agboy の回答履歴

全488件中1~20件表示
  • 行政書士試験の言われようって・・・

    ネットで見てみると、「行書は独学で余裕」とか「馬鹿でも取れる」と言われているようです。 当方は22年度試験で、仕事と勉強を両立してカツカツでしたが、何とか一発で合格しました。正直簡単とは思えないのですが・・・。なぜこんなにもボロクソな言われ方をされるのでしょうか? ちなみに昔は論文試験があったと聞きました。しかし、現行制度ではそれがありません。 ってことは昔の方が難しい試験だったのではないかと、ふと思ったのですがどうなのでしょうか?

  • 再建築不可。建替えるとどんな問題がありますか?

    前面道路は幅員2メートルを切っている、 再建築不可の物件があります。 しっかりとはしている建物なのですが、 今後もし火災など最悪の事態が生じてしまい、 市からの許可なく、建物を建てた場合、罰則などあるのでしょうか? 調べたところ 「市から建築確認がでない。検査済証明が発行されない」 まではわかりましたが、市が「許可なく建てたものだ!」となり、 実際に取り壊しにかかることもありますか? また罰金などもあるのでしょうか? 前面道路は「市」の所有のものです。 何条道路かわわかりません。 土地の状況としては崖地などではありません。 よろしくお願いします。

  • 定期借地権への変更

    50年来の借地に建っている自宅が老朽化してかなり危ない状況なので、 すぐにも改築したいのですが、この機に地主が、 「今後は50年の定期借地権で契約して欲しい」と言って来ました。 地代が安くなるでもなく、50年後に自宅を解体して出て行くなんて、 借りる側にとっては何もメリットがないようなので、同意しないつもりです。 この時、今までの旧法が継続されるはずですし、今のところ地主も建てるなとは言っていないので、 建て始めてもよいものでしょうか? 今後、地主は「新法で契約しないなら、建てるな」と言うことができるのでしょうか? また最悪の場合、地主は建築工事の差し止めもできるのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 履行に着手した費用の請求

     不動産業者です。  マンションを買いたい客がありました。色々の物件を紹介して特定のマンションを決めて購入するというので、  国土交通省の定めた媒介契約書を 業者と買主との間で交付し、他の買主との優先権を確保するために 20万円  を預かりました。  その後、契約日や決済日などのことで、無理難題を押し付け、ようやく、売主は、買主の要求を飲みましたが、今度は、今更、要求を飲んでも、遅い、ごたごたした契約は、これからも、ごたごたして気に入らないから、契約しない、預けた金を返せと言ってきました。  預かり金だから、返すお金という意味は、分かります。  しかし、ここまで行くのに、大変な手間と時間、労力がかかっているのです。  夜間11過ぎまで、及んだ案内する手間賃、長時間相手と打ち合わせた手間と、電話代、売主、買主との交渉費用。買主に対する説得する手間賃。  媒介契約書、違約3(2)には、  業者の責によらない原因で、解約になった場合には、履行に着手した費用の請求ができると書かれています。  当方としては、これらの費用を請求したいのですが、どの程度の費用が請求できるのでしょうか?  買主の背信行為であり、もし、全額返金せよというのであれば、あまりに、不平等な契約だと考えるのですがいかがでしょうか? 敬具

  • 接道不良・再建築不可の借地更新 更新料相場

    いくつも問題のある土地なのですが、表記に絞って質問させてください。 今まで、父が地主と相対で更新手続きを行ってきたのですが、今回から不動産屋が仲介する事になりました。 現在借りている土地は、6mの公道に間口2.34m・奥行12.39mの私道の奥に2戸ある内の1戸で、広さは私道を含め約40坪あります。 この辺りの路線価はm2あたり30万円で、借地権割合は60%更新割合10%です。 この更新料が251万円だと言うのです。驚いています。 更新料の計算は『更地価格×借地権割合×更新割合』だったと思います。 私が疑問に思うのは更地価格で、接道不良・再建築不可の更地価格が、請求された更新料だと高いと思うのです。一般的に、再建築不可の土地は二束三文だと聞いています。 借地では、そんなの関係ないのでしょうか?建て替えもできない土地なのに、周りと同じ相場は納得いきません。 祖父の時代から借りていて、私で三代目になろうとしていますが、新築もできない土地じゃ相続しても辛いだけです。

  • 土地・建物の名義変更について

    私の叔父なのですが、一人暮らしをしております。土地・建物の名義は叔父名義です。高齢なので元気なうちに、今自分が住んでいる土地・建物の名義を私に変更したいと言っております。しかし、名義変更をする場合は養子縁組しないと変更出来ないと言っておりますが、その辺はどうなのでしょうか。今から養子縁組をするのはと考えてしまいます。 何か良いアドバイスをお願い致します。

  • 接道不良・再建築不可の借地更新 更新料相場

    いくつも問題のある土地なのですが、表記に絞って質問させてください。 今まで、父が地主と相対で更新手続きを行ってきたのですが、今回から不動産屋が仲介する事になりました。 現在借りている土地は、6mの公道に間口2.34m・奥行12.39mの私道の奥に2戸ある内の1戸で、広さは私道を含め約40坪あります。 この辺りの路線価はm2あたり30万円で、借地権割合は60%更新割合10%です。 この更新料が251万円だと言うのです。驚いています。 更新料の計算は『更地価格×借地権割合×更新割合』だったと思います。 私が疑問に思うのは更地価格で、接道不良・再建築不可の更地価格が、請求された更新料だと高いと思うのです。一般的に、再建築不可の土地は二束三文だと聞いています。 借地では、そんなの関係ないのでしょうか?建て替えもできない土地なのに、周りと同じ相場は納得いきません。 祖父の時代から借りていて、私で三代目になろうとしていますが、新築もできない土地じゃ相続しても辛いだけです。

  • 接道不良・再建築不可の借地更新 更新料相場

    いくつも問題のある土地なのですが、表記に絞って質問させてください。 今まで、父が地主と相対で更新手続きを行ってきたのですが、今回から不動産屋が仲介する事になりました。 現在借りている土地は、6mの公道に間口2.34m・奥行12.39mの私道の奥に2戸ある内の1戸で、広さは私道を含め約40坪あります。 この辺りの路線価はm2あたり30万円で、借地権割合は60%更新割合10%です。 この更新料が251万円だと言うのです。驚いています。 更新料の計算は『更地価格×借地権割合×更新割合』だったと思います。 私が疑問に思うのは更地価格で、接道不良・再建築不可の更地価格が、請求された更新料だと高いと思うのです。一般的に、再建築不可の土地は二束三文だと聞いています。 借地では、そんなの関係ないのでしょうか?建て替えもできない土地なのに、周りと同じ相場は納得いきません。 祖父の時代から借りていて、私で三代目になろうとしていますが、新築もできない土地じゃ相続しても辛いだけです。

  • 印鑑証明や給料明細がないと鍵が貰えない

    賃貸契約で契約者の在職証明書と給料明細が必要と言われてますが書いてくれません が会社の人が「賃貸契約で在職証明書や給料明細は証す義務はないよ。法律上給料明細を証さないといけないときは滞納した時だけ。保証人に印鑑証明書や身分証まで求めるのもおかしい。礼金や家賃を払ったのにそれがないからって鍵を渡さないのは違法だよ。確かめてみな」と言って一向に書いてくれません 本当に違法なのでしょうか? 区役所で保証人が印鑑証明書や身分証の使い道を聞かれ答えた時もそれはおかしいとも言われました。 家は気に入ってるので借りたいです この場合、在職証明書や給料明細なしではむりで諦めるしかないのでしょうか…? 審査会社の審査は勿論通ってますし、会社に在職確認の電話もあったようですので在職していることは証明できてるはずなんですが…。 ちなみにエイブルです。

  • 等価交換申出につい教えて下さい。

    現在、1軒家の二世帯家族{甲・乙夫婦家族と丙(乙の母))}で住んでいます。土地は甲名義で、建物は乙と丙との共有名義です。10年前に、借地人(乙と丙)以外の甲(乙の夫)は、地主から底地の買付申出であり、借地権割合で買付しました。土地を甲名義で移転登記しました。居住目的意向ため甲は、借人(乙と丙)と借地契約はしなかった。その後、借地人丙から前地主との借地契約での借地権利の対抗で、甲に借地権の等価交換の交換登記の申し出がありました。甲は交換登記に応じなければならないのかを教えて下さい。甲は、買付時に自己資金かつ居住目的での買付であり、売却・等価交換意向がありません。

  • 接道不良・再建築不可の借地更新 更新料相場

    いくつも問題のある土地なのですが、表記に絞って質問させてください。 今まで、父が地主と相対で更新手続きを行ってきたのですが、今回から不動産屋が仲介する事になりました。 現在借りている土地は、6mの公道に間口2.34m・奥行12.39mの私道の奥に2戸ある内の1戸で、広さは私道を含め約40坪あります。 この辺りの路線価はm2あたり30万円で、借地権割合は60%更新割合10%です。 この更新料が251万円だと言うのです。驚いています。 更新料の計算は『更地価格×借地権割合×更新割合』だったと思います。 私が疑問に思うのは更地価格で、接道不良・再建築不可の更地価格が、請求された更新料だと高いと思うのです。一般的に、再建築不可の土地は二束三文だと聞いています。 借地では、そんなの関係ないのでしょうか?建て替えもできない土地なのに、周りと同じ相場は納得いきません。 祖父の時代から借りていて、私で三代目になろうとしていますが、新築もできない土地じゃ相続しても辛いだけです。

  • 接道不良・再建築不可の借地更新 更新料相場

    いくつも問題のある土地なのですが、表記に絞って質問させてください。 今まで、父が地主と相対で更新手続きを行ってきたのですが、今回から不動産屋が仲介する事になりました。 現在借りている土地は、6mの公道に間口2.34m・奥行12.39mの私道の奥に2戸ある内の1戸で、広さは私道を含め約40坪あります。 この辺りの路線価はm2あたり30万円で、借地権割合は60%更新割合10%です。 この更新料が251万円だと言うのです。驚いています。 更新料の計算は『更地価格×借地権割合×更新割合』だったと思います。 私が疑問に思うのは更地価格で、接道不良・再建築不可の更地価格が、請求された更新料だと高いと思うのです。一般的に、再建築不可の土地は二束三文だと聞いています。 借地では、そんなの関係ないのでしょうか?建て替えもできない土地なのに、周りと同じ相場は納得いきません。 祖父の時代から借りていて、私で三代目になろうとしていますが、新築もできない土地じゃ相続しても辛いだけです。

  • 名字(姓)

    「神」という文字が入っている日本の名字(幽霊名字を除く)を教えてください ※「木神(さかき)」は除く

  • 不動産売却における仲介手数料

    アドバイスお願い頂けたらとご相談します。 不動産の売却において仲介手数料(3%+6万円×消費税)をこれ以上 お支払いする、約束をする事は違法なのでしょうか? 当方、大手3社に見積もりを取ったところ売却相場4000万円との事でした。 しかし、仲介手数料半額の零細不動産屋にも問い合わせたところ3750万円との事です。 当方としては3750万円で売却、手数料62万支払いより 例えば、4000万円売却、手数料132万円+担当営業に50万円とかの方が 還元率は高いわけですし、大手の営業の方の意欲も増すと単純に思ってしまうのですが これは違法なのでしょうか? 単純に、大手・地元零細不動産屋ともに同額だとしても、売却価格を100万円下げるなら 営業に30万円手渡した方がはるかに効果的と考えてしまうド素人なのですが 法規制等難しいでしょうか? よろしくご指導ください。

  • 競売物件を落札後の強制執行断行

    競売物件を落札した物件の占有者が立ち退いてくれないので 強制執行の申立て後、催告までは終えました。 断行日は約一ヵ月後ですが、その間に何とか立ち退いてくれる ことを祈るのみです。 質問なんですが、断行日の何日前だったら、申立てを取り消すことが可能ですか? その場合、執行官に直接電話連絡するのみでいいんでしょうか? それとも裁判所に書類を提出するのですか? 占有者が立ち退いてくれた場合は「住宅明渡届」などの書類に署名をしてもらわないと あとあと問題が生じますか? 占有者には引越し費用も含め金銭を支払うなど、何度もお願いしたのですが、 執行抗告などで散々引き伸ばされて、やむを得ず最終手段となってしまったので (落札後、4ヶ月経過しています)今後、こちらからの提示はしない予定ですが 催告されたので、もう逃げ道はなく、ほとほと困り果てて出て行ってくれると願ってるのですが・・。 立ち退きしたのが明らかであっても、断行は実施した方が無難でしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • 至急 ペットによる騒音退去勧告

    昨日、近隣住民より騒音の苦情が沢山あり、こちら側としても 対応しきれない状況です。 退去勧告を出させて頂きます。 と言う電話と手紙が管理会社から来ました。 因みに、今住んでいるマンションは ペット可の物件ではありませんが、契約を交わす際に仲介業者の方には、ペットを飼っているけど良いのですが? と聞いた所、『多分大丈夫でしょう』的な返事。 それから三年後の昨日、 上記の様な内容で退去勧告を 告げられました。 こちら側としては、 やはり後ろめたい気持ちで 日々の生活をするのも嫌なので 退去勧告に従うつもりなのですが、退去費用を安くしてもらう 事は可能なのでしょうか?

  • 関東から沖縄(30代以上)の方に質問

    私は関西の生まれ育ちで10代です。今は大学生で仙台にいます。 仙台のローカル番組を友人と観てた時 「さとう宗幸知らないの?全国でも有名だよ」と友人が言ってたんですが、 でも、私はまったく知りません。こんなおじいさん・・・知ってるのは仙台だけだよ。 関東、関西、九州、四国、中国地方の方に質問、 さとう宗幸というタレントを知っていますか?

  • トヨタのCMは 藤子F先生への冒涜 なのでたたり!

    トヨタのドラえもんCMですが、私は未だに いやむしろ 時がたてばたつほどますます、あれを許せないんです。 理由は ドラえもんの原作を無視した 勝手な話を作ってるからです。 あと キャストも ミスキャストだらけ。 ドラえもんのジャンレノだけはウケ狙いでいいでしょうが、ほかはみな忠実にやってほしかったのに 忠実なのは ジャイアンの小川直也とのび太の妻夫木君だけで、ほかはみなミスキャストのオンパレード! 特に時間がたてばたつほどそういう傾向になってきて、 スネ夫とジャイ子と出木杉 この三人はひどすぎます。 スネ夫は 人の三倍はべらべら高い声でしゃべるキャラなのに山下智久は全然演技せず 低い声でぶっきらぼうにしゃべる。しかもキャラもおばあさんにボランティアしたりして、原作よりはるかにイケメン&いい人に作られてる。 出木杉も 将来は火星探検の科学者になる人なのに 内村航平を使って 勝手に体操選手にされてる。 ジャイ子も将来もあのルックスのままなのに、細見の美人にされてる(前田敦子) で、言いたいことは このミスキャストトリオですが、最近ひどい目にあってるんですよ。 まず山下智久は、最新のCDシングルで 韓国の似たようなルックスの歌手 キム・ヒョンジュンに大差をつけられてオリコン2位に甘んじてます。 (ま、いろいろ工作があったとかいう人もいるでしょうが、山下がヒョンジュンにオリコン2位で負けたという事実は 一生残りますからね。おそらくショックでしょう) 前田敦子もジャイ子として出てちょっとしてからAKBをやめて 苦戦してますよね。 そして 最後 科学者になるはずなのに体操選手にさせられた出木杉役の  内村航平、個人総合 金メダル間違いないと言われてたのに、予選では 落下続出の それでもなんとか本選には出れる結果にはなりましたが、大苦戦だったみたいです。 このままいくと 個人総合で金メダルは危ないかもしれません。一種目だけなら金メダル一つぐらいならいけるかもしれませんが、みなが期待してる個人総合で難しいかも。 この3キャラは 特に あのトヨタのCMでは原作を無視して作られてるから、ひょっとして 亡き藤子F先生のたたりにあってるんじゃないんでしょうか。 内村航平が金メダルだと そんなことはないでしょうが、銀メダルやそれ以下になると(金メダル確実だと言われてるのに) なんか 絶対CMのたたりだと思ってしまいます。 はっきりいって内村選手があのようなCMに ミスキャスト役で出るのは 不愉快でしたし、あのCMに出た時点で ひょっとしてオリンピック危ないんじゃないのと思いましたが、 予選では案の定でした。 藤子F先生はあの世で怒ってるのではと思います。 もし内村が金メダルじゃなければあのCMを私は許せないんですが、みなさんはどう思いますか? あのCMは本当藤子F先生に対する冒涜だと思いませんか!もし、内村航平が金メダルでなければ 先生も堪忍袋のおが切れたって感じします。 あのCMは本当冒涜だと思いませんか?先生がいないのをいいことにめちゃくちゃにして なのでこのようなことが起こったんでは? どうでしょうか?

  • 不動産競売について

    お恥ずかしい話しですが 事故で仕事を辞めた後住宅ローンが払えず裁判所から競売にかけるとの通知が来ました。 今更ですが借入先の銀行に頭を下げて取り下げてもらう事は絶対に不可能でしょうか? 遅延は3ヶ月です。よろしくお願いします。

  • 袋地所有。通行地を購入依頼されたが相場がわからない

     親が袋地を所有しています。親が袋地(A地)と建物(一軒家)の所有権を取得しており、現在建物は賃貸しています。その袋地を通るのに使用している私道(B地)があるのですが、その所有者の方(Yさん)からB地を購入してくれないかとの依頼を受けました。  両親は家を建てるためにA地を購入する際、所有者(Xさん)から家を立てる部分(A地)は購入し、道路までの通行部分のB地は無償で通行して良いとのことでしたので、購入はしませんでした。(A地とB地は共にXさんの所有でした)  その後建物は賃貸し、35年ほど砂利を敷いて道路として無償で使用してきましたが、Xさんが亡くなり、息子さん(個人の方。Yさん。)が相続して登記し、その土地を購入しないかとの依頼を受けたわけです。   その土地は地目が宅地となっていますが、幅が1.5m長さが80m程で、道路以外の使用はできないと思います。  Yさんにとっては、相続したが固定資産税だけ払って、何の要もなさない(私の家ためにしかならない)のは面白く無いのでしょう。又、こちらに売ろうという算段で相続したのだと思います。  直近の登記簿を見せてもらいましたが、Yさんの所有権だけで、抵当権、地上権、仮登記などはありませんでした。  その方は、土地の評価書(詳細失念しましたが、役所でとってきたもの)は230万程度だが、150万でどうかとのことです。  浅学ですが、時効取得もできるようにも思いますし、購入する義務もないと思うのですが、無償で使ってきた恩義もあるので両親は購入するようです。  一般的に、抵当権や、地上権がある土地は価値が下がると思うのですが、こういう、道路としてしか使用できない土地の相場というのがわかりません。  言い値の150万で購入してもいいのか、交渉の余地があるのか、又土地の値段がわかる方で相談できる方というのは誰なのかがわかりません。司法書士?弁護士?でしょうか。  相手の方と会うのが2日後の月曜らしいので(売買契約等の話は先だと思いますが)、なるべく早く回答頂けますと助かります。宜しくお願い致します。