v_goal の回答履歴

全57件中1~20件表示
  • 宇都宮駅 ホテル 当日予約

    当日にならないと行けるかどうかわからないのでホテルの予約をせずに行きたいのですが 今月の24(土)に、宇都宮駅を観光したいのですが 宇都宮駅周辺のホテルはこの時期当日の夜でも泊まれるのでしょうか? 混み具合がさっぱりわからないので教えてください。

  • 警視庁って必要ですか?

    警視庁=東京の警察組織 警察庁=全国の警察組織 警察庁だけでよくないですか? サービスは低下されたら困るでしょうが、 二重行政による無駄とか、 縄張りの線引きが濃くなるとか、 マイナス要素が大きいでしょう。 警察庁の中の東京府警で一体化した方が無駄がない気がするのですが、あまり誰も突っ込まないですよね。 税金で動く組織なので、統合と組織再編で無駄を省いて効率的にやって欲しいとかないのですか?

  • 警視庁って必要ですか?

    警視庁=東京の警察組織 警察庁=全国の警察組織 警察庁だけでよくないですか? サービスは低下されたら困るでしょうが、 二重行政による無駄とか、 縄張りの線引きが濃くなるとか、 マイナス要素が大きいでしょう。 警察庁の中の東京府警で一体化した方が無駄がない気がするのですが、あまり誰も突っ込まないですよね。 税金で動く組織なので、統合と組織再編で無駄を省いて効率的にやって欲しいとかないのですか?

  • 公務員の給料

    みなさんは適切だと思いますか? 多い、少ない、いろいろな意見があると思います。ぜひそう思う根拠と共に教えてください。 ちなみに私は適切だと思いません。 官僚のみなさんはもっともらうべきだと思っています。聞く限り激務です。 一方で、事務方というか民間なら一般職がやるような仕事には払いすぎていると思います。 公務員はもらいすぎだと叩かれるのはこういう部分だと思います。仕事量や質、責任の重さなどによる差をもっとつけるべきだと考えています。

  • 公務員の給料

    みなさんは適切だと思いますか? 多い、少ない、いろいろな意見があると思います。ぜひそう思う根拠と共に教えてください。 ちなみに私は適切だと思いません。 官僚のみなさんはもっともらうべきだと思っています。聞く限り激務です。 一方で、事務方というか民間なら一般職がやるような仕事には払いすぎていると思います。 公務員はもらいすぎだと叩かれるのはこういう部分だと思います。仕事量や質、責任の重さなどによる差をもっとつけるべきだと考えています。

  • 公務員3割削減、30%の給与と賞与をカットしないの

    公務員3割削減、30%の給与、賞与カットして 高額所得者以外の約8000万の国民に 一人当り10万円の定額給付金を出せる。 維新が言ってましたが、10万円を毎年期間限定で給付すれば かなり経済効果ありますか? 1億2000万もいる人口のうちの8000万に10万づつ渡して1年以内に使えとなると 年に0,8兆円の消費額が増えますよね。 公務員を3割減らし、公務員の給与と賞与を3割カットするだけで 8兆も経済効果あるし、一番良いと思います。 なぜ実行しないのでしょうか? そもそも地方公務員を抜かしても 議員3割削減は自民党に政権交代した時の約束だし。 維新の抱える国全体の公務員3割削減+3割の給与と賞与の削減は 一番経済効果がよいと思います。

  • 女性と交際経験ありの男性に質問です。

    あなたの仲の良い女友達としてA子さんとB子さんがいました。 容姿などは別として以下の発想の違いがあったとしたら あなたがどちらの女性を彼女にしたいですか? ちなみにこの時点では二人とも彼氏がいません。 【A子】 あなたと他の男友達と飲んでいて 深夜だけど誘ったら店まできて飲むA子 また、誘ってくる男性が一人でも飲みにいくA子 【B子】 あなたと他の男友達と飲んでいて 深夜に誘ったら飲みには来ないB子 基本的に友達であっても男性と二人では食事したり、飲んだりしない

  • 県庁職員との結婚

     妻が地方公務員で、夫が県庁職員だった場合、妻は仕事を辞めないと家庭生活は厳しいでしょうか?

  • 公務員の平均収入、ラスパイレス指数より良いのある?

    ラスパイレス指数は、「地方公務員の全職員÷国家公務員の兵隊」という分母を過小評価しているようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%8C%87%E6%95%B0 本当に平均を見たいなら、 「みたい全職員÷基準全職員」にするべきなのだと思うのですが、 (1)なぜそうならないのか?(しないのか?) (2)ラスパイレス指数に代わるモノサシはあるのか? 以上を質問したいと思います。よろしくお願いします。

  • 朝のワイドショーを見て・・・

    「交換ストーカー3人目の女逮捕」の時 自宅から車に付き添う女刑事は 何か食べてるのか?ガムをかんでるのか? そんな様子で口をモグモグしていました。 職務中に信じられない。 とても違和感のある光景でした。 繰り返し映像が出ていましたが ご覧になった方は、どの様に感じましたか?

  • 自民党+公務員

    中学校社会の授業で日本の政治に少し興味を持ち始めました そしてインターネットで調べ学習の宿題をしている時に「自民党は公務員を擁護する」、「自民党は公務員の見方だ」などの記事を見つけました 1.自民党はどのような形で公務員を擁護し、またどうして擁護するのですか? 2.それから公安職の国家公務員の採用予定数増加、また国家公務員の給与回復と自民党政権は何か関係があるのでしょうか? 以上2点を教えてください

    • 締切済み
    • noname#186692
    • 政治
    • 回答数4
  • 山本太郎事件で憲法第3条と請願法は改正すべき

    山本太郎参議院議員の天皇直訴の暴挙で 日本国憲法第三条「天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。」 は大日本帝国憲法第三條では「天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス」だったのですから、 「天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。天皇に助言嘆願できるのは内閣で承認された人のみである。」 と改正すべきと思うのですが如何でしょうか? 今後このような馬鹿が出ないよう、日本国憲法初改正という歴史的な事件に発展させるべきと思うのですが。売名行為が大好きな彼にとって、そうなれば彼も後世に名前が残る人物になり、彼にとっても本望と思うのですが。 もちろん、それを受けなくても、請願法第三条は、「請願書は、請願の事項を所管する官公署にこれを提出しなければならない。天皇に対する請願書は、内閣にこれを提出しなければならない。 」を 「第三条  請願書は、請願の事項を所管する官公署にこれを提出しなければならない。天皇に対する請願書は、天皇に直接提出してはならず、内閣にこれを提出しなければならない。 」 と馬鹿にも判るよう改正が必要と思います。あと第三条違反は国会議員の場合、内閣は閣議決定をもってその議員を罷免できると罰則まで決めておいたらどうかと思います。 未だに何故駄目なんだとマスコミが悪いと大騒ぎしているようですから。売名行為のために何でもする奴に対しては、1つ1つ対処しておかないと、もう1回こいつがやるか、第二のこういう馬鹿が出てきそうで、気分が悪いです。

  • 山本太郎氏、よくやった!と思うが?

    このサイト、権力ポチが巣食っているのか、圧倒的に山本氏を非難する人が多いけど、私は「よく、やってくれた!」と感謝している。 「政治利用、政治利用」とうるさいが、論理的におかしいではないか。 政治的権能のある人に働きかけて動かそうとしたら、政治利用になるが、政治的に権能のない人にいくら働きかけても、その作用結果はゼロである。ゼロに何を掛けても、答えはゼロである。 政治的権能のある明治時代の天皇なら、その天皇を動かそうとする行為は、政治利用に当たるが、戦後の天皇は政治力はゼロである。 政治家に理系出身の人間がいないからか、こんな初歩的な理屈が分かっていない。 百歩譲って、山本氏の今回の行動を「政治利用」であるとしよう。 だとしたら、過去には天皇や皇族を政治利用した明らかな事例があるが、それらも公平に裁かねば民主主義ではないと、山口二郎氏が主張している。 「今年9月の国際オリンピック委員会(IOC)総会への高円宮妃久子さまの出席を、下村文科相らが宮内庁に強く働きかけた。今年4月に安倍政権が主催した「主権回復の日」式典では、閉会後に天皇・皇后両陛下が退出する際、会場から「天皇陛下万歳」のかけ声が起き、壇上の安倍晋三首相も万歳をした。  民主党政権時代の2009年には、鳩山内閣が天皇陛下と来日した習近平(シーチンピン)・中国国家副主席(当時)との会見を慣例に反する形で実現させた。  こうした際には国会は、天皇陛下や皇室に働きかけた政治家たちの「処分」は検討していない。山本氏は1日、記者団に語った。「僕が政治利用で裁かれるなら、他のことも協議される必要がある」 山本氏の行動を「常軌を逸している」とうるさいが、常軌を逸しているのは、これほど甚大な原発事故を起こしたにもかかわらず、まだ原発を推進しようする我が政府である。日本国民の命は虫けら程度に扱い、財界の利益は命懸けで守る我が政府の実体こそが、常軌を逸している。 日本人がマトモであれば、安部政権の原発推進政策に抗議して、国会前で連日抗議のハンストをやる日本人が数百人いても不思議ではない。 山本氏の行動が常軌を逸しているとしたら、それは、日本政府の常軌を逸した原発推進政策がもたらした行動だ。 パフォーマンスであろうとなかろうと、そんなことはどっちでもいい。日頃、原発被害者のことを非常に心配している両陛下であってみれば、その実情も知りたいだろう。その実情を知らせるのが目的だったのなら、正に陛下の意思に合致している。 手紙を手渡すのがご法度なら、陛下は何故受け取ったのか?拒否できたのに、何故受け取ったのか?陛下には一切落ち度はないのか?日本では皇族の落ち度を論じるのはタブーなのか? 原発推進勢力は、ここぞとばかり山本氏を叩いている。日本人の命、安全を心の底から願っている私には、山本氏、よくやってくれたと、涙が出るほどうれしい。 皆さん、そう思いませんか?

  • 公務員の退職当日について

    来年の3月に中学の時の、恩師が退職します。 友人たちとサプライズをしようと、話しているのですが、公務員の退職当日、どのようなスケジュールになっているのでしょうか。 恩師は現在中学校の校長をしています。いわゆる、地方公務員。辞令などもらいに行くのか?通常は定時で帰宅できるのか? 経験者の方などおられたら、回答お願いします。

  • なぜ日本の政党は票のための政治をするのでしょうか?

    選挙権人口が多い高齢者を優遇し 選挙権が無い未成年は援助もしない政治 少子高齢化脱却の抜本改革もなし 20年後の票を獲得するなら即効性のある票に向かって これでは一般企業と同じです 議員になるつもりはありませんが

  • 国会っていつ開くの?

    秋の国会っていつになったら開くのでしょうか? この時期そろそろ来年度予算の話始めないとヤバいんじゃないですか?

  • 生協は憲法9条を守ると明言しているのでしょうか?

    生協の宅配を便利に利用している者ですが、先日「生協は憲法9条を守る」とうたっていると言われ 、政治活動のにおいがすると不安になりました。平和活動などを見ているといささか疑問に思うことが 今までもありましたが、憲法9条についても明言となるとただ利用しているだけの私も同じ思想となってしまうのか不安です。どなたか教えて下さい。

  • 世界を支配してるのは誰?

    こんにちは 世界を支配してるのはどこの国でしょうか? あるいはどの集団でしょうか? あるいはどんな人でしょうか? 映画の中で「イギリスが世界の警察だと・・・」とかいうフレーズを聞いたことがあります こうしてみると世界を支配してるのはどこの国なのかと思いますが、今は資本主義が強い時代なので銀行家だという意見もありました これは特定の集団ですよね。。。 また、金融の関係でユダヤ人も候補になっています ん!?ユダヤ人ということはイスラエル、つまり国になるのか。。。 つまり特定の集団なのか国なのか? さらに「アメリカでは○○○」「イギリスでは○○○」「フランスでは○○○」「中国では○○○」というように個人を指してる場合もあります 世界を支配してる人達は社会主義とか発展途上国だとかあまり関係ないのでしょうか? ご存じの方、説明をお願い致します

    • ベストアンサー
    • noname#192849
    • 政治
    • 回答数11
  • 化物語の阿良々木暦と羽川翼

    阿良々木暦は、羽川翼に失恋(勝手に好きになって、勝手に失恋)・・・ その明確な理由を教えてください。 正直よくわかりません。

  • 世界を支配してるのは誰?

    こんにちは 世界を支配してるのはどこの国でしょうか? あるいはどの集団でしょうか? あるいはどんな人でしょうか? 映画の中で「イギリスが世界の警察だと・・・」とかいうフレーズを聞いたことがあります こうしてみると世界を支配してるのはどこの国なのかと思いますが、今は資本主義が強い時代なので銀行家だという意見もありました これは特定の集団ですよね。。。 また、金融の関係でユダヤ人も候補になっています ん!?ユダヤ人ということはイスラエル、つまり国になるのか。。。 つまり特定の集団なのか国なのか? さらに「アメリカでは○○○」「イギリスでは○○○」「フランスでは○○○」「中国では○○○」というように個人を指してる場合もあります 世界を支配してる人達は社会主義とか発展途上国だとかあまり関係ないのでしょうか? ご存じの方、説明をお願い致します

    • ベストアンサー
    • noname#192849
    • 政治
    • 回答数11