NyanTa_sapporo の回答履歴

全308件中181~200件表示
  • ビーニーで男が耳ヒモついてるやつってどうでしょう?

    スノボ用のビーニーを買おうと思っているのですが、耳からヒモがぶらーんと出ているタイプのビーニーって、男がかぶるのって一般的ではないでしょうか? 「ゲレンデじゃあまり見かけない」 「女の子がかぶるものじゃない?」 など、どんな意見でもいいのでお願いします。

  • 富良野スキー 服装の準備について

    来月富良野に修学旅行でスキーに行きます。関西の男子高校生です。 スキーは初めてです。2日で9時間講習を受けます。 服装ですが、綿100%のノースリーブシャツにタートルのヒートテック、 それにユニクロのライトフリースでは寒いですか? もし追加するとしたら何をどの間に着ますか? めちゃ寒くなりそうに聞いているので、他にも気をつけることがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • yuyu
    • 北海道
    • 回答数5
  • 富良野スキー 服装の準備について

    来月富良野に修学旅行でスキーに行きます。関西の男子高校生です。 スキーは初めてです。2日で9時間講習を受けます。 服装ですが、綿100%のノースリーブシャツにタートルのヒートテック、 それにユニクロのライトフリースでは寒いですか? もし追加するとしたら何をどの間に着ますか? めちゃ寒くなりそうに聞いているので、他にも気をつけることがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • yuyu
    • 北海道
    • 回答数5
  • 富良野スキー 服装の準備について

    来月富良野に修学旅行でスキーに行きます。関西の男子高校生です。 スキーは初めてです。2日で9時間講習を受けます。 服装ですが、綿100%のノースリーブシャツにタートルのヒートテック、 それにユニクロのライトフリースでは寒いですか? もし追加するとしたら何をどの間に着ますか? めちゃ寒くなりそうに聞いているので、他にも気をつけることがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • yuyu
    • 北海道
    • 回答数5
  • ニセコスキー場のゲレンデ内の食事処について

    2月にニセコに遊びに行きます。(男4人) 北海道のゲレ食はひじょうに美味しいと聞いています。 おすすめがあったら教えて下さい。 ホテルの夕飯を頼んでいないので。 居酒屋・食事処についても教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 私に、スノーボードの魅力を教えて下さい。

    無趣味で休日はうだうだ過ごす干物女ですが、スノーボードに興味を持ちました。 色々調べたら、レンタルは高かったので思い切って一式購入、お一人様なのでスクールに行こうと思ったのですが、引きこもり期間が長かったので中々踏ん切りがつきません。。。 ボーダーの皆様、是非私にスノーボードの魅力を教えて下さい!!

  • ニセコスキー場のゲレンデ内の食事処について

    2月にニセコに遊びに行きます。(男4人) 北海道のゲレ食はひじょうに美味しいと聞いています。 おすすめがあったら教えて下さい。 ホテルの夕飯を頼んでいないので。 居酒屋・食事処についても教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • スノボのワックス方法。合っていますか??

    この間You Tubeで「スノボ ワックス」で検索したところ リカバリー(簡単)ワックスという方法が載っており この方法なら初心者の私でもできると思いました。 そこで疑問に感じたことは、この方法は滑る前と シーズンオフで保管する時に両方この方法で 手入れをしてよろしいのですか?? 違っていましたら違う方法を教えてください。 ホットアイロンを使わない方法で、滑る前とシーズンオフの ワックスのかけ方をそれぞれ教えていただけたらありがたいです。 http://www.youtube.com/watch?v=_FEPRcIKpJY

  • 札幌駅近くでスノーボーセットを預かってくれる所は?

    3月半ばに3泊4日で東京から札幌に行きます。使い慣れているスノボーセットは東京から持参します。初日は、新千歳空港からスキーバスでニセコへスノボーをしに1泊2日で行きます。2泊目は夕方スキーバスで、札幌市内へ泊り、3泊目は登別温泉へ行きます。ニセコから札幌へ戻ってから、移動するのにスノボーセットがお荷物になるので、札幌駅周辺で預かってもらいたいのですが、スノボー板が入るくらいの特大サイズのコインロッカーがあれ一番いいのですが、どこか預かってもらえるところはありませんでしょうか?スキー場から宅急便で自宅に送るという方法もあるとは思うのですが、費用節約のためできれば持参して東京まで持って帰ればと思います。宜しくお願い致します。

  • ルスツタワーについて

    北陸在住です。3月初旬に3泊4日で家族で初めて北海道へ行きます。 目的はスキーです。 いろいろ調べてスキー場はルスツに決めましたが、宿泊は タワーかノース&サウスか決められず、とりあえずANAのパックで 両方予約してあります。(キャンセル待ちの方、すみません) 2月11日までに、どちらにするか決めて、片方をキャンセルしなければ ならないのですが、決心がつきません。あと2点、情報がほしくて質問します。 (1)ルスツタワーの部屋は広くて素敵ですが   メゾネットの部屋の1階で、大人3人が寝転がって   くつろいだりテレビを見たりできるのか? (2)タワーペアリフトは、結構遠いそうですが、どれくらい離れているのか?   以上です。よろしくお願いします。

  • スキーのことで質問です・・・・

    僕はスキーをしているのですが ROSSIGNOLの150cmのSL用を探しています URLを貼ってもらえれば光栄です 画像をつけたと思うのでそのガラがいいっです(今シーズンモデル)

  • 帯広のホテル教えて下さい

    2月北海道旅行をします。 札幌雪まつり、小樽、そして帯広に行きます 帯広はさいりんかと白鳥の飛来みたいなと思ってます。 ホテルを探しているのですが、何処かお勧めはありますか? 帯広は寒いと聞きます、これを準備してたらいいよってありますか? アドバイスお願いします。

  • スノボのボード購入。いつごろ。。。

    この間、初めてスノボをやりました。 1日目は転んでばっかりでつまらなく感じましたが、 2日目は1日目と比べて転ぶ回数がかなり減り、 スノボがとても楽しく感じられました。 お金や時間があれば何回も滑りに行きたいと 思うほど楽しかったです。 今回はボードと靴はレンタルでしたが、 また行く時は自分のボードで滑りたい!! と思うようになりました。 そこで、まだ1回しか滑ってないのに 自分のボードを購入するのは早いでしょうか?? みなさんは何回ぐらい滑ってから自分のを購入しましたか??

  • ルスツタワーについて

    北陸在住です。3月初旬に3泊4日で家族で初めて北海道へ行きます。 目的はスキーです。 いろいろ調べてスキー場はルスツに決めましたが、宿泊は タワーかノース&サウスか決められず、とりあえずANAのパックで 両方予約してあります。(キャンセル待ちの方、すみません) 2月11日までに、どちらにするか決めて、片方をキャンセルしなければ ならないのですが、決心がつきません。あと2点、情報がほしくて質問します。 (1)ルスツタワーの部屋は広くて素敵ですが   メゾネットの部屋の1階で、大人3人が寝転がって   くつろいだりテレビを見たりできるのか? (2)タワーペアリフトは、結構遠いそうですが、どれくらい離れているのか?   以上です。よろしくお願いします。

  • 北海道のスキーリゾートで迷っています

    家族3人(こども1名、小五)と3月の3日~、もしくは10日~2泊3日で計画中です。 過去からの質問への御回答で雪質などは把握できました。 いまだに次の3箇所で迷っています 1.トマム 2.キロロ 3.ニセコビレッジ 迷っている点は次の内容です 1.ニセコは新千歳から遠く、2泊3日ではもったいない しかしバスは豊富 2.キロロ バスの時間、新千歳行きのが早くて最終日遊べない 3.トマム 新千歳までJRとなるので電車遅れたりすることは少ないのか少し不安 レンタカー移動は「冬の北海道を一般人は運転できないだろう」と考え、検討外にしています 妙案などあれば教えてください よろしくおねがいします

  • ルスツタワーについて

    北陸在住です。3月初旬に3泊4日で家族で初めて北海道へ行きます。 目的はスキーです。 いろいろ調べてスキー場はルスツに決めましたが、宿泊は タワーかノース&サウスか決められず、とりあえずANAのパックで 両方予約してあります。(キャンセル待ちの方、すみません) 2月11日までに、どちらにするか決めて、片方をキャンセルしなければ ならないのですが、決心がつきません。あと2点、情報がほしくて質問します。 (1)ルスツタワーの部屋は広くて素敵ですが   メゾネットの部屋の1階で、大人3人が寝転がって   くつろいだりテレビを見たりできるのか? (2)タワーペアリフトは、結構遠いそうですが、どれくらい離れているのか?   以上です。よろしくお願いします。

  • スノボに行くのですが、寒さ対策はどうすれば・・・?

    来月、長野県まで友人とスノボに行く予定です。 スノボ自体初めてするのですが、その前にマイナスの気温の中で耐えられる自信がありません。 寒さ対策として持って行ったほうが良いものなど細かく教えていただけるとありがたいです。

  • 2月に北海道旅行に行くのですが・・・・・

    寒さが分からず、スーツケースの大きさに迷っています。 2泊3日なのですが、札幌雪まつりと層雲峡氷瀑まつり予定です。 普通なら、1~3泊用のスーツケースを使うのですが 冬の上、北海道なので寒さとかが分らずこまっています。 3~5泊用のスーツケースが良いのでしょうか? 北海道は、初めてで服装にも困っています。 出来れば、詳しくお教えください。 大阪からの空港経由です。 スーツケースは買うつもりです。 又、ズボンなどは、ユニクロのだんスボンを買おうと思っています。

  • 春の北海道

    3月末に北海道にアメリカから夫と二人で5-6日に周遊旅行を計画中です。出来たらスノボーも一日予定に入れたいと思うのですが、その時期の北海道でお勧めの旅行先、行程等アドバイスいただけたらと思います。 40代後半の中年夫婦ですがアウトドア系のアクティビティが大好きです。この時期ハイキングに良い場所とかも教えて頂けたら嬉しいです!

  • 旅行会社の当日キャンセル

    北海道のツアーに申し込みました。 実は新婚旅行です。 それが8時40分発のJALが千歳空港の天候不良で待機に… 1時間後 あと1時間お待ちください(JAL) そこで旅行会社にTELしました。 つまり10時ごろだと(通話記録は残っております) JALが決定を下すのと当社でも 手は打っているので大丈夫です。 宿泊ホテルは変わるかもしれません。 1時間後さらに1時間お待ちください。(JAL) さらに1時間後2時間後の搭乗となります。 えwwwwもうすでに4時間がたとうと… 旅行はいきなり催行中止となりました。っと。 旅行会社はお金を返金します。 何をいってもクレーム担当係が出てきて平謝り。 謝ったらなんでもすむんか!! 最後は「申し込み時の約款に書いてます。 泣き寝入りするしかないのでしょうか… 一生に一度の話なのに。 天下の○TBやからしかたないのか???? どうしても気持ちがおさまりません。