NyanTa_sapporo の回答履歴

全308件中61~80件表示
  • 北海道で12月2日に託児所がやっているゲレンデ

    北海道で12月2日に託児所がやっているゲレンデはありませんか?

  • 函館観光

    来週函館に行く事になりました。 美味しくて手頃な海鮮丼が食べたいのですが、オススメを教えて下さい。 刺身とかでもいいです。

    • 締切済み
    • noname#199824
    • 北海道
    • 回答数6
  • 北海道のどっさり積もった雪が見たいです!

    北海道が大好きな関西人です。 今回11月下旬に北海道旅行に 行く事になりました。 私の住んでいる場所では絶対見れない どっさり積もったサラサラの雪が好きで、 目の高さまで雪が積もった歩道を歩くと ワクワクします。 (現地の方は雪で苦労されているでしょうから、 申し訳ないですが…) ですが、11月下旬だと札幌あたりだと まだあまり積もっていませんよね? 一応予定では新千歳空港で降りるのですが、 そこから行ける範囲で、どっさりの雪が 見れる所はあるでしょうか?

  • 軽で札幌~ウトロ往復。峠越えのタイヤは?

    はじめて質問いたします。道外出身、札幌在住です。 週末~来週、軽でウトロまで行きます。往路は網走経由、復路は美幌峠を通ります。往復それぞれ一日の予定で、一人での移動、走るのは昼間です。 (1) 前日と当日が「一時雨」の予報で、北見の予想最低気温が3度の日の昼頃に、美幌峠を通る予定です。もう冬タイヤの方が安全でしょうか? (2) 札幌~丸瀬布は高速、以北は下道です。ここで給油しておかないと次は遠いといった危険地帯はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • JR北海道を多用している方に質問です

    最近JR北海道の問題が色々出るたびに、怖いなあ、困ったものだなあと思っていたのですが、やはり自分の乗る路線での問題が少なかったからか、怖いといってもどこか客観的にニュースを見ている感じはあったのですが、ここ数日で、全道的なレールの不備が明らかになって、さすがに心配になったところ、今日自分が使用している路線(しかも一日に5、6本なので確率的には乗る確率も高い気がします)で非常ブレーキがきかない状態で何カ月も走っていたとニュースで報道されて、いよいよ怖くなりました。 近々また遠方まで行かなくてはならないので、いつも必ずJRを使ってるんですが、JRを使って何かあったら・・・高速バスにしようかなあと思い始めています。 ただ、私が乗る頻度は年に多くても数回で、JRは毎日いくつもの本数や路線が走っていますし、小さい段階で発覚することはあっても未だ人身事故のような大事故は起きていないし、考えすぎなのかなあとも思ってしまいます。 もっともっと頻繁な頻度で使用している人もいると思いますし。 安全を取るなら避けるに越したことはないのかもしれませんが、今は不祥事と検査続きで、小さいことでも何かあるとすぐまたJR北海道が、とニュースになる状態なので、他の交通機関でも、表に出ないだけでこういったトラブルは起きているのかもしれないし、過敏になりすぎかな、とも思ったりします。 バスだって事故の可能性としてはゼロではないですし。 でも、自分は道民ですが自分で車を運転しないので、どうしても公共交通機関がたよりです。 そこで、JR北海道を普段からお仕事や旅行などで多用している方、ここ数カ月の事故や故障や不備などが発覚したあとも乗らざるをえない方や自ら選んで乗り続けてる方、使う頻度を減らした方など、それぞれの方の意見をお伺いしたいです。 意見というのはJRの不祥事や改善に対する意見や、私がJRを使うべきかどうかというアドバイスではなく、今こういう事態の中でご自身がJRを選んだり使ったり、もしくは使わなくなったりしているかどうか、またそれはなぜかなどの理由や気持ちを教えてほしいです。 選択の参考にしようと思うので、同じように北海道でJRを利用してる皆さんの行動に具体的に影響しているのか聞いてみたいので、沢山の方から意見をお伺いしたいです。

  • 円山動物園 vs おたる水族館

    友人と、30代女性2人で旅行を検討しています。 そこでご質問させて頂きたいのですが、円山動物園とおたる水族館 両方へ行ったことのある方、どちらが楽しめましたか? 良かったところ、悪かったところなど それぞれに感想がありましたら教えて下さい。

  • 札幌女性一人旅(のんびりバージョン)のおすすめは?

    10月に某バンドのライブで札幌へ行くことになりました。 宿泊先は、ライブ前日も当日も全て札幌駅に隣接するホテルで押さえてあります。 実は、ライブ前日に、札幌からの日帰り旭山動物園を計画して、休みを取ったのですが JR北海道の旭山動物園号が、平日は運行していないことを知り、 すっかりテンションが下がってしまいました。 前日にJRで旭川へ移動して、動物園で歩き回って疲れたら、 翌日のライブが楽しめなくなるかもしれませんし 今から計画を変更しようかなーと思っていますが、 札幌でどうやって時間を潰そうか迷い中です。 ちなみに、ショッピングは、ライブ当日や次の日(最終便で帰宅)にできそうです。 のんびりと過ごせるおすすめスポットがあれば、是非教えて下さい。

  • 北海道旅行に行くのですが・・・

    来週の3連休で会社の方+お客さんで北海道に旅行に行くことになりました。 とある事情で、私(男25歳)とお客さん(男33歳くらい?)のみで2日目の日曜日を観光することになりました。 そこまでは「気まずいな~」くらいでまだよかったのですが、そのお客さんが「女の子用意しといてよ」みたいなことを私に言い出したのです。 北海道に知り合いがいるわけでもないし、どうすればいいでしょうか?一応一緒に案内や観光してくれる女の子を派遣してくれるとこを探したり、たびとも?的な物にも登録はしましたが、期待はしていません。 お金はかかっても構いませんので、そういう店やおすすめなサイトを教えていただけませんか!? 場所はすすきの?あたりで、日にちは9月21~23日です。日にちがないのでかなり焦ってます。

  • ニセコ町

    今年の冬にスキー場のバイトでニセコに行こうと思ってます。 今考えている候補がニセコヒルトンかニセコ東急リゾートで働こうと考えてますが決め兼ねています。 どちらで働いてもリフト券の支給はありますがヒルトンの場合はビレッジスキー場、東急の場合はグランフラフスキー場のリフト券支給です。 コース数が多いのはグランヒラフスキー場だと承知ですが、それぞれのスキー場の善し悪しなど教えて欲しいです。 また生活していく上でヒルトンエリアと東急エリアどちらが便利でしょうか? コンビニ、スーパーが近くにあるか、居酒屋が多い、イベントが多い・・・寮なども生活のしやすさ、外人の従業員が多いなど。 最後に隣に隣接しているのに時給がヒルトンと東急では時給の差がありますが働きやすさなどの情報もあれば教えて欲しいです! 私が職種で考えているのは専門職以外のリフト券販売やレストランです。日常英会話は可能です。 沢山質問ありますが何かひとつでも情報あれば教えてください!

  • ラーメン★千歳空港で最後に食べるとしたら?

    *********************** 今月末に、日高&札幌を旅行します。 千歳空港内には 色んなラーメン屋さんが出店してますが 飛行機に乗る前に 最後に食べるラーメンで、悩んでます。 あまりにも数が多いので、どこかオススメがありましたら、是非教えて下さい。 関西人で、女性です☆宜しくお願い致します。 *

  • ザックが臭い

    トレランザックですが、アンモニアが残るせいか、洗ってもすぐ汗臭くなります。どうすれば臭わなくなりますか。

  • 旭山動物園、美瑛旅行の旅館のおすすめ

    先日こちらで質問し 日程は 1日目 新千歳空港ーJRで旭川駅へーレンタカーで旭山動物園     見学終了後、白金温泉か旭岳温泉 泊 2日目 旭岳、青い池、美瑛を観光して旭川空港へ 宿泊ですが 湧駒荘、旅の旅亭びえい、ラビスタ大雪山でまよっています。 それぞれ良いところはあると思いますが、大人ばかり3人の家族旅行。 お風呂が良くてお料理がおいしいところが希望です。 特に予算は気にしていません。

  • 部屋食について メリットは?

    旅行のホテルを選ぶときに、 こだわり条件で部屋食か、大広間みたいなところかを選べる場合がありますが、 一般的に部屋食の方が人気なのですか? 私はどちらでもよいし、こだわりがないのですが 部屋食の方が料金が高いのが一般的でしょうか? というか部屋食の何がいいのでしょうか? テレビを見ながらご飯が食べられるからですか?

  • 旭山動物園、美瑛旅行の旅館のおすすめ

    先日こちらで質問し 日程は 1日目 新千歳空港ーJRで旭川駅へーレンタカーで旭山動物園     見学終了後、白金温泉か旭岳温泉 泊 2日目 旭岳、青い池、美瑛を観光して旭川空港へ 宿泊ですが 湧駒荘、旅の旅亭びえい、ラビスタ大雪山でまよっています。 それぞれ良いところはあると思いますが、大人ばかり3人の家族旅行。 お風呂が良くてお料理がおいしいところが希望です。 特に予算は気にしていません。

  • 旭山動物園、美瑛旅行の旅館のおすすめ

    先日こちらで質問し 日程は 1日目 新千歳空港ーJRで旭川駅へーレンタカーで旭山動物園     見学終了後、白金温泉か旭岳温泉 泊 2日目 旭岳、青い池、美瑛を観光して旭川空港へ 宿泊ですが 湧駒荘、旅の旅亭びえい、ラビスタ大雪山でまよっています。 それぞれ良いところはあると思いますが、大人ばかり3人の家族旅行。 お風呂が良くてお料理がおいしいところが希望です。 特に予算は気にしていません。

  • 旭山動物園、美瑛旅行の旅館のおすすめ

    先日こちらで質問し 日程は 1日目 新千歳空港ーJRで旭川駅へーレンタカーで旭山動物園     見学終了後、白金温泉か旭岳温泉 泊 2日目 旭岳、青い池、美瑛を観光して旭川空港へ 宿泊ですが 湧駒荘、旅の旅亭びえい、ラビスタ大雪山でまよっています。 それぞれ良いところはあると思いますが、大人ばかり3人の家族旅行。 お風呂が良くてお料理がおいしいところが希望です。 特に予算は気にしていません。

  • 定山渓ビューホテルに子供連れで泊まったことのある方

    来月、休暇を利用して定山渓ビューホテルを子供連れで利用しようかと計画中です。 皆さんにお聞きしたいのはコストパフォーマンスのことなのですが、3歳~未就学の子供料金が大人料金の70%というのはちょっと高いかなと。例えば大人11,700円のプランだと、子供は8,190円になりますよね。これだけの価値がある?高いと思うけど仕方なく支払う感じですか?

  • 富士山などの登山ツアーに一人で参加は普通ですか?

    一年ほど前から登山を始めました。 これまで近所の山に一人で登ってきましたが、最近もっと高い山に登ってみたいと思うようになりました。 しかし、標高が高い山に私のような初心者が、一人で行くことに少々戸惑っています。 そこで登山ツアーのようなものに参加したいと考えているいるのですが、仲間がいないので、一人で参加することになるのですが、これって普通でしょうか?なんかすごく孤独感を感じて辛くなるってことはないでしょうか? おすすめのツアー等もあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 富士山などの登山ツアーに一人で参加は普通ですか?

    一年ほど前から登山を始めました。 これまで近所の山に一人で登ってきましたが、最近もっと高い山に登ってみたいと思うようになりました。 しかし、標高が高い山に私のような初心者が、一人で行くことに少々戸惑っています。 そこで登山ツアーのようなものに参加したいと考えているいるのですが、仲間がいないので、一人で参加することになるのですが、これって普通でしょうか?なんかすごく孤独感を感じて辛くなるってことはないでしょうか? おすすめのツアー等もあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道での50ccミッション原付レンタル

    北海道で、50ccのミッションの原付をレンタルしているお店はないのでしょうか? 調べてみても、原付は基本的に125ccだったり、50ccがあってもスクーターだったり。ちょっと遠出をしたいので、ミッションがいいなぁとは思うのですが、札幌でミッションの50ccの原付を貸してくれるお店をお知りでしたら教えていただきたいです!!!