saecvlvm_avrevm の回答履歴

全162件中101~120件表示
  • バイクのナビ選びについて

    今スポーツスター(XL1200L)に乗っているのですが最近ナビを取り付けたいと思いいろいろ調べた結果2種類まで絞ったのですがどちらにしようかなかなかきまりません。 1 YUPITERU YPL502si 2 SONY    U37 実際にバイクで使用されている方の感想など聞けるとありがたいです。 予算は3万以内のポータブルナビの購入を考えているので他にお勧めなどありましたら教えていただけるとさらにありがたいです。 それではよろしくお願いします。

  • 父が脳梗塞に、社長は休まず出社しろと、今後・・・

    昨日父が脳梗塞になりました 明日に入院の手続きや準備等があるので明日休ませてくださいと 社長に連絡したところ、仕事が残っていたので、残りの仕事をどうするんだと言われました。 正直心配せずに、休みなと言われると思いましたが、何とか出社できないかと言われショックでした 確かに会社は3,4人の小さな工務店で、タイミング悪く週末にイベントもあり、誰も手が空いていない事はわかるのですが・・・ 結果今日私が担当の夜の打ち合わせだけ、出勤することとなったのですが。 正直、ある程度信頼していた方なのでショックというのもありますが、こういう場合出社することが 当たり前なのでしょうか。私が甘いのでしょうか。 いつもせいぜい週1しか休まず、仕事と寝るだけで自分なりに頑張っているつもりですが、今後もこのまま休まず行って家族のこんな時も対応できないのかと思うと、今後を考えてしまいます。ただ、もう年齢もで年齢だし、また転職もとも思います(ちなみに私はこの会社に入社して約3か月です。35の男です) 正直、今後のいろいろな事を考えると不安というか、うまく表現できませんが・・・・ 皆さんのご意見お願いします

  • 父が脳梗塞に、社長は休まず出社しろと、今後・・・

    昨日父が脳梗塞になりました 明日に入院の手続きや準備等があるので明日休ませてくださいと 社長に連絡したところ、仕事が残っていたので、残りの仕事をどうするんだと言われました。 正直心配せずに、休みなと言われると思いましたが、何とか出社できないかと言われショックでした 確かに会社は3,4人の小さな工務店で、タイミング悪く週末にイベントもあり、誰も手が空いていない事はわかるのですが・・・ 結果今日私が担当の夜の打ち合わせだけ、出勤することとなったのですが。 正直、ある程度信頼していた方なのでショックというのもありますが、こういう場合出社することが 当たり前なのでしょうか。私が甘いのでしょうか。 いつもせいぜい週1しか休まず、仕事と寝るだけで自分なりに頑張っているつもりですが、今後もこのまま休まず行って家族のこんな時も対応できないのかと思うと、今後を考えてしまいます。ただ、もう年齢もで年齢だし、また転職もとも思います(ちなみに私はこの会社に入社して約3か月です。35の男です) 正直、今後のいろいろな事を考えると不安というか、うまく表現できませんが・・・・ 皆さんのご意見お願いします

  • 就活していなかった大卒息子

    闘病の為何年間も息子と離れて暮らしています。 この春大卒したのに、今まで1社も履歴書提出も面接もしてない事をメール交換でしり驚いています。 高校時代からアルバイトを同じ所で6年以上も続け、現在はチーム長ですが短時間、短日数のバイトで数万です。 かなり厳しい運動部の部活もやり遂げた子です。 今、目標も何かに向けて頑張ろうという気になれないとメールにありました。 大卒で1社も履歴書提出もしなかった息子の気持ちが解る方教えて下さい。 1度も親に心配かけずに育った子です。 今回初めての大きな心配事にとても悩んでいます。 今年中に決める…とメールで一貫して言ってます。 この事は息子の心中!? 理解に苦しみます。 大丈夫でしょうか?

  • 35歳・男性・地方公務員の方との交際及び結婚

    よろしくお願いします。 当方28歳♀です。 ネット婚活で知り合った男性と結婚を前提にお付き合いする事になりました。 もちろん彼の人柄に惹かれ、一緒にいたいと思ったので付き合い始めました。 ですが、この事を知人に報告したところ猛反対をされました…。 彼の大まかなスペックは以下の通りです。 (1)35歳。結婚歴なし。心身ともに健康。 (2)院卒の地方公務員で官公庁勤務。 (3)年収500万円台。 (4)長男ですが親との同居無し(姉が同居)。 (5)土日祝日休みで転勤無し。 (6)頼れるが、子供っぽいところあり。 知人の反対意見は以下の通りです。 (1)35歳の男性とこれから恋愛して結婚したら子供はどうなるのか。 その歳だったら1人が限界だし、2人以上だったら定年まで子供の為に 働いて自分たちの老後の資金が貯まらない。 (2)地方公務員は安月給なのに世間から冷たい目で見られる。 (3)年収500万円台ではこれから家のローンも難しい。一戸建てなんて到底無理。 ようは年齢と職業と年収がダメだと言っているんです。 そんなにダメでしょうか…? 私は専業主婦になる気はありませんし(フルではなく、パートになると思いますが) とにかく絶対譲れない条件として、土日祝日休みの転勤・夜勤無しの人を探していいました。 平日も仕事は20時位には終わるので、文句なしです。 年収は平均だと思うのですが…。 平凡に暮らせれば問題ありません。 40歳近くなって家を購入する方も大勢いると思うのですが…。 でも、彼の事が好きなので別れたいとは思いませんし 彼となら頑張れます。 ですが、その知人から 「結婚は好きだけじゃ成り立たないし、食べれないんだよ」と 言われ、落ち込んでしまいました。 結婚に対する私の認識が甘いのでしょうか?? 皆さんのご意見をお願いします。

  • 国際遠距離恋愛について

    現地で1年付き合い、私が帰国を決めて遠距離になりました。 国際恋愛で経験がある方、彼氏さんは積極的に今後の事について話してくれたり、 離れても頻繁に連絡をくれていましたか? I also need to decide how I feel とは私に対しての気持ちがなくなっているって事ですよね。 私が遠距離しても関係を続けたいといった返事でした。そう言われてもう1ヶ月以上たちました其の間にきた連絡は一回だけで、普通の内容でした。彼は日本で仕事を探す事も考えてくれていましたが、私は一方的に帰国を決め日本で仕事を見つける意志を話しただけです。 。 今どうしたらいいかわからない状況です。 意見をもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 恋愛経験がなく、お見合いで結婚する

    26歳女性ですが、男性と交際した経験がありません。 片思いや何度かチャンスはあったものの、用心深い性格や自分に自信がなかったため、駄目にしてしまいました。 恋愛に憧れが強いのに、なかなか交際できません。すごくモテないと思います。 こんな私ですが、結婚はしたいし、出来たら子供も欲しいです。 恋愛経験なく、お見合いで結婚することについて、どう思われますか?結婚後に、恋愛してしまうことなんて、ありますか? 若い頃に彼氏が出来なかったのに、この先は更に難しくなると思います。 恋愛経験のある女性なら30歳過ぎても良いと思いますが、私のような者は、すごく焦ってしまいます。

    • 締切済み
    • noname#154343
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • レズの子に告白された場合って…

    こんにちは、10代女子です。 最近、友達のレズの子に本気で告白されて悩んでいます。 最初からレズだったことは知っていたのですが、 その子には彼女もいて、自分はそういう対象にならないと思っていたんです。 でも、最近スキンシップにしては過激すぎるのでは…… と思うようなお触り(胸揉まれたり、隣に座っているとスカートに手を入れられたり)が増えて、 「キスしたい」「抱きしめていい?」「手繋ぎたい」とか、明らかに女友達にいうような事じゃないことを毎日言われます。 今日とうとう告白されて、はぐらかしたら泣かれました。 でも電車の中で突然だったし、前に「すきだよー」って言われたときも「わーい、ありがとーう」って適当に返事してたんで、今日も同じノリかと思ってしまったんです。 偏見とかはないんですが、私はノーマルだしはっきり言って女の子と付き合うのは無理です。 でも仲がいい子だし、友情が壊れてしまうのも悲しくて身動きがとれません。 はっきり断らないと自分も相手も傷つくのは分かってますが、また泣かれたらと思うとキツくも言えなくて困ってます。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • どうして大人は嘘をつくの?

    どうして大人は嘘をつくのですか?大人なのに。

  • 高校の英語です。

    My daughter looked as if she had seen a monster. (娘はまるで怪物をみたかのような顔つきだった。) この英文の訳の『顔つき』は意訳で、(娘はまるで怪物をみたかのようにみえた。)と直訳しても正しいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tuna16
    • 英語
    • 回答数4
  • 入籍を悩んでいます

    付き合って9カ月の彼と同棲をしています。 付き合い始めてすぐに、一緒に住むタイミングがあり、住み始めました。 今年の2月にプロポーズされ、今は婚約中で、先月あたりから、入籍はいつにするかと話しています。 彼の両親には挨拶に行き、太鼓判を押してもらえました。 私の両親の方は、事情があり、まだ行っていません。 というより、おそらく行けないと思います。 彼も私もバツイチで、彼には4歳の子供がいます。 3か月に1度くらいのペースで会っています。 プロポーズされたすぐ後くらいに、大きな喧嘩をしました。 私が仕事上でときどき会っていた男性とのメールを見られてしまい、それ以来、私が浮気しないか心配しているようです。 実際に、その男性とは全く健全な関係で、職種が特殊だったために、たまに食事をしながら話したりしていたのですが、正直なところ、彼氏がとても嫉妬深いので、そのことを言えずにいたんです。 そしたら携帯を見られ、仕事以外の時間に会っていることがばれてしまったんです。 それでも、その後比較的順調に進み、というより、そのことがあったおかげで、お互い言いたいことを言えるようになり、入籍間近という感じでした。 ですが・・ 私の心に問題があったようなのです。 前置きをすると、彼は異常なほどに、私のものを全てチェックしたり、携帯はもちろん、手帳・ノート・パソコン・・全てチェックしてくるのです。 前回のことがありますから、そのへんは、落ち着くまで見せてもいいと、自分の中では思っていたのですが、気づいたら、自分自身が、家にいても落ち着かない・彼といても落ち着けない状況になっていました。 それから、ちょっと書くのは恥ずかしいのですが、夜の営みのとき、彼は私を痛いくらいに噛むようになりました。 ハードなことも多々あります。 そのせいで、私の全身はあざだらけになってしまいました。 そうすることで、彼は私を独占したいのだと思い、痛いときは「痛い」と言いますが、全否定することは避けています。 私は思ったことは言う性格なので、今回も、「これ以上私のプライベートなものを当たり前のように見ないで」と言いました。 彼としては、どうしたら不安じゃなくなるのか、不安を取り除いてほしい、と願っているようです。 彼の気持ちは理解してあげたいし、これから結婚するのですからお互い純粋に愛する気持ちで進みたいと思います。 ですが、ふと私の中に、彼を拒絶する気持ちが浮かんできてしまいました。 彼の気持ちはもっともだし、私が努力すれば解決できることだってある、と思いますし、彼はとても素晴らしい、魅力的な男性だと思っています。 ただ、私への愛の形が、不安と共に、第三者から見れば虐待のようになってしまい、仕事中も、時間さえあれば家に電話してくる・・私の居場所を確認してくるのです。 とても愛情を感じる。 でも、それと同時に、将来怖い。 前回の事件があってからすぐに、仕事を辞めました。 現在は、家でパソコンでできる仕事をしています。 彼は、近所で外で働いたら?と勧めてきますが、私としては正直、彼の性格上、職場まで人間関係をチェックしにくるのではないかと感じています。 このまま突き進んでいいのでしょうか。 彼を大切にしたい気持ちは強くあります。 ただふと、「愛」ってなんなのだろう・・とか思ってしまったんです。 そしたら、体や心に、彼を拒絶する何かが生まれてしまったんです。 自分自身とても悲しいです。 彼を幸せにしてあげたいです。 そして、彼に、私と結婚して良かった、と思ってもらえるようになりたいです。 「結婚」に向かう気持ち・パートナーへの心持ち そういったものを、アドバイスいただけないでしょうか。 私のような状況で、入籍してしまっていいのでしょうか。

  • 母が浮気

    私の母は浮気をしています。父はその事を知りません。 最近何かおかしいな、と思ったらパソコンのデータに知らないおじさんとキスをしているのや色々出てきました。すごく気持ち悪かったです。こんなことが続いていて正直かなりしんどいです。相談出来る大人もいません。 嘘をついて知らないおじさんと会ったり電話をした。電話がくると決まって私に聞こえないようにどこかへいきます。 腕を切ると落ち着くと聞いたので少し切ってみたら落ち着きました。もうしません。けど私はどうしたらいいのかわかりません。母が気持ち悪くしかみえません。 母に浮気のことを言うべきなのか、父に打ち明けてみようか、もうどうしたらいいのか分かりません。誰か教えてください

  • 高校生のHについて~

    女子高生です。 彼氏と二年くらい交際しています。 最近、H的な事をするようになりました。 お互いの局部を、触り合ったりなど・・・。  最後の行為・・挿入は、「嫌だ」、と言いましたが、実際の所、はっきりとした、断り方に困っています。  一般的に、高校程度でも、相手の好意の深さの証として、Hは、アリですか? で、触り合っていると、彼から「抜いて」と言われます。 何の事だか、わからなかったのですが、 男子がいつもやっている事・・・と言う感じで理解したのですが、・・・みなさん、こんな事するの、 普通じゃないと、思いますか?

  • 国際結婚。配偶者ビザ。

    国際結婚について少しお聞きしたく書き込みをしました。東南アジア出身の彼と結婚をする事になりました。彼は今学生で米国にいますが今年卒業で母国に帰るため彼の母国で結婚式をあげる事になりました‼私としては結婚後、あちらの国で彼が日本に来れるよう配偶者VISAを取りたいと思っています。しかし配偶者VISAを取るのに何が必要か自分なりに調べてみたのですが。今の私の状況ではやはり彼は配偶者VISAが取れないような気がします。 *アルバイト生活 *貯金はほとんどなし *年金は全て免除してもらっています *私の親は片親、無職で保証人にはなれません *姉妹、親戚なら保証人になってもらえそうです。 今は就職活動とアルバイトで貯金や今出来る事はやっていますが。。この今の状況を踏まえ配偶者VISAをとるのは難しいでしょうか?もし良ければこれをしたらいいなどアドバイスも頂けたら嬉しいです。

  • 人が怖くて働くのが怖い・・・

    学校を卒業して歳を気にするようになってきてからずっとこんな調子です。今は引きこもり状態です。働いても1ヵ月未満の短期のアルバイトや派遣が殆どです。長期のアルバイトや正社員の仕事が受かっても断ってしまうか3ヵ月もたなくて辞めてしまうかです。唯一長かったのが学生の時友達と始めたアルバイト(8ヵ月)くらいです。今までしてきた仕事は接客や工場が殆どです。こうなった思い当たる原因は性格上や自分の悪い所を含めて挙げると、まず、   1.自分の履歴書の空白や経歴の汚さがネックになっている。   2.仕事で怒られると異常の汗が出て恥ずかしく動悸がして怖い。10代の頃は、学校でも習い事でも先生とかに怒られても全然平気で何クソ根性でした。  3.妄想が激しくときには悪口を言われているように思える。   4.類は友を呼ぶのか同じような友達と連む。   5.外に出て遊ぶよりPCをいじる方が多い。   6.思考力、基礎体力等がなくなってきた。   7.欲しいものや、したいことなど欲が少なくなくなってきた。何をやっても面白く感じない。   8.考えすぎて優柔不断な性格になる。買い物でもつねに損得を考えて結局決まらない。   9.人目が気になりすぎる。 年上も年下も毎年毎年社会の中でどんどん成長していってると思いますが、自分はそれにも社会にもついていけなくなって情けなく恥ずかしくてそんな自分をさらすことができない。近所でもどういう目で見られているのか、若いころは元気良く挨拶できたのに最近は挨拶もろくにできなくなってきている。  10.最近知らない人や慣れない人と会うことは非常に気を使いすぎて疲れを感じます。それが嫌で嘘をついて断ったりもします   以上 こんな感じです。  自分はきょうだいが多いのですが全員自立し結婚しています。自分だけが親のすねかじりなのです。なぜ自分だけがと思ってしまいます。 地元から離れた友人もみんな自立しています。  自分の過去を振り返ると状況や付き合う人などによって人格や考え方が大きく変わっているように思います。つまり自分をしっかり持つことができていない、流されやすい性格だと気づきました。そして、その流され方はどうしても楽な方や悪い方に波長が合ってそっちへ行ってしまいます。  普段一緒にいる友達も同じ悩みを持っています。   まず私は一体何から取りくんでいったらよろしいでしょうか?今の状況ではどこも受け入れてもらえないと思います。甘い考えだと思いますが、いきなり社会に出るのはとても不安ですのでウォーミングアップ的なものとして今の状況から打開できる方法やトレーニングみたいなものが何かあれば幸いです。 多分人慣れするには色々な人と付き合うしかありませんし、社会に慣れるためには働くしかないと思っております。 その前に最低限のことができるようになるためにまずは1ステッフ進みいずれは自立したいと考えています。 長くなりましたが、皆さんは何が原因だと思いますか? 友人など誰に相談しても、実家にいると甘えがでるから家から出るしかない。働くしかないと言葉が返ってきます。 やっぱり手っ取り早く家から出た方が変われますか? 26歳にして誠にお恥ずかしいお話ですがお若い方からご年配の方まで色々とアドバイス、ご教示頂けたらありがたいです。 この本・映画と出逢って考え方が変わったなど、こうすることで人慣れすることができた、他者から聞いた克服体験談など、何でも構いません。  どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • このasはどういう用法でしょうか?

    In the past two decades computer analysis has contributed significantly to chess theory as understood by human players, particularly in the endgame. http://en.wikipedia.org/wiki/Chess as understoodのasはどういう意味・用法でしょうか?

  • 英語 和訳

    "They are all like that" usually means that the speaker does not know all of "them." この文をどなたか和訳お願いします。

    • ベストアンサー
    • 59313
    • 英語
    • 回答数3
  • 高校英語の和訳教えてください

    高校英語の和訳教えてください Scientfic method, simple as it is in essence, has been acquired only with great difficulty. It consists in observing such facts as will enable the observer to discover general laws governing facts of the kind in question. よろしくお願いします

  • 海外通販でのクレジットカード利用について

    当方、英語が苦手なのにも関わらず、先日イギリスの某ブランドの公式サイトにて商品を注文してしまいました。 翌営業日には発送、その際にトラッキング番号をメールするという 事だったのですが、一週間経っても連絡がないので問い合わせたところ、 以下のような返信がありました。 Unfortunately your order did not pass all our security checks. In order to proceed with your order we have placed a small deposit (refund) into your bank/credit card account, please can you confirm the amount that has been credited via email or telephone. Please note that the deposit may take up to 2-3 working days to show in your account. 不正利用防止のためにカード情報を再要求されているという事ですか? (既にカード会社には代金が請求されているのですが…) このような事は海外通販ではよくあるのでしょうか? 5日以内に返信がなければ注文はキャンセルされるとの事なので困っています。 また、カード情報を連絡する際はどのようにメールすれば良いのでしょうか? 例文など教えていただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#164494
    • 英語
    • 回答数3
  • 体が震えて勉強ができない

    来週大切な試験があるのですが、急に体が震えて勉強ができなくなりました。 緊張と不安で怖いのです。もう、明日くらいしか勉強できる時間はないのに、まだ全然進んでいない… 気分変調症を患っており、それも少しは影響していると思います。 全然はかどらなくて、今日も会社の先輩にメールでずっと励ましてもらってばかりでした。 どうしたら安定した気分で勉強ができるようになるでしょうか?助けてください…