w_katuo の回答履歴

全750件中681~700件表示
  • 中国の中秋節

     9月に北京への旅行を計画しています。  旅行のパンフレットをみていたら、中秋節は観光地は大混雑するため、旅程の変更や一部割愛することがあると書いてあり、心配しています。  中秋節に北京へ行かれた方、体験談をお聞かせください。  9月8日から12日に、故宮や万里の長城など定番のコースを予定しています。

  • カリカリ梅の漬け方

    毎年漬け方が判らなくて付け損なっています。どなたか失敗しない漬け方をご存知ないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 7月から8月のアジア旅行先

     子供が小学校の低+高学年なので夏休みしか休みが取れません。この時期の旅行先として、アジアでお勧めの場所があるでしょうか。条件は、 (1)中国を除く (2)建物、遺跡の観光はあまり楽しくない(雄大な自然、ジャングルツアー、ピラミッドの見学などはOK) (3)子供が喜ぶアクティビティーがある(スノーケリング、カヤックツアー、象にのるなど) (4)ビーチであれば、白砂+珊瑚、ビーチからのスノーケリングでたくさんの熱帯魚を観察できるところ(宿泊地から30分から1時間程度のボートで島へいけるのであれば可)   コタキナバルやティオマン島くらいのビーチであればOKです。  この時期は全般に雨季であるため行き先が限られてしまいます。ベトナムのハノイやフエに行きたいのですが、季節的にはあまりよくなさそうですね。  今までに行った場所もありますが、広くご意見をうかがいたいと思います。  5-6日を想定しているので往復の時間を考えるとアジアを考えていますが、もしそれ以外でもあればお願いいたします。    

  • ベトナムハノイからビンへの鉄道での所要時間

    ベトナムのハノイからビンへ鉄道で行こうと考えているのですが、所要時間がわからないので知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ホーチミンのおすすめのドミトリーは?

    来月ベトナムのホーチミンへ一人旅する予定なんですが、いろいろな人に出会いたいと思っているので、ドミトリーに宿泊しようと考えています。おすすめのドミトリーがあれば、ぜひ教えてください。

  • マカオのホテル(3人部屋)での充電(変圧器)

    今週末からマカオへ行きます。 マカオのホテル(3人部屋)でiPhone、iPhone用予備バッテリーを充電したいと思っています。おそらく1人1ソケットあればいいほうだと思うのですが。 それぞれ最低でも2つの電化製品を充電すると思うのですがタコ足変圧器なんてあるんでしょうか?もしくは何か良い方法はありますか?

  • どこの国なら安くて安全に暮らせますか?

    できれば5年ぐらい何も仕事せず海外で暮らしたいです。 どの国がいいですか? 予算は出来れば月10万ぐらいがいいです。 20万までなら出せます。

  • 大連・旅順の旅行について

    長文です。6月12日から大連に3人で3泊旅行に行きます。その間、日帰りで旅順にも行こうと思い、現地ツアーに参加したいです。日本人向けというより、英語ガイドの外国人全般向けのオプショナルツアーを希望しています。また大連と旅順のオススメの観光名所やおいしいお店を教えて下さい。中国についての予備知識はTVの政治ネタレベルです。英語が通じのか、黄砂とか天候はどうか、他にも特に注意したほうがいいことがありましたら、是非アドバイスをお願いします。

  • ベトナム鉄道旅行のかばんについて

    今度,ベトナムのハノイからフエまで寝台電車で移動を計画しているものです.私が,悩んでいる事は,どのような旅行かばんを持って行くかです.例えば,私は海外旅行には,いつもスーツケースを持って行きます.しかし,今回の旅は寝台列車での移動が含まれるので,バックパックの方がいいかなとも考えています.そこで,みなさんに,スーツケースかバックパックのどちらがいいのかという事をアドバイスして頂きたいです.またバックパックを買うのは初めてなので,お勧めの容量なども教えてくださるとうれしいです.ちなみに,トータルの旅行期間は6日間です. よろしくお願いします.

  • アジアの自転車事情について

    アジアは日本と比べるととても貧しくて様々なものが貧相です。 しかしタイなんかでは、自転車にのっている人をほとんどみかけません。 日本なんかではバイクよりもむしろあえて自転車を選択する人が 多いくらいです。 ガソリン代もいらないエコな自転車に乗らないのはなぜでしょうか? 各家庭に必ずバイクはあっても自転車が一台もない現実があります。 暑い国だから汗をかくのがお嫌いなのでしょうか?

  • ニンニクを入れると美味しさが増す料理は ・・・

    こんにちは。 少しずつ夏のおとずれを感じるこの頃ですね。 夏場にはどうしても食欲が落ちたりする方もいるかもしれません。 ちなみにこれは私ですが・・・。 そこで、「 ニンニク 」を加える事で、更に美味しく感じる料理ありませんか ? スライスして使ったり、そのまま串に刺して焼き鳥屋さんでしているように 塩焼きにして食べるとか・・・すりおろして何かに加えるとか・・・。 実際にしている調理で、何かあれば教えていただけませんか ? 回答をよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#135553
    • アンケート
    • 回答数15
  • ホーチミンで布地を買いたいのですが

    26日から5日間の予定でホーチミンに行きます。 カディコットンやシルクの布を買いたいと思っています。 ホテルはドンコイなので、できるだけ近場でと思っています。 ビンタイ市場には行く予定です。 宜しくお願いします。

  • 韓国の気温

     5月下旬に韓国(ソウル)に行くのですが・・・  気温は、日本と同じで考えればいいでしょうか?  まだ、雨季ではないですよね?

  • 海外で充電したいです。

    48歳何もかも疲れました 2人の子供はもう高校と大学です。会話あまりありません。 妻とは仮面夫婦。 仕事行き詰まってます。 何もかも嫌になりました。 仕事が出来ないです。 とにかく現実から逃げ出したいです。 癒されたいです。もう死ぬしかないのでしょうか? 最低限の資金を持って東南アジアで1日何もしないで暮らしてみたいです。 いくらぐらいあれば暮らせるでしょうか? 300万円ぐらいならすぐ用意できます。これで、何年か暮らせる国はないでしょうか?

  • シンガポール・チャンギ空港の荷物預かりサービス

    現在シンガポール空港を使って、カンボジアへの旅行を検討しております。 検討している航空券では、フライトスケジュールの都合上、帰路、日本に戻る前に、シンガポールでの1泊が必要になっています。 出発時に成田で煙草を1カートン買って行きたいのですが、シンガポールは入国時に1本から課税されるとのことです。これを避けたく、チャンギ空港の荷物預かりサービスの利用を考えています。カンボジアからシンガポールに到着した日に、煙草の入った荷物を預けて、翌日日本へ出発する際に受け取ることは可能でしょうか? どなたかご教示いただけますと幸いでございます。よろしくお願い致します。

  • windowsが正しく開始できませんでした。

    初めて質問させていただきます。 宜しくお願いします。 知り合いから壊れているPCを譲ってもらいました。 メーカー不詳ですがOSはXPホームエディションで6~7年くらい使ったものです。 PCの電源を入れると windowsのロゴがでて2~3秒で短くファンのうなるような音がブーンと聞こえます。 その直後黒画面に ご迷惑をおかけしております。windowsが正しく開始できませんでした。 最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合ファイルとフォルダを 保護の為自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して 正しく機能した最新の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合 または原因不明の場合は通常起動を選択してください。 というメッセージのあとに セーフモードで起動 通常起動 など4種類の起動方法が出てまして 全て試しましたが全滅でした。 黒メッセージは放置すると30秒カウントでロゴ画面に戻り 同じ事を何度も繰り返します。 が、まれに(10回に1回くらい)デスクトップのスタート画面が表示されることがありますが すぐにロゴ画面に戻っての無限ループです。 当然ですが電源を切るのはスイッチを長押しの強制終了です。 自力で修理できそうならば やってみようと思っているのですが 電源ユニットの交換くらいで治りそうな事案でしょうか? どうかアドバイス宜しくおねがいします。

  • 性欲が強い?

    私は夜の仕事から帰って来て朝方ですが。。 寝る前に毎日→日課みたいにオナニーをしています!! それも ローションとバイブを 使って。。(^^ゞ それって 性欲が強いのでしょうか?! ちなみに 彼氏は今はいません。 回答-宜しくお願いします ('◇')ゞ

  • スマートフォンと今までのiモード携帯どっちがいい?

    震災割引の10000円に惹かれて機種変更を考えています。 ドコモショップで話しを聞いたのですが、10000円は買うときに本体代からひくわけでもないとわかりガッカリしました。 でも間違いなく普通に買うよりは10000円分は安くなるわけですし、今後機種変更で10000円の割引はそうそうないのでチャンスだと思ってはいます。 どうせ1年以内に機種変更するなら、10000円割引をやっている6月中(6月末頃まで延期になるそうです)に変えたほうがお徳ですよね? あと、スマートフォンか通常の携帯かで迷っています。 今の携帯のパケット定額制にです。メールやツイッターや友人のブログを見たりたまに調べ物をしたりする程度です。ゲーム等はやっていません。メールしかしない日も多々あります。 家や会社でパソコンが使えるので、ちまちま携帯を使っているのがバカらしいと思うのですが、パソコンを開くのが面倒なので携帯を使ってしまう…そんな感じです。 どうせ買うならスマートフォンがいいな、と思うのですがパソコンを2つ持つような感じがしてためらってしまいます。ものすごくネットを活用するわけでもないのでなお更です。 スマートフォンにするとパソコンのほうの通信費と携帯料金で1万7千円ほどになり、今より5000円高くなるというのもネックです。 ですが、機種代金だけで考えるとスマートフォンは購入補助(?)で2年間毎月600円~700円引かれるそうなのです。そうするとiモード携帯よりもスマートフォンが安くなるそうです。 だったらスマートフォンか? でもiモード携帯でも全く不便はしないし、今払っているお金+機種代金のみで済むので金銭的には楽だよな、とぐるぐるしてしまって。 どっちのほうがいいのでしょうか?アドバイスお願い致します。 実際、スマートフォンにしてどうだった、しなくてよかったなど経験談ありましたらお教え下さい。 ↑メールが打ちにくい、反応が鈍いなどは知り合いから聞いて触って納得済みです。

    • ベストアンサー
    • noname#147252
    • docomo
    • 回答数4
  • ベトナム旅行

    この6月にベトナムに行くのですが、下痢とかしますか? 詳しい方教えてください。

  • ホノルルマラソンAston Waikiki Sun

    初めてホノルルマラソンに参加します。ツアーではなく個人でAston Waikiki Sunsetに宿泊する予定です。ホテルに当日の交通手段を問い合わせたのですが、ホノルルマラソンのリンクが付いて来ただけで、途方に暮れています。レンタカーを借りるしかないのかとも思うのですが、交通規制もあるようですし。参加者:夫婦と10代の子供2人、そして私の両親の6人です。どうぞ宜しくお願い致します。