nekodaisuki_7 の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 女性が求める男性の経済力

    女性は経済力のある男性と結婚したい と言う人が多いと思いますが、 その経済力と言うのは、 自分で努力したお金じゃなくて親からの遺産や、成金でもいいのでしょうか? 一生懸命自分で稼いだお金じゃなくても 不正で稼いだお金じゃなければ 素敵な男性だ!と思うのでしょうか?

  • コマンドプロンプトのようなもの

    お尋ねします。WindowsPCを長く使っておりMacは初心者ですが、IPアドレスの確認をしたり DNSサーバのIPアドレスを確認をしたり、Pingを打ってネット接続の有無を確認したり、名前の 解決が出来ているかなどの確認が出来るコマンドプロンプトのようなものはMacPCでは あるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ameameame
    • Mac
    • 回答数4
  • NO WOMAN NO CRY

    ボブマーリーの「no woman no cry」について。 訳としては、womanに向かって、 駄目だよ(最初のno)泣かないで(no cry)、 と呼びかけているということなのですが、 それだったらno cryはdon't cryではないのかなあとずっと不思議でした。 英会話的には、普通の使われ方ですか? それとも、文法的には破格なんでしょうか。 ジャマイカン・イングリッシュ?? 歌詞全体からの解釈は別として、このフレーズだけを切り取った場合、 no pain, no gainと同じような感じで、 女がいなければ泣く事もないと訳す方が自然な気もするのですが…。 歌詞から切り離しても、この訳はなりたちえないものでしょうか。

  • IQテストで分からない問題があります

    IQテスト http://met.chu.jp/test/iq.htm この設問12は、bが正解らしいのですが解説を読んでも意味がわかりません。 なぜbなのか教えてください。お願いします

  • 孤独感と集中力

    初めまして、よろしくお願いします。 メインがメンタルな部分の質問だと判断致しまして こちらに質問させていただきます。 フリーランスのデザイナーになって2年を超えました。 そこで孤独感と集中力のなさに悩まされています。 ですがこれでしかある意味自信を付けられそうな面も無い、 デザインは好き、デザインで生きていきたいと思いました。 そこで単純にフリーに、って流れだったのですが、奇跡的な面が強いのです。 あるきっかけで今の2つのクライアントからお仕事を取らせていただいてから、 ほぼ自力で勉強してそのクライアントのみで生活をしております。 ただやはりいつ切られるかという不安が大きいです。 そして近頃やっと同業者と何かもっと広げて行こう、 とそういった前向きな話は出ています。 ここで2,3年色々悩んでいたのが、孤独感や無職感、集中力の無さです。 ご存知だとは思いますがなんといっても たった一人で自宅で仕事をして、黙々と作業です。 人との付き合いはたまにクライアントの会社に出向き挨拶するだけ。。。 ほとんどメールや電話でのやり取りです。 友達とは週1,2で夕飯を食べるようにしていますが、そうしないと頭が崩壊しそうです。。 人との付き合いを苦手としていた自分が人ともっと関わりたいとさえ感じる生活です(笑) クライアントに必要とされているものの、それが自信につながらない自分が嫌なのです。 やりきった!そんな達成感も一時的で、そのうちすぐに陥って行きます。 趣味に近かった気分転換の田舎へドライブも 逆に人が居ない場所へ行く事への孤独感とストレスがつのるようになりました。 昼間少し時間が空けばコンビニ等とりあえず人の居る所にいきたくなります。 こういった症状は病的なものなのでしょうか? 昔高校を体調不良で辞めた時周りからの疎外感がひどくそれがトラウマにもなっています。 孤独感は本当に辛く、いったい僕の事を誰が求めているんだろう、そんな事を考えてしまいます。 と読み直しまして支離滅裂な所が多いですね。。読みづらいかもしれませんが、 率直な文章です。よろしくお願いします。

  • 別れ 復縁 好きな人 発展しない 初恋 

    はじめまして。 22歳派遣の男です。 相談ごと失礼します。 2年付き合った遠距離の彼女と先月別れました。 彼女と付き合ったのは専門学校の時です。ちなみに彼女は短大生です。 毎日食事・お風呂以外などスカイプつなげっぱなしだったので もしかしたら普通の人より身近だったのかもしれません。 別れた理由は、結婚とか将来を考えた末に安定した職についてなかったことです。 それと言うのも私の経歴が専門学校を卒業して市役所の臨時職員→サッカーの指導員と転々としていたのですが、正社員のサッカーの指導員に受かったのはよかったのですが週6実働14時間という過酷なスケジュールで早々にやめてしまいました。朝6時に現場先に向かい0時に帰宅するスケジュールです。週6は受ける前に知っていたことなのですが、時間もその分の残業代が出ればやっていたのですが、8時間分の賃金しかなく結局やめてしまいました。 そのサッカーの仕事でトラウマになり、仕事に就くのが おっくうになってしまい、6箇月もの期間何もしませんでした。 季節もまた春になりこのままではいけないと思い、アルバイトも 受け始めたのですが中々受からず、日々を過ごしていました。 私が新潟、彼女が愛知という遠距離の中で、仕事の話についても 話し合ったのですが、彼女は地元に就職したいと考えていて 私自身仕事がないため、私が愛知で仕事を探すことも視野にいれて いました。彼女が卒業したら自分が愛知でアパートを借りるなどして それまで新潟で仕事をしてお金を貯めて愛知で仕事をしようと 思ってた矢先に5月末に突然彼女のほうから別れを告げられました。 何の前触れもなくいつもと同じ会話からの突然の出来事だったので すごくショックでした。 理由は先ほども書いたとおり現時点での収入や、安定した職業に 就いていないこと。 また自分の理想像を私に押し付けるのがつらいとも言って、 親との相談や泣きながら真剣に話していたので、今の自分では 彼女を苦しめるため別れを決意しました。 実は別れるのはこれで3回目です。 これまでも別れ話はあったのですが、些細な喧嘩や思い違いなどで お互いが改善するよう努力することで仲直りできました。 自分の中で別れてもがんばればやり直せるという間違った認識を どこかでしていたのかもしれません。 別れる前にもっと考え、がんばる勇気をもっていればとずっと後悔しています。 好きだけど、好きだけじゃ一緒にいられないと言われそれからひどく落ち込み ですが、別れてからというもの仕事にも積極的に関心をもち、安定した職、 安定した給料を目標に、派遣からアルバイトなどから少しずつはじめ なんでもやるようにしていました。 自分が別れた理由を克服できたときにまた一緒になれないか。 そのことだけ頭に入れ先日までやってきてたのですが、 お互い連絡をとらないと決めたのですが、私が彼女のツイッターを日々 拝見していてその中に、気になる人とディナーを行ってきたというツイートがあったのです。 とても悲しくて、着信拒否やメールアドレスも変更されてるかもしれなかったけど不安と悲しみから電話をしてしまいました。 繋がり、もう一度やり直せないかとその時はそれしか言えず、 返答は、もう好きという感情にはなれないと言われました。 好きなだけじゃ一緒になれないという言葉から、もう好きではなくなったということなのかと涙がこみ上げてきて、その場はゴメンといってすぐ切りました。 でもやっぱり諦めきれず、今やっていること、聞きたいことなど話せな かったため後日また連絡しました。 今やっていることや、これからの決意、なんでもするからなど とにかく言ってはみたものの返事は、もう遅いよとか発展しないよと 言われながらも絶縁を避けたくて友達にもなれないか言ってみた ところ、OKされたのですがただ私がつらくなるだけだよと念を押されました。 それからというもの、彼女の家まで言って直接戻って欲しいというとか ストーカーまがいの発想までしたのですが、友人や周りの人からの 説得もあって彼女の幸せを尊重するような考え方を数日かけて思い直し、苦しいながらも今好きな人のことを聴いたり、できる限り支えになれる行動を取り始めています。 気持ちとしては、復縁を何よりも望んでいます。 しかし、自分の思いだけで彼女を苦しめていいわけではないということから日々落ち込みながら彼女のツイッターを見ています。 時間が解決してくれる、いっそ連絡手段を全部消すというのが 一番いいのかもしれませんが、どうしてもできません。 思い出の写真、思い出の物すべてが捨てられず・・・ いろいろサイトを見回ったのですが復縁にしろ ある程度距離を置くのも大事ということを知りました。 ただその距離を置くというのは、どういったことをすればいいのでしょうか。 現時点では、ツイートを見るだけで何もしていません。 ある程度困っていたり落ち込んでいたりしても、今連絡を取るのは 間違っている気がするから。 本当は友達になれるなんて思っていないんです。 ただ、私がツイートを見るだけ。彼女は私のことなど見ていないと思うし、彼女から連絡や困っていることがあっても私には連絡しないと思うから。 連絡が来るということは一般的にありえるのでしょうか。 一切思わないということはないですが、仕事中は考えることもあるけど まだやり込むものがあるだけに少し気が紛れます。 仕事をしていない、または終わって一人でいる時間はやっぱり彼女のことを考えてしまいます。 彼女から連絡がないにしろ、私はたまにメールや電話をしていいものなのでしょうか。 友達でいてくれるとしても、彼女の方は絶縁を望んでいるのでしょうか。 友達でいるといったのに、まだ復縁を願っている気持ちを持つことはダメでしょうか。 最近私もツイッターを初めて見ました。 でも、彼女のとこから登録したせいなのかなぜか自分がフォローしてるようで解除はしたのですが、これはまた違うIDを取得したほうがいいのでしょうか。 今日までに、つらいことをツイートしてたりしました。 初めて好きになった人、初めて付き合った人、初めてずっと一緒にいたいと思った人すべてが初めてだから、ほかの人よりずっと悩んでいるんでしょうか。 よく復縁を願う人が「待っている」ということを口にしますが、それ自体自分の押しつけで 彼女を苦しませていると思い、そんなことは言えません。 あまり考えないようにし、普通の友達みたいになれるように、付き合うどうこうでなく支える形で今後の人生を歩んでいったほうがいいでしょうか。 現時点で私がすべき行動は何があるでしょうか。 頭では思ってても実行できないことがあると思いますが、 よければ皆さんの知恵をおかしください これを書いている中、こういうことを経験しているのは自分だけじゃないと知り 少し以前とは違う感覚です。

  • 進路について

    中学2年生の女子です。 現在、中二の7月。 進路などを決め、そろそろ受験勉強を必要とする時期だと聞きました。 私は、好きでやりたいことがあり、 (将来の夢とまでは行かないですけど、夢があります) 今年はそれを成功させることを目標としました。 学校では、頭のいいクラスメイト数人の進路や将来のことを聞いていると、 『大学へ行く』 などや、 『公務員の資格をとる』などを言っています。 私は、将来は自分の好きなことややりたいことをするのが一番かなと思っています。 確かに、大学へ行き、公務員の資格をとり、安定した生活を夢に描いているのもすごいなぁと思いますが、 彼らは本当に自分の本心でそう言っているのでしょうか? なんとなく自分のしたいことではなく、 将来、安定した生活重視にしか聞こえません。 私の親だって、友達の親だって、 『大学へ行きなさい』 『儲かる職業をしなさい』とかしか言いません。 私にとっては儲かる職業というのはなにか汚らわしい感じがするのです。 親は、私が将来やりたいことをやっていると(絵を描く、部活など) 『そんなことしている暇があるなら勉強しろ』と言います。 そんなに、夢を追いかけてはいけないものなんですか? そりゃ、儲かる職業をできたほうがいいですが、 私は、将来、好きなこと、夢にみたことをしたいです。 儲かる職業を選べられるという『権利』はあっても、 『義務』はないです。 ずっと親は 『大学へ行きなさい』 『いい仕事に就きなさい』『勉強しなさい』 と言っているので、 将来の相談もしづらいし、私はこれがやりたい!とも言えません。 テレビなどで、 小学校からや、中学校からの夢が叶ったかたを見ると、ほんとに尊敬します。 なにをいいたいかと言うと、 大人はみんな いい仕事に就けだとか、大学へ行けだとか、 儲けろだとか、 そんな考えなんですか? 自分の子供が夢をもち、追いかけては不満ですか? もちろん私達のために言ってくれているのもわかっています。 でもそれなら、私のこれがやりたい!というのも聞いてから言ってほしいです。 それと、 小さい頃からの夢を叶えたかたも素敵だし、 親や、家族に苦労をさせたくないといい仕事に就くかたも素敵だと思います。 でも、もし自分が中学生で、 進路を決める時期になったのを想像して(あるいは思い出して) あなたならどちらを選びますか? 理由も聞きたいです。 質問内容一覧 ・大人はみんな~ 理由も聞きたいです。まで よろしくお願いします。

  • 遠距離のコミュニケーション方法

    国際遠距離の身です。最近彼女が忙しく、学生ですが、連絡がほとんどとれません。日本の学生とは違い、テストも毎週あるので忙しいのはわかるのですが、疑問文ではないにしろ、メールの返信もありません。この前久しぶりに電話をしたときに、「好きだよだったり、寂しい」などの言葉は言うのですが、次の日電話できるという彼女の言葉を信じたら、かかってこず。しびれを切らし自分からかけると、「こちらがかけると思った、昼頃暇あったのに」と言われて、すごく悲しくなりました。昨日もメールで、今時間ある?と送っても返信はなく、もうどうしていいやら。というか、忙しくないタイミングを見つけるほうが難しいです。 こんな時、しばらく連絡をたちますか?それともなんで、最近自分と話そうとしないのかわからないという旨を文面で送りますか?逆効果ですかね? 私が思っていることを言いたいのですが、都合がつかず。こんな時どのように彼女から連絡をとらせればいいのでしょうか どなたかご回答お願いします。

  • あなたのオススメ、ブログサービス

    こんにちは。 ブログをこれから始めようと思っているのですが、 FC2やライブドアなど、色々あって、どこがいいのかわかりません。 どこも、メリット・デメリットがあると思いますが、みなさんのオススメはありますか? できれば無料のところが良いです。 また、tumblrが面白そうだと思いましたが、詳細をご存知の方はいらっしゃいますか? みなさんの多くの意見を伺えたら、嬉しく思います。