ki073 の回答履歴

全1429件中161~180件表示
  • sqliteでクエリログをリアルタイムで見るには

    sqliteでクエリログをリアルタイムで見るにはどうしたら良いでしょうか。 railsを触り始めたばかりなのですが、mysqlでクエリログを吐かせてtail -fで見るみたいに、 sqliteでもやりたいのですが、どうしたら良いでしょうか。 ActiveRecordのloggerを使うしかないのでしょうか。 どなたかご教授いただけますでしょうか。

  • マニュアルを プレビューで閲覧

    mac OS10.8 で PDFマニュアルを プレビューで閲覧してます。 そして チェックするところに マークアップや付箋をつけて チェックしてます。 そこで マークアップした箇所を 簡単に検索 もしくはジャンプする事は 可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • meeeguuuu
    • Mac
    • 回答数1
  • どのデータベースが良いか教えてください。

    データベースをほとんど知らない初心者です。 現在、会社の受注・経理処理等を複数のエクセルファイルで行っていますが、 いろいろなファイルを参照しあっているので、年度毎のファイル作成や、 レイアウト変更、フォマット変更、シート追加などをすると作業が面倒になってきています。 そのため業務を簡素化するために、 データベースを利用して管理を行いたいと思っているのですが、 いったい何のデータベースを、また何から勉強すればいのかがわかりません。 そこで ・下記の条件に合うデータベース ・それを勉強するためにおすすめの書籍やサイト ・ブラウザを介する場合は、phpを使用したほうが良いのか?  それとも別の方法を使用したほうが良いのか? を教えて頂けますようにお願いします。 希望 ・Windowsベースのデスクトップに導入出来ること ・無償or低価で使用できること ・動作が安定していること ・処理スピードが早いこと ・フリーレイアウトで印刷できること (現在のエクセルのレイアウトと同様に印刷したいです。) ・ブラウザを介してデータベースを使用予定 他にどのような情報を提示しないといけないのかわからないので、 『このような情報が無いと回答出来ない』と言ったことが有りましたら、 教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • どのデータベースが良いか教えてください。

    データベースをほとんど知らない初心者です。 現在、会社の受注・経理処理等を複数のエクセルファイルで行っていますが、 いろいろなファイルを参照しあっているので、年度毎のファイル作成や、 レイアウト変更、フォマット変更、シート追加などをすると作業が面倒になってきています。 そのため業務を簡素化するために、 データベースを利用して管理を行いたいと思っているのですが、 いったい何のデータベースを、また何から勉強すればいのかがわかりません。 そこで ・下記の条件に合うデータベース ・それを勉強するためにおすすめの書籍やサイト ・ブラウザを介する場合は、phpを使用したほうが良いのか?  それとも別の方法を使用したほうが良いのか? を教えて頂けますようにお願いします。 希望 ・Windowsベースのデスクトップに導入出来ること ・無償or低価で使用できること ・動作が安定していること ・処理スピードが早いこと ・フリーレイアウトで印刷できること (現在のエクセルのレイアウトと同様に印刷したいです。) ・ブラウザを介してデータベースを使用予定 他にどのような情報を提示しないといけないのかわからないので、 『このような情報が無いと回答出来ない』と言ったことが有りましたら、 教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • テキスト処理のアルゴリズムについて

    テキスト処理のプログラミング(アルゴリズム)についてご教示下さい。 以下に示します。 ----------------------- hogehoge xxxxxxxxx example.com Header_1 color RED Header_2 color BLACK type M Header_3 color GREEN weight 40 type L Header_4 color GREEN END afterhogehoge zzzzxxxxxyyyy ----------------------- ↑このようなテキストを・・・・ ↓こう並べ替えたいのです。 ----------------------- Header_1,color RED,, Header_2,color BLACK,,type M Header_3,color GREEN,weight 40,type L Header_4,color GREEN,, ----------------------- ポイントは二つあって、以下の通りとなります。 a)Header_[1234]に関するcolor、weight、typeといった情報は、次の"Header_"で始まる行までに全て記述される。 b)並べ替え後の書式は、必ず第2フィールドがcolor、第3フィールドがweight、第4フィールドがtypeでなくてはならない。 c)並べ替え前の、先頭行からHeader_1で始まる行までは削除 d)同じく、END(フラグとします)で始まる行以降を削除 当方、PowerShell3.xで苦戦しているのですが、ご回答例は別の言語でも構いません。(出来れば ライトウェートな言語のいずれかで・・・)

  • Rのメッセージ抑制

    統計言語Rのクレジット表示とか警告とかがうるさくてたまらないので、 perlのように出力指定したもの以外一切表示しなくするようにする方法を教えて下さい。 suppressWarningsとかsuppressMessagesはコマンド毎にかかないといけないので、 そうではなく、グローバルな初期設定として、一括して表示抑制ができる方法があると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • プログラムの型について

    プログラムの型ってなんですか? 私はプログラミング言語とかは一切触ったのないど素人です... どうか詳しくお願いします。 友達がHaskellつかってて、かたかた言っていました。

  • Mac、テキストの好きな場所に画像を貼りたい

    i mac 10.6.8 使用しています。 とある資料を作りたいのですが、 A4の紙の、 左側に文字が横書きでならんでいて、 右側には画像を3つほど貼りたいのです。 それをプリントアウトしたいと思っています。 テキストエディットで試してみたのですが、 もちろん文字は普通に打てるのですが、 1、JPEGをドラッグ&ドロップしたのですが、 ど真ん中に、大きく貼付けられてしまいます。 これをど真ん中ではなく、右側に、 そして適当な大きさに指定することは 可能でしょうか? テキストエディター以外でも、 できれば無料のソフトで、 初心者でも使い易いものがあれば嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • setuna-sin
    • Mac
    • 回答数7
  • macのoptフォルダの場所

    お世話になります。 macを使用していて、あるソフトを入れた後にoptフォルダを見ろという 手順があるのですが、optフォルダがどこにできるのかわかりません。 一般的な場所で結構ですので、optが置かれる場所を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • macのoptフォルダの場所

    お世話になります。 macを使用していて、あるソフトを入れた後にoptフォルダを見ろという 手順があるのですが、optフォルダがどこにできるのかわかりません。 一般的な場所で結構ですので、optが置かれる場所を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Macのサファリが不調 再インストール??

    ここ最近、サファリが不調です。サーバーが見つかりませんとメッセージが出て目的のサイトに飛びません。大抵しばらくすると使えるようになります。原因が分かりません。今回は、まだ動きません。グーグルクロームやFirefoxはすぐ立ち上がります。何かファイルが壊れているなら再インストールすれば良いような気がしますがその方法も知りません。他の方も同様な書き込みがありましたが良くある現象でしょうか。 出来るだけ易しい解決方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • Macのサファリが不調 再インストール??

    ここ最近、サファリが不調です。サーバーが見つかりませんとメッセージが出て目的のサイトに飛びません。大抵しばらくすると使えるようになります。原因が分かりません。今回は、まだ動きません。グーグルクロームやFirefoxはすぐ立ち上がります。何かファイルが壊れているなら再インストールすれば良いような気がしますがその方法も知りません。他の方も同様な書き込みがありましたが良くある現象でしょうか。 出来るだけ易しい解決方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 複雑な数式について エクセルかプログラミング

    指数対数、シグマ、平方根、三角関数といった数学記号が複数使われるような長い数式の場合、 エクセルかプログラミング言語で組むとすると、どちらで組んだ方が早く作れますか? 私はエクセルが使えず比較ができないので、わかる方よろしくお願いします。 例えば、F= Σ[i=0~4]F(a[i],b[i],c[i]) F(a,b,c)=3π( Arcsin ( log(a/b) * (√(a^2 + b2 + c2)/ (a*b*c) ) ) ) + ( ( ( a^2*b^2*c^2 )/ (√A*B*C) ) * ( (1/ (A^2+B^2+C^2) ) ) のような関数の場合などです。

  • Rのメッセージ抑制

    統計言語Rのクレジット表示とか警告とかがうるさくてたまらないので、 perlのように出力指定したもの以外一切表示しなくするようにする方法を教えて下さい。 suppressWarningsとかsuppressMessagesはコマンド毎にかかないといけないので、 そうではなく、グローバルな初期設定として、一括して表示抑制ができる方法があると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • Ruby Seleniumで文章の保存

    こんばんは。 当方Ruby初心者です。 現在、Selenium Webdriverでスクレイピングをしており、 その中でputs driver.page_sourceコマンドを使用しています。 その際、putsコマンドで出力されたソースをPC内にファイルとして保存する事は可能 でしょうか?また、可能な場合、どのようにして実行すれば良いのでしょうか。 拙い質問ですが、どうかご教授の程、よろしくお願いします。

  • 【数学】特定の演算ができるプログラムを組みたい

    プログラムど素人です。 数学で特定の演算を、大量にしたく、手動だと物凄く大変なのでプログラムを組んで出来れば・・・と考えております。 プログラミング言語とか全然わからないのですが、いくつかご質問があります。 ・特定の演算をプログラムにさせる場合、どの言語が適しているとかはありますか? ・ド素人が学ぶのに、おすすめのサイト、おすすめの良書などあれば教えて頂けると助かります。 (基礎の基礎からの解説があれば、表現の仕方がやや難解でも問題ないです。) ・演算ですが、少し複雑です。「複雑」の度合いにもよると思いますが、整数論の分野なので、言うほどでもないかもしれないですが・・・。 死ぬ気でやれば短期間でプログラムを組むことは可能でしょうか?(あくまでざっくりとした目安として) ・通常のPCで、1億回くらい演算をするのは現実的でしょうか?(演算内容にもよると思いますが、例えば二次方程式を1週間以内に1億回試行する事は可能ですか?) 読みにくい文章で済みません! ご教授のほど、よろしくお願い致します。

  • Mac検索・置換ソフトを紹介してください

    複数のファイルの文字列を、検索・置換できるMacソフトを紹介してください。 複数あるHTMLファイルの特定の文字列を一括置換したいです。 検索エンジンで検索をしてみたのですが、ソフトが古かったりして上手く見つけることができませんでした。 有料・無料は問いませんので、検索・置換ソフトを教えていただきたいです。 ターミナル操作での、検索・置換は、コマンドを知らないのでできません。 私の環境は以下のとおりです。 OS:OS X 10.9 Marvelous 大変申し訳ございません。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • macのHombrewでのRのインストールについて

    mac に Homebrew で R をインストールしようとターミナルで "brew install R" を実行したところ、コンソール画面が以下の ようになったまま Warnig も Error も出ずに何時間も進みません。 どのようにすればインストールできるでしょうか? 使用環境は OS が Mac OS X Mavericks 10.9.3 で Homebrew が Homebrew 0.9.5 です。 R を使用する課題の期限が近いため迅速な回答が頂ければ幸い です。お手数ですが、分かる方いましたらよろしくお願いします。 【 "brew install R" を実行したときの結果】 brew install R ==> Using Homebrew-provided fortran compiler. This may be changed by setting the FC environment variable. ==> Downloading http://cran.rstudio.com/src/base/R-3/R-3.1.0.tar.gz Already downloaded: /Library/Caches/Homebrew/r-3.1.0.tar.gz ==> ./configure --prefix=/usr/local/Cellar/r/3.1.0 --with-aqua --with-libintl-pr ==> make ==> make check 2>&1 | tee make-check.log

  • macのpages で箇条書きに階層を設定したい

    macのpages を使用して以下のように、箇条書き内の文字列に階層を設定したいのですがどのようにしたらよいですか?   1. 開催日時      1.1.第一予定 4月20日      1.2. 雨天予備日 4月25日 手持ちの本には 「フォーマットインスペクタ」の「テキスト」パネルで「スタイル」をクリック。 「箇条書きとリスト」で「数字」を選択すると連続した数字を使った箇条書きが簡単に入力できます。 このとき「アウトライン番号」にチェックを付けると、箇条書き内の文字列に階層を設定できます。「アウトライン番号」利用時に箇条書き内で改行すると、「1.1」のように下の階層の行頭番号が表示されます。… とあるのですが何度やっても 1. 2. となるだけで 1.1や2.2のような階層を設定できません。 どこでつまずいているのか分かりません。どのようにすればできるのか回答よろしくお願いま す。 手持ちの本はマイナビ「Pages・Numbers・Keynote マスターブック OSX Mavericks&iOS7対応」の53ページです。

  • Automatorのフォルダアクションについて

    お世話になります。 以前、こちらで「AutomatorのFinder項目のフィルタ適用」というタイトルで相談させていただいた者です。 お蔭様で希望通りの結果を得ることができました。 動作の希望は、Automatorを使用して、Mac mini Serverからネットワークフォルダを監視して、条件に合致したファイルが追加されたら自動で処理を実行したい、というものでした。 ご指導いただいたように下記の手順で設定をして、ほぼ問題なく動いているのですが、週に2回ほどファイルが追加されている場合でも処理が始まらず、手動で作業をすることがあります。 問題なく動いている場合と、失敗する場合で、何が異なるのか調べてみてもPCやネットワークなどの環境は同じ条件だったので原因がわからず、今回相談させていただきました。 手順 1.Automatorのフォルダアクションで「シェルスクリプトを実行」 --------------------------------------------------- 対象のフォルダ:ネットワークフォルダ シェル : usr/bin/ruby 入力の引渡し方法 : 引数として # encoding: utf-8 if RUBY_VERSION < %[1.9.0] require %[jcode] $KCODE=%[utf-8] else Encoding.default_external=%[utf-8] end ARGV.each do |f| if File.basename(f)[/^\d{6}(12|16).*lzh$/] abort %[エラーが発生しました] unless system %[open -W -a add_data2.app #{f}] # データ登録作業 end end --------------------------------------------------- ⇒ 追加ファイルの特定条件   yymmddの後ろの時間を示す数字が「12」か「16」のいずれかで、   拡張子が「lzh」のファイル ⇒ add_data2.app でlzhファイルを別フォルダにコピーや   解凍などの処理を実行 2.add_data2.app 実行 以上です。 拾いこぼしが起きる原因と対策を教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。