8942 の回答履歴

全2022件中1861~1880件表示
  • 除湿効果のある観葉植物

    部屋に観葉植物を置こうと思っています。 一人暮らしで、日中は仕事のため夜しかいません。 アパートの1階で窓を開けて出かけられないので、湿気が部屋にこもってしまいます。 そこで除湿効果のある観葉植物はありませんか? 明日はネット接続が出来ないためお礼が遅れてしまいますが、 回答のほうよろしくお願いします。

  • 日光の代わりなる照明器具はありますか?

    日光があまり当らない室内で植物を育てたいのですが、日光の代わりとなる照明器具などはあるのでしょうか?

  • 日光の代わりなる照明器具はありますか?

    日光があまり当らない室内で植物を育てたいのですが、日光の代わりとなる照明器具などはあるのでしょうか?

  • 広い草原を花畑にしたい

    広い草原を花畑にしたいと思います。 そこで何を植えれば良いか考えていただけませんか? 1.条件は花が咲くこと。2.手入れが必要ない事。種をばらばらと撒いておくだけで良いこと。3.もし芝刈りされても根が残って次の年も咲く事。できたら背の低いもの。4.種が安い事。 これが実現したら何らかの形でみなさんに告知しようと思います。ついでにkg単位で種を売っている店も教えてください。

  • 人の目をみて話す!!

    こんにちわ 話し相手の目から自分の目をずっと離さずにするには どうしたらいいでしょうか??

  • 信じられるものがない・・これって何?

    世の中のもの大半を信じることができなくて困っています。 べつだん、宗教のような信仰がほしいとか、何者にも屈しない自信がほしいとかというわけではないのです。 本当に日常的に必要な、法律や社会的ルール、あらゆる常識、ニュース、人の助言・・・を逐一疑ってしまいます。どうせ信じられないから、と何も自分の身にならないままです。 自分の場合、AC的に親の顔色を伺いながら優等生的に育ってしまった過去があり、 それを自覚した途端、すべての価値観が狂い、よりどころがなくなったような感じです。人格障害にかなり近い気もするのですが。身動きがとれない感じです。病的なものを感じています。 身内に迷惑をかけながら、なんとか生きていますが、 信じられるものがないので先に進みません。社会と交わるとっかかりがないような感じです。 こういった症状の病気や障害ってありますでしょうか。 なにか思い当たるようなヒントとか助言だけでも・・・あれば・・・お願いします。

  • サンタクロースっているの?

    一つ前の「神様っているの?」 と合わせて読んでもらえると うれしいです。 みなさんはお子さんに「サンタクロースっているの?」 って聞かれたらどうします? もしくは実際に聞かれた方はどう答えましたか? ちなみに僕は24歳独身です。 子供ができたら、ビシっとこたえてやりたいです。 哲学的観点からではなくてもかまいませんので。 僕は別に特別哲学を学んだわけでもないので。 ぜひ、よろしくお願いします!

  • 神様って

    先日、3歳くらいの女の子に 「神様っているの?」 と聞かれました。 みなさんならどう答えますか? 僕は何も言えませんでした。

  • 生きているのか・・わからない・・

    生きている実感がありません・・ 毎日抗うつ剤を飲み、毎日寝ているだけ・・ 夜寝ると不安になり、色んなことを考え・・ 夢は怖い夢ばかり・・ 朝になると自分は生きているのかわからなくなり・・体の色んな所をつねってみる・・痛くない・・ もしかしたら・・死んだのかと・・ 他界にいるのではないかと・・ 耳鳴りがする・・ 携帯電話に電話やメールがこない・・ 友達や・・仕事仲間や・・ どうしたんだろう・・ 私は生きているのか・・わからない・・

  • アゲハ蝶?駆除すべきか、見守るべきか悩んでます。

    庭のインパチェンス(花)に黒い5~6cmの幼虫がいます。毛は無く、黒地にオレンジの点々があって、花を食べてます。  黒アゲハの幼虫かと思って見守ってるんですが・・本当に黒アゲハ蝶なんでしょうか?知り合いの一人はアゲハ蝶と言うし、もう一人は蛾と言うし・・・黒アゲハの幼虫は何色でしょうか? 幼虫に毛があったら蛾で無かったら蝶という素人知識しかないんですが・・・教えてください。

  • 一歳でも年上の人には敬語使わなきゃダメ??

    タイトルの通りなんですが、敬語を使うことに抵抗があります。みなさんは誰にでも敬語は使いますか??

  • ウザイ友人

    前にも相談させていただいたのですが、 よく話しかけてくる気が合わない友人がいるんです。 はじめはニコニコしてましたが、最近は自然と表情が強張ってしまいます。 この間もう限界がきて、メール拒否してしまったんですね でもぜんぜん懲りてくれなくて・・・ もういっそのこと「あなたと仲良くしたくない」と言いたいのですが こういうこと言うのはおかしいですか? ひどいことしてるとはわかってますが、 私からは誘ったり話しかけたり一切してないのに ウザイほど絡んできます。1年近く悩んでます。 どうしたらいいんでしょうか? あなたならどうしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#8172
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 寂しいです。

    私は物心付いた時から、体は男なのに心は女な性同一性障害です。 イジメ等色々あって、メンタルな病気にもかかってしまいました。 高校時代の友達も、県外に就職していき、連絡を取っても、返事がきません。 今は専門学校生なのですが、たまに話す友達が1人きりです。 性同一性障害をおおっぴらにしてHPを始めたのですが、 だんだん閲覧者が減っていき、とうとう閉鎖してしまいました。 メル友も、一日20通くらいくれるほど仲良しな女の子が今まで3人いたのですが、 みんな去っていってしまいました。 何をやってもうまくいきませんし、寂しいです。 性格的な問題もあるだろうし、性同一性障害・デブ・不細工・挙動不審・メンタルなど、 人に嫌われる要素ばかりです。 ネット上でもオフラインでもいいので、友達を作る方法を教えてくださいm(__)m

  • 男性のセリフ

    友人の話です。 友人に彼ができました。 とてもやさしくて素敵な彼だと友人自身大絶賛。 だからつきあってるんでしょうけど・・・ どんなところが素敵なのかときいてみました。 そしたら、とあるセリフにしびれて男らしさを感じたんだそうです。 べつに本人同士のことだからほっとけばいいんですけど、私的には「それってどーなの?」みたいな感想をもったものでみなさんの意見をきいてみたくなりました。 女性にはよくあることですけど、彼の元カノの存在ってすごく気になりますよね。 友人もきかなきゃいいのにきいてしまって凹んだんだそうです。 自分できいてきといて凹んでる友人が勝手なんですけど、もういない元カノに嫉妬して彼と一緒にいるときも自分を卑下するような言動をしてしまったようです。 そしたら彼は「元カノと過ごした過去は君にはあげられないけど、未来は全部君にあげられるよ」と言ったんだそうです。 そのセリフに友人はうっとり・・・ 他にもいろいろうっとりな発言は多いみたいですが、1番よかったのがこの言葉だったそうで。 私としては、よくそんな鳥肌たつようなセリフを恥ずかしげもなくさらりと言えるもんだよね、と思っちゃったんですが。少女マンガでもそこんなこと言うかね!?って。 私が性格まがってるのかわからないですけど口のうまい男には気をつけろって思ってるんですよ。 言葉より態度で示せみたいな感じです。 ちょっとは言葉も欲しいけど、普通でいいです。 友人はまだ付き合い始めて一ヶ月もたってないみたいですけど、私としてはこの男うさんくさいと思っちゃってます。友人には言ってませんけど。 みなさんの経験でこんな感じのこと言ったり言われたりしたことありますか? 相手を心底好きで、です。 言われたけど実は遊ばれてたなんて意見でもいいです。 以外とこういうことさらり言っちゃう男性って多いのかなぁ・・・

  • 明るい人になりたい

    ぱっと見から明るい人っていますよね。話していると自分まで明るくなれるような、そんな人になりたいです。 けれどいざ考えてみると、そういう人の特徴がわかりません。明るい人ってどんな人ですか?

  • マイナス思考を直したい・・・。

    こんにちは。 マイナス思考を直したいんです。マイナス思考を直せば、学校に行きたくないと思うことも少なくなると思うんです。私は、自分のいい所を紙に書いたりしてみるんですが、たとえば、 「おしゃべり」イコ-ル 「ウザい」 と考えてしまうんです。何かいい方法知りませんか?

  • 単なる甘えなのでしょうか。

     私は現在大学4年生です。私は最近悩みがあります。それは、自分の精神的な脆さとコンプレックスによるものです。  私は、気が小さいため大人しく、勉強だけは真面目に取り組んでいたので学生時分は優秀なほうで先生から怒られることはありませんでした。しかし、アルバイトをするようになってからは、客に怒られることが多々あり、その都度落ち込み、食欲をなくし、しばらくすると安定する といったことの繰り返しをしています。私の仕事のできなさと自分の脆さにたまに嫌気が差すときもあります。私の周りは、気が強く、何か怒られても「ケロ」っとしてる、または立ち直りが早い人ばかりです。  そして、もうひとつは、自分の顔のある部分にあるコンプレックスのせいもあって面と向かって話すことをかなり拒みます。以前、初めての彼氏と付き合い出したころ、そのコンプレックスのことを指摘され、落ち込み、それ以来、男性を避けるようになり、恋をしてみたいなと思ってもその経験が浮かび、落胆して、何も行動を起こさないという繰り返しをしています。  さらに、私は人間関係が不得手で高校時代は軽くイジメ?と言われるものにも逢ってそのこともあって、人と関わるのが嫌いで用がなければ外出しません。慣れれば普通に話すことができるのですが、なかなかひどい人見知りです。   私はどうしたらいいのでしょうか。これらは私の単なる甘えなのでしょうか。社会に出てからは、もっと厳しい世界なのでこれくらいのことでいちいち考えてるわけにもいかないと思います。ただ、自分のコンプレックスと自分の精神力の脆さにつけこまれて、社会人になってからも苦労するのではないかと不安で溜まりません。  こういった悩みを誰かに言いたくて投稿しました。心の中に閉まっておくと頭がおかしくなりそうなので書き込みをしました。同じ悩みを持つかたがいたらお返事ください。  

  • 大声を出したい

    最近思い切り大声を出したいと思うことが多いです。 ですが回りは近隣迷惑にもなりかねないですし、カラオケに行っても歌を歌うという感じでもありません。単に大声を出したいのです。 他人に迷惑がかからないようにしながら大声を出す方法はありませんか? 山に行くなどの回答はナシで、気軽に出来るものでお願いします。

  • 性格を変えたい!どうしたらいいでしょうか?

    私はもうすぐ31歳になります。 今は、子供が2人いる専業主婦です。 31歳を機会に生まれ変わりたい!と思ってます。 自分で言うのも何ですが、今までママ友達と会ったりしても、自分から誘うこともなく誘われるて遊ぶことが多いです。 そして、とにかく気を遣いすぎて疲れてしまい、年上のママにも敬語なんか使ってしまって、他のママさんたちは、初めて同士でも年齢なんて関係なく、タメ口調で話したりして、私にはそういうことができないので見習いたいと思ったりもします。 それに、家事にしてもきちんとやらないと気がすまないところがあるので、自分でももっと融通が利かないのかなぁって思ったりします。 例えば、雨の日でもシーツを洗いたいと思ったら洗ってしまうんです。でも乾かないので自分がアイロンをして乾かすんですが、それが時間かかったりして、他のことができなくなったりするので、雨の日は洗濯くらい明日でいいやーとか気楽に思える人になりたいとも思ったりします。 とにかく、こんな性格が大嫌いでもっとサバサバしたあっけらかんとした女性にあこがれたりするんですが、自分ではなかなかできません。 まずは何から始めたらいいでしょうか? 何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 花はなぜ綺麗なのか

    概して、人間の感覚器官は、自らの生命を維持するために必要なものを「よい」と判断するようになっています。だから、食べ物を見て美味しそうと感じたり、マッサージを受けて気持ちいいと感じたりすることは、「人間が自分の生命を維持するために必要だから」という理由で納得できます。 さて、ふと目に入った花をみて「なんて綺麗なのだろう」と思ったことは誰しも経験することですが、その理由がわかりません。 何にでも意味や理由を求める態度は野暮だとは思いますが、敢えて聞いてみます。みなさんはどう思いますか、教えて下さい。