furi-deruto の回答履歴

全468件中281~300件表示
  • 彼氏がいるのに忘れられない人がいます。

    社会人1年目、女です。 忘れられない人がいます。最低な事は分かっていますが、どうか聞いてください。 大学入学後すぐに仲良くなった男友達(Aくん)がいます。 在学中は数人のグループでも、二人でも何度か食事に行ったり遊んだりしていました。かっこいい訳でもなく、ドキドキもしないけれど気づけば誰よりも安心できる存在になっていました。 両思いのような気はしていましたが、Aくんから告白されることもなく私自身勘違いなのかなぁと思いながら過ごしていました。大学院に進む頃にはお互い忙しく、遊びや食事に行くこともなくなっていました。 そして卒業近くになり、ひょんな事からアルバイト先の男性と意気投合し付き合い始めました。 卒業後、Aくんが私に告白しようとしていたことを友人経由で知りました。「一緒にいるとすごく落ち着くから関係を壊したくなかった。何度も告白しようと思ったけど勇気がなくて卒業してからにしようと思っていた」と言っていたそうです。「でも彼氏いたんだなぁ」と笑ってたよ、と聞かされました。 彼氏はとても良い人です。でも業種も全く異なり、お互い歩み寄れずギクシャクすることが最近多いです。仕事でうまくいかない時、彼に話しても「そんな大変なの?俺には分からない」と言われてしまったり。特殊な専門職なので仕方ないのかもしれません。でもAくんは同業ですし、どんなアドバイスしてくれるだろう、Aくんと話したい…と思ってしまいます(泣) 私には彼氏がいるし、Aくんにだって新しい生活があって、もしかしたら彼女もいるかもしれません。今Aくんに会いたい気持ちを行動に移してしまうと全てが壊れることは分かっています。 彼氏とはお互い少なからず結婚を意識していますが、いつもふとした時にAくんを思い出します。 Aくんの事を学生時代の良い思い出、として終わらせられるでしょうか。時間が解決してくれるでしょうか。

  • 彼女と結婚するべきか

    彼女と結婚するべきか 最近、彼女と結婚していいか迷ってます。 それは、彼女の男性歴です。 婚約者と別れたとたん、元カレ2人とあったり、元カレに戻る素振りをみせて、他の男性に行って みたりと、僕と付き合う直近までそんな感じです。 僕とは結婚したいらしいです。 昔は元カレに戻ることも何人かあったらしいのですが、元カレの連絡を絶たずにずっといたことに不信感があり信用できないのです。 もちろん、婚約者(昨年のこと)と別れてすぐに会った元カレと身体の関係もありました。 いくら付き合う前の話しでも、最近の出来事なので、結婚するなら携帯かえてほしいといいました。イジワルなことだとは思いますが不安を持ちながらはつらいので。 みなさんならどうされますか?

  • 失恋しました。着信拒否 LINEブロック

    もう絡みたくないと言われ着信拒否、LINEブロックされて約1ヶ月経ちます。これ以外の連絡先(メールやSNS等)は一切わかりません。 3ヶ月前にバイト先で出会った時からお互い一目惚れで一気に恋愛へ発展しました。ただ、彼には「付き合って彼氏彼女になってしまうと彼氏らしくとか彼女らしく○○しなくては、みたいに縛られてしまうのがちょっと。お互いが好きならそれでよくない?」と言われ、正式にお付き合いという形は取らずでした。 彼自身、自分のこと(日々のことや考えていることなど)をあまり曝け出すタイプではなく、さらに仕事が忙しい人だったのでなかなか会うこともできず。電話も嫌いだからしたくないと言われ、やりとりは毎日LINEでした。 そんな彼のことがよくわからないために、本当に好かれているのかな?とか、遊びなのかな?とか、わたしが不安になることが多かったです。 (わたし自身人を好きになることが少なく、久々に好きになった人だったので突っ走り過ぎてしまい依存していたと思います) その度に彼に不安や不満をぶちまけて、初めての時は「なんで急に君の心がこんなことになったのかわからない」と言われました。その時も、話し合っても無駄だと思われてLINEブロックされ連絡を断たれましたが彼に会いに行き和解できました。 その後も不安を言ってしまうと彼は「合わない」「ちゃんとした恋愛をして幸せになれ」と言いますが、それ以外の時は会いたいと言ってくれたり身体の相性が良かったこともあり、一緒にいると癒されるなーと言ってくれたり。 こうやってわたしが不安不満を吐き出す度に彼は突き放す言葉を言ったり、仕事が忙しいというのも信じられず彼の家の近くで待ち伏せしてストーカーまがいのことをしてしまったにも関わらず、ずっとLINEを続けてくれて、彼なりにわたしの気持ちを受け止める努力をしていてくれたと思っています。 そんな彼の努力にも気づかずにいつもの如く不満を吐き出したら(その不満というのも、友人達からは「意味がわからない.なんでそんなことくらいで怒ったの??」と言われるほどの些細なことでした)、彼にはその時が限界だったようです。不満の吐き出しから一旦謝ってくれたもののその後すぐに既読スルーになったので、数日LINEをせずに頭を冷やし謝罪しましたが「もう絡みたくない。さすがに懲りた。ブロックします。」とLINEの返信があり、こちらの返信を待つことなくブロック、着信拒否でした。 そこからはまったく何も接触等していません。 彼の中では積もり積もったものがあったのでしょうが、この不満を吐き出す前日まではすごく仲が良かっただけに、信じられずに混乱しました。いまだに混乱しているところはあります。 それが1ヶ月前で、この1ヶ月で今までのことを振り返り、彼の努力や自分の至らなかった点を理解することができました。普通だったらもっと早くキレられて終わるだろうことを繰り返したのに彼はずっと耐えていてくれたことに気づきました。 そのうえで、何度諦めようとしても彼のことが好きだという結論になってしまい諦めきれず、もう一度があるなら彼との仲を修復していきたいです。 現在は、恋愛依存してしまった自分を治そうと心のカウンセリングをして、彼に二度と負担をかけないように自分を改善するようにしています。 (1)そこで、今すごく悩んでいるのが冷却期間のことです。サイトによって冷却期間を取る方がいい取らない方がいいとありますが、私たちのケースの場合どうしたらいいのか。彼が別れの時何を考えていたのか彼に聞くことができなかったし、今どう考えているのかなんて余計にわかりません。 (わたしの予想では、別れの時は「何をしても不満を言われるんだな、もーしらん!」って爆発したのだと思いました。これは喧嘩別れ?に入るのでしょうか) 冷却期間をあけないほうがいいという場合はもう1ヶ月経ってしまうので焦っています。 (2)このように相談するということは、可能性はあるかも?という期待より、可能性はあるのかな?と希望を持っているところがあります。同じような状況にした、なったことがある方がいましたらその時の心境等お教えください。 (3)彼の、私の悪い点のご指摘等、辛辣なご意見もお受けします

  • 日課にしていたことを指摘したら半ギレされました

    2年ほど付き合っている交際中の彼女がいます。 お互い社会人です。 出勤前や休憩中に必ずLINEや電話で連絡を取りあっている仲です。 それがうちらの日課であり、よほどの事(体調不良、私用など)でもない限りは2年間ずっと続けていました。 その中で必ず最後に「愛してるよ。行ってきます。」と最後に言い仕事に出かけます。 今日初めて「愛してるよ」というLINEがなく、2年も続いたこの日課に違和感をもち「愛してるよは?」と指摘しました。 そしたら「忘れた」と一言・・・まあ人間なので忘れる事もあるでしょうが2年間の日課で初めての事だったのでどうしたものかと「忘れるなんて初めてだね」と突っ込んでいってみたところ、 「愛してるよって言われたら必ず言わないといけないの?こっちが言いたいときだけ言っちゃいけないの?」と返されました。 第三者から見たら凄くくだらないことだと思います。 ですがこの言葉でこの2年間の日課が彼女にとってはただの「作業」「義務化」していたのかなとショックを受けました。 やはり人は変わっていくものなのでしょうか・・・近くに感じていた彼女が今は凄く遠くに感じています。 年数経過と共にやはり熱や愛が次第に衰えるものなのかなと感じました。 2年間ずっと衰えるつもりもなく愛し恋してきた自分がばかみたいだなと思ってしまいました。

  • 合コンの服装について

    合コンの服装について 合コンのときの服装は毎回スーツなのですが、 1、私服にした方が良いでしょうか? ちなみに会社が休みの日の土日祝日もスーツで出席してます。 理由は私服がダサいため 2、平日が、合コンの場合は毎回スーツ出席でも大丈夫ですよね?

  • 男性には横柄で、女性の話には合わせる女性の心理

    職場の人間関係についての相談です。 28歳の女性スタッフA子さんがいます。 A子さんは、男性社員には強気な態度です。 時には上下関係を無視したような驚くほど横柄な態度を取ることもあります。 一方、女性の先輩達へは、基本愛想をふりまき、話を嘘でも合わせます。 また、A子さんより年下の新入社員の女性には、VIP対応をしており、普段は自分からはあまり人には話しかけないようなA子さんですが、その新入社員の女性には人が変わったように、愛想を振りまき優しい人間になります。 A子さんに限らず、こういった女性がたまにいますが、どういった心理でこうも態度を変えるのでしょうか? A子さんにとって ・男性社員は○○○であろう ・女性の先輩達は○○○であろう ・年下の女性社員は○○○であろう ↑このような感じでお答えいただけたら幸いです。 私は誰にでも同じように接する人間ですので、A子さんのような方の心理があまりわかりません。

  • 現金以外欲しい物がない

    今度私の誕生日なので、彼女が誕生日何が欲しいか聞いてきます。 しかし、いくら考えても「現金」以外に思いつきません。 欲しい物は自分でさっさ買ってしまうし、中途半端な物を貰ってもあまり嬉しくないし、何より今は物欲が消え失せてる時期なので全く欲しい物がありません。 誕生日プレゼントに「現金」と言ったら引かれますよね? こう言う時、どうしたらいいでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#227137
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • デートのときの会計について

    デートのときの会計について カップルが映画、食事するときの会計はどのように会計してますか? お互い社会人で20代、男性が年上の場合 1、映画、食事など2人で15000円くらいの会計。男が全てだす。 2、15000円のうち、女性に3000円くらいだけ出してもらう。 3、その他 皆さんの経験談など教えていただけたら嬉しいです

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 好きな女性が自分のことを喋ってくれない(質問すると答えてくれる)のですが、僕は信用されてないのでしょうか? 食事に誘ったら一回目は応じてくれましたが二回目は体調が悪いを理由に断れました。 僕に興味がないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#227120
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 別れるか、同棲するか悩んでます。〈長文です〉

    とても悩んでいるので、皆様アドバイスをください。 私と彼は付き合って1年になります。 私が一人暮らし、彼が実家暮らし お互い20代後半です。 来年の春から、結婚を前提に同棲しないかと言われました。 今、同棲すべきか別れるべきか 非常に悩んでいます。 ●彼は正社員。手取り20万円 ●貯蓄がほとんどない。 実家暮らしで生活費は数万円入れているようなのですが、おしゃれが大好きで、収入のほとんどは服などに消えています。 プライドが高く、自分の容姿やファッションにつっこまれることを嫌います。 かと言って、私に彼のセンスを押し付けてきたり、ださいなと言ってくることもないです。 お金があると使ってしまうらしく、私と同棲したら、私に財布を持ってほしいとは言ってくれてはいます。 ●すぐに弱音を吐く 仕事をサボったり、やらないわけでないのですが、すぐに弱音を吐いてきます。 すぐに喉痛い、風邪ひいた、鼻やられた、 今日も朝早いすぎる、などなど。。 ネガティブな発言が非常に多いです。 具合が悪くても、1人暮らしなら 色々1人でやらなくてはならないけど 彼は実家なのに。と思ってしまいます。 周りにはプライド高い分、外では気を張っていて、甘えたいんだよと言われますが 私も正社員で朝から晩まで働いていますし 仕事の愚痴もたくさんあります。 愚痴るなら、おもしろおかしく話してほしいし、もしくは次会う日があるから こんなことあったけど頑張る!など ポジティブに話してほしいんです。 毎日毎日、お疲れ様、しんどいね、ひどいね、美味しいごはん作るね、一緒に頑張ろうなどというのも凄く疲れてきました。 一度その件で喧嘩をし、辛い時こそ優しくならなきゃねと言ってくれましたが、 すぐ弱音が始まったので、 なおることはなさそうです。 ・SNSを見るのが大好き。 暇さえあれば、SNSを見ています。 自分が投稿するわけではないのですが、 いいなあと見ているよりも、 こいつこんなことしてる、のような ネガティブな見方です。 自分が一人暮らしを7年くらいしているせいなのか、彼がなんだか凄く子供に見えます。自分が可愛い、自分が1番というか。 同棲しても、一人暮らし経験がある人と 比べると、家事などに対しても感謝がないのかなと思ったりもします。 記念日などには、喜んでくれる顔が嬉しいと、旅行に連れて行ってくれたり等もしてくれますが、素直に喜べず、それをしてあげてる俺カッコイイという感じもしてしまいます。 ただ、彼は浮気癖等が一切なく 本当に一途に好きでいてくれるし 私が作ったごはんを美味しいと食べてくれたり、たまにですが、お風呂洗おうか?など手伝ってくれたりします。 友達期間があってから付き合っているので 仲良しなときは、本当に良い意味で友達感覚でわいわいできたりもします。 彼の嫌なところを挙げましたが、私も完璧ではなく、ダメなところもたくさんあると思います。 同棲するべきか、別れを決めて 新しい出会いを探した方がいいのか、 どうか客観的にたくさんのアドバイスを お願い致します。

  • 好き(?)な子について、どうしたらいいんだろう。

    男子大学生です。草食系とよく言われます。自分でも異性と恋愛関係になったことは今までないし、興味はありますが積極的にはなれていません。自分は彼女がいたことがないのでそういう類の話に弱いのがとてもコンプレックスです。会話下手で、なかなかうまく会話できないのが原因だと思っていて、結構こじらせてしまっています。以下、今年起こった出来事ですが、時間があれば読んでいただけたら、そして回答もいただけたら嬉しいです。 今年の夏頃なのですが、友達(男です。以下Aとします。)のつながりで同じ大学の後輩の女の子(以下Bさんとします)と知り合って、三人でご飯に行ったりして仲良くなりました。 それからある日、Bさんがピアノを習いたいと思っているという話題になったのですが、レッスン料が高く教室で習うのは難しいと言っていました。私は中学くらいからピアノをやっていたので、軽いノリで「よければうちで教えるよ」的なことを言ったため(特にお近づきになりたいみたいな気持ちもなく、ホントに軽いノリでした)、成り行きで教えることになってしまいました。その際Aも作曲するためにピアノを習いたいから俺も教えてくれっていう風に言ってきたので、週1で私の家に三人集まって教えることになり、3回ほど二人にピアノを教えました。 それから夏休みに入って三人で日帰りでどこかに行こうという話になり計画したのですが、連絡ミスでAが当日行けなくなったと勘違いしてしまい、私とBさんの二人でデートすることになってしまいました。デートなんて生まれて初めてで一日中緊張していたのですが、お店をぶらぶらしたり展望台で夜景を見たりしてすごく楽しい一日を過ごせました。 ただ私はあまり雑談が上手ではなく、いつも相手の会話に合わせているか、こちらから提供する話題といえば友達の話題だったりがほとんどです。デート中もそんな感じで、相手は自分の話をしているのにこっちはトンチンカンなことを言ったり、別の人のことを話題にしていたと思います。それに関してBさんから、「(私)さんってあまり自分の話をしませんよね?」みたいに言われてしまいました。私自身自分の話ができないことをコンプレックスに感じているのですが、(元々会話下手なのもありますし、過去にはあまりいい思い出がなく、語りたくないんです。日頃あったことを話そうとしても、言葉が思いつかず何を言えばいいかわかんなくなってしまいます。)今回それをズバッと言われた形になってしまい、それからずっと勝手に落ち込んでいます。(泣) その日以降、Aは何かと私とBさんの関係を気にするようになって(実際は何もないんですけれども、、)、ピアノのレッスンも「二人で楽しんで!」みたいな感じで来なくなったので、それからはBさんだけにピアノを教えています。 Bさんは元気でよく喋る人だし、私にはないものをたくさん持っていて本当にいい子だと思っています。周りは告れ告れとうるさいですが、これが好きって感情なのかもわからないし、そんな勇気もないので自分から告白はできません。それにBさんと仲良くなれたのもその間にコミュ力の高いAがいてくれたおかげだし、二人だけだと何か自分の中ではギクシャクしてしまいます。自分にはBさんはもったいないと思います。仮にもし付き合うなんてことがあったとしても、長続きしないだろうなあっていうのが正直な思いです。自分はまだいいところしか見せていないし、そもそも人に内側まで見られたくない思いが強いです。(本当は見て欲しいんですけれど、見せたらみんなめんどくさいやつだと思って私の前から去って行くと思います。なので言えません。)周りの友達や先輩には本当にじれったいやつだとか、男なら早く付き合っちゃえよみたいに言ってくるのですが、その当人たちが三ヶ月くらいですぐに別れちゃってる現状を見てるのでなおさらできません。 Bさんからは彼女の有無を聞かれたり、デートもあっちから積極的に誘ってくれていたので脈アリなのかもと夏休みくらいまでは勝手に考えていたのですが、最近は学校でも会うことがなく、ここ一ヶ月は予定が合わなくてピアノも教えられてないので、今はどうなっているかわかりません。(ピアノのレッスン自体は来週からも続きますが。) 周りから見ると、自分の家に呼んで二人でピアノを弾いてるみたいな状況なのに付き合っていないというのは結構おかしな状況みたいです。私としては付き合ってみたいという気持ちもあるし、この先も何もなく友達のままでもいいやっていう気持ちもあります。とても優柔不断です。どうしたらいいんだろうという思いが強いです。 改めて上の文章を見返すと、思ったことをただグダグダ書いただけの読みづらい文章になってしまいましたが、なんでもいいので皆さんの意見をお待ちしています。

  • 別れるか、同棲するか悩んでます。〈長文です〉

    とても悩んでいるので、皆様アドバイスをください。 私と彼は付き合って1年になります。 私が一人暮らし、彼が実家暮らし お互い20代後半です。 来年の春から、結婚を前提に同棲しないかと言われました。 今、同棲すべきか別れるべきか 非常に悩んでいます。 ●彼は正社員。手取り20万円 ●貯蓄がほとんどない。 実家暮らしで生活費は数万円入れているようなのですが、おしゃれが大好きで、収入のほとんどは服などに消えています。 プライドが高く、自分の容姿やファッションにつっこまれることを嫌います。 かと言って、私に彼のセンスを押し付けてきたり、ださいなと言ってくることもないです。 お金があると使ってしまうらしく、私と同棲したら、私に財布を持ってほしいとは言ってくれてはいます。 ●すぐに弱音を吐く 仕事をサボったり、やらないわけでないのですが、すぐに弱音を吐いてきます。 すぐに喉痛い、風邪ひいた、鼻やられた、 今日も朝早いすぎる、などなど。。 ネガティブな発言が非常に多いです。 具合が悪くても、1人暮らしなら 色々1人でやらなくてはならないけど 彼は実家なのに。と思ってしまいます。 周りにはプライド高い分、外では気を張っていて、甘えたいんだよと言われますが 私も正社員で朝から晩まで働いていますし 仕事の愚痴もたくさんあります。 愚痴るなら、おもしろおかしく話してほしいし、もしくは次会う日があるから こんなことあったけど頑張る!など ポジティブに話してほしいんです。 毎日毎日、お疲れ様、しんどいね、ひどいね、美味しいごはん作るね、一緒に頑張ろうなどというのも凄く疲れてきました。 一度その件で喧嘩をし、辛い時こそ優しくならなきゃねと言ってくれましたが、 すぐ弱音が始まったので、 なおることはなさそうです。 ・SNSを見るのが大好き。 暇さえあれば、SNSを見ています。 自分が投稿するわけではないのですが、 いいなあと見ているよりも、 こいつこんなことしてる、のような ネガティブな見方です。 自分が一人暮らしを7年くらいしているせいなのか、彼がなんだか凄く子供に見えます。自分が可愛い、自分が1番というか。 同棲しても、一人暮らし経験がある人と 比べると、家事などに対しても感謝がないのかなと思ったりもします。 記念日などには、喜んでくれる顔が嬉しいと、旅行に連れて行ってくれたり等もしてくれますが、素直に喜べず、それをしてあげてる俺カッコイイという感じもしてしまいます。 ただ、彼は浮気癖等が一切なく 本当に一途に好きでいてくれるし 私が作ったごはんを美味しいと食べてくれたり、たまにですが、お風呂洗おうか?など手伝ってくれたりします。 友達期間があってから付き合っているので 仲良しなときは、本当に良い意味で友達感覚でわいわいできたりもします。 彼の嫌なところを挙げましたが、私も完璧ではなく、ダメなところもたくさんあると思います。 同棲するべきか、別れを決めて 新しい出会いを探した方がいいのか、 どうか客観的にたくさんのアドバイスを お願い致します。

  • 心配症(恋愛)

    20歳男です。 恋に対する姿勢や考え方について悩みがあります。 私には付き合って2ヶ月ほど経つ彼女がいます。 相手から告白され、付き合い始めました。 彼女はとても誠実な女性です。 ここからが本題です。 私は恋に関して本当に心配症です。 おそらく彼女自身も意識していないほどの小さな変化にも過度に反応してしまいます。 付き合い始めは、 目を見て挨拶してくれたのに最近はあまり目を見てくれないな、 付き合い始めは、あっちからハグをねだってきたのに最近はねだってこないな、 俺に対する気持ちは冷めちゃったのかな? と、すぐネガティブに考えてしまう。 (相手に対してこれらのことを言ったことはないです。 自分の中に留めています。) 本当にこんな自分がキライで、変えたいです。 「夜遅いから送ってくよ?」 「気をつけて帰ってね。」 これが相手に対する心配ですよね。 俺がしてる心配は、 「俺のこと好きだよね?好きだよね?」 と、相手に対する心配ではなく、自分の心配ばかりです。 また、今は事情があり、交際していることは周りには伝えていません。 そして、先日、別の男性が彼女を狙っているという話を聞いて、 不安が大きくなってしまいました。 別の男性から見ても彼女は魅力的な女性なんだ、とプラスに捉えることもできるはずなのですが、どうしてもネガティブになってしまいます。 こんな自分を変えたい、と本気で思っています。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 結婚願望があるかどうか知りたいです

    私29歳、彼34歳です。 一応、婚活パーティーと呼ばれる場で知り合いました。付き合ってもうすぐ3ヶ月経ちます。 付き合う前に結婚願望を聞いておけば良かったのですが、付き合ってからだと聞きづらいです。(急かしているようで) 今すぐに結婚とは思いませんが、1年後までには結婚(か婚約)したいです。 彼はとてもいい人で好きですが、もし結婚願望が無いのであれば他の人を探すべきかな、と思っています。 子どものことを考えると、ギリギリなので・・・。 今のところ将来についての話は一切していません。 彼女の方からこのような話題を上手くふる方法はないでしょうか。 別れる覚悟ならストレートに聞けるのですが、できればこのまま彼と結婚したいです。

    • 締切済み
    • noname#223605
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • どうしたものか

    以前に告白をされ返事が保留のまま自然消滅しました。その後、相手の職場に異動したのですが、相手が気まずいような雰囲気で、無視されたり、避けられたり、もう二度と関わりたくないような態度をしています。このままだと辞めてしまうのではないか…と。相手はつらそうだな…と感じます。一年も前のことだし、自分が希望したので、異動するべきではなかったと後悔しています。時がたち二重に苦しめているようで、相手に申し訳ない気持ちでいっぱいです。どうすればいいでしょう?

  • 友達夫婦の乱入

    結婚を考えている年上彼氏がいます。彼は友人夫婦と仲が良く、歳も同級生で週2回の頻度で家に行ってご飯を食べたり、ごろごろしています。 話は変わりますが今度、私は友達と合コンに行きます。友達の付き添いで、私はもちろん連絡先交換等するつもりはありません。彼氏にも確認をして、嫌だけど仕方ないね、いいよと許可をもらってます。 後日、仕事(接客)をしていたら、友達夫婦が来店しました。半年ぶりに会うので、嬉しかったんですが、友達夫婦の奥さんが合コンとかだめだよ!なに考えているの?と血相変えて話してきました。私は仕事中です。とりあえず、ごまかして話をしましたが。 友達や職場の人は私だったらまじ無理!と言われて。 彼氏が愚痴ったんだと思います。ですが、仕事中にその話をするのはどうかなと。 彼に伝えるとあいつらは俺らのことを考えて言ってくれてるから悪く思わないでと。 私と私の周りは合コン参加は彼氏に報告すればよくない? 彼と彼の周りは合コン参加はありえない! と考え方が正反対。 彼が怒りだすなら、いいんですが、友達夫婦が乱入するのが気にくわない。 いつか結婚したら、生活に友達夫婦が乱入しそうで... それも彼が友達夫婦側にいるのが、腹立つ。 彼のことはすきなんですが、友達夫婦のことを考えるとちょっと気持ちが引いてます。 仕事が忙しくて、なかなか会えないしまだ会う予定もありません。 友達夫婦が仕事場に来たあとも彼は友達夫婦と会っているのでどう思ってるのか。 もやもやして、彼氏との連絡も弾みません。 もやもやして、どうしていいかわかりません。

  • 弱みを知ってしまったら・・?

    みなさんが、気になる人から 「最近、自分に自信が持てないんです・・」と いきなりLINEが来たら、どのように返信しますか? 相手の弱みを知ってしまったような気がして、なんと返事をしたらよいか 分からなくなりますか? 下手したら、言い過ぎて相手を傷つける事になりかねませんよね?  

  • 恋人?セフレ?

    以前質問させて頂いた後日談になるのですが、 彼は元カノとの子供がいる事で先で結婚も何も考えてないそうでした。 それでも彼氏は、これからも私と今までどうりにしていて欲しいといいます。 私は彼にはまだ好きな事も伝えてあるのに、やはりセフレとしていて欲しいのでしょうか?デートもイベント事も彼氏は一緒にやるつもりなんですが、私が何なのか分からなくなります。 私は結婚も望んでおらず、ただお互い好きでいるなら今までと変わらないのでいいのですが、1年半彼が子供の事を隠し私がそれに気づかなければ更に騙され続けていた事もあり、彼が性欲処理と寂しさでsexを今後もやるなら距離を置こうと考えてます。 好きだけど結婚が出来ないけどsexをする関係に悩んでいます。

  • セフレとは?

    セフレとは私の中で、sexのみの関係で結婚も視野にない関係な気がするのですがこの認識であってますか? また、結婚をしない恋人はいつか別れが来るのを理解して付き合っているのですか?

  • 結婚を考えてる彼女がいます

    結婚を考えてる彼女がいます つい先月大喧嘩をしました。 僕の元カノについて彼女が 激しく嫉妬しているため ことあるごとにチクチク言われていたので おまえはどーなんだよと過去をきいてしまいました。 付き合った人は2人 好きだったけど遊ばれたのが2人 だそーです! 付き合ってきた男性達には感謝しています 今の彼女を育ててくれて だけどチャラ男2人の話が 頭から離れません。 1人目は合コンで知り合って連絡を取り 好きになり何度かデートをしてからお泊り だが彼女がいた事判明し連絡を切ったそうです 2人目は居酒屋でとなりの男性と意気投合 連絡先を交換し何度かデートして お泊り。しかしこの男性も凄くチャラ男で 付き合っても浮気されるなど心配になり 連絡を切ったそうです。 その話を聞いてから なんで居酒屋で声かけるような 男に連絡先教えたんだよ絶対チャラいじゃんとか 彼じゃない男に抱かれたかーとか いらん事ばっか考えてかれこれ 1ヶ月くらい1人で思い返すと へこんでます。 客観的にみて彼女が男性を見る目を養うための 失敗だったなとか誰にでもそういう事は あるよなとわかってはいるんですが なんせ自分の大好きな女性なので 嫉妬に狂っちゃってます もちろん彼女にはこんな事いえませんが 28歳です真剣に結婚を始めて意識した女性です この嫉妬心の処理や整理の仕方を アドバイスしていただけないでしょうか 宜しくお願いします。