senpuukisimau の回答履歴

全145件中41~60件表示
  • ルックスが悪くて恋愛に希望がまったく持てない!

    僕はいつも思うのですが彼女作ったり結婚したり出来る人ってそこそこ以上のルックスをしていますよね。 例えば、顔が良いとか背が高い、ファッションセンスがありオシャレとか何かしら女性から見てポイントになる部分があります。 僕もけっこういい歳(40代)ですが女性との交際経験は全然無くて今も出会いもまったく無いです。 やっぱりルックスがたいへん悪いんです。まず頭の上の毛がほとんど無い超M字ハゲ、身長も160cmちょっとしかなくて全然男らしくありません。 ハゲ+チビって最悪ですよね?普通の女性から見たら全然彼氏になんかしたくないって思いますよね?男性の自分から見てもカッコ悪いなぁってつくづく感じます。 もう彼女が欲しくて欲しくて気が狂いそうです。でも彼女が出来る希望がほとんど無い状況にますます不安感が増します。 皆様の力を貸してください!

    • ベストアンサー
    • noname#153147
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 女性に質問です

    ミニスカート履いて彼氏とデートしてる時に写真撮ってあげるからしやがんでくれるって言われたらすんなりしやがんで写真を撮ってもらいますか? それとも彼氏に何か言いますか?

    • 締切済み
    • noname#157790
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 大学の人間関係が面倒

    この春、大学生になった18歳の女です。 あまり大きい大学ではないので、専攻ごとの人数が少なく、 さらにうちの専攻は女子が多く、授業もかぶることが多いので、 同じ専攻の人たち10人くらいでつるんでいます。 多人数になると、中には苦手な人もいますし、楽しいことには楽しいのですが本気で楽しめない自分がいます。 正直一人でいたいという気持ちもありますが、 「ぼっち」だと周囲から思われるのも怖いですし、 都合のいいときだけ絡んでくる、と思われても困ります。 でも、表層だけの付き合いのためだけに、 空き時間や昼食後の時間を過ごすのはとてももったいないと感じます。 ましてや、自分といても楽しくないのではないか、と思ったりして、申し訳ない気持ちになることもあったり、 ちょっとした他人の言動や行動に違和感を感じてはすぐ気にしてしまい、 人間関係に疲れを感じています。 一人でいたいと思う心と、みんなといたいと思う心の葛藤があって中途半端な気持ちでしばらく過ごしています。 こんな人間関係に疲れないためにはどうしたらいいでしょうか。 ちょっとしたことを気にしない強い心の持ち方をぜひ教えてください。

  • なぜ耳垢は黄色いのに鼻くそは黄緑なのでしょうか?

    なぜ耳垢は黄色いのに鼻くそは黄緑なのでしょうか? 不思議です。

  • 殺されるかもしれません

    本当に緊急なので 誰でもいいのでアドバイスください。 私は今大学1年の女子です。 元彼がストーカー化して困っています。 元彼とは2カ月ほど前に別れました。(付き合ったのは1年3か月ほど) しかし、去年の12月ごろから私は彼と別れたいと思い 何度も別れようと言いましたが別れてくれませんでした。 やっとのことで別れられたのですが 今の今までずっとメール・電話が毎日きます。 メールの内容も彼氏ぶっている内容ですし 今年の夏に実家に帰った際に ご飯に行く約束をしていた(付き合っているとき)ので「楽しみだね」などと 言ってくるので もうめんどうくさくなって 無視するようになりました。 そうしたら、彼が私の高校のときの親友に相談したらしく 元親友から「無視せんであげてくれんかな?」と言われました。 もう彼に諦めさせるしかないと思い 「もう彼氏いるんだよね」と言ったら 「このやりまんが」 「そのお前の次の遊び相手と電話させろ」と 言ってきました。 気持ち悪いと思い メール・電話を着拒したら Cメールとスカイプのコメント欄に ストーカーっぽいコメントを送ってきます。 元彼は今浪人しています。 九大の薬学部を受けるつもりらしいんですが 無理そうだったら 私の通っている大学の農学部を受けるとか・・ このことを大学の友達に相談し 元彼のメールを見せたら 「ちょっとやばいんじゃない? 殺されたりするんじゃ・・・怖いんだけど」と言われました。 本当に怖いです。 ここに来るんじゃないのかと思うと 夜も眠れないんです。 警察に連絡しようかと思いましたが 元彼は今浪人中だし もっと怒りを買いたくないなと思うので それはしたくないです。 本当にどうしたらいいんですか?

  • 忘れられない人

    高校2年生です。 今凄く私の支えになってる 彼氏がいます。 でも2年生でクラス替えをしたときに 去年付き合ってた人と同じクラスになり 席も隣の隣で 色々思い出しちゃうようになりました。 好きとかそういう感情ではないんですけど… 密度濃い時間は過ごさなかったし だけど楽しかったこととか思い出して 気になって忘れられない存在になりました。 この気持ちをどういう風に 受け止めればいいのでしょうか(ToT)

  • 浮気になる?

    初めて質問させていただきます。先日主人の仕事からの帰宅が午前3時半でした。日頃はだいたい午前0時ぐらいです。そして、その翌日と言うかその日の朝私が主人の車(通勤で使う車)に乗り用事を済ませようとしたら見かけない長い髪の毛があり、見かけない物があり、ゴミ箱が綺麗になっていたり、と不自然な事だらけでした。そしてその夜、主人に昨日は本当に仕事で遅くなったのか聞いた所キレてきたので私も強気に携帯を見せてと言い、最初はかなり渋っていましたが結局見せてもらったら消し忘れ送信メール1件を見つけて、明らかに会っていた内容でした。そこで問い詰めたら、体の関係はないと言い張ります。そして、その人と会う為に仕事終わってから3時間も車の中で待っていたらしいです。相手の女性の携帯番号、アドレスは私も所持しました。これは浮気になるのですか?1ヶ月程前から連絡を頻繁に取っていたようです。 長文、乱文で申し訳ありませんが回答お願いします。

  • ああ~ 日本のどこかに~

    私を待ってる人がいる~ 言わずとしれた山口百恵さんの 「いい日旅立ち」です。 JR西日本を利用する機会があったので、つい… 私は中学、高校とずっとずっと顔のことで馬鹿にされて来ました。 あれから、卑屈に生きてきました。 正直、街を歩くのも億劫です。 前を向いて生きろ 容姿を気にしない女もいる そんなありがたい言葉をこのサイトでもいただきました。 でも、今ひとつ信じ切れません。 これまで、そんな人にあった試しがないのです。 本当に"俺を待ってる人"がこの日本の、世界のどこかにいるんですかね そんな人がいると信じることができたら、前へ進める気がします。

    • ベストアンサー
    • noname#151322
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 別れの決め手はなんでしょうか?

    付き合って一年と半年になる彼がいます。 一か月くらい前から彼のことが好きなのか分からなくなってきました。 彼にはいろいろ支えてもらってきました。でもなんとなく頼りなく感じちゃうんです。 デートの計画もたてたこともないし、小さなことひとつも決められません。 わたしと違って将来の夢があるのに、それに向かって努力する姿勢も見られません。 最近では一緒にいるとイライラしてきちゃうんです。 一度、距離をおこうと決心し、彼にその旨をつたえたところ、私のしてほしいこと、考えてること、すべて嫌な顔ひとつせず対応してくれるようになりました。 彼以上にやさしくて素敵な彼氏はいない思います。 ですが、ほかの男性といっしょにいる方が楽しそうだし、新しくて楽しいことがもっともっとある気がしてしまうんです。 別れの決め手はなんなのでしょうか・・・。

  • 結婚後の「おこづかい」って?

    彼氏と同棲に向けて準備をしているのですが 私(経理職)が家計簿をつけてお金を管理することになりました。 勘定科目を作っているのですが ・家賃 ・ガス・水道光熱費 ・インターネット代 ・携帯代 ・駐輪代 ・保険代 ・食費 ・服代(ない月の方が多い) ・日用品代(トイレットペーパー、洗剤など) ・外食代 ・旅行代(二人で) など、全ての費用が勘定科目に収まるので 「おこづかい」と言うのは、何のことを指してるのかわかりません。 なので、皆さんのお小遣いの内訳を教えてください。 ちなみにお互い、タバコ・ギャンブルはやらないし お金のかかる趣味はありません。(読書やゲーム(PS2など)) 各々仕事中に食べたものや飲んだものは 食費として計算しています。 ご回答よろしくお願いします。

  • こんな私に彼氏ができるでしょうか?

    もうじき、この春に、とある私大の法学部に進学します。 私は、2年半前、不審者の被害にあい、男性恐怖症になりました。 さわられると「びくっ」となります。 触るのが大丈夫なのは、4歳までの男の子と、89歳のおじいちゃんは大丈夫でした。 可能な限りで、友人、親戚に協力を得て、確認実験をしたところ、おそらく5歳~86歳までの年齢は大丈夫でした。 だから、たぶん、触られるのが苦手なんです。無理なのかもしれません。 だけど、2年半前まではふつーの女子高生でした。いまも、それ以外ではふつーです。 彼氏も欲しい。マンガのような、ドラマのような、小説のような恋愛をしたい。 だけど、2年半前、高校1年生のころ、好きな人もおらず、付き合った人もいなかった。 そのまま、男性恐怖症になり、結果として、現実の男性に好意を抱くこともなく、付き合うこともなかったので、現段階で、初恋もキスの経験もない、当然、処女です。 それでいて、最近、大学生になると、同じ高校の人は偶然にも、私の行く大学には誰も進学しません。私の男性恐怖症であるということや、きっかけを知っている人はいなくなるわけです。 だから、『びくびくしてて気持ち悪い』とか『かわいそう』とかいわれなくなるわけです。 で、これも高1のときの話なんですが、生田斗真さんのファンだというだけで、そのとき、「anan」で生田斗真さんのヌード特集がありました。実は、アホな話ですが私は、このとき「anan」がどんな趣旨の雑誌か知りませんでした。ヌード特集というのも知りませんでした。表紙だったので、買ったのです。ジャニーズサイトでマガジンの欄にあったから、本屋に行って買ったのです。 写真が載ってるんだろうな。ぐらいの思いで買いました。開けてびっくりしました。 まぁ、写真はちょっと、「うわぁ・・・。エロい・・・。」と顔が赤くなる程度で終わりました。 しかし、初めて買ったタイトルの雑誌。この雑誌は一体、なんなんだろう??という感じで、読み進めると、Sex特集がありました。文だけでしたが、分からない単語がいっぱいすぎて、こちらはわけがわからなかったので恥ずかしくなかったです。 で、これで思ったのですが、多分、私は、すっごい嫌になるくらい純粋な気がします。ときどき、すごく恋愛経験豊富な友達がいるんですが、ときどき、話が分からないことがあります。恥ずかしいので、てきとーに相槌をうっているのですが、意味が分かりません。 Sexがどういうことなのかは、一項目(?)しか私は知りません。ざっくりとしかわかりません。あらすじだけ?みたいな。もしかしたら、この認識も間違っているのかもしれない、とも思います。 本当に何も知らない気がします。 だからといって、誰にも聞けません。 これも、インターネットで顔を見えないのをいいことに、投稿しています。 H関係について何も知らない、男性には触られるのは苦手、18歳処女。こんな女は、彼女ができるんでしょうか? やっぱり、めんどくさいんでしょうか? 出来れば近づきたくないですか? 友達が前、『ある程度、歳をとると年齢=彼氏いない歴、処女なんて、みんながよけてたウンコ踏んだみたいって思うらしいで?』と言っていました。 そうなると、私は、ずっと一人なんだろうか・・・。と悲しくなります。 あんな不審者のせいで、ずっと、恋愛できないなんて嫌だし、愛されないのも愛することができないのも嫌です。 わたしは、まったく、男性がダメになったわけではありません。 かっこいいTVタレントや俳優さんを見れば、幸せな気分になります。 根は男性が好きなんだと思います。 現に2年半前まではいろいろなアーティストのコンサートに行ってました。高2,3は受験もあるし、人ごみで、いつ、男性とぶつかるかと思うと怖いというので行かなくなりました。 幸か不幸か、通学路はどこをとおっても、人通り少ない道だったので、通学は支障がありませんでした。一面田んぼというやつです。 まぁ、話はそれましたが、年の割に知識もない。18歳、処女、男性恐怖症。これで、彼氏ができるでしょうか? また、法学部なので、男性が比較的、女子に比べて多いです。 このような体質でどう過ごすのが無難でしょうか? 長文ですいません。 回答よろしくお願いします。

  • 離婚後の復縁の可能性はありますか?

    3年前に離婚。 2人の子供がいます。 離婚原因は、私が2人目の出産で実家に帰っているときに夫が女を作り、夫から離婚してほしいと言われ、その後2年かけて離婚に至りました。 私は夫を愛していましたが、子育てのストレスもあり、夫を大切にしてあげれていなかったです。 今は子供の事で連絡を取り合ったり、こちらが困っているときには助けてくれたりと親としての責任は果たしてくれ関係も悪くありません。 関係が壊れて5年、離婚して3年になりますが未だに元夫を愛しています。 何故もっと大切にしなかったのだろう、幸せにしてあげられなかったのだろうと後悔しています。 元夫は離婚後、不倫していた彼女と同棲していましたが、今は続いているのかわかりません。 仕事も頑張り、旅行に行ったりと人生を楽しんでいるようには思います。 このような状態で復縁はありえると思いますか? 今は子供達が面会できるように元夫の近くに住んでいますが、戻らない相手を愛し続けるのも辛く、先の事を考え地元に戻ろうかとも考えています。 最後に気持ちを伝えようと思いますが、怖くてできません。

  • 母親の彼氏

    私の家は母子家庭で、私が社会に出て一人暮らしを始めると 母に彼氏ができました。 私は男性に対し潔癖な性格で、はじめて知った時は ショックで母のことが嫌になりました。 母には現在3人目の彼氏がいます。 母とは毎日電話をし何でも話せるくらい仲が良いのですが 母が彼氏と出かけて連絡がつかなくなることがあると 私はとてもイライラしてしまい、きついことを言ってしまいます。 彼氏いついて尋ねると母は 「あんたがいなくなって寂しいから彼氏ができた。結婚は絶対しない」 「お母さんも自由になりたい。あとは死ぬだけなんだから」 と言っています。 父は小学生の頃に他界していますが 今まで彼氏ができるなんてことは一切ありませんでした。 母はすべての時間を私に使っていました。 私にとってはとても大切な存在です。 しかしその分、今の母に対してのショックが大きく、心から納得できず応援もできません。 こんな風に母親に執着し考えてしまう私が変なんでしょうか? そのせいもあり、今はあまり実家に帰りたくありません。 今後は必要時以外は連絡もしないで距離を置いた方がいいのか、と考えています。

  • 一生一人は…嫌です。

    はじめまして。長くなりますがご意見いただけましたら幸いです。厳しいご意見でも。 私は33歳バツイチ子なしです。8年お付き合いし結婚して2年で離婚しました。お付き合いしている時は優しかったのですが結婚して間もなく暴力を振るうようになりました。肉体的な暴力は全然我慢できていたのですが言葉の暴力が酷くなり私は精神的に病んでしまいました。これがまずダメでした。彼がお仕事がんばってくれているので私は家の事をがんばろうと家事等は手を抜く事なくしました。これもダメだったみたいです。彼はお酒の好きな人で交友関係も広く新婚当初から休みの日はほとんど家におりません。なので家にいて家の事をする私がうっとおしかったらしいです。いつももっと遊びに行けと言われていました。私は家にいるのが苦痛ではなく楽しんで喜んで家事をしていました。帰ってくると「帰ってきてお前がおったら凹む」「結婚は間違いやった」と(まだまだありますが(笑))言われてましたので彼が帰ってくる時間にあわせ家を出て公園で過ごし(真冬でした(笑))出社した頃家に戻って家の事をするという事が続きましたが私は眠れない食べれないリストカットとボロボロになっていました。離婚は私の親が見かねてって感じでした。私は一緒にいれるだけでよかったのですが両親は死ぬと思ったとの事です。 離婚ししばらくはダメ人間になっていましたがこれ以上親に心配もかけられない、がんばらねばと思い(一年以上はかかりましたが)仕事を再開し以前からとても心配してくださっていた方とお付き合いをするようになりました。離婚の事自分がダメ人間になった事等も全て知っていますしお話もして「過去も含めお前や。全部ひっくるめて受け入れたい」と言ってくれお付き合いが一年程続いた時プロポーズされました。私ももう一度結婚して子宝に恵まれ平凡でも幸せな家庭を築きたいと思う反面また結婚して前みたいになったらと思うと怖くて…お断りしてしまいました。本当に最低です。私が元旦那に依存して重い女だったと反省していますがどうも自分より彼が一番という考え方が変えられず彼を優先させてしまいます。少しは強くなりましたが男の方はやはりこういう女はうっとおしいでしょうか?結婚したいけど結婚から逃げてしまう私は一生一人で生きていくしかないのでしょうか?年齢的にもやばいです。 取りとめのない文章ですいません。読んでいただきありがとうございました。

  • 一生一人は…嫌です。

    はじめまして。長くなりますがご意見いただけましたら幸いです。厳しいご意見でも。 私は33歳バツイチ子なしです。8年お付き合いし結婚して2年で離婚しました。お付き合いしている時は優しかったのですが結婚して間もなく暴力を振るうようになりました。肉体的な暴力は全然我慢できていたのですが言葉の暴力が酷くなり私は精神的に病んでしまいました。これがまずダメでした。彼がお仕事がんばってくれているので私は家の事をがんばろうと家事等は手を抜く事なくしました。これもダメだったみたいです。彼はお酒の好きな人で交友関係も広く新婚当初から休みの日はほとんど家におりません。なので家にいて家の事をする私がうっとおしかったらしいです。いつももっと遊びに行けと言われていました。私は家にいるのが苦痛ではなく楽しんで喜んで家事をしていました。帰ってくると「帰ってきてお前がおったら凹む」「結婚は間違いやった」と(まだまだありますが(笑))言われてましたので彼が帰ってくる時間にあわせ家を出て公園で過ごし(真冬でした(笑))出社した頃家に戻って家の事をするという事が続きましたが私は眠れない食べれないリストカットとボロボロになっていました。離婚は私の親が見かねてって感じでした。私は一緒にいれるだけでよかったのですが両親は死ぬと思ったとの事です。 離婚ししばらくはダメ人間になっていましたがこれ以上親に心配もかけられない、がんばらねばと思い(一年以上はかかりましたが)仕事を再開し以前からとても心配してくださっていた方とお付き合いをするようになりました。離婚の事自分がダメ人間になった事等も全て知っていますしお話もして「過去も含めお前や。全部ひっくるめて受け入れたい」と言ってくれお付き合いが一年程続いた時プロポーズされました。私ももう一度結婚して子宝に恵まれ平凡でも幸せな家庭を築きたいと思う反面また結婚して前みたいになったらと思うと怖くて…お断りしてしまいました。本当に最低です。私が元旦那に依存して重い女だったと反省していますがどうも自分より彼が一番という考え方が変えられず彼を優先させてしまいます。少しは強くなりましたが男の方はやはりこういう女はうっとおしいでしょうか?結婚したいけど結婚から逃げてしまう私は一生一人で生きていくしかないのでしょうか?年齢的にもやばいです。 取りとめのない文章ですいません。読んでいただきありがとうございました。

  • 「生まれ変わる」ことについての質問なのですが

    人生に行き詰まりを感じる時期など、生まれ変わりたいなあと思います。 いっさいをチャラにして、容姿や時代なども一気に変えたい。 だけど自分は自分でいたいって思うのは正常ですよね? それとも邪道なのでしょうか。 私はやはり自分は自分であるという記憶は欲しいと思うのですが、 もしも人生に絶望していると、自分というアイデンティティも放棄したくなるものですか? お金も地位も名誉もルックスも、自由に持てたとしても、自分の記憶を消したいと思いますか? 変な質問ですが、生まれ変わるということを皆さんがどういう風に考えているのか知りたいです。

  • 30代女性です

    34歳独身女性です。 先日出会いの場で良い人と知り合いました。 しかし、3回のデートを重ねた後に「楽しいけど友達という感じ」と言われました。 デートの誘いは彼の方からしてくれていましたし、 途中良い感じのメールも貰っていたので、 私は上手くいってると思い込んでいただけにショックでした。 3~4回会っても友達としか思えないのであれば、 これ以上会っても恋愛には至らないだろう…と思います。 しかし、私は未練があります。 会う回数を重ねたら、友達という感情から恋愛に発展する可能性はあるのでしょうか? 年齢的にものんびりはしていられません。 この彼を追うよりも、新しい出会いを探した方がいいのでしょうか? 30代で出会いはいくつかありましたが、 付き合ったり別れたり、 私からお断りしたり、 今回のように断られたり。 婚活が上手くいかずに疲れてきました。 自分に非があると思ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#149295
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 自分から誘うと返事がない。

    30代半ばの独身男です。 そろそろ落ち着きたいとは思って、出会いを大事には思っているのですが、なかなかうまく恋愛に発展しません。 飲み会などで知り合った女性からのお誘いは度々あるのですが、なかなか仕事が忙しいことが多く、タイミングが合わないことが多いです。 自分は、仕事も恋愛も同時進行で器用にこなすのができず、仕事柄もあるのですが、大きな仕事が入っているときは、仕事に集中するタイプで、メールの返事が2、3日後と遅くなることもあります。 そして落ち着いたころに、こちらからメールでお誘いすると、決まって返事無しです。 せめて返事くらいくれてもいいのにとは思うのですが、これまですごく好意をよせてもらっていた人が急に返事もくれなくなるほどになると、悪いことをしたのかなーと心が痛みます。 ここ1年ほどで5人の女性に、同じようなパターンで、自分から誘ったときに返事を無視されるようになってしまいました。せめて返事くらいはほしいと思っているのですが・・・。 何か原因があるのでしょうか? サークルの後輩は、事務的なメールにも返事をくれなくなりました。 振られるのには慣れているのですが、同じようなパターンで返事もないことがさすがにショックです。 女性の心理を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ペットショップでの出来事…仕方のない事?

    動物の命を大切に思ってらっしゃる方のみ、回答の程宜しくお願いしますm(__)m 今日行った大型ペットショップは猫をゲージに入れて通路の真ん中に展示していました。 土曜という事もあり店内はかなり賑やか。犬もカートに乗せれば同伴が可能な店です。 一日中人間に囲まれ見られ触れられ、猫はストレスにならないのでしょうか? 当の猫達は慣れているのかうまいこと触られない位置で寝ていて一見余裕そうに見えました。 奥にはガラス越しの一般的なスタイルで展示されている犬猫もおり、沢山あるガラスケースは既にいっぱいでした。 ゲージに入った猫達は8匹程いましたが、大体が大きめのギリ子猫?といった感じだったので、ガラスケースはイッパイだし売れ残ったら可哀想なので人目に付く場所に展示し、売れるようにしたのでしょうか? だとしたらいい事なのでしょうか? 動物の数が異様に多いのも気になる店でした。

  • どの方法がいいですか?

    好きな人のアドレスを知るのにどの方法がいいですか? ちなみに彼女とは仲が良いです。 言うタイミングとしては授業で隣になるとき 1 「これ俺のアドレスだから良かったらメールして」と紙を渡す 2 「アドレス教えて」と言ってもちろんその時携帯は持ってないので「明日俺のアドレス紙に書いて渡すからメールして」と言う どちらがいいと思いますか? また、他の案があれば教えてください。