mi-chan の回答履歴

全360件中221~240件表示
  • 最近不安で仕方ありません

    28歳会社員(既婚)です。 今年に入って急に毎日が不安になっています。 仕事は順調で人間関係も問題無く、会社に行くのは苦痛ではないのですが、 昔からバスや電車で通勤通学が苦手で、いつお腹が痛くなるか心配です。 今年に入って急にその不安や少し風邪っぽいせいか、なにをするにも億劫 になってしまいました。 以前、精神内科で安定剤を貰いましたが、依存症になるのが恐いので、今は 漢方薬に切り替えています。 ちょっと気分も悪く、めまいや吐き気もします。 どうしたらいいでしょうか?

  • 歯科技工士について教えてください。

    ちょっとお伺いいたします。 歯科技工士とは、どのようなお仕事でしょうか? ご存知の方、詳しく教えて頂けませんか? 仕事内容、勤務時間、お給料など、どのような事でも結構です。 関西の技工所の事なども(場所・技工所の数など)教えて頂ければ大変嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 教員免許を学校以外で生かせるでしょうか。

    通算で小学校に4年、中学校に1年(体育)勤めていました。結婚後、主人の転勤のため退職。現在は36歳、専業主婦です。教育機関でしか仕事をしたことがありません。教育に関係のあるアルバイトはあるでしょうか。

  • 就職活動に結婚は影響するのでしょうか?

    理系大学院生で今年就職活動を控えているものです。 縁あって、結婚することになりましたが、就職を考えると今入籍したほうがいいのか、修了後に入籍したほうがいいのか、悩んでいます。 結婚相手の彼とはすでに同居しています。婚姻届も市役所でとってきました。 気持ちは、もう入籍しようと思うのですが、婚約期間ということにして修了後に入籍したほうが、就職しやすいのではないかと、彼が心配してくれています。(彼は社会人です) 双方の両親は賛成してくれていますが、就職活動が控えていることもあって、修了後の方がいいのではないかと、アドバイスしてくれています。 私の意識次第だとは思いますが、既婚という事実が、就職活動にどれほどの影響を与えるのか、教えてください。まさか、男性と女性で違ってくるとは思いませんが、もしもそのあたりの影響があるのならば教えてください。

  • 下半身デブ・胸がない!おまけに(20代後半)でまだしたことないという私。下半身デブの悩みより、胸がないということが重要。いくら好きな相手でも胸って・・・ いくら好きな相手でも、恥ずかしくて見られたくない。 あまりにもなさすぎて・・・・・(T_T) ペチャパイって嫌ですよね??

  • 人生を良くするには

    30代の女性です。うつ状態等で、カウンセリング又はその手の病院で良い所を教えて頂きたいです。過去、学生時代からずっと、主に恋愛問題が上手くいかず生活に支障が来るほど悩みを感じることの繰り返しで、疲れやすくなり、うつ状態の様になり、勤めてた会社も休職した時もありました。昔は、生まれつきの性格なのかとも思いましたが、いろいろ本で調べたりして、親との関係等のトラウマに原因があるように思います。ずっと恋愛が上手くいかないことで悩んでたので、たまたま上手くいった現在の相手と半年前に結婚しましたが、本来は違うタイプの人を望んでたように最近考えてしまうのです。決して悪い人ではないのですが、いろんな意味で尊敬することができないのです。が、兄弟のような感覚で楽にしていれるので、これはこれで良いのかもしれませんが、こんな言い方は良くありませんが、自分の環境(親の地位、自分の学歴、容姿等)は恵まれてたと思うので、心のトラウマ?のようなものが無ければ、もっと違う人生を選べたように思います。それ以外にも例えば仕事等でも出身学科をいかしてバリバリやっている人も多くいるのに、私は当時恋愛関係の悩みが強くて、どんな仕事がしたいかとか、そんなことを考える余裕も欲求も無かったので普通のOLになりましたが、心の葛藤が無ければ、もっと若いうちにいろんな世界にチャレンジできたのにと思うと時間をドブに捨ててたように思います。現在は一応「結婚」したことで不安感のようなものは少なくなりましたが、時々うつ状態とかイライラすることがあり、近所の心療内科のような所に行ってはいますが、余り芳しくないように思います。自分の本当の問題は何なのか、何を本当は望んでいるのか、わからないので、せめて、これからでも自分が納得できる人生を送るために良いカウンセラーとか病院に巡り合いたいのです。

  • 女性の方に質問

    この間、私の友達から深刻な相談をされたのですが、私にはハッキリとした答えがみつからず答えることができませんでした…。 その相談とは、 「彼女、まだ処女なのですが、今彼とイイ感じみたいで…。 セックスをしたいそうなのですが、大事な部分のところが気になるそうなのです。 処理とかいうのをしたことがないみたいで。 お尻の穴のほうまで毛が生えているみたいなのです。 それはみんな同じなのでしょうか? やはり処理をするのでしょうか?」ということでした。 もし、お答えできるのであればお願いします。

  • 煙草を吸う人への対処法は?

    煙草の煙がとても苦手です。 息が苦しくなってしまうのですが、 煙草を吸う方で 吸わない私に配慮をしてくれずに 目の前でスパスパ吸う方がいます。 止めてほしい時に 相手の方が気持ちよく止めて頂く良い言葉はないでしょうか? また「吸ってよいか?」と聞かれても 「いやです」とはいい難いです。 どのように答えたら 良いのでしょう。

  • セクハラで辞めたい

    午前中に一度書き込みしたつもりなんですが、無かったのでもう一度書き込みします。 重複したらゴメンなさい。 私は35才会社員、独身女性です。 去年7月に派遣社員から社員10名ほどの会社に再就職いたしました。社長は60代、38才の息子(妻子持ち)が一緒に働いています。 先日仕事始めのあと職場で新年会があったのですが、その後帰りに、その息子に「家の方向が同じだから送ってやる」と車に誘われました。 でも時間的に早かったのでバスで帰ろうとバス停に向かったのですが、息子が後を追ってきて車を横付けしてきたので、 しぶしぶ乗り込みました。途中話しをしながら彼が手を握ってきたので「妻子持ちには興味がない」と言って断ったのですが、人気のない道に入っていき(私は車を運転しないので、自宅までの詳しい道順はわからない)車を止めて、いきなりシートを倒しのしかかってきました。 「ちゅーしよう」とか「えっちしよう」とか言いながら洋服に手を入れてきました。私は必死で抵抗して、なんとか最後までいく前に難を逃れることができましたが、危うくレイプされるところでした。 二人ともお酒がはいっていましたし、私も油断して隙があったとは思います。 だからって襲っていいわけないです。 小さい会社なので彼を避けては働くことはできませんし、今後お酒を飲む機会があって、二人きりになったときに襲われないとも限りません。その時も途中で止めてくれるとも限りません。 これ以上身の危険を感じながら働く事なんてできません。 今すぐにでも辞めたいのですが、退職金もでないし、年齢的に生活ができるだけの収入がある仕事を見つけるのも難しいです。 できるだけ自分に有利に、一日も早く辞めたいのですが、何か良いアドバイスをお願いします。

  • 振られた相手を忘れられない。

    年末に、1年ちょっと付き合っている彼氏に突然別れを告げられました。 他に気になる子ができたと言われてしまいました。それでも私は彼の事が好きで、やり直したいと思っています。 「嫌いになったわけではない」とは言われたものの、もう気持ちが私に向いていないのは解っています。それでも、彼の事が忘れられません。友達としてでもいいから会いたいと思ってしまいます。あわよくば再び、と思ってしまいます。 今、彼を振り向かせようとする事は、やめた方がいいんでしょうか。。。振り向かせるにはどうしたらいいんでしょうか。。。振った相手に「よりを戻したい」と言われてもウザイだけでしょうか。。。 本当に今は泣いて暮らしています。とっても後ろ向きなんです。 近々、相手が持っていた私の荷物を渡す為に会うんですが、それもためらっています。会いたいような、会いたくないような。 別れは数ヶ月前から考えていたことらしいんですが、それでも男の人って、Hはするんですね。。。

  • 結婚

    相手に愛されて結婚したほうが幸せになれるっていいますが、どうなんでしょうか。10月に結婚予定がありますが、私自身が今そういう感じです。 相手に愛されている。私の気持ちはというと結婚が決まっている現時点でも、なんかハッキリしていません。お見合いですからねーー。これから恋愛になっていくと思うけど。

  • 結婚するには・・・

    5月の末に、彼氏(以下J)が私の親に結婚の挨拶にきました。8月くらいから一緒に住む予定だったのですが、6月に知り合った人(今の彼氏M)のことを好きになってしまい、別れたいとJに告げました。その後、Jは、別れたくないと言って、私の親に泣きついてきました。そのため、私の気持ちが変わったのは、そのMのせいだと親は、激怒しました。Mとつき合うなら、家を出て行けと言われました。その時は、20歳で、仕事を始めて、2ヶ月しかたってなかったし、Mのこともよく知らなかったため、家を出て行くわけにもいかず、会わないという約束をしました。出会いがナンパだったのと、県外に住んでるということで、続くわけがないと思っていました。県外と言っても、車で50分くらいの所なので、週3回は会っていました。それから7ヶ月がたちました。年末には、旅行に行くと言って(母にはMの家に泊まりに行くと言って)、Mの家に5日間泊まりに行きました。Mの親は、私のことをすごく気に入ってくれていて、いつ結婚するのかと心待ちにしています。私の母はMのことを悪くは思ってないみたいなんですが、父は未だに「会って欲しい。」と言っても、「絶対に会わん。」と、怒り会おうとしません。できれば、今年の4月から、一緒に住みたいのですが…。もう1度父を説得してみようと思うのですが、今、言うべきか、それとも反対されて追い出されることを前提に3月まで待つべきか…。アドバイスお願いします。

  • このまま付き合うべき?

    私は7つ年下の男性とつき合っています。 ある、ネット上のサークルで知り合い、遠距離恋愛なのです。彼は会長をしているので、立場上、女性と二人っきりで会うことを許せというのです。 その女性というのも、私には彼がいるので会長は弟みたいな感じだといいます。 でも、オフ会などで全員顔を合わせると、私の気にしすぎかもしれませんが女性にもの凄く気を遣うのです。 「あ、これ○○さんの嫌いなモノが入ってるかもしれないから先に食べてみるね」とか話をするときは、その女性ばかり見て話したり。 もちろん、その行動が理解できなかったので大喧嘩をしました。 そしたら、分かったよもう2人では絶対会わない!そのかわりもう2度とこの話題に触れるな! と信じられない勢いで叱られました。私が、厳しすぎるのかなと思うのですが、でもよく考えると、「私では不満足なのでは?」とも思うのです。 喧嘩したあと、私はこの男性が初めての人だったのですが 痛いといっても止めてくれず結局最後までされました。 さすがにその時は嫌いになったのですが、なぜか時間が経つにつれ毎月2~3回は会いに来てくれる・毎日電話をくれるとか良いところを思い出すようになり 私が悪かったのかなと思い、今でも付き合っています。 でも、私の行動はかなり制約されるようになりました。 同姓の友達と忘年会をするだけで不機嫌になるのです。 もう、どうしたらいいのか分かりません。 何か良い解決法やアドバイスがあったらお願いします。

  • どうすればいいのでしょうか・・・

    今、悩んでいます。付き合って3ヶ月になる彼がいます。 事情があって、月1~2回程度しか会うことができないのですが、去年の12月24日に会ってから全く連絡がとれなくなってしまいました。彼も仕事がとても忙しく、メールも電話もあまり出来ないのですが、こんなに連絡がとれなくなくなってしまったのは、初めてです。 こちらからメールを出してもお返事は返ってきません。 クリスマスのプレゼントは手作りの指輪を頂きました。 「真剣に考えてるから」って言う彼の言葉を信じたいのですが・・・・ こんなに連絡ないと、はたしてどうなのか?と疑問に考えてしまいます。 人それぞれ考え方はあると思いますが、こんな付き合いってあると思います? このまま 一方通行のメールを出し続けて彼からのお返事を待ち続ければいいのか・・・ メールを辞めて諦める方がいいのか。 私もだんだん 気持ちが冷めてきてしまっています。 でも嫌いになったわけじゃありません。 似たような経験をお持ちの方、アドバイスをいただけませんか?

  • 身体障害者でも入れる生命保険(一部損保も含む)ありますか?

    母は52歳ですが、2年前にくも膜下出血で倒れて、現在家で暮らしています。一日中介護者が付き添っています。身体障害者2級で、要介護度は5です。(要介護度はこれから先少し低くなるかもしれませんが・・・) 先日も転倒し骨折してしまい、2ヶ月弱入院しました。 ここからが本題なのですが、母が入れる(生命)保険等はあるのでしょうか?発病前に入っていた生命保険からは高度障害ということで保険金をいただいています。 医療費はかからないとはいえ、入院等には自己負担分もあり、これからの生活が非常に心配です。どなたか教えていただけませんか?(骨折保険やがん保険は入れると聞いたことがありますが・・・)

  • 離婚の危機です。重たいです。

    20年連れ添った家内がいます。 4人子どもがいて,一番下は中2です。 3年ぐらい前から家内の気持ちが私からどんどん離れていきました。 私は一生懸命気持ちをもどそうと家事の手伝いをしたり ご機嫌をとったりしました。 でもついに気持ちがもどらないとわかり,私は風呂場でワンワン泣きました。 気付いた家内が風呂場に来ましたが,何も言ってくれませんでした。 それから私の気持ちもだんだん家内から離れていきました。(最近分かったのですが,家内がそうなったのは全部私のせいでした。夫として会話の時間をもたなかったこと,そのために.子どもの問題等を話せず,一人で悩んでいたことなどが原因です) これから先どうなるだろうと思っていた矢先,家内と私の実家とのトラブルが表面化しました。 考え方の違いによる様々なすれ違いです。 実家は「気の効かない嫁」といい,嫌っています。 私は,親を老人ホームにあずけません。そばに住み一緒に最後まで面倒を見てやりたいと思います。 私から気持ちが離れている妻,両親とうまくいかない妻です。数日前から離婚話が出ています。 心残りは子供達です。上二人は就職しています。 下二人は高1と中2の女子です。 みなさまのお考えをお聞かせください。経験者のご意見を多く拝見したいと思います。よろしくお願いします。 長々と失礼しました。

  • やばい~

    彼女が妊娠したかも! 1月7日にHをしました、そのときにコンドームはつけたのですが、 とちゅうでやぶけてしまい、中に少しだしてしまいました! 彼女の生理が12月16日なので、日にちはたってるのですが、いつが安全日で危険日だかわかりません! 誰か教えてください!この1月7日は妊娠しやすい日だったのかしにくい日だったのかだけでもいいのでよろしくおねがいします!

  • 「ふくや」の明太子を大阪で購入したいのですが

    「ふくや」の明太子(進物用)は、大阪では、どちらで購入すればいいのでしょう?百貨店の食料品売り場等にもあるのでしょうか? 大変急いでいます。お店の情報、よろしくお願いします。

  • 同性愛について

    自分は同性愛者です。 近年、同性愛に対する偏見などが薄れつつあると思います。 ドラマの材料になったり、はたまたゲイパレードなんていうのもあります。 しかしながら自分が同性愛者だという事を公にしている人は極少数であり、自分を含めた殆どの同性愛者はそれを隠して日常生活を送っています。 ここでみなさんに質問があります。 Q1.親しい友人からカミングアウト(自分が同性愛者だと告白される事)されたらあなたはどう思いますか? Q2.交際している相手からカミングアウトされたらあなたはどう思いますか? Q3.肉親(親・兄弟など)からカミングアウトされたらあなたはどう思いますか? Q4.同性の人からカミングアウトされたあと、その人と一緒にお風呂に入れますか? Q5.最後に同性愛についてどう思いますか?

  • 銀行振込について。

    銀行振り込みについて教えて下さい。○○銀行に振り込んで下さいと言われ、近くの銀行に行ったら○○銀行の名前がありません。こういうときは色々な銀行を回って○○銀行の名前を探さないといけないんですか?それとも考え方が全く違うのですか?詳しく教えて下さい。