bakaok の回答履歴

全246件中241~246件表示
  • アンドロイド用無料セキュリティアプリ

    スマートフォン・アンドロイド(android) 用の無料のウイルス対策アプリ・セキュリティアプリを探しています。 パソコンではAvastという無料ウイルスソフトを使っているのですが、アンドロイド用は色々調べてみてもなかなかいいのがわかりません。 アンドロイド用のお勧めのセキュリティアプリを是非教えてください。

  • Windows7のOSの使用容量が大きいのはなぜ?

    現在、Windows7 Home 64Bit SP1を使用してます。 CドライブであるSSD120GBにインストールしているのですが、使用容量が33GBにもなっています。 CドライブにはOSとその他のソフト(セキュリティー等のみ)を入れており、ゲーム関係の大容量のソフトはインストールしていません。 また、マイドキュメント等のユーザーファイル等の保存は全てDドライブのHDDに移動してあります。 自分でもWindows7 Home 64Bit SP1は約20GBの使用領域が必要だとネット等で調べて知っていたのですが、実際蓋を開けてみると33GBも消費しているので、なぜだか分かりません…。 Cドライブ内のWindowsファイルやプログラムファイル等の合計は、隠しファイル含め19GBしか使用されていないのにも拘らず約14GB近く謎の使用容量があります。 あと、Cドライブの『システムの復元』は無効にしてあります。 どなたか詳しい方がいらっしゃれば、Cドライブが33GBも使用されている理由を教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • WinSCPの利用について

    普段「FFFTP」でファイルのアップロードなどをしているのですが、 ある案件で「WinSCP」を使うように言われ、接続に必要とされるアカウントやパスに加えて 「秘密鍵」と「秘密鍵」パスを渡されました。 今まで「WinSCP」を使ったことはなく、新しくインストールして使うことになるのですが 「WinSCP」で「秘密鍵」を使ってサーバーと接続することで、 Winny等のファイル共有ソフトのように、自分のPC内のファイルが相手側に抜き取られて しまうようなことはありませんでしょうか? また、FFFTPとは違う点で、「ここは気をつけたほうがいい」というような注意点はありますか? 「WinSCP」を全く使ったことがないので、その2点が気になります。宜しくお願いします。

  • XPERIA acroとGALAXYSII悩んでます

    近々スマートフォン初購入予定です。 XPERIA acroを買おうと決めてたのですが、好評な中に容量がどうやら少なく不便という意見も耳にしました。 ・音質は良い方が嬉しい ・赤外線はプリクラやアドレス交換で使用 ・ワンセグはたまに、おサイフケータイは不要 こんな私にはXPERIAの方が合ってる気もするのですが容量が少ないのはやっぱり困るのかなと心配です。 音質に問題がなければGALAXYでもいいなと思っているのですが、どちらが良いでしょうか?

  • javaに関して質問があります。

    コマンドライン引数の文字列をすべて大文字に変換したものと、全て小文字に変換したものを表示するプログラムを書きなさい。クラス名はkoin w:\> Java koin Hello HELLO hello w:\> Java koin Java JAVA java

    • 締切済み
    • noname#136997
    • Java
    • 回答数3
  • Mac os Lionにスノレパから移行する

    Mac os Lionにスノレパから移行したいとおもっているのですが ADOBEのCS5のAIなどの高いソフトも買い替えになってしまうのでしょうか? 一応確認で投稿しましたが、早めにお願いします。