出来たとSNSで報告していました。 それに対し彼氏は「若くて羨ましい」とコメント。 友人が「彼女は?別れたの?そんなこと言ったら彼女がかわいそうだよ」と返し、彼氏は「俺の方がかわいそう」と言っていました。 仮に冗談だとしてもそれを見た瞬間とてもショックを受けました。 私と付き合っている自分がかわいそうだと思うほど私に価値はないのかと思ってしまいました。 普段は優しいし、時には冗談を言って笑わせてくれたり、何より体調や仕事のことなど色々気にかけてくれる良い彼氏なんです。 だからこそそれも行き過ぎた冗談だと信じたい気持ちと、本当はそんなこと思いながら一緒にいてくれるのかと思うショックな気持ちとがぐちゃぐちゃになっています。 ちなみにそのやりとりは彼の友人のページでされていたものなので私が見てしまったことには気がついてないようです。 今は連絡がくればなんとか返しますが、会っても笑って平常心でいられる自信がありません。 支離滅裂で読みづらいくてすみません。 女性の場合でも良いのですが、冗談でも友達同士で恋人を蔑むような会話をすることはあるものですか? 本人しか真意は分からないと思いますが、少しでも似たような経験の方がいたら意見を聞かせてほしいです。

  • 私は心が狭いのでしょうか

    初めまして、閲覧ありがとうございます。 最近、大学でとても仲がいい子からバイト先の人間関係で悩んでいると相談を受けました。 私は一年前までは彼女と同じバイトで働いていましたが、大学の引越しの都合により違うところで働いています。 友達はまだ去年と同じところで働いています。 毎日泣きながら帰っている、つらい、勉強どころじゃない……など愚痴を聞いていたので、余程のことがあったのだなと思いました。 しかし内容は、驚く事ばかりでした。 私の友達(M子)と、同じバイト先の一つ年上の(F美さん)は親友と呼べるほどとても仲が良いみたいで、またF美さんの彼氏(R男)も同じバイト先で、M子とも仲がいいみたいです。 M子からはよく二人の話を聞いていました。私は3人のことはよく知っているので、仲がいいな~くらいにしか思っていませんでした。 ある日、R男とM子がクローズ作業が同じだった時に、R男から「F美について相談があるから、ご飯行かないか」と誘われたそうです。 さすがにM子も「二人で行くのはF美さんに申し訳ない、無理だ」と断ったらしいのですが、R男から「F美から『M子のことは信用してるから、羨ましいけど二人で行っておいで』とLINEが来た」と言われ、じゃあいいかな……と二人でご飯を食べに行ったそうです。 しかし、二人はお酒を飲んでべろべろに酔っ払ってしまい、挙句の果てにM子(一人暮らし)はR男を家に連れ込んだらしいのです。 そこからM子とR男は約一ヶ月半同棲みたいなことになっていたそうです。 さすがにヤバイと思ったのか、M子はR男に「F美さんか私、好きな方選んで!」と言ったらしく… R男は「俺はM子がいい、付き合って」とそこでM子に告白したらしく。 F美さんには「浮気したから、別れよう」と別れたそうです。 そこで、M子は罪悪感からか知りませんが(本人曰く罪悪感)R男からの告白を保留にしたそうです。 (当然(?)ですが、F美さんは浮気相手=M子とは知りません。何も知りません。) その間に、R男は他の女の子と仲良くなって、しまいにはその他の女の子と付き合うことになったそうで… そこがどうやら辛いらしいです。他の子と付き合った頃からR男からの当たりが強かったり、LINEも冷たかったりらしいです。 「F美さんには、他の女の子と付き合う報告してるのに私には何も言ってこない……つらい……病む……あの時は優しかったのに…私のこと大切にしてくれると思ったのに……」 らしいです。 またF美さんも、R男が忘れられないらしく未だにR男によりを戻そうと言ったり、(当時の浮気相手である)M子に「どうしたらよりを戻せるか、浮気相手にあって私に無いものはなに?」と泣きながら相談するみたいです。 最近は、F美さんがバイト先の人たちに「浮気相手に負けた」と言っているようで、バイト先の人たちも「その浮気相手って誰なんだろうね…」と話してるみたいで、M子も知らないふりして話に乗ってるらしいですが、それが苦痛だそうです。 長くなりましたが、以上の相談を受けました。 正直、「は?なんであなたが病むの?」と思いました。どう見ても、人の彼氏を盗ろうとしたM子が悪くないかと。(あとR男がそんな人とはビックリしました。悪いですが、ドン引きです。) 相談受けている時も、R男と仲良かった頃(浮気時期)のLINEのスクショなど見せてきて、懐かしんできたり泣いたり… F美さんに罪悪感はあるとか言ってますが、嘘だろと思ってます。 本当に同情が全くできませんでした。むしろ何も知らないF美さんが可哀想でたまりません。 その話を聞いてから、私はM子のことに不信感を抱くようになりました。「この子は人のものを盗る」と見てしまうのです。 正直これから先、一緒に遊びたい、など思うことができません。 でも今回のことは私の友達たちの問題で、私が張本人でもないしな……私って心狭いのかな……と思ってしまいます。 M子に対して「あまり仲良くしたくない」と思う私は心が狭いのでしょうか。

  • SE彼氏とのお付き合い

    付き合って2ヶ月の、システムエンジニアの彼とのことで少し悩んでいます。 長くなりますが、よろしくお願い致します。 私は20代後半、彼は30代前半です。 私は今までの恋愛は “思ったことは出来るだけ伝えて、 二人の関係をより良くしていけるように” と考えてきました。 彼はあまり思ったことは言わないタイプで、 連絡等まめではありません。 今までお付き合いしてきたタイプの男性とは まるで違うタイプで、彼のほうも私のようなタイプとは 付き合ったことがないと言っていました。 「まだ付き合ってそんなに経ってないし、 お互いまだ探り探りのところはある。 でもそれが面白いじゃない」 と言われ少し嬉しかったのですが、どうしていいか わからなくなっている部分もあり困っています。 まずひとつめですが、彼からの連絡が ほぼ0状態、たまに電話をくれます。 知り合って連絡先を交換してからしばらくは それなりにLINEも電話もくれました。 そのときはあまり仕事が忙しくなかったようで、 定時で帰れる日もそれなりにあったようです。 「平日でも早く帰れそうな日があれば会おうか」 と言ってくれることもありました。 今は連絡がほとんどない状態ですが、事前に 「仕事がいっきに入ってきたから、今後忙しくなる」 とは聞いていました。 はじめは色々気になって気になって色々と 考えてばかりいましたが、 最近は何も思わなくなってきました。 仕事柄仕方ないんだな、と。 「忙しいときは仕事のことで頭がいっぱい。 帰ってきてもすぐ寝たい。 元々スマホをポチポチ打つのも億劫で苦手だし、 余裕があるときに電話するよ」 と言われています。 会えたとき優しさを感じますしデートの時間も作ってくれます。 なので、連絡がもっとほしい!という気持ちは ないのですが、普通付き合って2ヶ月だと もっと盛り上がっているものでは…?と思う自分もいます。 私に対する好きな気持ちはそんなに大きくないんだろうな… と思うのですが、いかがでしょうか… あとふたつめなのですが、デートは彼の休みである 土日のどちらかにしていて、私が不定休なので 土日に休みがある場合に、私から 「○日空いてる?」のようにきいています。 今のところ、だいたい2週間に一度会っています。 私がきかないと誘われることもないんじゃないか… と不安になり、いつも私から誘ってしまいます。 連絡がなくても会えれば満たされますし、 だからこそ我慢出来ている部分もある気がします。 よく“女性から誘わず、男性から誘ってもらうようにしましょう” と目にしますが、そうしたいのに出来ません…。 どうなるかやってみようと思う自分もいますが、 そもそも彼は誘ってくれないだろうなと思ってしまいます。 待っていて誘ってくれるのでしょうか… 私のような不定休だと休みを伝えない限り 会おうとしても会えないわけですが、 休みをきかれるまで黙っていればいいのでしょうか? LINEはあまりこちらから送ってはいけないのかな、とか、 何もかもこちらから動かないで 待っていたほうがいいってこと?などなど… どうしたらいいかわかりません。 本当は彼から行動してくれるのが、その気持ちが感じられれば一番嬉しいです。 もちろん無理のない範囲で、ですが。 「いつでも連絡してくれていいよ」 と言ってくれますが、そもそもあなたからは 連絡しないんかい!と思っています…。笑 あと彼は私よりずっと頭がよく、プライドが高いです。 上から目線で正論をズバッと言ってくることもあり、 何も言い返せず、軽く傷付きますし イラッとくることもあります。 でも言い返してしまったら、彼のプライドが 傷付きそうだなあと思い、我慢しています。 元々私もハッキリ言うタイプで、内心 「私だって言いたいことがあっても我慢しているのに…」 と思います。 しかし、頭が良くプライドが高い男性には 言い返してはいけませんよね? でも我慢し続けるのもフェアではないですよね… 長くなってしまいましたのでまとめますが、 ・文を読んで、彼は私への熱意があまりないように感じるか ・連絡やデートのお誘いなど、自分から 動くのではなく待っていたほうがいいのか ・言い返さず私が我慢していたほうがいいのか 長文お読みいただきありがとうございます。 よろしくお願い致します。

  • 振られないように心がけること

    恋愛に関して、振られないように心がけていることはありますか? これオススメというのがあれば、こっそり教えてください。

  • 東京で家賃補助1万5千円は苦しいでしょうか。

    東京で家賃補助1万5千円は苦しいですか? 東京勤務です。東証一部上場企業に内定しましたが、家賃補助が1万5千円です。 東京で暮らすには苦しいでしょうか? 年収420万 基本給16万 職務手当6万 都市手当1万5千 ※賞与は基本給と職務手当をベース です。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#243749
    • 転職
    • 回答数7
  • 転職するべきか否か悩んでおります

    私が経理として6年勤めている会社です。 60代社長が30代から60代の社員数名と愛人関係を結んでいて、どの社員も、社長に本気で惚れている様子。 愛人は不注意からお客さんを怪我させてもサボっていてもお咎め無し。労働時間や金銭面、職場での地位や発言権をとっても高待遇です。 愛人以外は、頑張っている社員も遊んでばかりの社員も基本放置で遅刻や欠勤には寛大で、 その時の社長や幹部の気分で優遇されたり冷遇されたり、自分はそのうちの一人です。 年収300万程、ボーナス一回、1ヶ月分のみ。 仕事はとてもとてもマイナーなソフトの使用がメインのため、汎用性も無いけれど特に専門性も無い、身につくスキルもありません。 短大を出て月収17万から初めて現在六年目、21万。 他の会社や一般論を知らないため、転職すべきか否か迷っています。

  • 婚活パーティー等で低年収の男

    婚活パーティーで田舎の小会社の社員なんて相手にされませんよね?行くだけ無駄でしょうか?

  • 恋愛について

    初質問です。 私は高校1年の男子です。 小学校から高校までずっと同じ子が好きです。 その子とは学校で会ったら笑顔で声をかけて手を振ってくれたり、中学校の卒業式で写真を撮ってと言われるくらいの仲です。(その子は普段男子とあまり絡まないので、撮ったのはおそらく私だけ) その子はいままで諦めていましたが、高校で出会った友達に触発され想いだけでも伝えてみようと言う気にはなりました。 しかし、私には恋愛経験がなくタイミングなどもよく分かりません。※顔は周りの意見から可もなく不可もなくといったところ?(すみません まずはラインから入って、伝えてみようと思うのですが某知恵袋サイトを覗いてみると、ラインがめんどくさいとかの書き込みも多く見られて不安になってきます。 みなさん私に勇気やアドバイスなどをください!