nin217 の回答履歴

全212件中21~40件表示
  • いつ受精したか教えてください

    17日に妊娠検査薬で陽性が出て、 18日に病院へ行ったら妊娠と言われました。5週目1日かな?と、言われました。 生理周期はバラバラで、排卵日とかもわかりません。 前の生理が4月12-17日でした。 彼と性行為をしたのは4月17.28.29、5月1.3.4.6.13.14日で 中で出したのは、5月6.13.14日です。 排卵日とかも調べたんですけど分からなくて。受精した日が知りたいです。 詳しく教えてください。

  • 戌の日、帯祝いの服装

    5か月に入った妊婦です。 戌の日に帯祝いのため神社へ参拝しに行く予定なのですが、 神社のホームページを見ると “ご祈祷時は「正装」または「正装に準じる平服」にて、お参り下さい。  (1)ご参列の皆様、靴下をご着用のうえ、(2)成人男性の方は長いズボンでお願いします。” となっております。 神社なのでパーティー用のドレスでは場違いだと思うし、 靴下ではなくストッキングになってしまうので、 そうなると留袖とかレンタルしないといけないのでしょうか? パンツスーツや小紋、付け下げ等でも良いのであれば これまでに着ていた物があるのでなんとかなりそうなのですが。 母も来てくれることになっていて、母も服装で困っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 初産。胎動を感じ始めたのは、何週ごろからですか?

    初産。胎動を感じ始めたのは、何週ごろからですか?

  • 排卵日から19日目

    妊娠希望で基礎体温+排卵検査薬を使っていました。 前回の生理が、 4月10日 にあり、 排卵検査薬の反応+基礎体温の低下が、 4月20日 4月24日 と二回ありましたので、 4月20日 4月25日 に仲良ししました。 基礎体温は、昨日から下がりました。 検査薬は一昨日しましが陰性でした。 生理は毎回予定日か早めにきます。 先日質問させて頂いて、体調不良のため病院に行ったら、 帯状疱疹と言われました。 妊娠の可能性もあるので薬を飲まない事になったのですが、 有効な治療方法は薬だそうなんですが、 妊娠の可能性は低いと思いますが、解る方法はないでしょうか?

  • 妊娠検査薬 陰性→陽性

    生理が2週間以上遅れており、もうしかしたらと思い、先日27日に検査薬を使い検査しましたが陰性でした。普段は遅れても長くて1週間しない位でしたので心配です。生理が来そうな感じも無く、逆に吐き気や胸の張りなどもありません。 そこで、検査薬を使い陰性だった結果が再度日を改めて検査した結果、陽性になった方はいらっしゃいますか? また、妊娠初期の症状で必ず現れるものはありますか? 考え過ぎかもしれませんが、回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#178565
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 排卵日はいつだったのでしょう。

    排卵日はいつだったのでしょう。 数字は日付、体温、時間です。 12/24 36.73 12/25 36.55 12/26 さっそく測り忘れ… 12/27 36.27 12/28 36.33 12/29 36.55 12/30 36.41 12/31 36.59 1/1 36.35 1/4 36.35 1/5 36.22 16:30伸びるおりもの 20:30排卵検査薬 陰性 1/6 測り忘れ 12:00伸びるおりもの 18:00 排卵検査薬ライン薄く1 1/7 36.37 6:00 排卵検査薬ライン薄く1 6:00 ~7:00 お腹すごく痛い 7:00~も少し痛い。 11:40伸びるおりもの大量! 19:10排卵検査薬朝よりちょっと濃い1なんとなく2ほぼない 1/8 36.47 7:00 排卵検査薬普通に1 9:30伸びるおりもの大量! 1/9 36.57 7:10排卵検査薬薄くなった 1/10 36.73 1/11 36.75 生理周期 29~31 前回生理 12/24茶おり 12/25出血 1/1~1/3は測り忘れです。 1/6 17:00にタイミングを取りました。 排卵検査薬はpchecklhを使用しました。

    • ベストアンサー
    • kt210
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 3歳のトイレトレーニング

    下記のような現状なのですが、どの様なトイレトレーニングが良いか、アドバイスお願い致します。 ・長男は3月生まれで、現在3歳0カ月です。 ・この春から幼稚園に行き始めました。 ・幼稚園は、おむつ禁止なので、パンツで行っており、先生が30分に1回程トイレに誘って下さり、トイレでおしっこが出きている事もありますが、毎日おもらしもしています。 ・幼稚園から帰ると、おむつをしています。 ・トレパンにしても、濡れていても気にせず遊んでいます。 ・たまに、おしっこが出ると「おしっこ出た」と教えてくれますが、出る前に教えてくれた事はありません。 ・おしっこの間隔はバラバラで、30分や1時間で出る事も多々あります。 ・トイレトレーニングは、おしっこの間隔が2時間にならないまま、幼稚園入園前にと思い、3月から始めました。1週間、おむつを替える時に、「おしっこが出そうになったら教えてね」「トイレでしようね」等伝えたり、しまじろうのDVDを見せたりした後、いきなりパンツに変えました。おもらしを繰り返しましたが、4日程パンツで頑張りましたが、風邪を機に、おむつになり、完治後、トレパンに。トレパンだとおしっこが出ても教えてくれず、またパンツにするものの、ただただおもらしするだけでした。 “トイレに誘わず、パンツで過ごすと、2,3日でとれるよ”と聞いていたので、どうしたものかと。 トイレに行くとシールを貼れる!もしたのですが、効果はありませんでした。 現在は、シールでつっても、トイレに行く事自体、すごく嫌がります。 私がトイレに入るとついてきて、「おしっこバイバイ」と水を流したりするのですが、本人のおむつを替えるのだけでもトイレでと思っても、トイレに行きたがりません。 長々とまとまりなく、すみません。 今から出来るトイレトレーニングのアドバイス、お願いします。

  • 母乳について。

    母乳について。 生後3日の息子のママです。 ウチは代々女系が母乳が殆ど出ない家系なのですが、私もやはりまだ母乳が殆ど出ません。絞って水滴程度に出るくらい。しかも透明です。 子供の満足が一番なので、お口をチュパチュパしてギャン泣きする時は早速ミルクをあげつつ、病院の規定量では足りないようで、チュパチュパ言って欲しがるので、刺激のためにおっぱいを吸わせるようにしているのですが… がぷっ!と勢いよく吸い付いてくれるのに、5分も経たないうちに『でないじゃないかよぉ!』と言わんばかりに外すか、『ふぇん。』と半泣きになりながらも吸ってくれる、といった状態です。 足りない分はミルクで補えば、と言いますが、おっぱいを刺激しなければ出て来るようにはならないですよね…?だからと言って毎回出ないおっぱいに吸い付かせて悲しい顔をされるのがツラいです。涙 (吸いつくときに毎回すごく嬉しそうなので期待を裏切る感がやるせない) 退院しても満足に出なければ、おっぱいへの刺激は諦めて、満足するまでミルクをあげたほうがよいのでしょうか…? 先輩ママ方のアドバイスお待ちしています。

  • 化学流産だったんでしょうか?

    こんにちは。 私は今妊活3ヶ月です♪ 3ヶ月前から基礎体温を計ってるんですが今回の生理は今までと違いました。 まず、 ○排卵日に仲良し ○仲良しの後2日は仕事の都合で基礎体温を計れず ○3日後に計った時は高温期の体温でそのままずっと高温期維持 ○高温期15日目あたりから、体温の変化はあまりないですが寝汗、今までにないくらいの胸の張りと腰痛、チクチクする下腹痛 ○↑の状態が高温期19日まで続く ○次の日生理が来て低体温に ただ、いつもにないくらいの出血、かなりひどい腹痛と腰痛 これっていわゆる化学流産だったんでしょうか? 無知なため、期待はずれが怖くて高温期が3週間続いたら検査薬をしてみようと思ってたんで、陽性が出たかどうかもわかりません。 デリケートな質問ですが、わかるかた教えてください!

  • 離乳食・炊飯器を使ったお粥について

    もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。 現在離乳食初期(後半)です。 もうすぐ離乳食中期へと進めたいと思っています。 そこで、移行期としてまず10倍がゆ→8倍がゆにしてみようと思います。 今まで10倍がゆはレンジでおかゆが作れる容器を使って作っていました。 しかしその容器についている目盛りでは10倍がゆと5倍がゆしかできないため 今度は炊飯器のおかゆモードを使って作ってみたいと思います。 8倍がゆなので、米:水=1:8として、米0.5合+水4カップ(720ml)で おかゆモードで炊飯してみました。 すると、お米はふっくらとして炊けたのですが 重湯の部分がかなり多く、水っぽい仕上がりになりました。 これは、炊き方が悪いのでしょうか? それとも、元々こういう風に仕上がるものなのでしょうか。 10倍がゆのときは炊き上がりからさらに重湯と一緒に米粒をすりつぶしていたのですが 離乳食中期以降は、すりつぶさないですよね?(赤ちゃんがモグモグして飲み込めるようなら) この場合、重湯とお米の部分を混ぜて与えるのでしょうか? 本で出来上がりの写真を見てみたところ、重湯が多い感じはなくて 全体的にぽってり・ふっくらとした感じのおかゆで、今回出来たものとは全然違いました。 初めての育児で、離乳食に関しても試行錯誤を繰り返しております^^; アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 子宮外妊娠の可能性。

    子宮外妊娠の可能性。 先日も質問させて頂きました。 最終月経が3月4~11日。 25~30周期です。 基礎体温計ってなく ルナルナでは生理予定日は3月30日。 28日から茶色のオリモノ?出血があり ナプキンしてましたが 出血がいつもと違うので 30日、31日と チェックワンファストで検査したら 最初は陰性でしたが 1時間たってから細い陽性反応がでました。 4月1日に病院に行った所 『尿検査で陰性です。 超音波で右の卵巣が腫れてますが 生理がくると思います。 子宮癌検査したので 明日から基礎体温計って 10日に結果出るので また来てください。』 と言われたので 『チェックワンファストで検査したら 陽性でました。』 と伝えたら 『計り方の間違えでしょう』 と言われました… 3年前に子宮外妊娠をし 左卵管を切除しました。 2日から基礎体温計っており 2日36.64 3日36.31 4日36.45 5日36.38でした。 次は4月10日に病院行くのですが 子宮外妊娠の場合 卵巣の腫れある方いますか? 茶色のオリモノ?出血などは 毎日1、2回少量出ますが 以前子宮外妊娠の時は量が多かったです。 子宮外妊娠の場合検査薬は 細かったり薄かったりするのでしょうか? こんなに基礎体温は低いのでしょうか? 次の4月10日で だいたい何w何dでしょうか? 無知で申し訳ありません。 宜しくお願い致します!

  • 35週妊婦のケーキバイキング

    35週のここまで3キロ増で頑張ってきました。 食べ過ぎたと思った時はその後の食事量で調節したり。 もうすぐ正産期入るし、でも臨月入ったら一気に増加するのは承知の上 (なのでそういう返答はご遠慮します) ですが、そろそろ普通に食べたいなと思ってます。 (いつも腹7、8分で、妊娠前より3食の量も減らしてました) ケーキバイキングに行った後、今まで通り普通の食事でも大丈夫でしょうか? (その日の夕食とか次の日のご飯とか) さすがにケーキバイキング後は調節しないと、一気に増えたりするのか。 増えすぎるのも怖いので・・。 臨月前後でケーキバイキングに行ったことある人、どうでしたか?? ちなみに次の健診は10日です。

  • 二人目妊娠7ヶ月、仕事と家事の両立

    初めまして。もうすぐ三歳になる息子と旦那と三人暮らしの現在二人目妊娠7ヶ月の妊婦です。最近まで切迫流産で自宅安静でしたが、体調が良くなってきたので最近仕事を再開しました。しかし、仕事から帰ってくると、どっと疲れご飯も作れず家事が一切出来ません。お腹も張りやすい体質でウテメリンを服用しています。一人目のときに妊娠後期で切迫早産で入院しています。今回は上の子もいるので入院は避けたいので無理しないように気をつけてます。するとどうしても家事か仕事かどっちかしか出来ないのです。私の周りには妊婦でも仕事に家事とこなしている人がいるので、自分の意識の問題だとか怠けているのではなど責める毎日です。旦那も仕事が忙しく家事を手伝うことが出来ません。いっそのこと仕事をまた休職した方がいいのでは?とも思います。洗えてない食器、溜まった洗濯物をみるのが苦痛です。出来ない自分にも腹が立ちます。みなさんの体験談や意見が聞けたらと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • pasan
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 妊娠中の胸の痛みについて

    現在、妊娠11週目の初出産の妊婦です。 就寝時に横向きで寝ると胸の痛みが強めで悩んでいます。 妊娠すると胸が痛いというお話はよく聞くので始めは気にしていなかったのですが、生理時のような表面や外側の張るような痛みではなく胸の奥がツキツキと痛く横向きで寝られません。 産婦人科さんで相談したところ、"乳腺が発達している為では"との見解を頂いたのですが、横向きで寝た時にだけ表れる症状なのと、出産経験のある友人に相談したところ"胸が痛いということはあるけど、横向きなどで奥の方が痛かった事はなかったかも"とのお話を聞き少し不安に...。 最近は横向きが出来ないせいで、就寝時、仰向けだけになっているせいか腰痛もひどく悩んでいます。 初めての妊娠と慣れない土地に引っ越してきたばかりで不安になっているだけかも知れないのですが、もし同じ経験をされた方いらっしゃればお話聞かせて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 妊娠中の旅行

    結婚して新婚旅行に海外に行く予定だったのですが、妊娠が分かり、新婚旅行はあきらめたのですが、安定期に入ると飛行機乗っても問題ないと聞いたのですが、大丈夫なんでしょうか? ちなみに今妊娠5ヶ月に入ったとこです。 海外じゃなくても国内旅行でもいいなと思っています。

  • 不安なので教えてください

    2月26日に初体験をし、2月27日に彼の避妊具が破れていたらしくて中だしされました。その翌日には生理が来ました。 今月の排卵日(ルナルナでは22日)から下着に赤黒い血のようなものが着くようになり、今日まで4日続いています。あの行為のあとも彼は挿入はしないものの、指を入れたりしています。 今の出血のようなものは自分では中間出血(排卵出血)かなと思っています。 それともどこかに傷付いているのでしょうか? それと、中だしされた翌日に生理が来たとしても妊娠の可能性はあるのでしょうか? ちなみに初期症状などは一切ないです。一ヶ月間、いたって元気にすごし、普通にアルバイトしてます。 このような事とは疎遠な環境で育ってきたので、わからないことだらけなので、教えてください。お願いします。

  • 妊娠中の性別判断

    現在2歳の息子がいて、妊娠6か月目20Wのママです。本日検診に行ったところ先生に『睾丸が見えますね、男の子です』と言われました。 今いる息子のときから私からは男の子しか生まれないと周りから言われ、またきっと男の子でしょ?と言われていました。 だからではないですが、私の母も女の子がいいみたいで、私自身も内心かなり女の子がよかったです… 本当に贅沢過ぎる悩みですが、20Wでこう言われてまた性別が変わることはあるでしょうか? 男の子と言われて女の子だった方などいましたらご意見お願いします。

  • 水っぽいさらさらのおりもの

    生理は3/10にきました。 3/24に水っぽいさらさらのおりものがでたのですが、排卵との関係でしょうか? 排卵日がもうすぐということですか? それとも他の場合(妊娠や病気)などが原因でしょうか。

  • 妊娠可能性はありますか

    基礎体温は日頃からはかっていません。 いつもなら28周期で予定では2月26日に 生理が来る予定でした。 しかし、性行為をして中だしはしてないの ですがゴムなしでしました。 基本それでは妊娠しにくい体なんですけど、 生理予定日になっても生理がこなくて、 フライングで妊娠検査薬を使用した所 くっきり陰性でした。 一週間経っても生理はこなくて 調べた所間違いの可能性もあるとのことで、 もう一度妊娠検査薬を使用しても 結果は変わらずのくっきり陰性でした、、 今現在(3月7日)も生理はきていません。 しかし、2日前ぐらいに不安のまま性行為を再びしてしまいました。 体調がすぐれなく、ムカムカして気持ち悪く、定期的に頭痛があります。 胸の張りなどは全くありません。 考えすぎなのかもわかりません。 妊娠の可能性はありえますか? また、次妊娠検査薬を使えるのは いつでしょうか。 感覚がわからなくなり、 不安で寝れません。 良ければご意見至急お待ちしてます。

  • 妊娠してますでしょうか

    みなさんは妊娠初期の症状ってどうでしたか? 2月11日に生理が終わり、(2月7日~生理)*28日周期はきっちりしています。 2月15日、16日に仲良ししました。(避妊なし3回) それ以降妊娠したんじゃないかと考えだし 思い込みからかもしれませんが 軽い頭痛や ムカムカが出てきました。 昨日から下っ腹に生理前のような痛みが出始めました。 生理が来るかも・・・とおもいつつも 軽い腰痛や股関節の痛みが少しあり、 やはり不安。 みなさんはこんな症状でしたでしょうか。 あと1週間もすれば生理予定日ですので 待てばいいだけですが、少し不安です。

    • ベストアンサー
    • mwu0310
    • 妊娠
    • 回答数4