igafcb10 の回答履歴

全645件中521~540件表示
  • 相談お願いします!

    先日誕生パーティーで素敵な方と知り合い、今度飲みましょうと私と友達が誘われ、後日四人で飲みました。 友達は「彼は杏が可愛いからあの日から杏に気があると思う」と言うけど、彼は四人で飲んでた時八割友達に話しかけ、私には2割かそれ以下しか話しかけないし、友達のことばかり誉めていました。 悲しくて飲みすぎた私はフラフラになってしまい、別れてからすぐ彼から「大丈夫ですか?すごく心配です」とメールが来て、「この前はあまり話せなかったけど今日は話せて楽しかった」と言われました。 友達にはそうゆうメールは来ていないけど「また飲みましょうねって社交辞令的なメール来ただけ」と言いますが…彼はそれからマメにメールをくれてますが、私を気に入ってる様な素振りはないし、誘われたりもしません。 彼は友達にもメールしてるみたいです。友達は彼は私に気があると言うけど、ならなぜ友達にばかり話しかけ、私とも友達ともメールするのでしょうか? 私は今まで知り合った人のほとんどに告白されているので、二人で会おうと誘って来ない彼が何を考えてるか分かりません。 友達はサバサバボーイッシュで顔は深田恭子に似てて可愛くてモテますが、その友達は私の事を「女の子らしくて癒し系なアイドル顔で激可愛」と言ってみんなに私の写真を見せたりする位友達は私を可愛いなどと思ってるから私に気があると思い込んでるだけだと思うのです。 以前知り合った男性は私と友達両方に毎日メールしたり誘ったりして、「正直二人とも可愛いから付き合えるならどっちでもいいから付き合いたい」と言われたことがありました。 その人みたいにどっちか引っ掛からないかと両方にメールするのでしょうか? それとも両方を純粋に友達として仲良くしたいだけですか? 態度は友達にばかりに話しかけたり友達を気に入ってる様に見えますが、メールでは私の方が思わせ振りとも取れそうな事を言われて友達は言われないと言うし… 勘で良いので彼が何をしたいのかアドバイスお願いします。 彼はキレイな顔立ちで彼女が数人いてもおかしくないけど、接してる限りは真面目で優しくて謙虚でシャイな人です。

  • こういうタイプの男性について(長文)

    私には現在、気になる男性がいます。 私23歳、男性27歳です。 男性と出会ってから約一カ月経ち、 その間、4,5回ほどデートをしました。 お酒を飲んだり、ドライブなどです。 この男性についてなのですが、性格も明るく、気も利くし、一緒に いて、もの凄く楽しいです。 男性の方も楽しいと言ってくれますし、毎日電話やメールを くれます。 好意を抱いてくれているのはよく分かりますが、 デート中も手をつないだり、告白の言葉なども一切ありません。 私から腕を組んだりすることはありますが、彼が緊張しているのか、 私に触れようとしません。 彼曰く、以前付き合った女性も2人で、自分から電話することなど全くなかった そうです。「俺はかなりビビりだから」とも言っていました。奥手なんでしょうね。 彼はデートのお誘いも毎週くれますし、お互い住んでいるところが 車で高速で一時間かかるのですが、 週末はホテルをとって私に会いに来てくれます。 (今までホテルに誘われたことは一度もありません。) 交際費も彼がもってくれています。 しかし、せっかく出会ったにも関わらず、三か月後、私が関西に転勤、 彼は東京に転勤になります。 お互い離れ離れになるのは分かっていますが、私は彼と交際したいと 思っています。 彼からしたら、どうせ離れ離れになるし、 今だけの楽しみと思っているのかも知れません。 よく分からないです。 それにしては、「俺の同僚も東京と関西で遠距離恋愛してるから大丈夫だよ。」とか 「後輩に東京から関西まで新幹線で2時間半だからすぐ会いに行けるよ。」 など、これからの関係を思わせることを言ってくれます。 今まで、私は結構積極的な男性と交際して、割とすぐに交際に発展したので 彼のような奥手な男性との接し方がよく分かりません。 私は全然奥手ではなく、どちらかというと積極的なタイプなのですが 相手が奥手なので、こちらも気を使って、奥手気味?(笑)になってしまいます。 男性は前のデートで「付き合う時は俺から言いたい」のような ことを言っていたのでクリスマスまでは待とうと思うのですが、 それを過ぎたら、自分から男性の気持ちを確認せずに フェードアウトするつもりです。 待っていていいでしょうか? 彼はどういうつもりでいてくれているのでしょうか。 ご意見お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#145547
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 好きな人からはフラれます

    自分が良いと思う人からフラれ、全然ストライクじゃない人から言いよられるのって世の常でしょうか? 私(女)、いつもそればっかりで独身生活が終わりそうにありません(悲) だったら「思ってくれる人と」と言われますが、自分が好きじゃないと段々気持ち悪くなるんです。 それでも女性は思われて結婚した方が幸せでしょうか?

  • 男友達求む。でも、男女で想いが違ったら・・

    彼氏いません。 でも、すぐに付き合うとか無理で、よく知って性格とか、いいひとだなぁと思えたりして、時間を掛けたい方です。それに今は彼氏もほしいですが、友達になってもらえたらって思う気持ちが大きいかもしれません。 その男友達というのも、好きという感情を持ってもらえたとしたら・・その時点で もう、友達という関係にはなれません。。 知り合う時間で、最初の1回目で、ありがたいことにも気に行っていただけたりして、それとなくアプローチ的なことをされたり?言われたり? そうすると、その想いに応えられない自分がいます。。 引いてしまう・・感じです。 すぐに付き合おうとか言われても、無理ですし。。 (ヤりたいから付き合おうとストレート?に言われたこともありましたがドン引きでした) あと、その1回目で「なんか違う」「無理かも」って思ったら友達になるのも・・できずにいます。 (連絡取ったり、メールのやりとりも・・;) お互いの気持ちの大きさが違うのが解っているのに、また連絡を取り合って2回目とか・・ しないほうがいいような。 フィーリングを重視なんですが、そのフィーリングが合いそうな方もいません。。 そんなことを言ってるから、彼氏もできないのかもしれませんが・・ で、そんなことを言いながらも、やはり外見も多少は気になりつつ。。 (正直なところ) でも、いくら外見よくても、内面がダメだったら、やっぱりダメだし。 とりあえず、付き合ってみるか!みたいな軽い感じにもなれず・・ とりあえず、また会ってみよう!会ってみたい!とも思えず・・ こんな自分ではダメだなぁ・・と思いつつ、行き詰っています。。 忌憚のない回答や「渇!」お願いします。

  • 恋愛の価値観

    私の友人に、「彼女が欲しい」という男がいます。 おそらく、彼は一般的な男性で、彼女を作って楽しく過ごしたい、と考えているものと思います。 私の価値観からすると、まず好きな女性が出来て、その結果として付き合いたい、彼女になって欲しいという感情が生まれるのだというのが自然な流れだと思います。 また、付き合うのであれば最終的に結婚しても良いというある意味での覚悟も必要だと考えています。万が一の時に責任を取れないといけないので。 「とりあえず付き合ってみて、その結果相手を好きになる」という意見もわかりますし、友人の気持ちもわからなくはありません。どちらかと言うと、私の価値観のほうがマイノリティでしょう。 彼の考えを否定するつもりはありませんし、私の意見が正しいとも思いません。 単に、価値観の違いだと思います。 ただ、他の人は「彼女を作る」(あまりこの表現は好みではありませんが)ということに対してどのような考えを持っているのか興味を持ったので、あなたなりの「恋愛」や「彼女」に対する考え方を教えて頂けたらと思います。

  • 男性の方に質問です

    付き合ったり結婚したりして、 浮気もしない、不倫もしない、風俗(接触ないキャバクラ等は除く)に行かない、 家族を大切にする男性なんてこの世の中にいるのでしょうか? 上記を求めるのは無理な望みなんでしょうか。 妄想上でしかないんでしょうか。 私は結婚して幸せな家庭を持ちたいと思っていたけど、 最近街行く男性を見るだけで気持ち悪くなります。 人間関係上、適度な距離を取った方が上手くと言いますが、 それは浮気や風俗に目を瞑ることとイコールなんでしょうか。 よくわかんないです。 世の中の男性が信じられないです。 別に裏切られた訳でもない今の彼氏とも、 付き合って行けるのかわからなくなってしまいました。 そんなことを考えて寝ると悪夢を見て飛び起きることもあります。 私のような人間は一人で生きて行った方がいいのでしょうか? ※誹謗中傷めいた回答はご遠慮願います。

  • 彼氏のいない女の子っているのですか?

    僕は20歳の大学生です 半年前からそろそろ彼女が欲しいと思い始め、色々出会いを模索しています サークル、合コン、パーティ等人が集まる場所には何度も向かい、なんとか仲良くなろうと努力しました ところが、話を聞いてみるとほとんどの人に彼氏がおり、いない人でも今好きな人がいるから云々~と全く相手にされません この世に彼氏のいない、好きな男のいない、いわゆるフリーの女の子というのは本当にいるのでしょうか? 何故男ばかりこうも余るのでしょうか? 積極的になっても彼女が出来ないなんてもう僕は死ぬしかないのでしょうか? …少し取り乱しましたが、焦っています。せめて仲良く話せる女の子が欲しいものです…

  • 30代女が男性にアプローチ。引かれますか?

    30代女が 30代同世代の男性(すてきな男性)にアプローチしたら引かれますか? じぶんは現在まで男性にアプローチした経験なく 受身で人生歩んできました 女が男性にアプローチするなんて。。。。。と思っていたし まして30女のじぶんがアプローチなんて。。。。と思いがあります しかし どうしてもじぶんからそばに行きたい男性が出現 胸が苦しいです 封印したほうが傷つかず済むのか。。。。。 迷いながら何もせず悶々としています

    • ベストアンサー
    • noname#144784
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • クリスマスアタック

    自分は現在大学2年の男です。 現在今年の4月に知り合った好きな人がいて、その人とは意気投合してよく話したり、メールしたり、登下校を一緒にしたりして仲良い関係です。彼女は彼氏はおらず、そんなに男性と話すことはなく、いつも女の子ばっかりのグループにいるような人で、恐らく自分が一番仲良い男友達だと思います。 もうすぐクリスマスシーズンなので、それに便乗してデートに誘おうと思う(プライベートでは一度も遊んだことがありません)のですが、いきなりこの時期に男友達に食事を誘われたら引きますか?また、クリスマスに告白ってありでしょうか? あと、一度男友達の枠に入ったらそこから恋人に発展するのは難しいと友達が言ってたのですが、どうなのでしょうか? 質問多くてすいません。よろしくお願いします。

  • 失恋を乗り越えるには?

    同じ質問すみません。みなさまのアドバイスをお願いします。 前回の質問にも書きましたが、私は告白して失恋をしてしまい現在、引きずっています。 しかし、反省点の多いアプローチをしてしまったので、 こちらからはもう連絡はできないと思っています。 寂しくて自分の気持ちを相手に押しつけ、理由をつけて頼ろうとして、 しまいには泣くなど、まだ彼のことをよく知らない段階で焦って迷惑をかけてしまいました。 まだ好きですが、今はひとりで頑張り、自分磨きをしています。 しかし、もうすぐクリスマス。 やっぱり彼氏が欲しいというのが本音です。 新しい出会いを探しつつ、できれば彼に振り向いてもらえるよう頑張りたいのですが、 ・失恋がかなりショックだったので、自分に自信がない ・情緒不安定で前向きな気持ちになれない ・私生活において出会いがない ・彼を忘れられないため新しい出会いに積極的になれない など、いろんな気持ちがあって身動きできず、毎日モヤモヤしてしまいます。 好きになった人と毎日笑って過ごしたい。 この願いが叶えばこのモヤモヤはきっと取れるんです。 こんな状況で、私の願いを叶えるためには、まずどんな行動を取ればいいと思いますか? また、どんな考え方で過ごせばいいと思いますか?

  • 合コンは、こんなに不毛なものなのですか?

    合コンに初めて行きました。 最初は主旨を知らされず、友人に誘われて行ったのですが、そこはいかにも合コン。 私を含めて全員20代半ばで、何十人も人がいて、 何回も席替えをして、そのたびに同じ自己紹介をして、たわいもない会話をしていました。 男性20人中、5人と連絡先の交換をしました。うち3人からメールが来たので、やり取りをしました。 でも、最近私は心が疲れているので、一日一回しか返事ができず、そのうちやりとりが無意味に思えてきて、うち2人に返事をするのを辞めました。 最後の一人は、最初のころ「今度2人だけで逢いませんか」と言ってくれていたので ありがたいなあ、と思って、しばらくやりとりをしていました。 でも、ある日メールが相手に届かなくなりました(エラーになる)。 私に興味がなくなったのかなあ、でも着信拒否するなんてありえない。もう、いいや。 そう思っていたら、その2日後、「携帯会社を変えました。ごめんね、 2日前にメールくれましたか?新しい連絡先、登録しておいてくださいね☆」というお返事が。 でも、なんだか心が折れてしまい、もう返事を返しませんでした。 そして1週間後の今日、「連絡を途切れさせてしまって悪いことをしたかなあ」という気持ちが 芽生え、「連絡先の登録しました、返事が遅れてごめんなさい。またいつでも連絡ください」と 送信したのですが、もう返事は帰ってきません。 自分も相手も、適当だったんだなあと思いました。 その合コンだけかも知れませんが、男の人ががんばっている印象を受けました。 やはり、合コンは恋人を一生懸命探す場で、ちょっとでもいいなと思ったら とりあえず連絡をしてみる、という感じなのかなあと考えるにつれ、なんだか合コンに行ったのが 休日の無駄遣いのように思えてきて、とてもしんどい気持ちになりました。 私の会社の上司は、かなりの人が合コンで知り合った相手と結婚しています。 みんなものすごい回数の合コンをこなして、ちょっとでもいいと思う人ととりあえず一緒に いるうちに、だんだん好きになった、という感じなのでしょうか。 一回で「この人だ!」と思える人に出会える場合もあるでしょうが。 つまらない悩みですが、もう、こんな合コンなら行きたくないと思いました。 皆さんは、合コンはどんな感じのものでしたか?経験者のご意見を聞きたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#144332
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 初対面で気になるところは?

    30代後半から40代前半くらいの独身男性の方へお聞きしたいのですが・・。 お見合いや紹介で女性と出会う時、この人とは結婚してやっていけるかということを考えると思いますが、具体的に女性のどんな部分を気にして見ていますか? 人それぞれのご意見があると思いますので、できるだけたくさんの方の話を聞きたいです。

  • 婚活で自信がなくなった時の気持ちの切り替えは?

    はじめて質問します。私は33歳独身女です。(長文ですがお願いいたします。はじめてなので、質問の仕方が間違っていたらすみません。) 元同じ会社の男性上司が、夏ごろから、「良い人がいるから紹介したい」と何度も言ってきて、ずっと断っていました。私は、去年くらいから何度も人からの紹介やお見合いの話があり、数人とお会いしているのですが、すべてうまくいかず自分にとても自信がなくなっています。だから、そんな状態の自分も嫌いだし、もうこれ以上傷つくのもこわくて・・。 でもどうしてもということで、今月になってとうとうお会いしました。 期待していなかったのですが、とても話も楽しくて「また会いたいな」と私は思いました。でも、別れ際に連絡先も聞かれず、次につながる約束もなく、それっきりに・・。自分から「またお会い出来ますか」と言えばよかったのに、最近の自信のなさでそれも言えず、またダメだったなぁと落ち込んでいます。 因みにその男性は39歳で、かなりプロに近いご自身の趣味を持っていらっしゃって、仕事も忙しく、話を聞く限りでは「無理に結婚をしなくても。いい人がいれば。」という感じのタイプでした。話も趣味や夢の話が多かったです。私はそういう人は嫌いではないので、話していて魅力的だったし、ほんとうにショックです。(逆に、結婚したい私にそんな人紹介しないで!という感じでもありますが・・) そのあと上司には電話で、「私はまたお話ししたいと思ったので、相手の方にまたよかったらお食事に誘って下さいと伝えて下さい。」と一応伝えましたが、それっきり上司からも本人からもナシのつぶてです。あれだけしつこく紹介の話を出してきたのに・・・。 もしタイプではなかったならはっきりそう言ってくれればいいのに、ちょっと失礼じゃないかなと腹立たしささえあります。(こんな気持ちおかしいでしょうか?) ともかく、連絡がないのがすべての答えだとは分かっていますが、このもやもやした気持ちを処理しきれなくて(笑) どう思われますか? 20代の時はそれなりに恋愛してきましたが、30代に入って急にうまくできなくなって、自分でも焦ってしまいます。結婚相手に出会うって、ほとんど奇跡なんじゃないかと最近は思います。なんだか誰にも必要とされないのって、とても寂しいことですね。 同じ思いをされている女性の方、また、男性の方からも、気持ちが切り替えられるよう叱咤激励お願いします。

  • 初対面で気になるところは?

    30代後半から40代前半くらいの独身男性の方へお聞きしたいのですが・・。 お見合いや紹介で女性と出会う時、この人とは結婚してやっていけるかということを考えると思いますが、具体的に女性のどんな部分を気にして見ていますか? 人それぞれのご意見があると思いますので、できるだけたくさんの方の話を聞きたいです。

  • 35歳独身女性 結婚はできるとおもいますか?

    先日ついに35歳になってしまった、独身、女性です。 26歳くらいからずっと結婚したいと思っていますが、未だ独身。。。 それまで、合コンに何度も参加し、お見合いパーティーにも参加してきました。 今まで男性からのアプローチはありましたが、タイプではなかったり、自分が気に入った男性がいて、アプローチしてもうまくいかなかったり、そんなこんなでこんな歳になってしまいました。 今年の6月にやっと、彼氏ができたものの、うまく行かずに4ヶ月程度で、フラれてしまいました。問題は彼氏にも私にもあったと思います。彼氏とは結婚したかったので、かなり意気消沈しました。 一般的に考えて、35歳女性の結婚はもう難しいでしょうか? 出産のリミットもありますし、たとえ今から出会ってお付き合いして、結婚、出産となると、時間がかかりますし。 みなさんはどう思いますか? よろしくお願いします。

  • こんな私でも結婚できますか?

    結婚を視野に入れ、長く交際した男性と別れようとしています。 遠方に住む彼の許で暮らすため、先日正社員の仕事を辞め、でも結局うまくいかず。 別れを覚悟し次の就職先を探しました。 結婚と収入どちらも無い状況に耐えられず、正社員ではなく手っ取り早く派遣で働き始めました。 幸い居心地の良い職場で、当分は勤めたいです(無職が怖いというのもあります)。 別れ話をした後も彼からは毎日連絡があり、長年の習慣からつい普通に応対してしまいます。 これではマズイと新たな出会いを探したいのです。 30代(一応前半)で派遣社員の女性と交際したいと考える、きちんとした男性っているのでしょうか? 彼氏とは共通の友人知人が多く、結婚の話も知っているので紹介を頼みにくいです。 異業種交流会は、派遣の身分では参加しにくいのかなと思ったり。 ずっと彼氏一筋で、男性と知り合う方法など忘れてしまいました。 派遣でも専門性の高い仕事ならまだしも、今は総合受付(企業受付)をしています。 人と接していると、くどくど悩む暇がなくて助かっています。 前職は社長秘書でしたので、いずれはそういう仕事に復帰したいとは考えています。 こういう状況で、出会いを探すにはどうしたら良いでしょうか? 女性としての自信が全くなくなってしまって、自分が将来結婚できるかどうか非常に不安です。

  • 恋愛の仕方について

    恋愛の仕方がわからなくなって混乱中です。アドバイスをお願いします。 私は30代後半、自分の好きなように生き、生活も仕事もうまくいっていて、経済的にも自立し将来設計もしてあります。友人(男性も女性も)からは「性格が男っぽいね」とよく言われます。 恋愛は昔から苦手で、男性を好きになると気持ちを隠します。30代前半に大きな失恋をし、その後何人かに声を掛けられデートしてみて、いいなと思うのですが、いつも好きになる気持ちを抑えたり止めたりする自分がいます。その上「あなたとは遊びなの」「他の事で忙しくて軽い付き合いがいいの」という雰囲気を醸し出し大嘘をつきます。本当は男性ときちんと向き合って深くお付き合いしたいと思っているのにです。 最近友人や付き合いたての男性に、私の人生観を話した時「あ、結婚とかしたいと思っていないんだね」と言われました。実際結婚や子供に関しては、流れでそうなればそれでいいし、そうならなければそれでいいしであまり気にしていません。ただ信頼し合える男女関係を築きたいのです。 恋愛に関しては、何をどうして行けばいいのか、まったくわかりません。親にもあまり甘えた事がないので「こうして欲しい」とか「何をして欲しい」とかなかなか言えない自分がいます。言ったら相手に悪いかな、我侭かなと思って相手に合わせる事が多いです。お金もほとんど割り勘で私はそれで良いと思っているのですが、男性は好きな人にはおごりたいのかしら?とたまに思ったりします。その方がうまくいくのかしら?と。 この年齢でこのような質問をしてお恥ずかしい限りですが、客観的なアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#247260
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 特に男性の方 教えてください

    わたしは、3年半つきあった彼がいます。 今年の春に別れました。 それも、些細なことで別れました。 (わたしが別れを切り出しました) お互い違う毎日を過ごしてきましたが、 やっぱり、わたし彼のことが本当に好きだと思いました。 この人しか、いないと思いました。 だから、 彼に 自分の気持ちを伝えました。 すると、彼には新しい彼女がいることがわかりました。 新しい彼女がいる以上は無理かと思いました。 それでも、彼は、 「なんでもっとはやく言ってくれなかったんだ」 「もう好きじゃないと言ったら大嘘になる・・・」 「いますぐは新しい彼女と別れたりできないよ。でも、自分の本当の気持ちを よく考えたいから時間をくれ」 といいます。 わたしは正直うれしかったのですが、 彼はもう私のこと信用できないんでしょうか。 新しい彼女からしてみれば、大迷惑だと思います。 でも、彼女はそばにいられるけど、わたしはそばにいられません。 でも、わたしは、一生に一人というのが、わかったから、戻ってきてほしいです。 どうしたら戻ってきてもらえるんでしょうか。 わたしは、自分の馬鹿さ加減に 本当に落胆しています。 男性の方、彼はいま どんな気持ちなんでしょうか。

  • 告白→失恋、その後の対応

    初めまして。わたしは30代の女性です。 約3か月前に職場の人に告白して失恋しました。いわゆる片思いでね。 いろいろな事情があったので告白はメールでしました。しかし、面と向かって言えなかったから でしょうか、いまだに彼を見かけるとうつむいてしまいます。 朝夕のすれ違う時などは笑顔で挨拶できるのですが、休憩所など、話しをしなければいけないような場所で会うとこんな感じになってしまいます。 ”話しをしなければいけない”というのは、勝手に告白して振られて相手に気をつかわせないようにと何か話をしなければいけないのではないかという思いこみなんですが。。。 告白してからずっとそんな調子だったので相手ももううんざりしているのではないかと思い、今から1ヶ月ほど前になんでもない内容のメールを送ってみました。 彼は返信くれました。あぁ、嫌われてはいなかったのだとこれでまた普通に接することができるとホッとしたのもつかの間、間隔があくとまた同じことの繰り返しで、相手にとっては無視ともとれる自分のキャパの狭さにほとほと嫌気がさしてしまいます。 質問は、こんな態度をとられた男性はどんな気持ちになりますか?やっぱりめんどくさ~。。。ってなっちゃいますでしょうか??あっけらかんとできたらいいのですが、いろんな雑念が混じり朝夕の笑顔の挨拶で精一杯なのです。こんな気持ちは男性に理解できますか?

  • 社内恋愛について 好きな人がいます

    自分29歳  彼女24歳 会社の規模は多いときで15名くらいの会社です。 彼女との関係は営業(プロヂューサー)と制作スタッフです。 彼女は新卒で入社して今に至りますが、つい最近好きという気持ちが芽生えてしまいました。 なんで前はこの気持ちにきづかなかったのか不思議でなりません。 しかし今はもう大好きすぎて仕事が手に付きません(笑)ヤバイです。。。 人を好きになるのは実に4年ぶりなので、結構戸惑いもあります。 モテないというか前の彼女が忘れられず、恋愛は避けてきました。 忘れるまで恋愛しないつもりだったのすが、今の気持ちにきづいた瞬間忘れる事ができました。 彼女と付き合えてずっとずっと一緒にいれたら幸せだなと本当に思います。 浮気や他の女の子に気が向くような性格ではないので、真面目に働いて生活できれば大事にする自信はあります。 しかし彼女に好きになってもらう方法がわかりません(笑) こういう場合、どうアプローチして距離を縮めていけばいいでしょうか。。。 狭いオフィスなので常に顔は合わせますし、仕事のやり取りも普通にあります。 でも関係は上記の通りで、ただの先輩としか思われていません。 というか、客観的に見てなんか距離が遠い気がするんですよね。 話しかけずらいのかな、、、多分自分がそういうタイプなんだと思います。 普段の接し方は優しく接していると思います。 ただ仕事の面ではちょっと厳しくいう事もありますが、、、というか他の人に比べて自分は厳しいのかも。 彼女は他の男性社員には普通に話しているので。(制作スタッフ同士っていうのもあるでしょうけど) とりあえず100ある距離を限りなく0にする為に頑張りたいです。 もちろん仕事はおろそかにせずに。 こんな感じですが、何かアドバイスがあればお願いします。 成功するなら今すぐにどうとかしたいとかではないので、少しずつでもいいので進めていきたいです。