igafcb10 の回答履歴

全645件中461~480件表示
  • ときめく出会いをしました。

    いつも意識しすぎて、話すこともできずに終わります。いつもいつもです。 今回も、ある男性を好きになってしまいました。 もう、一緒に暮らすことまで考えてしまっています(想像で) 部屋綺麗にしなくちゃ、とか料理勉強しなきゃとか・・・ でもいままで実ったことありません。異性経験も。 相手を何も知らないのに意識をしない方法を教えてください。 できれば、自分にも好意を持っていただきお付き合いをしたいですが、 まずは何でも話せる仲になれるだけでも幸せだな、と思うのですが。 せっかち過ぎる性格を直したいです。 皆さん、異性とどのようにして距離を縮めているのでしょうか? ちなみに、相手はジムの指導員さん(バイト)で、私はお客です… 勿論、相手からは話しかけてきてくれます。 いつも接点のある人をすきになりますが、距離を縮めるどころか、意識して話をできなくなり、最後は相手も察して気まずくなり、終わります。自爆気味?です。 好きになるのをまず止めたいです。 というか、彼女の有無の確認からでしょうか? 運動のこと、持病のこと、住まい、仕事場、などは少し話しています。

  • ファッションに興味のない方、初デートでの服装は?

    友人(女性)からの相談ですが、皆さんの意見をお聞かせください。 先日、友人が最近気になっている彼と初めてデートをしました。 メールで映画の話をしているうちに一緒に行くことになり 映画のあと食事をしたそうです。 二人とも20代後半、彼女のほうが2歳年上です。 デートはとても楽しく、彼のことをもっと知りたいという気持ちになりましたが その日の彼の服装が気になったとのこと。 黒のトップスにデニムというシンプルな服装でしたが、えりの部分が 少し破れていたのと、スニーカーもぼろぼろだったそうで。。。 彼女は「私のことを女性として意識してくれていないのかも」と自信をなくしています。 好きな女性との初デートなら少しくらい服装に気を遣うのではないか?と。 また彼女のほうが年上なので、彼が敬語で話すのも 不安要素のひとつとなっているようです。 次のデートも決まっているし、彼発信のメールもあるので 私はこのまま距離を縮めていけばうまく行くような気がするのですが 皆さんはどう思われますか? 友人は結構モテるタイプの女性ですが、自分から積極的に アプローチや告白をするのは苦手です。 できれば彼のほうから進展させてくれればいいなと思うのですが それは期待できないでしょうか。 服装ではなく、もっとほかに彼のこういう態度を見極めたほうがいいなど 彼女を元気づけるアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • これってフラれてる?

    私は34歳。今まで彼氏がいません。奥手で好きになっても避けてしまったり気のないふりをしたりして今までずっと過ごしてきました。 でも最近職場に年下の気になる人ができて自分なりに頑張っています。 彼は2つ下でいわゆる後輩です。彼女はいません。 真面目でどんくさくてちょっとまわりからは変わっていると言われてて、私も変わっていると思うけど真面目で優しく礼儀正しいところが好きです。 なので、メールアドレスを聞き、彼は今仕事が大変なので3日に一回くらい仕事お疲れ様的なメールを送ったり、一緒に頑張ろうって伝えたりしています。メールをすると必ずありがとうございますの言葉と、一言添えて返ってきます。でも自分からは送ってきません。 直接話する時も冗談が言える仲です。 先日休みの日に仕事の内容に関する勉強会が社外であったので、メールで一緒に行かないか思いきって誘いました。でも、興味あるけど他に勉強しないといけないことがあって今そちらを優先したいからと断られました。 次にあったときには、その勉強会は良かったですかって聞いてくれました。 やっぱりフラれてるんですかね。 もうこれ以上行動するのはやめようかと思います。でも彼が気になるのは事実。 誰にも相談できないので、アドバイスください。

  • 女性は愛される方が幸せ?

    愛情は数値化できないけど、 女性にとって100%大好きな男性が、 自分の事を60%しか好きでいてくれない人より、 自分は相手の男性の事を60%好きだけど 相手の男性は自分の事を100%愛してくれる人の方が 結婚・恋愛において幸せになれるのでしょうか? どちらの男性も好きだけど、前者の男性の方がもっと好き。 と言う条件です。 例えが下手で申し訳ございません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 失恋

    3年間の片思いで、友達以上恋人未満の関係でした。 気持ちを伝えると、この心地良い関係が崩れると思い ずっと言わないできましたが、今回好きだと伝えてみました。 答えは「困るなぁ」でした。 2年前から遠距離で、何ヶ月かに1回会うだけだったので これを機会に離れようかと思っていますが辛いです。 この3年間何人か他の方からもお誘いがあって 付き合ってみるものの、私に好きな人がいるのでうまくいきませんでした。 30代後半、いまだに上手に恋愛ができません。 彼を少しずつ忘れて、新しい恋愛に進みたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#247260
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 男性は愛情無くても,…出来るんですよね?

    付き合って2ヶ月半の彼氏がいます。 私(A)26才 彼氏30才 です。彼は女性とちゃんと付き合うの私が初めてらしいです。 出会いは職場関係です。 付き合って,1ヶ月過ぎた頃に「Aの家に,挨拶に行きたい」と言われてました。「どんな人と付き合ってるのか心配なんじゃないかと思うから」って言っていました。 で,「その後俺の親にも会ってほしい。」「お互いの挨拶が済んだら、一泊旅行行きたい」と言われたのです。 彼の言う通り お互いの挨拶は済み,来月一泊旅行に行くことになり,旅館も予約済みです。 彼は、お泊まりが目的で 挨拶をしたように思えてなりません。 するのが目的のように感じてきます…。 男性は愛情無くても,出来るんですよね? ちなみに、彼の家へ挨拶に行った際彼の部屋にもお邪魔しましたが、 彼のベッドで一緒に入って,キスやハグしたのに何もなかったのも不思議でなりません!下にご両親がいたからかもしれませんが。 今さら旅館キャンセルなんてしたら気まずいし… 旅行には行きたいし 彼とそういう風になりたいとも思いますが、 もし、本当はそんなに愛情ないのにただ単にしたいだけだとしたら悲しいです。「それまでの男だった」とは思えなさそう。 特に男性にお聞きしたいです。色々なご意見お待ちしています。

  • 想う人から想われず。。

    世の中はそんなもんだと思いますが、 ある程度の外見を磨く努力と行動力があれば、ピッタリとはいきませんが、 まぁ、このひとといて、嬉しい幸せ、頑張れる、思い出を作っていきたい!とそんなような人に出逢うと思っていました。まわりをみててもそんなかんじです。(結婚は別として) 私はそんな人に出逢えませんでした。正確には出逢えても、あっとゆーまに終わってしまいました。 言い寄られた人は好みではなくても、好きになれるかも?と何回か会ったこともあります。 高望みかもしれないから、低くして、このひとなら好きになれるかも?と自分から近寄ったことも何度かあります。 でも、逆に顔を真っ赤にされて、俺の事もう好きじゃないのかーと追われまくった始末です。。 最初から好きじゃなかった。と言って、殺されかけたこともあります。 そんな無駄な経験をして、やっぱり無理なものは無理と悟りました。 私は好きな人に好きと思ってもらえない、大切にされない人生。 好きじゃない人とデートスポットは一杯行きました。 その場所は楽しくても、その人といることがつまらなかったです。楽しいと思ったこと一度もなかった。周りのカップルが楽しそうで羨ましかった。 いくら尽くしてくれても、私も尽くしたいとか、親身になってあげようと思わなかった。 想ってくれる人が自分の映し出す鏡とは世間は言うけどそうなのか? あまり、ブリッコではなく不器用で率直な私はダサい男性がトータル的に合ってるのだろか? いわゆる、もてるというか、そこそこの男性はわかりやすい女性が好きなんだろか? 好きな人に好かれる努力は必要と知ったのはここ数年前です。 もう、時間がない出会いがない私には遅すぎた。。。 十代のころから男性がいる環境だったと思うけど、少しでも対象にはいる男性は話しかけられても、 緊張してしまい、その挙句、話しかけにくい女子の一覧に入ってしまいました。。 いい年した私はまだまだ十代の乙女と同じです。。。

    • 締切済み
    • noname#152529
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 派遣先の社員さんが気になっていますが対象外ですか?

    現在、派遣で受付をしています。 派遣先の正社員の営業さんが気になっておりますが、派遣の人は対象外になりますか? 派遣と言っても、正社員さんと同じように働くのではなく、私は受付業務で長くても半年程度の短期の仕事をしていますので、完全によそ者といった感じだと思います。 そちらの会社の方々は皆さん良い方ばかりで、とても働きやすいのですが、仕事も別ですし業務上の接点以外、特別に親しくなるような感じではありません。 なのでその方が既婚者かどうかもわからないのですが、派遣の人と正社員さんが仲良くなったり、その後恋愛関係になるというのは難しいことでしょうか? どのように仲良くなっていけばいいでしょうか? アドバイスをいただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#153263
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 恋愛相手と結婚相手!悩んでます

    女34歳です。先日父親の紹介で年上の男性と知り合いました。性格はとても優しくいい方で、私の結婚相手理想の方でした。 何度か会ってお話をし、この方と結婚したら幸せになれるんだろうな~と思いました。一緒にいて楽しいし、また会いたいとも思うのですが、トキメキ感がないんです。手をつなぎたいとか思わないんです。 なぜかというと、顔とかではなくで、その方の雰囲気や喋り方、ふとした表情など…が私の恋愛でのタイプではないんです。 交際してほしいと言われ、「はい」と言う事ができず、なぜかというとその方とキスやセックスをするのに少し抵抗があったからです。 この方を恋愛として好きになるのは、無理なんでしょうか。とてもいい方だし、性格としては申し分ない方だし、私を大切に思ってくれてる方なので、私としては好きになりたいのです。 周りにこの事を言うと、恋愛と結婚は違うのだから、もっと違う目でみなさいと言われます。結婚するとトキメキ感はどうせなくなる、と。 私ももう若くありません。結婚相手を探してます。本気で悩んでます。 結婚されてる方中心にアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 40代男性に質問です。

    気になる男性を食事に誘いました。 私も彼も独身のアラフォーです。 お恥ずかしい話、私はかなり内向的な性格で、自分から男性にアプローチするのは初めてです。 彼と同じ年代の男性からのアドバイスをいただけると助かります。 お店は私が決めたのですが、会ってからは彼がリードしてくれました。 元々、プランはなく、食事だけのつもりだったのですが、食事の後、彼の提案で街をぶらぶら散策しました。 映画が趣味だというので、今度一緒に見に行きましょう。と誘うと、僕の趣味はマイナーだからと言っていましたが、気になる作品をいくつか教えてくれました。けれど、映画の誘いは受けてもらえませんでした。なんとなく上手くはぐらかされた感じがしましたが、別れ際、また連絡下さい、と彼から言ってくれました。 こういう場合、次のお誘いをしてもいいのでしょうか? 連絡すると言われたわけではないので、本当は迷惑に思っているんじゃないかと気になって、当日、お礼メールをして以来、連絡を取れません。

  • 恋愛として好きかどうか。

    もう1年以上、友達として付き合っている人がいます。初めはその人のことをなんとも思っていませんでした。正直、さびしいときや暇なときにかまってくれるいい友達、という程度で。 それでもなんとなくは気づいていましたが、彼は私に好意をもってくれています。 彼は、穏やかな人で人とは少し違います。ですが長所、といったところはあまりなく、かといって極端な短所もありません。私とは正反対の人だったりします。私が本来好きになる人に求めるものを、大方彼は持ち合わせていません。 だから、一緒にいて安らぐけれど、絶対に恋愛対象にはいることはないだろうと思っていました。 それなのに、自分でも本当に不思議なのですが、なんだか気になってしまうのです。一番強く思うのは、失いたくない、離れたくない、という感情です。 もし、彼の気持ちがこちらから反れてしまったら酷く悲しいだろうなと思います。 かといって付き合うといっても、正直頼りがい、尊敬できるところ、なんかがまったく思い浮かばないんです。だからこそ、困惑しています。なぜ、本来惹かれるはずはないのに気になってしまうのだろうと。 理由は自分でも少し考えてみました。彼は私を受け入れてくれるということです。安らぎや安心をくれます。優しさもです。 それでもやっぱりそういったことに起因する感情は、ただ彼の好意を利用しているだけなのでしょうか…。このままでは本当に相手にたいして失礼だと、きっぱりしなければと、日に日にそのことばかり考えるようになっています。 みなさんにお聞きしたいのは、恋に落ちるのに利害(損得)を考えたり、理想と比較したりすることは、絶対に必要なのかどうかということです。好きにならないはずの人を好きになることって、ありえるのでしょうか。それともそれはただの甘えや思い違いなんでしょうか。

  • 処女じゃないとダメなの?

    男性は処女が好きって言いますよね でも私は処女じゃありません 昔付き合っていた男性がいましたが、身体を求められてもずっと断ってました しかしその男性は遊び好きな人で、俗に言うヤンキーと言いますか そんな人だったので当然のようにとても酷い裏切りを受けました 男性を見る目がなかったんです 自暴自棄になった私は、その時身体目当てで近寄ってきた男性と寝てしまいました と言っても、入れられて、処女膜破られて終わるっていう、悲惨な一夜でした 多分、元カレに傷ついている自分を見て欲しい、情があるのなら戻ってきてほしい という浅はかな考えが及んだ結果だと思います だけど今更になって、自分の愚かさに悔し涙がでます あの日以来、男性を見る目は成長したおかげか、真面目な人に惹かれるようになりました おかげで真面目な好きな人ができました しかし、男性は処女が好きと聞きます 得に真面目な男性には、一度男と寝たような女性は汚い物として見られそうです やはり、理由はどうであれ、一度でも他の男と寝たような女な嫌ですか? それは相手に聞かれても、隠し通したほうがいいのでしょうか? 男性の方、回答宜しくお願いします

  • 結婚前の価値観の違い

    こんばんは。 私は30代半ばの女性で、年内に結婚を考えています。 もうすぐ結納ですが、最近になって彼との価値観の違いが決定的になってきました。 私は子供はいますぐにでもほしい。彼はなるべくほしくない。 私は派遣社員なので、もし妊娠すれば産休育休とれません。 なので、順調に出産→育児がいっても、最低一年ほどは彼一人の収入に頼ることになってしまいます。 いちおう、それなりに貯蓄はあるのですが、自分だけの収入では不安だからずっと働いて欲しい。できれば、どんな職種でもいいので正社員になってほしいと、彼には納得してもらえませんでした。 経済的に不安が大きい。自分の時間がとれない。いろいろ言っていましたが、たぶん、最大の理由としては、子供をもつ意味が分からない。と言っていました。 私は年齢的にもリミット近く、それでなくとも子供を切望しています。 彼にその話をしても、険悪な雰囲気になり、避けられます。 もうすぐ結納の予定でお互いの両親が顔をあわせることになりますが、私の親も結婚するなら孫を期待しており、もしその話になったら・・・といまから悩んでいます。 やはり、結納の前に、彼を徹底的に話をして、どうしてもお互い相容れないなら、別れも視野にいれたほうがいいのでしょうか。 それとも、男性とは、最初このように言っていても、結婚し子供が産まれれば父性愛のようなものが芽生えるものでしょうか。 すみませんが、アドバイス頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • どちらの男性が良いでしょうか?

    只今、婚活中の者です。結婚を前提に付き合うのに、 どちらの男性が良いかで悩んでいます。 (こういう二択の質問は、どうしても究極系に なるんですが…真剣に悩んでいます。 どちらの男性が良いか、 理由と共にお答えくださると嬉しいです。 男性女性両方のご意見を 参考にしていきたいのでよろしくお願いします) ★Aくん(28歳)……顔がタイプである。かっこいい方で、 服装はオシャレ。ただし背が低い。(159センチくらい) 会社員で経理担当。性格は、俺様系で亭主関白。 若干冷たい傾向。 長男で、結婚後、親と同居の可能性大。 連絡はマメでなく、自分からは滅多にしない方。 誕生日やクリスマス等の記念日は、無視する傾向がある。 トークは面白く、何でもそつなくこなすがプライドが高く、計算高い。 そして負けず嫌いである。 顔が良いためモテてきた経験からか、モテ自慢をよくし、 どこか上から目線な感じを受ける。 (勿論、今までに付き合った経験あり) 酒・タバコはやらない。倹約家(ケチ?)で、食事は割り勘。 ★Bくん(26歳)…顔はおせじにも良いとはいえない。 どちらかというとオタク系で、 今まで女性とつきあったことがない感じである。 若ハゲであり、服装のセンスはない。 背が低く、165センチくらい(A君よりは高い)。 会社員だが零細企業。長男。弟は優秀らしく公務員。 連絡はマメで、いつも気遣ってくれる。正直者。 食事も全額負担で、太っ腹な性格。お姫様扱いしてくれる。 トークも面白く優しいが、多少、金遣いが荒く、 酒・タバコ・芸能人のおっかけに大金を使う。 (おっかけは、地方遠征など) 私としては、外見がAくんで、中身がBくんならなぁと思います。 勿論、Bくんの全てが良いわけではありませんが…。 どちらも、少し偏りすぎなんですよね…。 Aくんは、タイプなんだけど冷たい。 Bくんは、優しいけど外見がちょっとなぁって感じで、 おっかけに大金を費やすのも、どうかと思ってしまいます。 でも優しくて男らしいと言えば男らしいんですけどね。 皆さんのさまざまなご意見をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 付き合った経験がない男性。

    数ヶ月前、私は結婚の話をしていた長く付き合った彼と別れました。 最近は元彼を思い出し悲しくなることもなくなりました。 最近知り合った男性にご飯に誘われてあそびにいきました。 彼は私の一つ下ですが、異性と付き合った経験がないそうです。 まだ友達としての付き合いで楽しくご飯を食べるのみですが、彼は彼女が欲しいというような事をさりげなくではありますがいってきます。 張り切ってデートプランなど考えてくれ、私を候補として考えてるのかな…とも思えます。 私は元彼に未練はありませんし、新しい恋をした方がいいなと思いますが、失恋による恋愛に対する失望感などはあります。 また、何人かと今までお付き合いした経験や、自分の年齢が上がるに連れて恋愛に対し現実的な考えがあると思います。(私は20代半ばです) 男性は20代半ばなんてまだまだ結婚を具体的に考えるには早いだろうし、初めての彼女との付き合いはただただ楽しい、という感想を持つんじゃないかと思うのですが… 私はきっと付き合ったら現実的な事も考えてしまいます。 でも男性にとって初めての彼女と結婚って中々難しいですよね? マンネリになってくればもっと良い人がいるのでは…と考えるのは普通の事だし。 実際私も何人かと付き合って、現実を知ってきたように感じています。 私と彼の気持ちが云々、という問題はおいておいて… 今まで付き合った事のない男性と、現実的で結婚願望のある女性はうまくいかないと思いますか?

  • 30代後半独身男性のお金・恋愛・結婚感について

    前の職場で知り合った30代後半独身男性Aがいるんですが どうして結婚しないの?彼女はいるの?という話になり 彼の言い分は 今まで一人でやってこれたし、 既婚者に結婚しても子供が出来たこと以外は良くないという話しか聞かないし、合コンとかも行ってたけど僕の理想が高すぎるんだろうなという内容でした。 Aさんは、そんなに格好よくないけど、お給料の良い企業に勤めてきたし、大学もいいとこ出てるから 39歳になるまでに結婚しようと思えばできたんじゃないかなぁって思います。 彼と話していて世代のギャップを感じたのはお金です 私は20代後半なんですが、お給料も事務で20万貰ってれば地味だけど生活できるしという感じなんですが、彼は20万で生きていけるのが信じられない、 僕は車をボーナスで一括で買ったりと若いころは遊んでたから余計にっ・・・という感じでした。 (1)独身の男性は30代後半になると恋愛とか結婚を諦めるかけるころなんでしょうか? (2)理想が高いと自らいう男性の理想というのは、どのようなものなんでしょうか?一生独身でも譲れないものなんですか? (3)私は彼の金銭感覚を嫌だなぁと思ってしまいましたが 現在の30代後半の男性は今の20代の地味な金銭感覚をどう感じますか?

    • ベストアンサー
    • noname#179557
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 共働き希望の男性に質問です。

    共働き希望の男性は、 彼女(奥さん)の生活費をアテにしてる事になるのでしょうか? また共働き希望の男性は相手の女性から 「私の稼ぎをあてにしてるの?」言われたら嫌ですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 奥手でシャイな男性に質問です

    いくら奥手でも好きな女性がいれば自分から話しかけられますか? 曖昧な関係なとき男性はどう思うのでしょうか?!

  • アラサーアラフォー男性。恋愛経験なし。

    30代40代男性の恋愛経験がない人は絶対どこかおかしいと友人はいいます。 浮気もしなくて純情そうでよさげなのですが、、、、。 過去にそのような男性と付き合った友人曰く、、 若い頃できなかった子供じみたラブラブなこと平気でしてきたり、夢みがちでキモイといってました。 その割には、、 女の扱いをしらないもあると思うのですが、、嫉妬心が強く、意外と自分中心で意地が悪いそうです。 凄いそこら辺のバランスが悪いと言ってました。。 自分は浮気もしなくていいなと思ってましたが、、 やっぱり、独身アラサーアラフォーの方は自分中心でどこかおかしいのですか? ましてや、恋愛経験ほぼなし。。。 色々ご意見聞かせてください。

    • 締切済み
    • noname#152529
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 第三者からの呼び出し 恋愛相談

    深刻というわけではないのですが、悩んでいるので聞いていただけないでしょうか。 現在ある男性Aさんから好意を寄せられています。 それに関しては本人の様子や友人からの話でほぼ確定だと思われます。 私はAさんと付き合うつもりはありませんし、あまりにアプローチがやまないようなら (告白もされていないのに自意識過剰と思われるかもしれませんが)その旨を伝えようと思っています。 しかし昨日、Aさんの友達である男性Bさんから「Aさんについて相談がある」と呼び出され レストランで2~3時間話すことになりました。 話の内容は、当たり障りのない雑談から徐々にAさんの話に移り、「Aさんっていいひとだよね」「どういう感じが好みか」「以前に彼氏はいたのか」など聞かれました。 遠まわしに「Aさんをどう思っているか」みたいなこともきかれました。 話はそれだけでした。 Bさんはいったい何がしたかったのでしょう? 以前にAさんから「Bさんの恋愛の手伝いをした。Bさんが気になっている人と俺とBさんの3人で食事した。だってBさん奥手なんだもん」みたいな話をされたので AさんとBさんは互いの恋愛に協力し合っているのでしょうか。 友人の恋愛を応援する、協力するというのはよくあることですしいいことだと思うのですが なんかその方法が微妙というか… そんなよくわからない話をされるために呼び出されたのが不快というか… このようなことはよくあることなのでしょうか。 私が変な風にとらえすぎなのでしょうか。 またBさんが得た情報は今後どのように使われるのでしょう。 私は今後どうふるまえばいいでしょうか。皆さんならどうなさいますか? みなさんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#209276
    • 恋愛相談
    • 回答数5