Jane_Moneypenny の回答履歴

全382件中281~300件表示
  • 楽天カードで延滞しました。

    理由はどうあれですが・・ 仕事が忙しくて、11月から12月までの支払いを 延滞していた事につい最近楽天カードからの電話で知りました。 これで2回目なのですが・・、毎月は支払っているものの 今回も、前回と同様、同じ月の分です。 そこで、振込み用紙が届きましたが、 コンビニで支払いが出来るとの事ですが、 出来れば、ネット銀行を利用しているので、すぐにでも そこから払おうと思いますが、振込用紙には みずほ銀行2店と三井住友銀行が1店あり、普通、口座番号、口座名義まで 書かれてあるのですが、ネット銀行から支払ったらダメなのでしょうか?

  • アメックスの羽田空港の勧誘について

    AMEXのゴールドを所有して5年経ちますが、そろそろプラチナへグレードアップしたいと思ってます。カード利用は年間で5百万以上いきます。 ただ、インビテーション制らしいので招待されないんじゃどうしようもないのですが・・・ 羽田空港などにいるAMEX勧誘チームがプラチナの申請書を裏で持っていると聞いたのですが、そこでプラチナを取得された方は実際いますか?また、どうやって聞きましたか? 今年はちょくちょく空港に行く機会が多いので、その際に申請書を頂こうと思うのですが、念のためこちらで事前に確認させて頂きたく質問しました。

  • 私でもクレジットカードが作る?

    10年以上前に債務整理や不履行でサラ金や信販が使えませ、アイホンなどでクレジットカードが要る?又は便利だよと友人から勧められて外資系なら作れますか

  • 楽天カード(家族カード)について

    現在親(本会員)の家族カードを使用しています。 家族カードで使ったクレジットの引き落としは 親の口座から引き落としされます。 それを自分の口座から引き落とししたく 自分名義のクレジットカードを作りたいのですが その場合は、今使用しているカードを 一度退会(親も)しなくてはならないのでしょうか? 楽天のヘルプを見ていましたが 質問が見当たりませんでしたので こちらで質問させて頂きました。

  • 結婚・新婚旅行に便利なクレジットカード

    今年10月頃に結婚式・新婚旅行をしたいと考えています。 そこで、結婚式・披露宴の支払や新婚旅行先で使うクレジットカードを新しく作ろうと 考えていますが、どれがいいか迷っています。 条件としては・・・ (1)海外旅行傷害保険がついていること。 (2)ショッピング枠を300万程度に一時的にUPできること。 (3)年会費が無料もしくはあまり高くないこと (4)ポイント還元率がいいこと。(できれば利用期限が長い方が良い) 作ろうと思っているのは彼の分です。今まで現金払いばかりでしたので、使用履歴がなく いきなり枠をUPさせることは難しいと調べていたら書いてあったので早めに作りたいです。 安定した職業なのである程度のカードの審査は大丈夫かなと勝手に思っています。 新婚旅行の行先は現時点ではヨーロッパなどの欧州を考えています。そちらの方で使いやすいのは MASTER CARDだと書いてありましたが、本当でしょうか? ちなみに私は楽天カードのVISAを使っています。確認しましたが、結婚式場ではカード支払可との ことです。 いろいろ見ていたらライフカードがいいのかなと思いますが他にいいカードがあれば 教えくださると嬉しいです。長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 困っています。

    新しくカードを作ろうと申し込みをしたのですが、 審査が通らず、何か月か前にCICの方で開示してみたところ【1件、13万…】の滞納事故がありました。 日付など見てみると4年以上も前のが残ったままの状態で、その取引会社(クレジット)からの連絡がないので、 忘れていたと同時にそのままにしていた私が恥ずかしのですが。 いち早くクリアにしたいのですが、この場合どうしたら良いのでしょうか? また4年以上滞納経過しているので利子などもかなりの額になっているのでしょうか? 不安で不安で。

  • アメックスのプラチナカードについて

    AMEXゴールドを所持して5年近く経つ上年間で1000万は使うので、別件でゴールドデスクに電話したついでプラチナへのアップグレードについて聞いてみました。 「プラチナに興味あるんだけど申込めないの?」と聞いたら、担当者が「お調べしますので少々お待ちください」と言って10秒ぐらい何かを調べた後に「大変申し訳ございませんが、まだお客様へのご案内がないようです」と言われました。 あの担当者は一体何を調べていたかお分かりになりますか?CIC/JICCS等の信用情報でしょうか? 今回は「まだ」と言われたが、担当者が調べていた先が仮に優良情報だったならば、「それではプラチナへのご案内いたします」と言われていたんですかね・・・自分からの申込みは出来ないと聞いているので、余計気になります。 ちなみにカード情報や本人確認は電話の初めに終わらせたので、別に私の本人確認を改めて確かめていなかったのは確かです。

  • 派遣社員でクレジットカードは作れますか?

    派遣で働いていてクレジットカードは作れますか? 現在、派遣社員として3か月目になります。 ローンを組みたく、クレジットカードを作りたいのですが・・・・。 作れるとしたらどうやって作ればよいのでしょうか? 派遣先、派遣元の情報なども提示しないといけないですか? また、私は、学生時代、フリーローンを組んでよく分割で衣類などを購入していたのですが フリーローンは組めないのでしょうか?

  • 収入証明書

    もうすぐカード更新時が来ますが 現在病気治療の為無職になっております。改正割販法の為に書類提出があると聞きますがどんな内容の物でしょうか? 自己申告との事ですが 勤務先を書くのであれば・・と心配です。 その他は 親の持ち家同居で居住年数も問題ないです。先日カード会社に改正割販法について電話で聞いたら 年収ありますかと言われ あると答えましたが疑われてるかもと思い。。。いつでもこちらで情報更新しますからと言われ番号を教えてくれましたが かけていません。その時の担当者に悪い印象を与えてしまい夜も眠れません。 これまで入会してから21年一度も延滞事故なし 毎月使用し他に借り入れなしです。 30万枠で使用残高18万あります。アルバイトをする予定ですが体調次第で更新時までに 働けているか不安です。 もうすでに以前の職場に在籍確認されてないでしょうか? 職場が変わるとそちらにも在籍確認の電話があるのでしょうか? 少額カードなら 調査なしとかも聞いた事ありますが カード会社に問合わせた記録が残ってると 年収とか証明書いればと不安でなりません。 長々と乱文すみません。宜しくお願いします。

  • キャッシュカード

    今日口座開設したんですけど、キャッシュカードのキャンセルってできませんかね?

  • クレジットの審査 改正割賦販売法?

    現在、セゾン(S70、C30)、UCS(S50、C30)の2枚を所有しています。キャッシングは一度も使った事がありません(本当はどっちか0でもいいんですが、電話するのが面倒でしていません)。 メインはセゾンで月15万、ほぼ一括払い(今月家電11万を2回払いしたぐらい)。 UCSはサブで月2,000円位、こちらも一括。セゾンには3回以上の分割が無い為、何かあった時用と思い所有しています(その為、更新されるようにちょこちょこ使用しています)。 ポイントの付与率がセゾンのが良い為、セゾンをメインに使っています。 カードの持ち換えを考えているのですが、カードが貰えたら一枚解約しようと思っています。 そこで、改正割賦販売法というのを今更ながら知った次第です。日本クレジット協会のhttp://www.j-credit.or.jp/customer/sales_law/index3.html#area0201も読んだんですが…; 実際の審査の詳細はともかく、改正割賦販売法から算定される支払可能見込額の審査と言うのは、分割やリボ、ボーナス払いをしている人が対象で、私のようなほぼ一括払いはあまり関係ないですか?

  • クレジットカード作成

    私の父がクレジットカードを作成したいそうですが、郵送ですと申込書が届くまでも2.3日掛かってしまうためにオンラインで申し込みをしたいのです。 しかし父はパソコンももって折らずそのためにアドレスも当然ありません。 携帯はありますが、Iモードの契約もしていないためこちらもアドレスはありません。 このような場合、私が私のパソコンで申し込みをする事は出来るのでしょうか? ただ、オンラインの場合、必ずアドレスを記入すると思いますが、カードを作ろうとしている所が 私が持っているカード会社で私はオンラインで当月の支払い額などの確認をしているために 私のアドレスはそのカード会社に登録済みです。 父のをオンラインで私のパソコンから申し込みした場合、自然に私のアドレスが父のアドレスとなってしまうのですが問題ないのでしょうか?

  • クレジットカードについて

    旦那名義で旦那に内緒のリボ払いが、45000円ほどあります。 来月、再来月で完済予定ですが、 住宅ローンを主人が組むのですが、審査に引っ掛かりますでしょうか? 出来れば、ばれたくないのですが、もしそれでダメだと、 旦那に申し訳ないと思っています。 何かいい方法があれば教えてください。

  • 個人再生をした場合のクレジットカード再取得について

    個人再生をした場合、5年から7年クレジットカードが作れないと 聞いたことがありますが、実際はどうなんでしょうか。 またその制限期間について起算日は個人再生が裁判所から認可された日からでしょうか。 それとも支払いを完済した日でしょうか。 ※もちろん再度カード取得を希望する際に審査があること理解しております。

  • 熊本市から東京都 世田谷区 奥沢に猫と移動するには

    どの乗り物に乗り、どんなルートを通って行けば一番安く済むでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • ブラックカードについて

    賞与なしでいつ会社が潰れるかわからないといっている会社の社長がブラックカードを持ってるってありえますか?

  • 初心者です、firewireについて教えてください

    macbook pro os10.6とpowermac G4 os9をfirewireでつなぐ事はできますか? もし出来るとしたら、どんな作業が出来ますか? 800/400の変換コネクタがあるのは知ってますが、パソコン初心者です。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tmgecz
    • Mac
    • 回答数6
  • WAONの種類に迷ってます> <

    WAONの種類に迷ってます> < ウエルシアのカードを持っていて、いまなら切り替えでWAONポイント200P入っていて実質無料らしいです。そこで、普通のWAONと比べてメリットデメリットを教えてください。あと、どちらのカードにしたほうがいいかも教えてください。

  • 楽天カード 強制解約

    楽天カードを1年以上持っていましたが、意味も分からず強制解約させられました。 思い当たる事実も無く、もちろん支払いが遅れた事も一度もありません。 楽天市場もよく利用して買い物していたのでまさか自分が強制解約されるとは・・・ 電話して理由聞いても詳しく聞いても教えてくれませんし… オペレーターの言い方もかなり人を小馬鹿にした感じでした。 本当に頭に来てしかたありません。 強制解約された事実は、ブラックリストとして登録されるんでしょうか? 家族カードもありますが、それも一緒に強制解約になるですよね? 後お支払いはリボと登録してますが、強制解約された後もその金額で払うのでしょうか? それとも残り一括で払うのでしょうか? 色々質問してますが、分かる方教えて頂けないのでしょうか?

  • 三井住友visaプラチナ取得について

    このほど、三井住友visaプラチナカードが刷新し、以前より比較的入手しやすいと聞きました。 当方も入手を試みようとしています。 詳しい審査基準の記載が無いので、自分のスペックで取得出来るのかアドバイスしていただきたい次第であります。 ・29歳(間もなく30歳) ・会社経営 ・年収600万 ・三住visaヤングゴールド一年保有 ・年間決済額200万前後