shabon の回答履歴

全137件中121~137件表示
  • 学校(私立大学・高校・専門学校等)職員になりたい!

    現在、再就職を視野に入れている者です(29歳)。 以前から学校職員になりたいという夢があり、子どもが2人産まれた今でもその夢を捨てられずにいます。 トライしてダメなら諦めようと思い、再就職活動をするにあたって、数多くの求人にトライしたいと考えています。 そこで質問なのですが、 学校職員の求人が多く掲載されている媒体を教えていただけませんでしょうか。 私はハローワーク(ネット求人検索)と朝日新聞の求人情報(こちらもネットで)はチェックしています。 私は福岡在住なのですが、朝日新聞の情報は首都圏のものが多く、こちらの地域の情報はあまり見かけません。 他の媒体があれば、ぜひチェックしたいと考えています。 また、学校職員も最近は派遣社員が多くなりつつあると知人(大学職員)から聞きました。 学校職員の仕事を紹介してくれる派遣会社をご存じの方がいらっしゃればぜひ教えていただきたいです。 私は上に書きました年齢のため、公務員試験は年齢制限にひっかかります。タイトルにも書きましたが、私立の学校の情報について質問させてください。 よろしくお願いいたします。

  • 全く新しい業界への転職

    全く新しい業界への転職を考えています。 そこで、自分に向く、また今までの経験を生かせる 職種を考えたいと思っています。 ですが、具体的にどうしたら良いのかが みえてきません。 そこで、お薦めの人材紹介会社やそういった 情報を集められるサイト、お薦めの本、といった ものがありましたら教えて下さい。 少し時間をかけて自分のことを見直し、良い結果が 出せれば、と思っています。 経験談や主観的な意見でも結構ですので、お薦めの 方法がありましたら教えてください。 (申し訳ありませんが、転職しないほうがよい、と言った回答はご遠慮ください)

  • ゲームミュージックを作る仕事につきたいのですが?

    ゲームの音楽を作る仕事に将来つきたいのですが、どうやってなればいいのでしょうか? 実際なられたかた、またはそういう関係のことをしっているかたがおられましたら教えてください。

  • 添え状について

    内定をもらった企業に健康診断書を送りたいのですが…内定は3ヶ月前にもらっていて誓約書や礼状はすでに出してあります。健康診断書は大学で発行されてからでいいと言われていて昨日発行されたので送りたいのですが                            平成16年6月25日  ○○株式会社 総務グループ御中 ○○大学工学○○学科 ○○ ○○  拝啓  初夏の候、貴社におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。  この度は提出の遅れておりました健康診断書が発行となりましたので送付させて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。 敬具 とここまでは書いたのですが 『今回の健康診断書をもちまして必要書類をすべて提出したつもりでおりますが不備がありましたらご連絡お願いいたします』 のような文を加えたいのですが書き方、敬語等に間違いはないでしょうか?またもっとよい書き方がありましたら教えてください。

  • 京都へ家族旅行・・・ツアーで途中から1名追加で参加できますか?

    京都へ家族で旅行しようと思っています。品川から往復新幹線希望です。8/6~3泊4日の予定です。最初の2泊は大人2人子供1人で最後の1泊は子供がもう一人合流して大人2人子供2人でで泊まり新幹線で帰ってきたいのですが・・・。私が探すにはJR東海ツアーさんとかが安いようですが・・・。そういうことは可能なのでしょうか?またそういう相談にのってくれる旅行会社やツアーでおすすめを教えてください。

  • TDL

    ディズニーランドに2泊で行きたいと思っています。 本当はオフィシャルホテルで2泊とも同じところに 泊まりたいのですが、前に行ったとき特別プランが ありまして、大人2人小学生1人幼児1人赤ちゃん1人 で2泊8万円代で泊まれました。 そういうプランのあるホテル、ご存じないですか? 他に安く泊まれるいいプランはないでしょうか? ちなみに8月の25日前後の平日に行く予定です。

  • 自動車販売の・・・

    自動車販売の事務の履歴書を書いています。 前に会社訪問で 「どうして今日この会社に訪問しようと思ったの?」と聞かれ、 「先輩の話を聞いて関心を持った」 「御社の○○と言う車がすき」と言いました。 先生に、最初のはいいが、後のは駄目だと言われました。 前者を基準に膨らませるべきでしょうか。 履歴書なので、長くはかけません。

  • 入社の返事は待ってください。

    皆様、今晩は。 いつも大変お世話になっています。 面接を3社受けていて、最初の企業で即決を頂いたのですが、他の応募している企業2社全てと面接をしてその結果を踏まえて最終的に入社しようと思っています。 この場合、最初の企業に待って頂くためにどのような言い方をすれば良いでしょうか?? 待って頂く事自体失礼に当たるような気もしますが、他の企業の方が優先順位が上なのです・・・。 どなたか、すばらしいお言葉をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 営業か販売か?(かなりの長文です)

    大学4年文系(男)の就職活動中の者です。今だに志望の業界が見つからず悩んでいます。特に志望職種(営業か販売か)ですごく悩んでいますので意見をお願いします!私は今まで身近な商品のメーカーや商社の営業。 手芸、スポーツショップなど専門店での販売を受け、今後は和菓子、ドラッグストア、カメラ屋などを受けようかと思っています。 悩んでいる理由↓ ◎販売の志望理由 人のために尽くすことが好き。小さなことでも感謝されるとうれしい。すこしでも喜んでくれることにやりがいを感じる。人が好き。たくさんの人と出会いたい。販売の仕事をしている自分が想像できる。営業に比べて精神的には楽そう。 ○不安な点 辞めた場合販売から営業への転職は難しいのでは?販売は中途採用からでも就くことができるのでは?店長が私に務まるのかという不安。 ◎営業の志望理由 文型=営業というイメージが強く、営業でないと逃げている気がする。 営業というのは「自分自身を売っていくんだ!」というのに魅力を感じる。 人間的に成長できる。 ○不安な点 ノルマに追われる毎日というイメージが強く、押しが弱い私には不安。 バリバリの営業をしている自分が想像できない。 プレゼン能力、説得力、説明力なに自信がなく言いたいことをなかなか言葉にできない。 ■自分で思う私の長所と短所↓ ○長所:人当たりが良い。人見知りをしない。 思いやりがある。努力家、コツコツ派、真面目。外にいるのが好き。回りが嫌がることでも進んでする。聞く耳を持っている。まめ。好奇心旺盛。恩をわすれない。 ○短所:自信がない。失敗で長い間動揺し、落ち込む。マイナス思考、気分の浮き沈みが激しい。積極性がない。 気が小さい。人の意見に流されやすい。向上心があまりない。 不器用で頭の回転がかなり悪くIQは相当低い。何をするにも遅い。 アドバイス、批判、様々なご意見をよろしくおねがいします!

  • アポ 電話

    求人誌に、「電話連絡の上履歴書(写真貼付)持参下さい。」と書いてありました 早速電話をしてみようと思います 一番最初に電話をする会話のマニュアルなど載っているページなんかあるでしょうか? 今まで自分なりにしゃべってきましたが何か不安です。自信もないです(「お忙しいところ申し訳ございません。私、○○に載っていた求人を見ましてお電話させていただきました●●と申しますが・・・」) 一応自分でもさがしてみましたが検索のしかたが悪いのかなかなか見つかりませんでした 宜しくお願いします

  • 就職がきまりません。

    面接で落とされ、筆記試験で落とされ、もうへこみまくりです。 やっぱり自己PRや志望動機とかは、あらかじめ本とかで予習して、言うべき事を決めといた方がいいんですか? それと筆記試験(一般常識みたいな)も勉強しといた方がいいんですか? 一回内定もらったんですが、今働いてる所と同じような感じなんで断りました。 第一希望に内定もらうまで頑張るか、それとも妥協して今の仕事の似たようなので頑張るか、どうしたらいいか分からないです。 今のご時世、内定もらうだけでありがたいんですが・・ なんかばかみたいな質問ばかりでごめんなさい。 真剣に悩んでます。よろしくお願いします。

  • ゆうパックを発送できるコンビニはどこですか

    ゆうパック(一般小包郵便物)の発送が可能な コンビニとその地域を教えてください。 先ほど、郵便局に行って確認したところ、 ある職員はローソンと、また違うある職員はファミリーマートと返答されました。 上記はおそらく、受付可能なコンビニだと思うのですが、 発送も出来るコンビニは地域がごく限られたところなのでしょうか? 当方、都内在住です。 またその際、郵便局から発送するゆうパックと料金の差はあるのでしょうか?

  • トマト・胡瓜・ピーマン・大根・・・・

    3人家族です。自分で野菜を育ててみようと思っているのですが、お店で買った方が経済的にはどうなのでしょうか?育ててみたい気はあるのですが、作りすぎて腐らせるのも・・・そこでお聞きしたいのですが、自分で育てるのと、普段どうりお店で買うのと、結果的には、どちらが経済的でしょうか?

  • 絵文字の入力について

    初歩的な質問ですみません。 絵文字入力の仕方教えて下さい。

  • 水いぼなんですが。。。。

    子供に水いぼができています。 医者に行ったら「取るのが一番早いけど、痛いし 子供が怖がるからはと麦の漢方薬を飲ませてください」と言われ、飲んでいますが一向になくなりません。一つ一つが赤くなって大きくひどくなってきちゃいましたがやっぱり取るべきですか? 小さいのはほうっておいても治りませんか? 経験のある方、知っている方いませんか ?

    • ベストアンサー
    • kazu34
    • 病気
    • 回答数4
  • 異職種への転職の志望動機・自己PRについて。

    異職種への転職を考えています。 3年半年の間、プログラマ-/テスター(開発・検証)をしていました。 その職場は、22時ごろまで残業になることがほとんどで、 通勤も少し遠く1.5時間ほど、かかっていました。 結婚の予定が決まり、 この仕事を辛いと感じるようになっており、 新居からだと通勤が2時間程度になるだろうし、 こう残業が多くては家事との両立は出来そうにないと思い、 結婚退職しました。 その後、しばらく専業主婦をしながら、様子を見て、 ハローワークから職業訓練の専門学校(パソコン実務科)に3ヶ月通い、 現在、就職活動を始めました。 ただ、前職と同様の仕事は、正直言うと、やりたくないのです。 それで、事務系の仕事を正社員で探しています。 筆記試験は、問題ないのですが、面接でダメになります。 (夫の転勤は特にないですし、子供の予定も数年間はないです。) 志望動機が、あいまいなのが問題なのではないかと思います。 志望動機を正直に言うと、 前職に比べて残業が少なく、 家庭との両立が出来るのではないかという感じです。 「前職とはまったく異なる職種ですが、 どうして志望されましたか?」 と聞かれて、つまり気味になってしまいます。 長く続けられる仕事がしたいだけなんですが、 つっこまれると、ダメなんです。 異職種の転職では、絶対聞かれることだと思うのですが、 志望動機や自己PRで、どのように答えると、 前向きな答えとして受け取ってもらえるでしょうか? 仕事は長く続ける決心をしていますし、 夫や、親も協力してくれると言っています。

    • ベストアンサー
    • meka
    • 転職
    • 回答数3
  • 名古屋のいい歯医者さん

    以前から歯医者さんがどうしても好きになれず、(あまり好きな方もみえないのかもしれないのですが)虫歯の治療になかなか行こうという気になれません。 最近知人の紹介で新しい歯医者に通い始めたのですが、その知人は「痛くない治療をしてくれる」と言っていました。実際行ってみて気になったのが、「痛い」と言うとどんどん麻酔をうつんです。今までうたれた麻酔の中で一番痛い麻酔でした。治療が終わってから3時間たっても唇のしびれが残っていると言う状態でとても不安でした。 歯の治療が痛いということはわかっていますが、どなたかおすすめの歯医者さんがあれば教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。