max-jun の回答履歴

全104件中61~80件表示
  • ハズレの上司をあてがわれました・・・

    私は社会人4年目です。今年度末、会社の昇進試験があるのですが 事前課題として、論文を提出しなければなりません。 3年目から受験資格がもらえるのですが、去年まで超激務の部署におり、試験前日まで終電で帰っていたため、試験勉強が全くできず落ちてしまいました。 私は、毎月100時間を越える残業で精神を病み、仕事中に気を失いました。 また、あまり私は成績も良くないので、今年から別の、かなり仕事の安定した部署に異動させられました。 課題の論文についてですが、「論文は必ず上司に読んでいただき、添削を受けるように」と前の部署でも今の部署でも言われました。 前の部署では、こちらから好きな上司を選ぶことができたので、私はみんなから信頼されていて 人格者でもある、優秀な課長に3回も読んでもらい、添削していただきました。 (さすが、上司に見ていただくと、すごくしっかりした文章が完成しました) が、今の部署では逆指名はできず、すでに「論文添削担当」というのが決まっています。 その担当者が、嫌で嫌で困っています。40代半ばですが、出世もかなり遅れており、とぼけた感じの男性です。蚊の鳴くような声で話し、10歳以上離れた部下から仕事をもらっています。 添削は一応して戴いていますが、生気のない字で書かれた平易な添削しか帰ってきません。 「1週間後に添削してきます」と約束してくれたのに、「しまった、忘れてました」と 言われたこともあります。 今の部署は、若手とフリーランスの方は、本当に優秀です。でも、不思議と同じ会社の上司は全員、朝から大声で雑談をしたり、仕事が無いのに遅くまでだらだらしていたり・・・「絶対この人たち、左遷されてきただろう」というのが完全にわかるのです。 逆指名をできたとしても、あまり意味がなさそうです。・・・とても困っています。 私は今の部署に入って、「将来、こんな大人になりたくない!」と怖くなりました。そのためにも、今回の試験はどうしても受かりたいのですが・・・ 昇進試験の配点の8割が、論文と筆記試験で決まります。前の部署では仕事に忙殺され、同じ部署の同期は全員落ちていましたが、論文だけは全員、満点に近かったです。同じ会社でも、配属先によって、労働時間や上司の質が異なり、全然正当な評価がされていないのが実情です。 今回は、私は一人で論文を書かないといけない、という運命になってしまったので、頑張って一人ですばらしい論文を書き上げるべきなのでしょうか。私には友だちもいないし、部署も変わってしまったので、昨年見ていただいた課長さんにお願いするわけには行きません。 今の上司のこと、文中でかなりひどく書いてしまいました。気分を害した方がいらっしゃったらごめんなさい。でも、その言葉が将来自分に帰ってこないように、できる限りの努力を今のうちからしておきたいのです。どうしたらいいでしょう?

  • デリヘル フェラについて

    私は二十歳で、ものすごく厳しい家庭で育ちました。 一人暮らしをはじめ、羽目を外しすぎて洋服代などが100万近くの借金になりました。 親からの仕送りだけでは返済出来ないので、デリヘルに入りました。 しかし私は男性経験が一人、フェラ未経験で、触られるのは慣れましたが、フェラがどうしても吐き気がします。デリヘルでフェラをせずに射精してもらう事はいけない事なのでしょうか?例えば手やスマタなど。

  • 同棲してる彼氏が生活費いれてくれません

    私はバツイチ30代で、高校生の子供と、付き合って2年の40代の彼氏がいます。付き合いだして半年で私の家に彼がいつの間にか住むようになりました。 家賃、食費、光熱費、もろもろ全て私が払ってます。最初は1人増えただけだから・・・とあまり気になりませんでしたが、最近になってそれが原因でだんだん嫌いになってきました。学費などで、そんなに余裕はなく少し位払ってもいいんじやない?って。彼が払うのは自分の携帯代など、個人的なものだけです。ごはんの支度、買い物、後片付けもせず、パチンコしたり、イビキかいて寝てるのを見てると、すごく腹立たしく思えてきました。でも悪い人じゃないし、私とは絶対別れないと言ってるので「出ていってくれ」とは言いづらくて。生活費をいれてくれれば、私も彼に対しての気持ちが変わってくるんじゃないかと。でも、今まで、お金の話をした事がなかったので今更何て言ったらいいのか。相手が不快に思わない、納得のいく言い方で伝えたいんです。どういう風に「生活費いれて」と伝えるのがベストでしょうか?皆様アドバイスお願いします。長文ですいません。

  • ボーナスを充てにした生活

    彼氏がボーナスを充てにして生活しています。 金遣いが荒いわけじゃないのですが、 「もうすぐボーナスが出るから、これ買っちゃおう♪」 ということか何度かあります。 私は契約社員なのでボーナスがないので彼の感覚は分からないのですが 一般的に見て彼の行動は金遣いは荒いですか? 金銭感覚の相違でしょうか? ボーナスをもらう人は、彼のように 「ボーナスが入るから買っちゃえ」という感じなのでしょうか? ちなみに彼は年収230万行きません。(都内勤務) よろしくお願い致します。

  • 彼氏持ちの風俗嬢に恋をして苦しいです

    48歳サラリーマンです。×1。子供1人あり。離婚して10年、真面目に働き、養育費は毎月送金しています。子供とは毎月、会っています。38歳のヘルス嬢に恋をしてしまいました。嬢は×1。子供なし。彼氏あり。昼間はOL。平日夜に風俗勤務。 約1年前、嬢に会いました。人気嬢で最初は写真指名でした。可愛くて優しくて心も癒され、数回通う内にメアドと電話番号を教えてもらい、メールは私から週に1度くらい。返事は返って来ます。電話はした事なし。嬢からの営業メールは一切ありません。今は月に2回指名しています。食事の約束を2度しましたが、お互いの都合で日程合わず、まだ外で会った事はありません。 3ヶ月前に嬢がプライベートblogを教えてくれました。非公開(パスワード制)blogで本名と本人写真あり。嬢は広告代理店勤務で、将来は独立起業するのが夢。blogには仕事や趣味や独立の事。×1の経過・親兄弟・元旦那・元彼・今彼の事など本音のblogです…(コメントはリアル友人知人のみ)(私はロム専門です)(もちろん風俗勤めの事は一切書いてません)(×1や彼氏の存在はこのblogで初めて知りました) プライベートblogを紹介され、人として信用された感激で、更に大好きになってしまい、ここ数ヶ月は苦しくて苦しくて…。お店では普通にプレイをし、blogの話題や仕事や趣味の話しなどをします。(何故、風俗で働いているのか?彼氏は風俗で働いてる事を知っているのか?などは聞いたことはありません) さて、嬢は風俗3年目です。独立資金が貯まれば店を辞めてしまうでしょう。ひょっとしたら今年一杯かも?。(怖くて聞けません) 退店したら会えなくなるのが辛いです。嬢が店を辞めても、今後もずっと付き合いたい。ゆくゆくは恋人にしたいのです。好き好き光線は出していますが、告白はしていません。重荷になるだろうし、拒否されるのが怖いのです。彼氏が居るし、諦めた方が良いのでしょうか? 「一人の女性として、歳下の異性の友人として、お付き合いしたい。嬢の人生を応援したい」。と告白したいのですが。引かれるでしょうか? 嬢の存在で、人生も楽しくなり、仕事にも意欲が出ました。前向きに一生懸命に生きる嬢を応援したく、また自信を回復させてくれた御礼として、何か力になれないかとの思いが募ります。最近は彼氏や嬢に付く見知らぬ風俗客にも嫉妬してしまっています。恋い焦がれて苦しいです。アドバイスをお願いします。

  • 連絡なし二次会当日ドタキャン

    先日友人の結婚式の二次会の幹事をしました。 1人、連絡なしで当日ドタキャンした方がいたのですが、 会費を請求しても良いものなのでしょうか? 欠席した本人からは、翌日新郎新婦に連絡があったようです。 理由は「仕事が終わらなかったから」 特に会費を払うだとか、そういうことは言っていなかったようです。。。 私を含め幹事は3人いましたが、 誰一人としてその欠席者の知り合いではありません。 赤字は6000円です。 幹事の一人が負担してくれましたが、一人だけに負担させるのは悪いので、 幹事3人で割って負担しようと言ったのですが、 「いいよーいいよー」と言って負担してくれました。 色々大変だったので、 「もうこれで終わるなら・・・」 という感じでした。 それでも、負担してくれた人の言葉に甘えて良いものなのでしょうか・・・? それと、もし請求するんであれば、新郎を通じて請求してもいいものなのでしょうか・・・? ※ 幹事3人は友達同士ではなく、幹事をするために知り合った3人という感じです。

  • 連絡なし二次会当日ドタキャン

    先日友人の結婚式の二次会の幹事をしました。 1人、連絡なしで当日ドタキャンした方がいたのですが、 会費を請求しても良いものなのでしょうか? 欠席した本人からは、翌日新郎新婦に連絡があったようです。 理由は「仕事が終わらなかったから」 特に会費を払うだとか、そういうことは言っていなかったようです。。。 私を含め幹事は3人いましたが、 誰一人としてその欠席者の知り合いではありません。 赤字は6000円です。 幹事の一人が負担してくれましたが、一人だけに負担させるのは悪いので、 幹事3人で割って負担しようと言ったのですが、 「いいよーいいよー」と言って負担してくれました。 色々大変だったので、 「もうこれで終わるなら・・・」 という感じでした。 それでも、負担してくれた人の言葉に甘えて良いものなのでしょうか・・・? それと、もし請求するんであれば、新郎を通じて請求してもいいものなのでしょうか・・・? ※ 幹事3人は友達同士ではなく、幹事をするために知り合った3人という感じです。

  • 親のいうとおりの人と結婚した方がいいのか

     私の親(母親)は、いやらしい話なのですが、結婚相手の条件に厳しく、大卒以上でないとダメ、いわゆる「いい会社(高給な会社)」の人ではダメだと常に言っています。大卒以上でないとダメというのは、私が大卒なので「大学まで出したのに、高卒の人と...。何のために...」という意味だと思います(学費を出してくれたのは父親なのですがね)。また、世の中お金だという考えの人でもあります。  ただ、そういう方とお見合いをしても、私の容姿では写真の段階で断られるし、お見合いできたとしても早い段階で断られてばかりです(容姿だけではないと思いますが、そういう方はやはり最初は容姿の方が多いと思うので)。一度長く続いた方もいましたが、やはり相手の家の事情で断られました。  結婚するのは私なので、私がしっかりした意志をもって、母親の理想どおりではない方でもいい方&会う方なら結婚すればいいのですが(働くのは全然構わないです。むしろ働きたいです)、もしお金に困ったとして、実家等を頼らざるをえなくなった時「ほらみなさい」などと言われたくない私もいます。  やはり、親のいうとおりの方と結婚した方がいいのでしょうか?(今まで結婚してくれと言われたことはありますが、母親の理想どおりではない方ばかりでした。私には優しかったし、話も合って良かったのですが、ふみきれず、先延ばしにするのも申し訳ないのでお断りしました)  何か不快な質問で申し訳ありません。

  • 結婚相手をどちらにすべきか悩んでいます。

    私はそろそろ結婚を考えている男性ですが、婚活の結果、現在2名の女性と連絡を取っている状況です。年齢はどちらも私と同じくらいの方です。 Aさんは、ご家庭がしっかりしていてご家族も皆さん立派な方で、ご本人も立派な方です。非常にしっかりした方で思いやりや気配りもできる素晴らしい方だと思いますし、性格も合うのですが、ただ顔が全く好みではありません(ずっと一緒にいれば気にならなくなってくるのかもしれませんが…)。住んでいるところも近く、実家も隣県同士です。結婚後も仕事は続けますが柔軟に調整できるそうです。 Bさんは、ご家族はAさんのご家族ほど立派な方ばかりではなく、ご家庭はどちらかといえば貧しいほうかもしれませんが、Bさんご本人は立派な方です。顔はどちらかといえば好みのタイプで、性格も合います。ただちょっとのんびりしているというか適当というか、Aさんより学歴は高いにもかかわらず若干しっかりしていない印象を受けます。でもいつも笑顔で癒されます。仕事はハードで結婚後も続けるそうですが、私は家事に協力する意欲が高いほうですので、その点は構わないと思っています。問題は往復2万円以上かかる遠距離で、お互いの実家はさらに離れています。 以上、一般的に結婚を考えるうえでポイントとなりそうなことを挙げてみました。好きなほうを選べというのはもっともですが、現在の私の気持ちは五分五分です。皆様のご意見をお聞かせください。

  • ソープ嬢との交際??交友??

    3年くらい月一程度の頻度であるソープ嬢のところに通っていました。 連絡先は交換していましたが、きっと営業用で彼女がソープの仕事を辞めたら音信不通になるものだと思っていました。 なお、彼女はかなり指名も多かったようで、常に上位にランクインしていました。 ところが、彼女は事前に辞めることも教えてくれました。また、辞めた後、オーガニック食品等の販売のお店を始めたのですが、お店も教えてくれ、何度か遊びに行きました。 なお、彼女は、ソープ嬢であったことがバレ無いようにかなり気をつかっています。 顔だしは一切していませんでしたし、辞めることや開いたお店については、ほとんどの客に話していないようです。 そこで、疑問なんですが、彼女はいったいどういう考えて、私と連絡を取り合い、お店まで教えてくれたのでしょうか? 1.単純に友達として付き合いを続けたい 2.友達以上(恋愛関係)になっても良い 3.新しい商売の客としてみている 4.私をうまく利用しようと企んでいる 5.それ以外 なお、私見ですが、3については、客単価の低い商売ですし、リスクを取ってまで、このようなことをするとは考えにくいと思います。 また、4についても、直感的にないと思っています(そう思いたいという希望もあります)。 2についても、何度かお店に遊び行ってその後の進展が無いので、「無いのかな」と思っています。 風俗関係の仕事の経験のある方、風俗嬢と交際の経験のある方からの回答をいただけるととても助かります。 ただ、なんとかヒントをつかみたいと考えておりますので、それ以外の方、思いつきでも結構ですので、ご回答をお願いします。

  • 大学中退後のプラン

    大学2年 19才 男です。 私は大学入学後、2ヵ月程度で大学へ顔を出さなくなり、今年の春から1年間休学をとり、休学した当初は復学し、卒業することを考えていましたが、復学後のことを考えると、現状ほぼ単位がないに等しい状態で、在籍しているにもこのまま意欲もなく時間と金が無駄にかかると思い、それならいっそ大学に見切りを付け、大学を中退し社会人として働いたほうが自分に為になるのではないかと考え大学を中退しようと思います。 今後は対人関係が苦手な部分があるので、それを克服しつつ自分自身の能力を高めていき、高校時代から公務員になりたいと考えてましたので、公務員を目指すか、何かの専門的な仕事に就きたいと思い、その何かの部分の所を探したい。(自分が好きで、やりがいを感じられるもの)また、その際に大卒が必要になるならば、夜間や通信大学へ通い大卒を取得しようと思います。 その為にいくつかプランを考えたのですが (1)来年度の公務員試験を受ける (2)どこか正社員として働ける所を探し且つ、自分を高められそうな職を探す (3)しばらくはフリーターとして働き、資格取得など目指し自分の能力を高めていく (1)については、来年度の公務員試験を受けるか、どこか正社員として働き最終的には公務員になる。 (2)については、正社員または正社員登用のバイトを探し空白期間を作らないようにする。 (3)については記載の通りです。 自分としては(3)の選択肢を選び、何かの専門的な仕事を探し、そこを目指していこうと考えていますが、この考えは甘いでしょうか? また記載した選択肢以外にも何かありましたら、アドバイス等頂ければと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除を会社を通さず個人で申告したい。

    去年住宅を購入し、初回の住宅ローン控除申請は自分で行いました。 今年は2年目ですので、通常であれば会社に申請すれば簡単に控除が受けられるのですが、 ローン残高を知られたくないので、今後もずっと自分で申請をしようと考えておりましたが、 本日「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」というものが届きまして、 「年末調整を受ける時までに給与の支払い者に提出してください」とありますが、 これは自分で年末調整をするのであれば捨ててしまっても良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自己破産自己再生について

    自己破産と自己再生のどちらかしようと思うのですが、自動車のローンについて、教えていただきたく、思います.                                                         今現在使用している車は、残価設定ローンで払っているのですが、弟が払っていて,口座の引き落としが私の通帳からなのですが、このような場合は、自己破産も自己再生も出来るのでしょうか。        ちなみに残り64万円ほどです。

  • 内容証明郵便について学生です

    通販のキャンセル料で、入金予定が一日遅れた場合でも内容証明郵便は来るんでしょうか? 明日電話する予定ですが 法が何とかでちょっと怖いです・・・

  • 自分の身長がコンプレックスになってしまいそうです…

    身長165cmの女です。 自分では特に背が高いとは思いませんが、彼氏からはよく背が高いと言われます。 ですが、それは褒めているのではなく貶している様子です…。 彼氏は小柄な女性が好きで、過去につき合った人は皆155cm以下だったらしく、芸能人でも重盛さと美や神戸蘭子が好きだと言ってました(この2人も155cm以下)。 逆に長身の女性は嫌いで、160cmあれば長身の部類、170cm以上になると「視界にすら入れたくない」とのこと。 ですので、身長のことでからかわれるのは日常茶飯事。 会えば必ず「身長デカいよね」「ちっちゃい子は可愛い」「ちっちゃい子を彼女にすればよかった」「身長がデカい女は態度もデカい」など言われます。 体重と違って身長は変えられないので、「傷付くからやめてほしい」「身長も含めて私を好きになったんじゃないの?」と話をしてますが、やめてくれません。 彼氏が小柄な女性を好む理由は、ただ単に可愛いというだけでなく、「長身同士のカップルは見栄えがあまり良くない、俺も184cmの長身だから並んで歩くのは小柄な子のほうがバランス的にはいい」ということもあるみたいです。 どうすれば、彼氏に長身でも悪くないと分かってもらえるでしょうか? このまま散々に言われ続けると、コンプレックスになってしまいそうな気がします…。

    • ベストアンサー
    • noname#144620
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 両親の将来が心配です・・・

    お力をお貸しください。 長文です、すみません。 私の父は50代後半ですが、多額の借金を抱えています。 気の良い性格なので、友人の頼みで連帯保証人になりました。 しかし、友人は失踪し、父が借金の返済をすることになりました。 これが数年前のことです。 父は連帯保証人になり、騙されたことを家族に言えずにいました。 私や母が事実を知ったのは今年に入ってからです。 父は決してこのことについて語りません。 一時期、父の様子がおかしく、休日も寝込んでいたことがありましたが、 このことで悩んでいたんだと思います・・・。 (思い返すと、何かに怯えているようでした) 少し、父のことを書かせてください。 私の父は中学卒業と同時に就職しました。高校に行っていません。 親戚の人の話によると、父のお父さん(私の祖父)が遊び人だったため お金が無くて高校に入れなかったそうです。 父は今では有名になった某企業に就職したのですが、会社で色々とあったらしく 3年ほどで辞めたそうです。 (この話を聞いた時、私は泣いてしまいました) その後、職を転々として、20代の時に自分でお店を開きました。 (何の店かは知りませんが、家具屋をやっていたと聞いたことがあります) 30代の時に私の母と出会って結婚しました。その頃から父は塗装の仕事を始めました。 今も塗装の仕事をしています。 しかし、昔と今とでは仕事の内容が大きく変わっています。 昔は個人営業でお客さんと話し合いながら仕事をしていましたが、 今の時代は個人で仕事を取ることが難しく、お客さんが見つかりません。 そのため、父は別の大きな会社から依頼される仕事をしています。 あちこち指定された現場に向かう派遣社員のような仕事になりました。 50歳を過ぎた人にはとてもツライと思います。 最近は現場にヤンキーのような若い(怖い感じの)人がたくさんいて 父が馬鹿にされていないかも心配です…。 父の収入が少ないため、私が幼稚園の時から母はパートで働いています。 私が成人して家を出た今も、家計のために働いています。 こんな状況で、両親に貯蓄はありません。 このまま両親が歳を取れば、体を壊すかもしれないですし、今の生活が 続くはずがありません。 私もできる事なら実家に仕送りをしたいですが、私のお給料も少なく、自分の生活だけ で精一杯です。 (実家にいた時は、父は遊び人でお金をギャンブルに使っていると思っていたため 父には反抗し、酷い言葉を何度も言いました。なので素直に接することができません) このままでは、いつか両親の生活は崩壊してしまいます。 これがずっと私の悩みで、誰にも言えず、毎晩泣きそうでしたが、 今回こちらに書かせて頂きました。 どうにか今の状況を回復する方法は無いでしょうか。 生活保護なども考えたのですが、もっと他に手があるのでは?と思っています。 世間知らずな私にどなたか知恵をお貸しください。 お願いします。 PS. 両親も今の生活が続くはずが無いと分かっているようなのですが、 自分はどうなっても良いと考えているようです。 母は長生きしたくないと何度も言っていました。 もし先に母が亡くなれば、父は自殺してしまいそうです・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#196688
    • 夫婦・家族
    • 回答数3
  • 料理が嫌いな妻・・・どうすれば

    料理が嫌いな女性、あるいは、そのような妻や彼女をお持ちの方に質問です。 私は30代の男で既婚者、子供はいません。 大好きな妻は20代。 一点だけどうしても直して欲しい所があります。 それは料理です。 たまの外食や私が作る日は除き、専業主婦ということで夕食は毎日作ってくれますが、けっこう大雑把で、本人の言葉を借りれば「本当はテイクアウトでもいいと思ってる」というレベルです。 極端に言えば、スーパーで買ってきた惣菜を一個か二個並べ、ウインナーを焼いて、それで「料理をした」と言う感覚です。 もちろん食べられないわけではないので、たまに自分だけが贅沢を言ってるだけのかなと思うこともあるのですが、いやいや、やっぱり何か足りない、と思っています。 世間がこうだから俺のうちもこうしてくれ、と言ってるわけじゃありません。 ちなみに、食費は十分与えていますし、足りないなら言ってくれといってます。 以前、ちょっとした本格的な料理(一般家庭では恐らく毎日普通に出すようなもの)にチャレンジしたことがあって、しかし味にちょっと失敗しました。 それは本人も、嫌々ながら認めていました。 それで私は疑問に思い、どうしてその料理の作り方が分からないのに、ネットもあるんだから、レシピや本を参考にしようとしないのか聞いた所、それがカチンと来たらしく、そこからケンカになりました。 本人いわく、食べることが嫌いなのではなく「料理をすること」が嫌いだそうです。 その証拠に、外食などではわりと正直に味の評価はしていますし、私も彼女が味音痴でないことは分かっています。 だけど自分の家では違うのです。 要するに、自分の作る料理には、めちゃくちゃ甘い。 「もしこれがお店で出てきたら、どうおもう?」と、手抜きな感じだった料理に、やんわりと聞いてみたところ、「だってお店はお金出してるじゃん」という切り返しでした。 「じゃあ俺が手作りの美味しい料理を食べたいと思う気持ちは、じゃあどうでもいいのか?」と聞くと、まず、私は食べられないものを出してるわけじゃない、というダメ出しがあって、その気持ちはわかるけど、結果的に料理が嫌いという思いが勝り、凝ったもの(普通の料理)は作らないのです。 付き合っていた頃から料理をしないのは分かっていましたが、よく知人の妻なども「結婚してから変わった」というのを聞いていたし、世間でもそんなふうに言われることが多いので、あまり心配はしていませんでしたが、どうやらうちの妻は、変わる気配がありません。 ちなみに彼女は小さい頃から、母親の料理を手伝わなかったそうです。 嫌いだから手伝わなかったのか、手伝わないから嫌いになったのか、それは分かりません。 どうすれば妻が料理を好きになってくれるか、良い体験談などありましたら、ぜひ参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • 別れた?別れたい?彼の行動と言葉・・・男性心理

    喧嘩をし、結局は最初の喧嘩のきっかけとはよく分からない理由で別れることになりました。 きっかけは私の失言に彼が怒ったことがきっかけです。 彼は頑固で怒ると消化に時間がかかると知っていながら、私はしつこくメールをしてしまった経緯もあります。でもいつも電話をしても怒りながらでも出ます。しかし会話中「別れた、自分たちは終わった」と。 私自身、もうあきらめようと思い1週間ほど連絡していませんでしたが、用事があり(用事を作り)電話してしまいました。 電話に出なかったので、しつこくしたために着拒されたと思っていましたが、すぐコールバックがありました。そのときは用件のみを言って切ったのですが。 男性は、別れても電話を取るのですか?コールバックまでしますか? 以前、彼の家にまだ荷物がありますが、取りに行った際に電話で「全部引き上げる」と言ったのに「必要な物だけ置いていけばいい、後は車で持って行ってやることもできる」と。 彼が私を嫌いだとは思えないんです。時間が経てばまた連絡がくるのではないか・・・そんな期待があって、気持ちを切り替えて前に進めません。 男性は言葉より行動で判断するのが良いと今までの経験で分かっています。 でも、あまりにもこの状態が長くて(約1ヶ月)悩んでいます。 徹底的に無視をしてくれれば、本当にあきらめれますが、電話の件もあり・・・ どなたか、男性心理と私はどうすれば彼の心を取り戻すことができるのかアドバイスをお願いします。

  • 性行為について

    今、彼がいるんですが、性行為してもすぐにいってしまいます。 たぶん、早漏なんでしょうが^^; でもちゃんと前戯は長くやってくれるので不満ではないんですが もうちょっと、、、って感じです。笑 皆さん男女問わずですがどのくらいもちますか? 恥ずかしい質問ですみません。 気になったので★

  • ソープ嬢との真剣な恋愛ってありますか?

    元々風俗遊びは無縁な方で、初めは悩みましたが、日常生活や妻とのSEXレス生活のストレスを発散するために夏頃からソープ通いを始めてしまいました。 当初は、ストレス発散や性欲処理が目的でしたが、たまたま出会ったソープ嬢のSさんはルックスやスタイルが良いだけでなく、とても気遣いのできる優しい女性でした。そんな彼女の内面の魅力に惹かれ、Sさんに通い続けるうちにいつの間にか恋愛感情を抱いてしまいました。 妻子のある身ですが、全て打ち明け、個人的な付き合いもして欲しいと手紙で告白してしまいました。 実は私から手紙を渡す前にSさんから手紙をもらい、それが嬉しくて返事を書いているうちにいつの間にか告白の手紙になっていました。ソープ嬢とはわかってはいても純粋に、心から好きになってしまったので、正直に告白をしてしまいました。(付き合って欲しいことや、今の家庭を捨てるのが自分の将来にプラスになるのならその選択もああり得ることも) 告白後、Sさんとお店で会った時、一切そソープ遊びはせず、ただただお互いのことを話し合いました。彼女の方から話があると切り出し、私もそのつもりであったことを告げ、プライベートなことも含めたくさんの話をしました。 彼女の生い立ち、複雑な家庭環境だったこと、学校のこと、今目指していること(資格や勉強)、障害を持った家族のお世話や、その為に欝になった母親のこと、なぜ風俗の世界に入ったのか等、何でも話してくれました。今まで親友にも誰にも話したことはないことも付け加えて。当然私も何でも話をしましたし、なぜSさんを好きになってしまったのか、告白せずにはいられなかった理由も全部話しました。Sさんは元々気遣いのできる、人の心を読むのが長けた女性でした。私の好きな部分を具体的に言ってくれましたが、最終的には風俗で働く限り恋愛は捨てている。とても嬉しいけど告白を受け入れる状況にはないと諭されました。こんなにストレートに好きだと言ってくれたのは数年ぶりでとても嬉しいけど、仕事を上がってからでないと考えられないと。 私はただ、黙ってSさんの言うことに納得せざるを得ない状況でした。しかし、Sさんは「仕事を上がる時や今のお店を辞めるときには必ず連絡する、黙って居なくならないよ。それでも会ってくれるのならお店に来て欲しい。でもそれが辛くなるのなら、私を諦めて。それがあなたの為」と。 話をしただけのこの日は、嬉しい反面、考えさせられることも多く、家に戻ってもその日の出来事が頭から離れませんでした。 後日Sさんからお店で渡した手紙のことでメール届き、自分を下げて言わないで欲しい、悲しくなる。私の良くないところと諭してくれました。もっと自分を大切にしてと。 私は彼女のメールを見て、私は真剣に悩みましたが、今会えなくなるのは精神的に耐えられないので彼女が業界を上がる時まで定期的に会いに行くことに決めたのです。 それからは、お互い気楽に何でも話し合いながら通い続けるようになったのですが、メールで忠告してくれた自分を下げないでということに真正面から受け止めたことを喜んでくれたことに感動して、それに応えるようにまた手紙を書きました。 お店で2回目の手紙を渡し、Sさんが仕事を上がる日まで待つこと、もっと自分を大事にし、受け入れてもらいたいともう一度告白のチャンスが欲しいという内容でした。 2回目の手紙に対するSさんからのメールは「Sさん自身が私にとって癒しの場所でありたい。」という意味深な内容でした。私はやはり出会いが出会いだけに、いくら個人的な感情をもったとしてもお店の中だけの付き合いを越えられないということに今更ながら気付きました。 後日、私はSさんに会うのを最後にする覚悟でお店に行き、遊びはまったくしないまま以前のようにずっと2人で話し合いました。Sさんは、私に、「あなた自身が一番大切なものをわかっているはず。家庭を大切にして欲しい。あなたは、風俗遊びに来るべき人じゃなかった。私は一生恋愛しない。将来、結婚も子供も考えていない。そんな風にしか生きられない」と言いました。「 だから私にかかわるのは良くない、辞めておいた方がいい、あなたはお店のSを好きになっただけで本当の私を好きになったわけではないと思う」と私を諦めさせるため、諭してくれたのです。 しかし私は勘違いしている部分もあるかもしれませんが、お店でのSさんだけでなく、Sさんが彼女自身に戻った本当の彼女も好きになったと信じています。Sさんはそれをわかっていながら敢えて私が人生の進む道を踏み外さないようどこかで無理をしていたようでした。 それでも私は、この日を最後にお店には来ないこと、Sさんに会うのも今日が最後と告げて別れました。 いつも最後は笑顔で送り出してくれるのですが、この日は別れ際突然手で顔を覆い泣き出してしまったようで私に振り向けない状況での最後となりました。それが気掛かりで気になってしかたがありません。 こうした別れがあった後、いままでの感謝の気持ちを込めてSさんが彼女自身に戻った、本当の彼女を好きだったこと、後悔はしていないこと、彼女には幸せになってほしいこと、将来の夢を持って欲しいことを最後のメールで伝えました。私はいつもメールの中に「ありがとう」という言葉を添えていましたが彼女はその言葉が好きでした。 そして彼女からの最後のメールというかメッセージにはマザーテレサの言葉が引用されていました。 「やさしい言葉」というタイトルで「やさしい言葉は、たとえ簡単な言葉でも、ずっとずっと心にこだまする」というものでした。 もう会うのはやめておこう、敢えて私を元通りの生活に元の家族関係に戻す為に無理してくれたのに 最後のメッセージを見てしまうともう一度会いたい。彼女の仕事を上がるのを待ちたい。彼女がお店を辞める前にお店に行き、もう一度告白したいという気持ちを伝えなければという気持ちが強くなってきました。突然またお店に顔を出すと別れを決心した彼女の気持ちや決心を乱すことになるかもしれませんがこのままだと後悔してしまいそうです。 別れを決心したばかりで男らしくはないのですが、彼女のメッセ-ジは意味が深すぎてもう一度抱きしめていたい、離したくはないという気持ちが日に日に強くなっています。 ちなみに私は40代前半の妻と子供1人がいる身で、家族関係はあまりよくありません。別居していた時期もありました。それでも世間一般的にはそんな馬鹿なことは諦めてもう会わないほうがいいという意見が大半でしょうが、私は自分の将来の人生でSさんを選ぶことが本当に幸せなのなら新しい道に進むこともあってもいいのではと考えています。 こんな私のような恋愛経験、風俗関係の女性と恋をしてしまった経験のある方、男性女性、年齢問わずアドバイスをいただけませんでしょうか。どうかよろしくお願いします。