kona-coffee の回答履歴

全960件中241~260件表示
  • 汗臭いシャツ・・

    わたしはスーツを着て働くサラリーマンです。 毎日肌着が汗臭くてどうしようもありません。 汗臭いといっても半乾きのようなとてもくさいにおいです。  昔からよく汗をかく体質ですが今までは臭くはありませんでしたが今年の夏からとてもくさく感じます。 Yシャツの上からでも匂いがしてまわりにとても気を使います。  洗剤を多くしてみたりよく干したりシャツをこまめに換えたりしているのですが翌日着るとまたくさくなります。  蒸れて半乾きになってくさくなるのは仕方ないのでしょうか? 何かいい方法がありましたら教えてください。 ちなみにワキガ症はないはずです。

  • 好きな寿司ネタ、ベストスリー!

    好きな「すしネタ」ベストスリーを教えてください。 出来れば理由もいただけるとありがたい。 あと、お醤油にどう漬けるか。ネタかしゃりか、はたまた仲良く横向きか。地方によって違うのかしらね。 自分はネタから返して横向きですが。 ガリは好きですか? お箸は使うか、それとも指か? 質問の嵐。

  • “寿司ネタにしたら、きっと美味しいだろうなぁ”、と思う寿司ネタは?

    回転寿司では、いろいろなネタを乗せた寿司が回ってますね。 魚類にとどまらず、アボガドだとかマヨ和えだとか、いろいろ回ってます。 巻き寿司も、納豆とか一昔前までは想像も出来ませんでした。 さてそこで、今まで寿司では見たことがないけど、“こんなネタが乗っていたら、あるいは巻いてあったら美味しいに違いないのに”と思う寿司ネタってありますか?

  • 普段出かけるときに必ず所持するもの

    こんばんは 皆さんは外出するときに、必ず所持するものは何でしょう? あー確かに...ってモノでも良いですし、 普通の人はこんなものを所持しないよ~ってモノでも良いです。 ただ、財布、たばこ(ライター)、携帯、免許証は除外します。 (みなさん携帯していると思われますので)

  • おみくじを引いて、もし「大凶」が出たとしたら?

    皆さんがおみくじを引いて、もし「大凶」が出たとしたらどうしますか? 心配で仕方がない? ショックで寝込みますか? それともめったに出ないので、“大凶転じて大吉”と縁起を担ぎますか? 吉が出るまで、おみくじを引きまくる? それとも、全然気にしませんか? でも、その後に何か嫌なことがあったら、“きっとあの大凶のせいだ”とか思ってしまいますよね?

  • 冷凍エビピラフ おいしく炒める方法

    冷凍のエビピラフを炒めるとベチャっとなっておいしくないのですが何が悪いのでしょうか?おいしく炒める方法があれば教えてください。

  • 軽四を選ぶ理由、選ばない理由。

    軽四に乗っておられる方。 なぜ軽四を選ばれましたか? 一般的には維持費の安さがあると思いますが、もし維持費が同じならどの程度の車を選びますか? (維持費が同じと言っても、タイヤ・バッテリー・オイルなどの消耗品の交換費用などは今まで通り。あくまで新車時の諸経費や税金、任意保険、高速道路料金などが同じと言うことです) 軽四は乗らないと言う方はなぜですか? 税金なども優遇されていますし、高速道路も安いし。 狭いから?、乗ってて疲れる?。 その理由は維持費の安さを補って余りあると言うことでしょうか? 我が家にはコンパクトカーと軽四があります。 女房の普段の足がなぜ小型普通車か? 答えは簡単、5人家族だから。 一番上の子が社会人になったら、軽四に替える予定です。 ちょうどそのころ買い替え時期なんで。 私の通勤用は軽四、やはり維持費の安さが魅力ですね。 それと5MTなので燃費が良い。 それと私の場合は取り回しのよさも大きいのです。(運転下手なんで) ですから、もし税金が普通車と同じになったら小型普通車に乗り換えるかと言われると今すぐに答えが出せません。 皆さんのご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#109948
    • アンケート
    • 回答数8
  • 皆さんは、袋入りインスタントラーメンとカップラーメン、どっちが好きですか?

    袋入りのインスタントラーメンとカップラーメン、それぞれに味に特徴がありますが、皆さんはどっちが好きですか? 手軽さでは圧倒的にカップラーメンに軍配が上がりますけど・・・ 好きな銘柄はありますか? 袋入りの場合、どんな食べ方ですか? さすがに“素ラーメン”って味気ないですよね! 私だったら、袋入りのチャルメラが好きですね!

  • 嫌な親戚

    親戚で……やたらウルサイおばさんって居たりしませんか? お盆で会ってきたのですが、久々に本当に疲れました。 もし、同じような思いをした方、いらっしゃいましたら教えてください。 家だけ、とは思いたくないのです。それで励みにしたいです。 すみません。

  • マンションの大きな足音

    マンションの同じ階に住む女性が朝と夜に通路を歩く時カツカツと聞こえる 大きな足音がとても耳障りです でもその女性本人はまったくの無意識なのか それともわざと大きな足音を出して嫌がらせでもしているのか どう思われるでしょうか? 深夜の1時くらいでも聞こえる時があり 思いっきり床を踏みつけている感じがするくらいの大きな足音です

  • 中濃ソースを使ったレシピ教えてください

    お中元でちょっとイイ調味料セットをいただきました。 その中に中濃ソースがあったんですが、我が家ではコロッケやトンカツにソースはかけません。 ソースそのままの味があまり好きではないというか、そういうものにかけるなら ケチャップやマヨネーズ、醤油の方が好きです。 ソースにコレを混ぜるとまた違った味の美味しいソースになるよ、とか ソースをそのままかけるのではなくて、調味料の1つとして混ぜて使うようなレシピがあったら教えてください。

  • アナタの家庭で活躍中の一番古~い家電は何ですか?

    アナタの家庭で活躍中の一番古い家電は何ですか? 私の家で一番古いのは「洗濯機」です。今年で32年目 ですが32年間故障知らずです。一層式マイコン型全自動洗濯機 です。一日2回は使ってます。

  • 食品の異物混入はどこに?

    カテゴリーが違ってたらすみません。 先ほど、地元のスーパーで3Pのチンするごはんを買ったのですが、温めて箸で取ろうとしたら中から黒い明らかにお米ではない物が出てきました。 その黒い物体の周りのお米も黒くなっています。 製造元に電話をしたのですがお盆休みのためか出られませんでした。 スーパーに連絡したところ、持ってきたら返金するとのことで対応が悪かったので『もういいです!!』と言って電話を切りました。 こういった場合はどこに連絡するのがいいのでしょうか? 休み明けまで手元に置いてていいのですか? その場で言わないとだめなような気がして… どなたか経験のあるかた回答お願いします。

  • コンロの魚焼き器で魚が割れないようにひっくり返す方法

    コンロの魚焼き器で魚を焼くと、ひっくり返すときに切り身が割れてしまったり、 塩焼きの一部が崩れてしまったりします。 どうやったらキレイにひっくり返せるのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#80276
    • 料理レシピ
    • 回答数3
  • 役に立てる職業

    初めまして。 私は今中学3年生で、『大学生がなりたい、人の役に立てる職業』についてを調べています。 そこで、アンケートをとりたいと思ったのですが、色々事情があってアンケートを大学生の方にとれません。 しかし、アンケートをとらないと資料が全くないことになってしまうので、この教えて!gooに登録されている方々にぜひお答えしていただきたいなと思いました。 この資料は9月1日に提出なので、それまでにたくさんの方々からのお答えをいただきたいです。 現役大学生の方でなくても、今の大学生はこんな職業が役に立つものだと思ってるかな?といったものでも全然かまいません!! 今のところ私としては ・介護系 ・ゲーム系(子供達に対して) ・漁師 などなどかな と思っています。 たくさんの方々のお答え待ってます。よろしくお願いします。

  • 一人暮らしをしようと思うのですが・・・

    一人暮らしをしようと思っているのですが、一人暮らしをするためにまず最初にやるべきことは何ですか?教えて下さい!!

  • 保険証をなくしました。。

    未成年の男なんですが、保険証(カード)を紛失してしまいました。 盗られたということはないと思います。 一般的に保険証を再発行してもらうためにはどうすればよいのでしょうか? また、親にバレずにできる方法があればぜひおねがいします

  • 1週間休みがあれば何処に行きたい?

    おい、おまいら、元気か! 俺だ、tango-dogだ。 毎日暑いから、何か疲れたな。 1週間くらい、何もかも忘れてゆっくりしたいぜ。 おまいらなら、1週間の休みが取れたらどこ行きたい? 国内と海外でそれぞれ教えてほしいな! (費用とか移動手段などは無視して、純粋に行きたい場所をお願いします)

  • 「カワイ肝油ドロップ」の思い出

    今も、学校では普通に配られてるんでしょうか? 私の記憶が確かならば、粒は乳白色か薄ピンク色で、ゼリーのような食感、粉砂糖のようなものがまぶしてありました。 5粒くらい?が小袋に入ってましたね。 かなり優れたビタミン補助食品のようですが、当時は単なるお菓子という認識しかありませんでした。 先生から、“一日1個だぞ”と言われてたような記憶もありまして、すごい貴重な5粒でした。 後から、楕円形の「缶入り」(子供の顔写真があったような)があることを知って、すごく欲しいと思いました。 皆さんは、「カワイ肝油ドロップ」を知っていますか? 当然、食べたこと、ありますよね!

  • 車の学科試験は何回で受かりましたか?

    車の学科試験て90点以上で合格とのことで 皆様は何回で合格できましたか?