igafcb10 の回答履歴

全645件中441~460件表示
  • 独身が長い男性に見て頂きたいのですが…!

    最後の恋人と出会ったらゆっくり恋を育てていきますか? 結婚、子供とか焦らずに二人の恋人の期間と自分の時間も大切にしながら…。 彼が40代なのですが、30代の私の方が焦っていて… 先の事きちんと考えてる?って感じになります

    • 締切済み
    • noname#160560
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 魅力的な女性になりたい

    自分が魅力に欠けるように思い、悩んでいる20代女性です。 異性から告白されたことは何度かあるし、容姿もいいと言われますが、 自分から好きになった人には振られてばかりなので恋愛ができません。 自分が魅力的だな、と思った人には相手にされません。 異性からも同性からももてそう、とか彼氏いそうとかいわれるけど (たぶんそういう雰囲気があるのだと思います) 実際もてないし彼氏もいないし、コンプレックスです。 異性をひきつける吸引力みたいなものがあまりないのかなと思います。 人気のある人をみると嫉妬してしまって。。 同性の仲良し友達も何人かいるけれど、積極的に誘われる感じではないです。 性格は悪くないと思います。 (男性には、逆に、いい人だからなんか面白みがない。。と思われていそうです。) どうしたら人をひきつけられるようになれるのでしょうか? 魅力って、理屈があるようでないようなものの気がするのですが・・

  • ゆっくりアプローチする男性(長文です)

    こんにちは。20代半ばの女性です。 職場の男性からのアプローチが きっかけで、私もその男性を好きになりました。 アプローチがゆっくり過ぎて、 きちんとお付き合いできるのか 不安です。 アプローチに時間をかける男性 の心理が知りたいです。 例えば、半年以上前から何度も 何度も一緒に飲みに行こうと誘われていました。 でも、なかなか連絡先を聞かれ ず、しびれを切らした私は飲み 会の時にわざと相手の前で携帯 を出したら、相手も焦って携帯 を出し「教えて」とようやく連絡先を交換しました。 二人で食事に行ったのもまだ1 回で、それも私がきっかけを作りました。 最近は「相手がいればすぐにで も結婚したい」「子供いいよね (先輩の子供が産まれた話をしてました)」とか私を見ながら 遠回しなアプローチが多いです 。 その時はふーんと聞いています が、後になり『私に言ってたの か』と気づきます(-_-;) 職場で二人きりの時は必ず話しかけてきます。この前は「残業するの?俺帰るからね」と言われ、私は「帰っちゃうの?帰んないでください」と返事をすると、結局その男性も残業してました(*_*) 人づてにその男性が「私と一緒にいると落ち着く」と言っていたのを聞き、普段の態度からも私のことを想ってくれているのは感じるのですが、なかなかデートに行くなどの進展がありません。 今までは短期戦でアプローチをしてくる男性が多かったので、こういうもんかと戸惑いがあります。 長文&乱文になってしまい申し 訳ありません。 これからどう関わっていけばい いのか悩んでいるので、アドバ イスをよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#253594
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • どちらの方が幸せなのでしょう?

    (元彼A)は、元カノが忘れられない(元カノが一番好き)で、私の事は2番目に好きな状態でした。 でも、一番になれない私は不満で結局別れました。(私が振りました) しかし私はその元彼Aの事がいまだに一番好きです。そんな私にも新しい彼氏Bが出来ました。 彼氏Bは私の事を一番に好きでいてくれるのですが 彼氏には言えませんが、正直言って私は元彼Aが一番好きです。 彼氏Bの事も好きですが、 元彼と行った場所に今の彼氏と行った時や、元彼も言ってた事(単語)を今彼が言うと 「元彼も言ってたなー」と思い出してしまうし、何かと比べてしまいます。 「女性は愛するより愛される方が幸せになる」 や 「2番目に好きな人と結婚した方が幸せになる」 と聞いたがあるので、 今のまま元彼Aが一番好きなまま、今の彼氏と付き合っていくか 今の彼氏と別れて一番好きな、元彼Aに再度アタックするか・・・ 元彼とは2年前に別れました。 みなさんならどうしますか? 自分勝手で不快な質問だと思いますが、私の正直な気持ちです。 上記の悩みは例として出しましたが、質問内容は以下です。 お互いが一番好きな同士が結ばれるのが一番いいですが、 相手は自分の事を一番に好きになってくれるけど 自分が2番目に好きな人と一緒になるか、 自分は一番好きだけど、相手は自分の事を2番目に好きな人と一緒になるか どちらの方が幸せなのでしょう? ご教授よろしくお願いします。

  • 幸せな恋愛をするには?

    24歳OLです。 私は今までお付き合いの経験がありません。 告白していただいたこともないし、 (1回「私のこと好きらしい」という噂を聞いたことはありますが) 告白したこともありません。。。 大学時代、2人に片思いしたのですが・・・ 2人きりで飲みや食事に行けるくらいの仲にはなれましたが、 相手に彼女ができたり、彼女いないと嘘つかれてたのが発覚したりで 告白することもなく終わってしまいました。。 高校時代は顔をネタにいじめられてたくらいの残念フェイスで、 (今でも、ときどき「顔がなぁ」と言われたりしますし) おまけにかなりの人見知りです・・・。 大学入ってからは服やメイクは気をつけています。 第一印象(暗そう)と性格がかなり違うみたいです。 身の程知らずは百も承知ですが、やはり好きな人に愛されたいと思うし、 幸せな家庭にものすごく憧れています。 母親にせかされているというのもちょっと焦ってる要因だったりします・・・。 今は仕事が忙しく会社と家の往復であまり出会いもないし、 合コンや紹介などは不細工の人見知りなので非常に苦痛です・・・。 たいがい、ぽつーんとなってしまうのです・・・。 どうすれば男性とお付き合いできるでしょうか? というか、幸せな恋愛ができるでしょうか。 アドバイスいただけたらと思います! 宜しくお願いします。

  • すぐヤレそうと言われてしまいました。

    私は26歳、独身の女です。 お友達の彼氏に、『すぐヤレそうだよね。初めて会ったときにそう思ったよ。近付いてくる男、皆体目当てでしょ?』と言われてしまいショックを受けています。 何故そう思うのか聞くと、『自分本意に会話を進めないから。相手に合わせるから』とのことでした。 『真面目そうに見えて股はユルいタイプ』とまで言われ、凄く嫌な気分になりました。 そこで、男性にお伺いしたいのですが、すぐヤレそうな女と思う女性の特徴などあるのでしょうか? ちなみに私は派手なタイプではないです。 営業をしているのでいつもニコニコして聞き役に回るようにしてるのですが、それは大人の対応と思っていて改善するつもりはないです。 すぐヤレそうに思われるなんて、不本意なので、心当たりがあり改善すべきところがあるならしたいです。 よろしくお願いします。

  • 妥協して結婚したくない

    私は31才女です。 妥協して結婚したくないゆえに、ひとりで生きていこうと腹をくくりました。 しかし、友人や職場の人から妥協して結婚しろと言われることが多々ありウンザリです。 はっきりひとりで良いと言っていますが。 そこで質問です。 1、他人から妥協して結婚しろと言われたり、嫌な人を紹介されそうになった場合のかわしかたを教えてください。聞き流すというのもありでしょうか? 2、女がひとりで生きていくのにベストな仕事。今は企業法務職ですが、宅建とビジネス実務検定2級しか持ってません。正直、大して法律に興味ないのに、法学部に行ってしまいました。理系専門職に転向もありだと思っています。

  • 彼氏が出来ない自分、カッコ悪い

    彼氏いない歴そろそろ4年目に突入する33歳(女)です。 30歳になる頃に付き合っていた人にフラれて しばらく男は懲り懲りと 思っていた時期を越えて また恋がしたいなあ そのうちまた彼氏も出来るだろうとのんびりしていたら 3年以上たってしまいました。 私の知り合いはみんな彼氏がいたり結婚してたりで 焦るようになってしまいました。 この3年の間 出会いがなかった訳ではないのですが 好きになった人には 好かれず 苦手なタイプに好かれたり 結局、彼氏は出来ませんでした。 最近、不安になってきたのですが こんなに長い間1人でいる自分は 友人、知人に結婚どころか彼氏も出来ないなんて かわいそう、みっともない、カッコ悪いとか思われているのではないかと思うようになってしまいました。 元彼や私がフラれた相手とかにも 未だに1人でいる事を もし知られてしまったら 誰にも相手にされないんだやっぱり価値のない女 別れてよかった フってよかった とか思われてしまうのか とか思うと 恥ずかしいし悔しいです。 私の考えすぎ 気にしすぎでしょうか? それとも やっぱり長々と1人でいる女は カッコ悪くて価値がないと思われるでしょうか? ご意見ください よろしくお願いします。

  • アピールできてますか?

    私は34歳独身女性。恋愛経験ありません。職場に2つ年下の片思いの人がいます。超真面目でちょっと変わってるけどいい人です。 今彼はかなり仕事が忙しくて、いっぱいいっぱい。 差し入れや励ましメールをしたりしてきました。冗談言いあったり、仲間で飲みにいったりもします。 2人で話しているなかで、休みの日も仕事ばかり考えてるみたいなので、じゃ今度気分転換いこうよ~と思いきって言うと、気分転換いきたいですと言ってきました。そして、何したい?ときくと、私が普段から時々散歩にいく話をしていたからなのか、散歩とか…って答えが返ってきました。 じゃ行きたいと思ったときにいつでも言ってね!と相手の意思次第にできるように言うと、今は仕事が忙しいからもう少し落ち着いたら行きたいって答えでした。なので、今は忙しくて大変だもんねと答えました。 これは、行きたくなくて気をつかってはぐらかされてますか?それとも気分転換に行こうと誘ってアピールしたつもりですが、伝わってない!?もしくは、仕事落ち着くまで待ってっていうこと!? 私からはこれ以上は何も言わないでおこうと思います。 こういう話の展開は相手に迷惑だったでしょうか? もう手を引くべき? 私は相手のことを信じて待ってみようかなと思うのですが、こんなことでは進展しないでしょうか?しつこく誘うのは、本当に忙しい時なのでやめておこうと思います。

  • 真面目な男性へのアプローチ方法を教えてください

    真面目でシャイな男性には、どんなアプローチ方が有効ですか? 私も真面目でシャイなので、あまり積極的なアプローチ方法だと恥ずかしいので、できたらガンガン押すようなアプローチではなく、そっと、少しずつ距離を縮めていけるようなアプローチ方法を教えていただければありがたいです。(わがままですみません(>_<;)) 今、心がけてるのは笑顔と、誉めるくらいです(>_<)

  • 男性の方に質問です。

    男性の方は、同じ職場の女性(付き合う気のない)に対して どこまでならしますか? (1) 2人でランチに行く (2) 2人で飲みに行く (3) 2人で遊びに行く (4) 頭をなでたり 髪を触ったりする (5) 腕枕をする 社員30人程の狭い環境だとして、回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#180673
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 突然の音信不通

    4ヶ月つき合った彼氏と突然音信不通になりました。 この一週間程、メール帰ってこず、電話にも出てくれません。 理由がわからず、とても辛いです。 思い当たる事は以下です。 ・彼にお金を貸していたが、最後に会った時(10日程前)返してもらいました。 ・その最後に会った時、仕事関係で他の男性と食事をして終電を逃してしまった話になり、彼を怒らせてしまった。私に怒っているのではなく、その男性が仕事を理由に口説いてくる事が許せない。卑怯だ。今からその人に電話して!っと言われたが夜中だったので断りました。。 もちろん、その男性とは何もありません。 この男性の件で怒っているのかと思って、仕事もお断りした旨を伝えました。 その時は普通に返事がきたのですが、その数日後から全くメールがこなくなりました。 電話しても出てくれず、かけ直してもくれません。 それまでは1日1回は必ずメールくれてたので、これは私の事が嫌になったのだと思って、 「何かあったのかな?私の事が嫌になったのならはっきり言ってくれたらもう連絡しないよ。状況だけでも教えて」とメールしました。 これにも返信がなく、その後も電話しましたが出てくれません。。。。 また、彼はお金に少しだらしないところがあるようなので、私がお金を貸す事を嫌だと言ったから嫌になった。要はお金が目的だったのかな、とすごくマイナスに考えてしまいます。 彼が私と別れたいのだったら、メールでもひとこと「別れよう」って言ってくれたらあきらめもつくのですが、突然無視されたままだと気持ちのやり場がありません。 もうこのまま私から連絡しない方がいいでしょうか。 諦めた方がいいのか。。。 彼の友達も紹介してもらったり、共通の知り合いもいるので、このまま終わるなんてちょっと理解出来ません。普段は人当たりも良く、とても大人でしっかりしている人です。だからこそ戸惑っています。 でもこれが現実で受け入れた方がいいんですよね。 乱文で申し訳ありません。こんな私にアドバイスお願いします。

  • アラフォー男性の気持ち

    お見合いパーティで知り合い、2,3回食事に誘ってもらいました。 両者楽しんでいる感じがしたので、私としては嬉しかったのですが、何度目からか誘われなくなり、 メールも先方からは来なくなりました。 数週間後に思い切って私の方から誘うと会ってはくれ、その時もお互い楽しめている気はしました。おしゃべりの延長で自分がどう思われているのかを尋ねると、言い方は違いますが、要は友達以上恋人未満で、恋愛対象ではあるが、しばらく恋愛していないから忘れた・・という事を言われました。 これは遠まわしに振られたのかな、、と落ち込みました。 ちなみに好きな人には今まで告白してきたそうです。(自分が好きな相手にはよく振られるそうですが) 知り合ってかれこれ2ヶ月たちますが、最近では私からしかメールしていません。返信は半日以内にはくれます。しかし、何も誘われません。 また誘ってみる勇気がまだわきませんが。。頑張りたいけど、どうしたらいいか分かりません。 相手にされていないと諦めた方がいいとも思うし、玉砕した方が次に進めるのかな?など。 私は37歳で先方は3つ上です。 ご意見よろしくお願いします。

  • 聞いてください。

    はじめまして。21歳♀です。 1週間前、友人の紹介の方(27歳男性)と初対面でデートしてきました。 向こうが私の写真を見てお誘いいただきました。 私自身恋愛経験がほとんどなく、その上人見知りで口下手なのでとても不安でした。 しかし、相手が話題豊富な方で、お茶したりボーリングに行ったりと終始楽しく初対面にも関わらず半日も一緒に過ごすことができました。 相手をもっと知りたいと思っているのですが、平日夜の0時すぎまで仕事をしている方なので気を遣ってしまい中々メールできません… そもそもデート後のメールが数回しかやりとりがなく、会って話したら中身がタイプではなくそんなに興味がなかったのかなと思ってしまってます。 この状態でデート1週間後に女の私からまたどこかに誘うのはありですか? それとももう少し様子を見た方がいいでしょうか? もしメールを送るとしたらどういう風な誘い方をすればよろしいでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#157339
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 35歳・男性・地方公務員の方との交際及び結婚

    よろしくお願いします。 当方28歳♀です。 ネット婚活で知り合った男性と結婚を前提にお付き合いする事になりました。 もちろん彼の人柄に惹かれ、一緒にいたいと思ったので付き合い始めました。 ですが、この事を知人に報告したところ猛反対をされました…。 彼の大まかなスペックは以下の通りです。 (1)35歳。結婚歴なし。心身ともに健康。 (2)院卒の地方公務員で官公庁勤務。 (3)年収500万円台。 (4)長男ですが親との同居無し(姉が同居)。 (5)土日祝日休みで転勤無し。 (6)頼れるが、子供っぽいところあり。 知人の反対意見は以下の通りです。 (1)35歳の男性とこれから恋愛して結婚したら子供はどうなるのか。 その歳だったら1人が限界だし、2人以上だったら定年まで子供の為に 働いて自分たちの老後の資金が貯まらない。 (2)地方公務員は安月給なのに世間から冷たい目で見られる。 (3)年収500万円台ではこれから家のローンも難しい。一戸建てなんて到底無理。 ようは年齢と職業と年収がダメだと言っているんです。 そんなにダメでしょうか…? 私は専業主婦になる気はありませんし(フルではなく、パートになると思いますが) とにかく絶対譲れない条件として、土日祝日休みの転勤・夜勤無しの人を探していいました。 平日も仕事は20時位には終わるので、文句なしです。 年収は平均だと思うのですが…。 平凡に暮らせれば問題ありません。 40歳近くなって家を購入する方も大勢いると思うのですが…。 でも、彼の事が好きなので別れたいとは思いませんし 彼となら頑張れます。 ですが、その知人から 「結婚は好きだけじゃ成り立たないし、食べれないんだよ」と 言われ、落ち込んでしまいました。 結婚に対する私の認識が甘いのでしょうか?? 皆さんのご意見をお願いします。

  • いちいち自分をブサメンとさげすむ彼が疲れます。

    こんにちは。 友人の紹介で何度か食事している男性がいます。 まだ、付き合ってはいません。 正直、彼の顔が全くタイプではありませんが、 わりと話が合うし、趣味も似ているので 会ってる時は楽しいです。 が、いちいち彼が彼自身をブサメン呼ばわりするのが面倒です。 初めて会った時には開口一番 「ブサくてごめん」でした。 その後、何度か会っていますが、 「ごめんね、ブサメンで」というフレーズが会話にちょいちょい入ってきます。 銀座で食事しようと誘うと「いいよ。銀座に行くにはふさわしくない男だけど」とか イタリアンにさそうと「俺なんかにワインなんて」とかとか。 最後には「ブサメンな俺と食事してくれてありがとう」 といわれました。 はっきり「卑屈になられると私もつらい」と言ったことがありますが、 彼はノーリアクションでした。 ブサメンを否定してほしいのでしょうか? なんなのかよくわかりません。 それさえ言わなきゃ、いい人なのに~って思っています。

    • ベストアンサー
    • noname#161712
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 生まれ待った気質と性格・・・はどうしょうもないのか

    友達と出会いの場所によく行きます。 友達は一目を引く容姿をしてるのもあるのか?本気になられたり、条件的にイイヒトと出逢えます。 自分の容姿は「何で独りなの?」と疑問に思われることがよくあるので、 悪くはないんでは?と思います。 私はって言いますと、言葉巧みな人、急に会いたいと誘ってくる人、、ろくな人と出逢えません。 冴えない人にはもてます(冴えない人は女性だったらだれでもいいと許容範囲が広いから) いつも一緒に行動してて、出会いの場所に行ってもこの差が悲しくなってしまいます。 友達だけカッコイイ+中身も真面目そんな感じです。 2人ともアラサー過ぎた年齢なんですが、私はお見合いで妥協しかないかな?と思いますが、 上記の友達の、お見合いで妥協なんて、地味でブスで大人しいモテナイ女性の駆け込み寺。 自分はもてないわけじゃないからそれは嫌だ。 その言葉が忘れられません。(ホント、そう思いますが。。) しかし、、まともな恋愛をしたことない私、、ろくな人としか出逢えない。。 お見合い市場の人としか、縁がないのか?絶望感ばかりです。 といいますか、、何回かお見合いしたことありますが、、。。普通な人がいないですよね。。 普通に女性に縁がある男性は、、比べる対象が多いから?私とは楽しくないと感じる訳ですよね。 上記の友達は容姿で勝負できるから男性にも選ばれ易いじゃないかなと? あと、お水歴が長い彼女は、人を上手く操るのが上手いとも思います。 (意外と砕けてる、話しやすい) そうゆうところは冷静に判断してます。 いくら改善しようと思っても、、失敗の連続でなかなか難しく思います。 最終的にお見合いでいいけど、一回くらいは恋愛をしてみたかったです。。

    • 締切済み
    • noname#154058
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 障害のある女性に好意を抱かれ告白されました

    こんばんは、久しぶりに質問させて頂きます 以後Mさんという表記をさせて頂きます 今生まれつき全盲である女性と凄く仲良くさせて頂いております Mさんとの出会いは地域の歌の会という皆で集まって決められた歌を歌う集まりでした そちらで階段から降りるときに手伝って仲良くなりました、そこで毎回会うたびに話すようになり 今度個人的に遊びに行ってほしいとお願いされて、最初は自分への恐怖心があるのか、本音で喋ってくれませんでした、今はなんでも心から本音を言ってくれてます 二人で出かけました、普通の人と同じように扱う事を心がけて、たまにわがままな言動や行動をしたら軽く叱ると しばらくふてくされてしまうという悪い癖も発見したりで、少しずつ心を開いてくれました 海や映画館や一緒にご飯を食べに行き凄く楽しい時間だったのですが。。。、 映画館デートの帰りに家まで送ったのですが、突然私の胸で泣きはじめ、Tさんと居ると落ち着くし、唯一私が心から安らげる時間だし、唯一私が信用してる人だから・・・ずっと二人で居たいです、もしこんな私でいいなら付き合ってください、Tさんの迷惑にならないようにするから・・・と、まさかMさんから、告白されてしまいました 自分としては物凄く嬉しいのですが・・・、小・中と自宅学習で、高校も男子校で、今通っている学校もパソコン系で男子しかほぼ居ない状態ですので、女性慣れが一切していないのです。 自分としてもMさんは大好きですが、この思いを自分も好きという簡単な考えで受け入れてしまっていいのでしょうか・・・、もし付き合うとしても初めての彼女ですので、今後どう接すればいいのかわかりません、もし付き合うとなるとどんな困難が待ち受けているものなのでしょう。。。 友人数人に相談すると、盲目の女性となんて付き合うということはお前の人生を盲目にすることと一緒だ仲良くなる前に断ったほうがいいって言われてしまいました・・・、断ることが正解なのでしょうか・・・? 皆さんの意見を聞かせてください 盲目の人は自分からハグをするのが好きなのでしょうか・・・、付き合ってもないのに会った日はデートの帰りハグしてもいいですか?ってお願いされるのですが・・・ というか、正直目が見えないというハンデ以外は、自分より身長もありスタイルも良く、女性らしい匂いも纏っており、盲目の女性とは絶対思えないほど顔立もよく、頭も良い女性で結構告白もされてるようですが断っているようです、なぜ自分のようなブサイクで頭が悪い、なぜ私のような男を選んだのでしょうか・・・

  • 結婚条件=処女?または経験が少ない?他、バツ一は?

    男性は結婚前提で付き合うなら処女を選びますか? または、恋愛経験豊富な女子を失敗が多い?もしくはだらしがない?と思いますか? 25歳、26歳が女子の平均希望適齢期ですが、その間ずっとバージンってあり得ない様に 感じています。 いまだにというのもなんですが、結婚前提でなきゃSEXしないっていうのがありでしょうか? また、恋人ができなくてずーっと経験がない。という人をTVで見ますが、脚色ではないかと 感じるのは私だけでしょうか? あとは、バツ一で子供ありの人の結婚観が理解できる人も教えてほしい。

  • 片思い中、誘う勇気がない。女は待ってた方が良いのか

    職場の先輩に片思い中の女です。 まず、男性心理について尋ねたいです、、 先輩からうっすら好意は感じます。 グループで食事に誘われたりしますが、二人きりでは誘われません。 気になる子なら二人で食事に誘いますよね? 自分から誘え と、思われると思いますが、職場で毎日顔を合わせる為なかなか好意を示す事が難しいです。