sho501 の回答履歴

全234件中21~40件表示
  • 松下社員の『V券』について

    松下関連の社員が出張などで利用する『V券』についてご存知の方がおられましたら教えていただきたいです。価格が安くなるそうですが、何か制約があるのでしょうか?キャンセル不可、乗車日時の変更不可など。

  • 鉄道会社に就職したい!

    僕は小さいころから鉄道の運転士になることが夢なんですが、 進路に悩んでいます。 先生は大学に行ったほうがいいと言うんですが、成績のことを考えるとがんばっても中堅私大ぐらいしか行けません。専門学校や短大も考えてます。働きたいのは、JR西日本や関西の私鉄です。 実際、JR西は大学・専門学校・短大だと鉄道職の場合どこにいったら入りやすいんでしょうか? 悩んでるんで教えてください!

  • 過去の新規上場銘柄

    と、 これから予定されている新規上場銘柄の一覧を見たいのですが、 何かサイトや本などでないでしょうか?

  • 各銘柄の信用買い残・信用売り残の情報

    有料でも構わないので、 最も早く情報を知るにはどうしたら良いでしょうか?

  • 髪を染めての就活

    あくまでももしもの話ですが、髪を染めたままとかワックスで髪を立てた状態で面接に行ったら受かると思いますか?あとネクタイ無しとかでは有名大学の学生でも受からないですよね?気軽に回答お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#38065
    • 就職・就活
    • 回答数7
  • 創価学会と創価大学

    現在就職活動中の大学生なのですが、志望する企業の、採用者出身大学の項目に「創価大学」の記述がありました。 私は正直なところ創価学会に興味がないので、学会との癒着の強い企業には入りたくありません。創価大学出身者を採用する企業というのは、創価学会とつながっているのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 薬学部受験

    現在大学3年生で病気のため休学しています。 薬学部受験を最近考えるようになりました。 私は大学受験で、国・数IAIIB・地理・生物・英語を勉強しましたが実力不足で東京の私立大学に通っています。 高校時代数学だけ苦手意識があり、いくらやってもセンターレベルくらいまでしかできませんでした。 高校の成績認定値は4.5で悪くはありませんでした。 自分が病気になって薬局に行く機会が増え薬剤師さんの対応に心惹かれ、こういう人になれたらいいという憧れを抱きました。 けれど現在化学はやってもないのと同様レベルです。 薬学部は化学が重要なことは十分承知です。 今から化学を初歩から勉強して大丈夫でしょうか? そして数学はセンターレベルくらいまでなら微かに覚えていますが、高校時代に嫌いだったので苦手意識があります。 こういう場合予備校に通った方がいいでしょうか? 私は当時予備校に通っていたのですが、ストーカーにあったり、友人もお金を盗まれたり(私も教科書を盗まれました。)、私は結核もうつされたので、予備校恐怖症なんです。 予備校なら自宅でビデオや通信を考えています。 できれば高校時代頑張った方だったので、高校の成績をつかって、既卒でAO入試も考えています。 けれど実験で着いていけなくなったり周りの迷惑になることは嫌なので化学は頑張りたいと思っています。 薬学部受験を考えていますが、化学は初心者同様レベルで、数学は苦手です。英語はなぜだか読めます。生物は高校時代は好きな方でした。 こんな私にアドバイスをください。

  • 正月パスの使わないグリーン券の権利は…

    正月パス(グリーン用)について質問です。 三連休パスなどでも同じでしょうが、4回ついている「グリーン車に乗る権利」のうち2回分しか使わない場合、 残りの2回分を例えばオークションなどに出品することは可能でしょうか? (もちろん落札されるかは別として) 落札者様は使用にあたって、何か制限を持たされるのでしょうか? 乗車券のみを持っている方が、残りの2回分の権利を格安で落札できたら 随分お安く旅ができると思うのですが、そういうことはできないのでしょうか?

  • 株取引の時に参考にするニュースはどこで仕入れるのか?

    よく、この回答のなかでも、[鉄鋼業が最近好調だ]とか言うことが書かれていることがあるのですけれど、皆さんはそういうニュースは、どこで仕入れていますか? 日本経済新聞、ヤフーファイナンス、各証券会社のアナリストレポート、、 ほかにありますか?皆さんが使っているものを教えてください。

  • 二部の大学でも昼間の授業が取れる大学

    何かあるのでしょうか? 具体的な大学名をお願いします。 専修大学法学部二部は昼間の授業は年間8単位しかとれないことだけは自分でしらべました。 できれば、法学部、経営学部系で昼間もでれるのがいいです。 わかるかたいましたらお願いします。

  • ここOKwave(3808)を買いました

    ここOKwave(3808)を10株ほど現物で買いました。理由は、なんと言っても「今週、妻が・・・・」のドラマ化が大きいです。したがって直ぐ売るのではなく、少なくとも放送終了の3月までは持つつもりです。ドラマがスタートすれば、ここのネームバリューも上がり、バナー広告の収益や携帯サイトの利用率UPにつながるのでは…と素人なりに考えているのですが、皆さんはどう思われますでしょうか?

  • IPO株

    はじめまして、株式運用初心者です。 恥ずかしい質問なのですが、IPO株ってどうやったら購入できるのですか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#22693
    • 株式市場
    • 回答数6
  • IPO株

    はじめまして、株式運用初心者です。 恥ずかしい質問なのですが、IPO株ってどうやったら購入できるのですか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#22693
    • 株式市場
    • 回答数6
  • 信用取引口座を開設しようとしたのですが、拒否されました。なぜでしょうか?

    特に問題はないと思うのですが・・・ わかる方、ご回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#160403
    • 株式市場
    • 回答数5
  • View Suica定期券情報の移し替え

    今朝東京駅八重洲中央口でただのSuicaからViewSuicaに定期券を移し替えようとして、 機械に2枚のカードを入れると画面にSuica機能を使用しているため移し替えは不可能という内容の警告文が表示されました。 公式WEBで確認したところ、以下のような注意書きを見つけました。 ご使用中の定期券がSuica定期券の場合は、以下の場合も定期券情報の移し替えができません。 新しくお送りした「ビュー・スイカ」カード移し替え前のSuica機能をご利用された場合 (Suicaへの入金(チャージ)、定期券購入等を含む) 私の場合、確かにチャージ3,000円をしたため、これに該当するようです。 定期券としてViewSuicaカードを使用したいのですが、どうすれば良いですか。 ご存知の方がいましたら、回答よろしくお願いします。

  • すごいぞ大阪経済法科大学!!でもどうして?笑

    私は大阪に住んでいる者ですが、地元のある 大学の大学院進学実績を見て仰天しました。 実はこの「大阪経済法科大学」は地元、大阪では あまり良い評判を聞きません・・・・・。 こういう質問は非常に失礼なんですがどうして あの「ケーホー大学」の学生が阪大や早稲田や神戸大の 大学院に進学できるんですか?? どういう仕掛けなんでしょうか???????? (正直おどろきました。そして見直しました。 すごいぞケーホー大学・・・・・・。そして頑張れケーホー大学) 【進学実績】 http://www.keiho-u.ac.jp/syushoku/scourse/daigakuin.html

  • 東進ハイスクールに私学問題2000年より前の問題がありますが、回答がありません。回答公開してるとこないですか?

    東進ハイスクールに私学問題2000年より前の問題がありますが、回答がありません。回答公開してるとこないですか?

  • 楽天証券の口座開設したいのですが、

    今主人が楽天証券に口座を開設して株の売買をしていますが、私もそろそろ株の売買をしてみようかと考えています。 そこで、主人が使っている口座を本人以外の家族が使うことはできるのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 上越新幹線のバタバタとした振動

    今日夕方、久しぶりに上越新幹線を利用しましたが、バタバタとした振動が気になりました。 隣の車両ならよかろうと思い、前後数両の状態を見て回りましたが、どれも似たような状態で、編成全体にわたって出ている不具合のようでした。 貫通路ではかなり気になる音が聞こえました。 何の不具合なのでしょう?

  • 代ゼミのサテラインBGMについて

    代々木ゼミナールのサテライン授業前に流れるBGMの入手先を知っている方はおりませんでしょうか?