furi-deruto の回答履歴

全468件中361~380件表示
  • 軽蔑しています…?

    半年前に彼女とけんかをして別れてしまいました。同じ職場なのですが公私ともに接点はなく、全く話すことはありません。でも、同僚や上司に一方的全面的に自分が悪いと言われて、どうにも納得がいきません。はっきり言って自分にも言い分があるし、同僚や上司は事情も知らないのに、自分が全面的に悪いと言われると…。男女のことで片方が全面的に悪いなんてことないと思っています。お互いに非はあると思います。全部自分が悪いなんて言われていて情けなさとともに顔を見るだけでも腹が立ってきます。自分が好きになった彼女は、こんな人だったのかと思うとがっかりします。好きだった相手を軽蔑するのは悲しいです。自分に見る目がなかったのかもしれません。それに話に尾ひれがついていて…勝手なことを言われて…。こんな場合、同僚の立場であれば、彼女の話を一方的に信じてしまうものでしょうか?泥沼になっても反論していくべきでしょうか?けんかになったら仕事上こじれてしまうような気もします。無視したほうが良いでしょうか?とても好きだった相手なのに、考えるだけでも腹が立ってきます…。

    • ベストアンサー
    • noname#157252
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 回答お願いします

    高校生です。 私には恋人がいます。 しかし最近その恋人に対して 冷めてきてしまって。 逆に恋人の友人を好きに なってきています。 しかし私に恋人が居るのを 当然、友人は知っている わけですから今の恋人と 別れて直ぐに友人と メールを始めると 変な風に思われます。 (別れるの前提で話しています)恋人と別れたから 次は自分に乗り換えたと 思われますよね…。 自分は恋人の友人に対して 本気だから恋人と 別れて友人にアタック しているのに友人から見れば 「軽い人間」と 思われると思います。 そこで恋人と別れて 友人とメールをする時に 告白ではないけれど 宣戦布告みたいな感じに 「俺、君の事が気になっている」と言うのは、おかしい でしょうか? 回答お願いします(*^o^*) グダグダですみません

  • 好きじゃない人に好かれない方法

    私はよく、自分が好みではない、好きじゃない人に好かれます。 それも、私1人が選びたくないと思うのではなく、 おそらく他の女性も絶対に選ばないだろう… というような人です。 厳しい事を書いてしまうと、 女性が付き合うのには値しないと思われるレベルの男性です。 (レベルというのは言葉のたとえです。 分かりやすく表現するために使用しています) たとえば、服装が変でセンスがなく、 顔もあんまり…、若いのに頭ははげていて、オタク気質。 背は低く、酒飲みでタバコ三昧、金遣い荒く、ニート…というような、 ダメな所を全て集めたかのようなタイプです。 他の普通の男性ですと、 顔は良くて、おしゃれで、でも性格がきついんだよね~とか、 顔はダメでも経済力があって、優しいんだよね、とか、 何か良い所もあって欠点もある…って感じの人が多いと思います。 でも、私に今、 (嫌だと言っているのにしつこく)寄ってきている男性は 上記のとおり、何も良い所が見当たりません。 こういう、好きでないタイプの人に好かれて、 頻繁に連絡が来たり、しつこく誘われたりするのが つらいのですが、 どうすれば、好きじゃない人に好かれないでいられるでしょうか? 上記の男性に対してどうというより、 今までもこんな風に、好きじゃない人に追いかけられて イヤな思いをしてきたので、 対処法を教えてください。 やんわり断っても、私に好かれたいばかりに機嫌をとってきて いつまでも寄ってきます。 だからこれまでは、「逃げる」「避ける」しかなくて、 そうしてきました。けれど、そういう人がいるために 仕事をやめたりしていると、何のための人生なのか、 わからなくなります。 自分の好きなように生活できません。 どうか、よろしくお願いします。

  • 私は一体何をしたいんでしょうか…

    私はシングルで子供が一人おります。 恋愛にはしばらくは縁がないと思っていたのですが(元旦那とのことや今までの恋愛から男性が苦手になりました)少し前にあるきっかけで好きな人が出来ました。 今は付き合っているんですが、まだ元旦那とのことや今までの付き合ってきた男性とのことで付き合っても全部を信じられないんです。 まったく別人なのはわかっているのですが…信じられないんです。 それじゃダメですよね。 わかってはいるんですが疑ってしまうんです。 相手からしても嫌な感じですよね。 それにすぐ別れるとか別れたいの?とか言ってしまうし。 面倒臭い女です。 でも付き合った以上大事にしたいんです。 どうやったら人を信じられますか? 皆さん教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#157259
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 金銭感覚

    私には、お見合い後何回か会っている男性がいます。 私は裕福な家庭で育ったし、今も自分で努力もして結構な給与を得ています。でも仕事命ではなく、今後柔軟に対応するつもりです。で、男性は、私のお金目当てで私との結婚を考えている気がします。皆さんはこの男性をどう思うか判定をお願いします。 会っている男性は私より5才以上年上、私より給与も少し高めです。労働時間は私のほうが多く、私は疲弊しています。 結婚相手に望むことを聞いたとき、年金財政が悪化しているから働く気のある人がいいと遠回しにいいました。つまり自分の将来の保険に妻がほしいようです。 その男性は見栄を張らず、一回目のデートから、私が申し出ると、私からきっちりお金を受けとりました。おごりではないのです。それならざっくり適当に払い合えばいいじゃんと思いますが、相手に合わせて毎回精算後、自分の分を出したりします。 でも私に気がないわけではなく、お見合いの仲介人いわく彼は結婚相手として私を見ているそうです。だから素を見せている気がします。 私は気いつかいなので、相手がおごりたくないタイプの場合は、嫌々たくさん払われてもこちらも嫌なので、たくさんお金を出します。プレゼントもしました。また、軽いお茶代は全額私が出しましたが、お礼の言葉なしでした。当たり前と思ってるんでしょうか。 こんなとこからも私を養おうと言う気概どころか、反対に養われたい気があるように感じました。 家電や本などは全て中古、服はセールで、と、倹約家か貧乏性だと思います。お金の話題が多いことに気づきます。 でも一貫性なく仕事をいくつも変えていたり、流されている人だとも思います。 あと私にはお金のかからない趣味があり、その男性に趣味のはなしをしながら(お金がかからない趣味だから倹約家の人に気を使わせなくてすむ)と考えてました。私は、本当に気にしいなんです。 ていうか周りに人に気にされるくらいの倹約家ってのがいないから、接し方がわからないんです。 でもその男性は言いました。「そんなに極めている趣味なら、他人からお金とれば?」 その趣味でお金とるなんて非現実だし、副業は禁止だし、お金が絡んだら趣味が楽しくなくなります。笑って流しましたが、男性は繰り返し「世の中似たことして稼いでいる人もいるし」とまじで言ってました。いい意味で言ったのかもですが、この人はどんだけ私がお金を生めば気がすむんだろ、とついお育ちを疑いました。 私だってたとえお金を当てにされてても、男性が私を支えてくれたり、楽しませたり、尽くしたりするとかであれば、結婚を考える動機になります。でもそういうわけでもなさそうで、私が結婚する気を無くす行動をしてます。たぶん彼も私のお金に惚れてるだけなんじゃないかと。 それとも私が悪く考えすぎなんでしょうか?この男性をどう思いますか?ご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#224603
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 心配です

    ネットで知り合った好きな人がいます。相手は20才年上です。 告白済みですが返事は待っててと言われています。 スカイプやメールなどで話してもうすぐ1年経ちます。スカイプで話すときは長時間話しています。 ちょっと前から仕事が忙しく話せないと言われました。それから1週間後に声が聞きたくなったと電話しました。 その1週間後くらいに今度は好きな人からそろそろ声が聞きたくなったかと思って電話したよと電話がきました。その時に短い時間ならいつでも電話してきていいよと言われ1回しました。次の日にはスカイプで話せました。今度はいつ話せる?と聞いたら来週かなと言われたので電話はしてもいい?と聞いていいよと言われたのでまた1週間後の今日電話しました。そしたら「お客さまのおかけになった電話番号は一時停止となっております」とガイダンスが流れました。何度か電話しましたが同じです。どうしたのか心配です。遠距離ですが心配なので会いに行きたいと思っています。お互い住所も知っていて宅配便でプレゼントを渡したことも、もらったこともあります。いきなり行ったら迷惑でしょうか? 心配しすぎなのでしょうか? どうしたらいいのか教えてください。

  • アドバイスお願いします。。

    2ヶ月前に出逢った男性から誘われて呑みに行きました。 「本当に彼氏いないんですか?じゃぁ次は映画行きませんか?あっpada22さんの行きたい所どこでもいいですっ」と言われ、その後「今日はありがとう。緊張して目が合わせられなかった。また遊んで下さい」とメールが来ました。 毎日彼からマメに長文なメールが来て返信も早く1日10通位してました。 私は返信遅く短文で彼が言うことに「そうなんだぁ。○○だったね」と彼が言うことに対して返信してました。 会った翌日彼は旅行だったので私は遠慮して2日返信しませんでした。その後呑んだ時に言ってくれた嬉しい言葉を覚えてるか不安で記憶あるか聞いて、「あります。何か気にさわることしちゃいましたか?」と言われて翌日に「いえ、聞いただけです。すみません」と返信したら「返信来るまで心配でした…」と返信来て、翌日になってから「すみません」とメールしたけど、それ以降彼からメールが1日一通だけしか来なくなりました。 一応毎日メールは来るけど一通だけ。 しかも私が早く返信するようにしてから1週間たちますが未だに彼からの返信は30時間たたないと来ません。 毎日メールは来るけど、彼の気持ちはどうなんでしょうか? このまま返信早くするの続けるべき? 私も返信遅くしたらさらに彼も返信遅くなり連絡切れちゃいますか? どうしたら上手くいくかアドバイスお願いします(>_<)

  • 女性に質問です

    勘違いされたら困るような男性でも時には会いたくなる事てありえますか?

    • ベストアンサー
    • noname#217060
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 忘れられません

    元彼の事いつまでたっても 忘れられません。 別れてから一年たちました。 訳あって連絡は出来ません 連絡先もわかりません。 復縁はできないです。 その間に私にも新しい彼氏が出来ましたが 元カレの存在が消えなくて 結局別れました。 一度ちゃんと諦められましたが、 彼氏が出来たら出来たらで やっぱり元カレがいい… ってなってしまいました。 それからというもの 一人になると元カレを思い出してしまいます。 忘れきれなくて 困っています。 このままでは自分自身が ボロボロになってしまいます。 そろそろ前に進みたいです どうすれば 忘れられるでしょうか…。 こういう時皆さんはどうしてますか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 彼氏が構ってくれません><。

    彼氏が構ってくれなくて悲しいです。 私は彼のことがすっごく大好きなんですが><。 友達ばっかり優先するし、 通話しているときに別のことばっかりやっていて『かまってよ・・><』って言ってた構ってるやん!って言われてすっごく傷つきました><。 お話できても元カノさんのお話や歌ばっかり歌ったり、自分の興味のあるアニメの話ばっかりで・・・; しまいには、『今日はすっごく美人な人みた!』とか『この子(アニメの子)めっちゃかわええ//』みたいな話させられてはっきりいって不愉快です><。 メールだって最近は返してはくれないし、、 それなのにツイッター等は更新しているし・・・>< もしかして私のことが嫌い?って思ってしまうけど、、 一回、冗談で『もう嫌い><』って言ってみたらすごい泣きそうになって。マイナス思考というか『こんなん(彼女構ってあげられない)だから、俺ってふられるんだよね』みたいな話になって・・・。、。 これ以上なにもいえなくなって>< なんか私がストレスばっかりためこんじゃってなんか嫌です(´・ω・`) ほかにももろ色々あるんですが、、、><。 考えただけでも頭がおかしくなりそうです。 文章荒れててすみません><。 とりあえず、私がきかせてもらいたいのは 1.彼氏は私のことが嫌いなのでしょうか? 2.彼氏はなぜ私のことをかまってくれないのでしょうか? 3.もしかしたら、私より友達といてるほうがたのしいのでしょうか? 4.そのほかに、彼氏への接し方やアドバイスなど おしえてくださると。嬉しいです^^ ちなみに、私は中2の女子で彼氏は高校3年生です><。 遠距離です><。 閲覧ありがとうございます^^ ご回答くだされば幸いです><。

  • どこまで?

    皆さんは友達等飲み会や遊びに行く時など 恋人、パートナーにどこまで報告しあってますか? (1)行く事だけ伝える (2)日時を伝える (3)日時とメンバーを伝える (4)日時とメンバーと帰る時間を伝える 結婚しているかどうかでも変わってくると思いますが 皆さんどこまで報告しあっているのかなと思い質問させていただきました。 既婚、未婚、性別も添えてくださると有難いです。 ちなみに私たちは(3)です。これって普通ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#148593
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼氏はケチ?!

    こんな彼はどう思いますか? 付き合って一年半になります。 食事などに行ったら、ほとんど割り勘です。 端数はどちらかが多く出したりで、端数に関してはアバウトです。 ここまではいいのですが、この間その日2人で食べる夕飯の食料と、彼氏の平日食べる食料をまとめてスーパーで買いました。(彼氏は一人暮らしです) 彼氏は、後でお金を返すから払っといてと言いました。 いつもこの様な流れで、私が立て替えて後でお金を返してもらいます。 ですが、この間お金を返してもらうのをすっかり忘れて私は帰りました。 帰ってから気付き、次の日彼氏からお金を返すのを忘れたと電話がきて、次会ったときに返すと言いました。 そして会ったときに、今細かいお金ないから崩したら返すねと言いました。 ちょうど食事をしていて、食事代を精算し、その時は彼氏が立て替えてくれたので、私は店を出てからすぐに自分の食事代を渡しました。 財布を出して思い出してくれるかなと思ったのですが、そのまま財布をしまったので、なんで私はお金をちゃんと返したのに彼氏は返してくれないのかと腹が立ち、この間の食料代精算してもいいかな?と言ったら返してくれました。 彼氏から一度もおごってもらったことはありません。 誕生日プレゼントなどはあります。 私は彼氏に何度かおごったことがありますが、だんだん私ばかりと思うようになってからは割り勘にしています。 彼氏がサービス券などを持っていても、自分の分だけに使い、私は正規の金額を払っています。 彼氏は2個下でお互い社会人です。 お互いにそれなりの給料はあります。 デートのときはいつも彼氏の車で、ガソリン代や高速代は彼が払っているので、私も何か協力をしなくてはいけないのはわかっています。 まとめると、彼氏が自分だけ得をすればいいという考えがなんか気に入らないんです…こんなことで腹を立てる私は心が狭いでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#150969
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 合コンで連絡先聞けずに幹事に聞いてくれる?と頼む人

    先日、飲み会で 幹事となりました。 滞りなく 飲み会は進んだのですが、連絡先を交換してる様子もなく.. どうなんだ?と思っていましたが、帰り際 友人から 「悪いけどさぁ、○○さんの連絡先 彼女に一度、許しを得てから  教えてもらえないかなぁ? 」 といわれました。 正直、あぁ~~ めんどくせーー! お前が自分で動いて聞いてくれよ~! と思ったので 「ごめん、実はおれ 狙ってるんだよ.. 」と 言って断りました。 私の行為は、正解だったんでしょうか?? 女性って こういう 連絡先を直接ではなく、 又聞き してくる男性って どう思われますか?? おしえてください。

  • 言葉がきつい彼への対応

    私には、歳の離れた彼がいます。相手の方が年上です。 彼は、根は温厚で優しい人ですが、ぴしゃりときついことを言うことがあります。普段から、職場やプライベートではツッコミ担当。それは生まれ持った性質のようで、一つの個性です。 私にも基本的には愛情たっぷりで紳士なのですが、話しかけると時々『お前疲れるんだよ』『やだお前』などと言われ、冗談と分かっていてもちょっとへこむことがありました。そういうとき、顔は笑っているし、なんだかんだ相手をしてくれるのですが…。知り合ってからだいぶ経って、扱いがだんだんとぞんざいになり、きつい発言が増えてきています。 そしていよいよ、 『お前といると疲れるんだよ』 と、年明け初めて会った日に第一声で言われてしまい、いよいよ本気で落ち込んで、もう2週間以上話していません。 ちなみに、彼以外には生まれてこのかた一度も『疲れる』と言われたことはないので、馴れ合いから出て来る言葉だとは思いますが、今は少し、お互いの仲を冷却しています。 避けている私を、彼はだいぶ気にしてはいるようです…。 私は彼が大好きなので、これからもその個性を愛しながら付き合っていきたいのですが、頭では分かっていても傷ついている自分がいて、未だ距離をおいたままでいます。 彼は私といると本当に疲れちゃうのかもしれないけど、私も彼の発言にいちいち傷ついてしまい、今のままでは正直疲れます。 別れた方がいいというアドバイスは抜きで、私はこれから彼とどう向き合っていけばいいか、前向きな方向でアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 連絡がない

    私…24歳会社員 彼…27歳研修医 付き合って2ヶ月です。 彼からの連絡がここ1、2週間そっけなかったり返事がなかったりします。 2週間前に彼と買い物に行きました。私の誕生日プレゼントを買いに行ったのですが、その時にクリスマスのプレゼント交換の話になりました。 思っていたよりもクリスマスプレゼントが高額だったので、そんな高いものくれなくてよかったのに~と思わず言ってしまいました。(私の言い方も悪かったです) すると彼に「じゃあ誕生日プレゼントはクリスマスと一緒で良いか。」と言われました。 なんとなく私は寂しくて少し不機嫌になってしまいました。結局その日はプレゼントは買ってもらえませんでしたが、その後は仲良く手をつないでイチャイチャしながら帰りました。 その後、私の誕生日当日、お互い仕事でしたがご飯を食べにいく予定でした。 私のが先に仕事が終わったので待っていたのですが、しばらく経って「ごめん急患受け入れるから今日はいけない、明日に変えられる?」と連絡がありました。 楽しみにしていたのに、待ってたのにという思いが込み上げてきてつい可愛げもなく「明日も忙しいだろうからゆっくりできる土日にしよう」と言ってしまいました。 今救急にいる彼はいつ帰れるかもわからないし、今までドタキャンされても絶対責めないようにしていたのですがつい…(今回もそこまで責めるような言い方をしたつもりはありませんが…) そこから連絡がそっけなくなり、ドタキャンしたことも誕生日の埋め合わせもスルーされました。 先週メールをしたらそっけない返事がありましたが、話したいから電話していいかと聞いたらスルーされました。 そこからしばらく4、5日連絡をとっていなかったのですが謝りたいし仲直りしたいと思い、一昨日何気ないメールを送りましたが返事はありません。 忙しくても当直でない限り必ず当日か次の日には返事がありました。 今日は彼からもらっている予定表では休みのはずなのに連絡がありません。 一連のことが原因なのかもわかりませんが… このまましばらく放っておいた方が良いのか、とにかく連絡し続けて謝るべきか… あまりしつこくせず放っておいた方が良い気もしますがこのまま終わってしまうのは嫌です。 わかりにくく長くなってしまいましたが、アドバイスをお願いします。

  • 彼女?セフレ?

    付き合って2年以上経つ10歳年上の彼氏がいるのですが、 友達との飲み会を優先するんです… 彼の仕事柄、休みが週1なので飲みに行くのはいいんです。 仕事でストレスが溜まるようなので息抜きも必要ですから。 ただ、毎週飲みに行かれると会う頻度が月1になる事があるんです… しかも、お互いに連絡がマメじゃないので連絡もとらないんです。 飲み会がないと、週1で会ってます。 彼のお母さんと3人で食事に行ったり、彼の実家に泊まらせていただく事もあり、 兄弟や友達も紹介してくれます。 お母さんは私達が結婚すると思ってるようです。 彼は結婚願望ないですが(T_T) でも、不安になる事もあるんです。 『私ってセフレ?』 『もう好きじゃないの?』 って心配になるんです。 友達と飲みに行って欲しい自分と、不安になってる自分がいて疲れます。 彼の気持ちが冷めてるのでしょうか? 彼は30代後半です。

  • 好きな人といても楽しくありません。(20代男)

    好きな人というのは、一緒にいて楽しい人のことを言うと思うのですが、最近好意を持っている人と一緒にいても楽しくありません。無意識に声のトーンが低くなったり、自分がどう見られているかにばかり関心がいって張り詰めてリラックスできない状態になり、消耗し疲れます。自分でも、あーあ面倒くさいな、こんな感情なきゃいいのに、と思うし、その人とずっと会えなくなったとしても何ら寂しくもありません。むしろ、一緒にいてその人との距離・手の届かなさを感じているときが寂しいです。会ったあとも寂しいし、その人を忘れているときだけ寂しさから解放されます。結局苦しみの原因にしかなっていないのに、「好き」と言えるんでしょうか。何か別の感情でしょうか。

  • 失恋しました

    中3の説明下手な男子です。批判覚悟で書きます。 昨日、失恋なるものを経験しました。 好きな人というのは高一の部活の先輩のTさん(僕の学校は中高一貫なんです)で、非常に心が広い優しいお姉さんみたいな感じの先輩です。 少し前までは色んな話で盛り上がったり、恋ばなしたり(前にタメの女子やTさんのクラスメートの先輩も好きで、その事も話したが、今の好きな人と電話で話してる内にその人に傾いていって、今に至ります。)悩みを打ち明けあったりしました。ホントに優しく、時に厳しいけれど、おおらかでお姉さんのような感じが僕は好きなんです。 …さて、時間は昨日の夜10時ぐらいになるときの事です。Tさんと単に話がしたいと思ってメールしました。 しばらくして(15分ぐらい)返信がきて、少し話した後、先輩は、「私、部活やめるから、部活に関わりたくないから会っても挨拶しないでね。」と言いました。 その人は部活のスポーツ自体はすきなんですが(バドミントンです)顧問の先生が苦手らしく、ある時T先輩は肉離れをして、冬休みの12月中の部活をしばらく休むという事を顧問に言いました。1月辺りに復帰するとも言い、宣言通り、1月に一日だけ部活に出たんですが、その日、先輩は顧問に怒られたそうなんです。(多分休みが長かったのが理由かもしれませんが、だとしても…)その他にも事ある毎に顧問の先生に怒られているらしく、(原因はよく覚えてないですが先輩は素行が悪いとは思えません)部活内での友人関係だったりと色んな事が起きて部活が嫌になったそうです。(これは1月10日に電話で先輩がそう話していた事です)。 さっき言った通りに部活を忘れたい。思い出したくない。おまけに先輩は男子のアドレスを余り登録しない人らしく、罪悪感のようなものも芽生え、僕と先輩は部活の関係だから部活やめたらその関係は無くなるから会うと気まずい…だから挨拶しないで欲しい。自分のメアドも消してほしい。 先輩は相当病んでいた事は僕は察する事はできます。 それでも、ぼくは部活とかそういうの無しに普通に話がしたい。 それを先輩に話してもやはりだめでした。 ……正直自分の顔や体も性格も駄目な奴だと思います。 その証拠に今のタメの女子に散々あーだこーだ言われ、気持ち悪い、ウザい、こっち見んななどとボロクソ言われつづけてましたから。僕は確かに泣き虫で怒りやすいし、でもそこまで言わなくてもと思いましたし、お前なんかに彼女なんてできねーよ!!まで言われ悔しいです。泣きました。 それに比べ、先輩は心の闇を照らし希望を持たせてくれる太陽のような存在でした。今は受験で連絡取れないけれど、さっき書いたタメで僕に優しく話してくれた女子もいました。(その子も好きでしたが、2010年5月に学校を転校し、それ以来顔を見てません)。 本当は、先輩に告白したかった。 ふられてもいいから言いたかった。 でも言えませんでした。あんな雰囲気でメールされたら、萎縮しますし、先輩に負担も掛けちゃうだろうし…。 後悔してます。 先輩とまた話がしたいです。 優しさに僕は本気で餓えてどうしたらいいかももうわからないです。 寂しいです辛いです悲しいです苦しいです心が枯渇しそうですいやもうしてます消えてしまいたいです こんな僕にもう未来なんて無いんでしょうか? 誰を頼りにすればいいんでしょうか? 先輩は僕のことどう思ってるんでしょうか? そしてなにより… 先輩とまた話が出来る日はくるんでしょうか? 孤独なる心を暖め溶かし、枯渇した身体を潤す、そんな人に巡り逢えるんでしょうか? 女神は、こんなちっぽけな僕に果たして微笑んでくれるんでしょうか? どうか回答を。 長文失礼しました。

  • 感謝の意味で告白したい

    好きな人に彼氏ができ、僕はとてもショックを受けました。 正直彼氏ができたという事実を受け止めるのはつらい。未練が無いと言えばうそになります。しかしそれでも僕は好きな人と一緒に居ることができて幸せだった。彼女が素敵な人を選んで、幸せだとしたらそれは本当に素敵なことだと思います。 この考えに落ち着くまで数日かかりました。今では好きな人のおかげで自分があるんだな、とようやく思えるようになりました。その人と彼氏さんには幸せになってもらいたいです。 なので、付き合ってほしいとかじゃなくて感謝の意味で好きだと告白したいのです。 僕は女性と付き合ったことが無いのでこういうことに疎いのですが、こういった告白はありなんでしょうか。 こういった経験がある方やそうでない方も、経験談やアドバイスなどがあればよろしくお願いします。

  • 友達への紹介…?

    以前に告白をして、つきあうことはなく疎遠だった彼女から久しぶりに連絡がありました。「もしまだつきあっている人がいないなら、私の友達に紹介したい…」と言われました。もう未練もなく気持ちを切り替えたつもりでも。自分の心中は複雑です。彼女からもうあなたに興味はありませんと言われているような気がして…。つきあっている人はいませんが、その話には乗れませんでした。なんだが自分の彼女への気持ちを軽くみられたような気にもなります。女性の方に質問します。以前に告白された人に自分の友達を紹介することってありますか?彼女はどんな真意なのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#157252
    • 恋愛相談
    • 回答数2