dolphin79 の回答履歴

全109件中21~40件表示
  • 今まで、一番まずかった料理、給食メニューを教えてください。

    アレルギーで、食べられない。 個人的に嫌いだから、食べられない。 そんなの抜きにして、 誰が食べても、まずい料理、給食メニューを教えてください。 意味は、ありませんが・・・

    • ベストアンサー
    • noname#13426
    • アンケート
    • 回答数16
  • この少女マンガ知りませんか?

    こんにちは。 ある少女マンガを探しています。 20歳の私が小学校~高校までに読んだものですので 11年~2年前になります。 内容も殆ど覚えていません。 覚えているのは、 主人公の女の子が超浮気性であること。 これだけです。 主人公と彼氏(?)が離れ離れ(?)になってしまう時、彼氏が、浮気の許可を出すんです。 もしかしたら小説かもしれません(リボン絵日記ではありません) 私がその頃読んでいた漫画雑誌は ・少女コミック(第一候補) ・別冊マーガレット ・なかよし ・花とゆめ ・ちゃお ・りぼん と、殆どの雑誌を読んでいたので、どれかも分かりません・・・・・・。 お分かりになる方、教えてください。

  • 20歳ですが、彼氏いたことがありません;

    私は20歳の大学生女ですが、今まで彼氏が居た事がありません。 女友達と同じ位男友達は小さい頃からいっぱいいたし、出会いが無かったわけではありません。ただ、親友にはなるけど異性として見られなかったのだと思います。 小学校中学校の時は太ってましたが、今の体型は標準で特に太ってるわけでも痩せてるわけでもありません。 この歳で髪も染めてないし化粧も薄いから野暮ったく見えるのでしょうか…;? 例え就職したとしても、職場でも男性とお付き合いで出来ないのではと不安になります。 20歳すぎ、しかも働いてから初めて男性とお付き合いできる、なんて事ありえるんでしょうか。とても不安です。 何せ回りの環境が、中学校で初体験終らせたりした子が多かったとか色々あるので今かなり焦ってます。大学の友達も皆彼氏居るし…!(彼氏の相談されるたびに羨ましくなってしまいます^^; どなたかアドバイスお願い致します!

  • お勧め漫画または小説を!

    早速ですが今、読みたい傾向の本が2つあります。 一つ目は、主人公が総受け状態のお話です。 幼馴染でも兄弟間でも学校でも、異世界でも構いません! 周りから愛されちゃってるお話を探しております。 BLでもOKです。 知っているものは、「天は赤い河のほとり」、「王家の紋章」、「お金がないっ!」などです。 二つ目は、BL小説で兄弟もののお話です。 実兄弟、義兄弟どちらでも構いません。 できれば受けは弟でお願いします! 二人の兄が弟を狙う、もしくは長男×次男×三男でもいいです! 知っているものは、「お仕置きブラザーズ」、「二重螺旋」です。 長々と話してしまいすみません! これで失礼いたします。 それではよろしくお願いします!

  • 突然、姉や妹ができる漫画は?

    赤石路代さんの「6秒の9月」を読んで他にも こういうシチュエーションの漫画があるのかしりたくなりました。 よろしければ他のこういう作品を教えてください。 ちなみに「みゆき」は除外でお願いします。

  • ご当地まんが紹介してください

    特定の地域(現代の日本のどこか)を舞台にした漫画 を教えてください。 ジャンルは何でもかまいません。 作品名だけでなく、推理もの、恋愛もの、など、 簡単でいいので【内容説明】と、 作品の舞台となっている場所の【地名】を添えていただけるとありがたいです。 ※「関西弁をしゃべっているから大阪っぽい」などは除かせていただきます。(地名がはっきり出てくるもの、あるいは背景がしっかり描かれているものでお願いします。) ※東京(またはその近郊)の場合は土地そのもがテーマになっているもののみでお願いします。(多そうなので) 色々と注文をつけて恐縮ですが、 一つでもご存知の作品があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ご当地まんが紹介してください

    特定の地域(現代の日本のどこか)を舞台にした漫画 を教えてください。 ジャンルは何でもかまいません。 作品名だけでなく、推理もの、恋愛もの、など、 簡単でいいので【内容説明】と、 作品の舞台となっている場所の【地名】を添えていただけるとありがたいです。 ※「関西弁をしゃべっているから大阪っぽい」などは除かせていただきます。(地名がはっきり出てくるもの、あるいは背景がしっかり描かれているものでお願いします。) ※東京(またはその近郊)の場合は土地そのもがテーマになっているもののみでお願いします。(多そうなので) 色々と注文をつけて恐縮ですが、 一つでもご存知の作品があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • この漫画の作者とタイトル

    もう20年以上前になりますが、ある単行本(多分1冊で終わったぐらいの短編…)の漫画を散髪屋さんで読み、何故かず~っと記憶に残っています。しかし、タイトルや作者はわかりません。内容は以下のものです。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 金持ちのお嬢様の誕生日会を自宅で行う日に、父親の仕事?関連の陰謀で、悪い奴らに家族を皆殺しにされ、唯一命拾いした主人公の少女が、一家の復讐を遂げるために、スイーパーの様な訓練を受け、成し遂げていく… というな感じの少女漫画でした。

  • 昭和60年代の漫画を探しています。

    以前読んだ漫画を探しています。 憶えているストーリーは以下の通りです。 ・たぶん3巻構成で、主な登場人物は「サオリ」と「越智(下の名前は覚えてませんが、女性です。)」ともう1人、男性(仮にAくんとします。)です。3人とも多分高校生です。 ・「越智」は体が弱く、3巻の初めか2巻のラストで死んでしまう。 ・「越智」の死後、「サオリ」は憔悴しきってしまう。 ・3巻で「サオリ」は高校生ながらAくんの子供を妊娠、出産する。 ・生まれた子供の名前は「越智」の名前をつける。 この漫画について憶えている情報は以下の通りです。 ・昭和60年代の作品。 ・題名の一部に「フレンド」もしくは「フレンズ」が入っていました。 ・「りぼん」「なかよし」のコミックではなかったと記憶しています。 1度だけ読んですごく感動したのですが、今度は是非手に入れたいと考えているので、作者名もしくは題名を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 追いかける恋愛!

    けなげに好きな人を追いかける恋愛マンガを探してます!たとえば、「いたずらなkiss」みたいなやつデス。誰か教えてください!

  • 内定頂いた後に留年したら・・・

    就職活動をしている大学4年生です。 既にある企業から内定を頂いています。 しかし、先日大学で必修科目のテストがあったのですが、あまり良い結果が期待できません。 もし留年してしまったら、内定取り消しという形になってしまうと思います。 でも、私はまた来年も同じ企業を受けようと思っていますが、2年連続で同じ企業を受けても内定を頂くことはできるのでしょうか? 企業側には『また留年するのでは・・・?』という不安を持たせてしまうような気がしますが・・・。

  • 職場での飲み会の幹事をすることになりました。

    ただ、飲み屋に行って飲むだけではない飲み会をしたいというのが職場の人たちの希望です。 会社が浜松町にあるので日の出桟橋からビール片手に水上バスで浅草へ移動。浅草で晩御飯(飲み)を食べてその後、ボーリングというのが過去にあったようです。 このような感じで何かオススメプランはないでしょうか。 日時は、7月末の18時~19時開始を予定しています。予算は考慮しなくて構いませんのでアドバイスをください。

  • ツッパリ(死語)漫画教えて下さい

    熱笑花沢高校、LET'sダチ公、ドッ硬連、1と2、極道高校、男塾 等の、どうみても、高校生では無理ありすぎ! みたいな番長漫画(前記以外で)を探してます。 特に、関東幹部連合とか、ホテルで会談とか、リムジン通学の総番とか、お前ら社長か? ってツッコめるなるべく大げさなものが良いです。 但しSF・オカルト・ホラーは一切無しでお願いします。少しの格闘技テイストはOKです。 あと、クロマティ高校は論外(?)です。 ちょっと、わがまま言い過ぎですか?

  • マンガのタイトルを教えて下さい。

    急に思い出したストーリーがあり、頭から離れません。検索しましたが、ヒットしないので質問させていただきます。 覚えていることは、ごく僅かですが・・・ ・女の子(14~16才)が主人公 ・もともとインラインスケートをしていた ・何かをきっかけにスケートを始めようとするが、父 親に猛反対される ・反対された理由は、主人公の母親が昔、スケートの ペアの選手で競技中に落下事故で亡くなったため ストーリーの極初めの部分なのだと思います。 どなたかご存知の方、ご返答お待ちいたします。

  • 丙案

     司法試験を目指す者です。お金もありませんので、なるべくロースクールは避けたく、現行で頑張りたいと思っています。ロースクールは、現行の合格者が実際的になくなってきてから、それまでに受かってなくてそれでも諦めきれなかったらはじめて考えようかな、と今は思っています。 実は今年度の司法試験にもう出願しています。でも、やはり勉強しなかっただけありどう考えても受かりそうにはないレベルです。(択一が20点くらいですから・・・)ですので、来年度の合格を念頭において、生活をスタートさせています。迫り来るこの5月はもったいない話ですが、中間目標としてある種模試として受験するつもりでおります。 ただ、こんな模擬試験みたいな気持ちで1回分を受験してしまっていいのでしょうか?丙案との兼ね合いで心配しています。今年度を含め、あと3回受験したらそれで現行は実質的に終わりを迎えるだろうからいいのかな?とか、新司法試験は5年のうちに3回という縛りがあるのだからそこで丙案は関係ないのかな?などと思っているのですが、いかがなのでしょうか? それから、択一に不合格になれば丙案は関係ないというのも聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?教えてください。

  • 丙案

     司法試験を目指す者です。お金もありませんので、なるべくロースクールは避けたく、現行で頑張りたいと思っています。ロースクールは、現行の合格者が実際的になくなってきてから、それまでに受かってなくてそれでも諦めきれなかったらはじめて考えようかな、と今は思っています。 実は今年度の司法試験にもう出願しています。でも、やはり勉強しなかっただけありどう考えても受かりそうにはないレベルです。(択一が20点くらいですから・・・)ですので、来年度の合格を念頭において、生活をスタートさせています。迫り来るこの5月はもったいない話ですが、中間目標としてある種模試として受験するつもりでおります。 ただ、こんな模擬試験みたいな気持ちで1回分を受験してしまっていいのでしょうか?丙案との兼ね合いで心配しています。今年度を含め、あと3回受験したらそれで現行は実質的に終わりを迎えるだろうからいいのかな?とか、新司法試験は5年のうちに3回という縛りがあるのだからそこで丙案は関係ないのかな?などと思っているのですが、いかがなのでしょうか? それから、択一に不合格になれば丙案は関係ないというのも聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?教えてください。

  • アルバイトの面接→結果待ちの間

    アルバイトの面接受けてきて、結果が来る前に他のアルバイト先の面接を受けるのはどうなんですかね。 今日受けてきて、1週間後までに連絡がなかったらご縁がなかったということでってことでした。 私は結果がくるまで待ってから他のアルバイト先を探したいのですが、親は結果が出る前に面接を予約しろといいます。 どうなんですかね?

  • おすすめ漫画教えて下さい。

    定番の質問で恐縮なのですが、私に合いそうなおもしろい漫画を紹介して下さい。 好きな漫画:「マスターキートン」「ブラックジャック」 「20世紀少年」「名探偵コナン」「ハンターハンター」「ワンピース」「ピュ~と吹くジャガー」 「プルートウ」「きみはペット」「いたずらなキッス」「ヒカルの碁」・・・・ 読んだことはある漫画:「MONSTER」「のだめカンタービレ」「デスノート」「ピアノの森」「昴」「浦安鉄筋~」「バガボンド」「ナルト」「Dr.コトー」「東京クレパラ」「花田少年史」「からくりサーカス」「め組の大吾」「百鬼夜行抄」「ごくせん」・・・ 読もうと思っている漫画:「ハガレン」「ガッシュ」 気になる漫画:「バジリスク」「ベルセルク」「三国史」「寄生獣」「アキラ」「バナナフッシュ」「フルーツバスケット」 苦手な漫画(好きな方すみません):「NANA」「ピーチガール」「ディープラブ」「最終兵器彼女」「恋カタ」 統一性がなくってすみません。。。歴代のジャンプの有名どころは読んでます。 自分の好きなものしか読まないので、視野が狭いです。何かお勧めあったら教えて下さい。ちなみに私は20代前半の女です。       

  • B型とゆうだけで周りに叩かれる…

    カテ違いだったらすみませんm(__)m 私にはとてつもなく疑問に思うことと腹ただしいことがあります。 唐突ですがB型とゆうのはイメージが悪いものなのでしょうか?嫌われるものなのでしょうか? 最近テレビなどで血液型の番組が放映されているのがよく目につきます。 そのせいか周りに自分の血液型を言うとみんな口を揃えて「最悪」「自己中」「かわいそう~」などと言われます。 そう言われても私は今まで気にしていませんでしたが2週間程前友達と些細なことで口論になってしまいその友達に「だからB型はうっとおしい」「B型はいらない」「B型は付き合いにくい」などと言われてしまいました。とてもショックでした。 そのうえ想いを寄せている男の子に昨日自分の血液型を告げると「B型女は扱いにくいから嫌だ」と言われてしまいした。私は友達どころか好きな男の子にまでB型であることを否定されその場で泣き崩れてしまいました。 やはりみんなが言うようにB型は最悪なのでしょうか?嫌がられる存在なのでしょうか? 私は血液型だけで性格が決まるとは思っていませんが周りにB型がいないのでいつも自分自身を否定してしまいみじめで辛いです。 私の性格に問題があるのであれば直す努力はするつもりでした。 しかし最近はB型とゆうだけで自分の中身を見てもらえず周りに叩かれます。  すみません、だんだん過去の出来事が込み上げてきてわけのわからない長文になってしまいましたが、同じ思いをされたことのある方や同じB型の方、B型嫌いの方などB型が嫌われる理由や体験談アドバイスなどあれば書き込みよろしくお願いします。 切実です…。

  • 在宅のテレアポ業務

    自分がやりたいのではなく、どちらかというと在宅のテレフォンアポインターを雇いたいのです。 が、どういう仕組みになっているのか、経験者の方からお話が聞いてみたいです。 経営側は、企業秘密で教えてくれはしないでしょう・・・ テレフォンアポイントといえば、電話番号通知が通常必要だと思いますが、在宅から架電でその辺の問題はどうなっているのでしょう?そりゃあ電話代行業者はそれなりのTAみたいなものを使っているのでしょうが。。。