igafcb10 の回答履歴

全645件中561~580件表示
  • 好きな人を忘れる方法

    恋愛感情はないけど安心できて結婚向きな人と、大好きだけどモテるから心配で一緒にいると精神的に不安定になる人とどちらと結婚に向けてお付き合いするか相談させていただきました。 皆さんのご意見を参考にさせていただき、安心できる彼とお付き合いを続けていくことに決めました。 ですが大好きな人のことが頭から離れません。安心できる彼と結婚することが私の人生において正しいと結論を出したにも関わらず、苦しくて苦しくて泣いてばかりいます。 大好きな人と一緒に一生いられたかもしれないのに、私は幸せから自ら逃げた気がしてなりません。 ですが、安心できる彼を捨てて、大好きな彼に飛び込む勇気がありません。もしかしたら大好きな彼にはもう別の大事な人がいるかもしれません。 心が不安定で落ち着きません。どなたか私の心が納得するにはどう考えるべきかアドバイスをいただけませんか。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#143349
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 高校生 セックス

    高校生でセックスする人って頭悪いんですか? それとも先のことを全く考えず目先の欲望でしか動けない愚かな人達なのですか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#144271
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 失恋した人の気持ちが解りません

    私は28さいです。よく付き合ってたひとにとかフラれた。どん底につらいとかありますが、気持ちが解りません。結婚する前でよかったじゃないかとか、仕事も失った訳じゃないし。私は彼氏と付き合っているとき彼氏を精一杯おもいやりたいとか、優しくしたいサプライズしたい。きれいでいたいからジムで走るとか化粧とか。自分の時間を割いたり120%の力を出すので、あれだけ頑張ったんだから。とか、やるだけやった。と思いあまり悲しくはなりません。むしろいい経験積めたな。次はこういう人と付き合いたいとか。思うタイプですただ私みたいなタイプは女性で出会ったことがありません。皆さんの感じたことを書いて下さい

    • ベストアンサー
    • noname#143078
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 解決策を教えてください。ご意見お願いします。

    とても悩んでいるので、みなさんのご意見をお聞かせください。 私には25歳から3年付き合った彼氏がいました。 その彼に今年の4月にプロポーズをされました。 付合っていることから、精神的に弱い部分もあるのは知っていましたが、 いつも二人で相談しあいいくつもの試練を乗り越えてきたつもりです。 少し気が短いところや、弱い部分もありますが、私が、注意をしたり、はげましたりすると、 直そう努力をしてくれたり、素直な部分もある彼が大好きでした。 そんな彼だからこそ、プロポーズしてくれたことが嬉しくて、この人となら、一緒に試練も 乗り越えていきたい。一緒に成長していきたいと思い、結婚することを決めました。 そして、7月に両家で顔合わせをしました。 プロポーズをうけてから、私も少しマリッジブルーかなと思うようなところもあり、 彼の嫌な部分などが気になるようになり、きつくあたったりすることもありました。 でも、自分の中では、ただのマリッジブルーだと思いあまり、深く考えてはいませんでした。 そんな彼と両家顔合わせから1か月後に、「結婚を考えなおしたいと言われました。」 きっかけは、彼が私に嘘をついて会社の女の子と出かけていたことが、私にばれ、 喧嘩になり、その勢いで彼に対する不満を私がぶつけてしまったことから、この話になりました。 「実は結婚を悩んでいる。その女の子にはいろいろ相談をしていた。」 ということでした。 もともと結婚をするうえで、彼は自営業の私の家に婿養子に来てくれると言ってくれました。 私の両親も大喜びで彼にはとても感謝していました。 私も彼を婿に出してくれる彼の両親にとても感謝していました。 その彼がやっぱり結婚を考え直したいという理由は以下の通りです。 ・今の会社が好きだからやめたくない ・私の家の家業をやっていけるか心配(やりがいが見つかるかどーか) ・両親を置いて婿に行ってもいいかどうか(とても苦労をかけたそうです) ・サラリーマンの彼が自営業の家のライフスタイルになじめるかどうか おもな内容はこのような感じですが、もしかすると他にもまだあるかもしれません。 たくさん解決策を二人で話あいました。 ただ、一度覚悟を決めたはずなのに、どうしていいかわからなくなった。本当に申し訳ないから 考える時間がほしいと言われました。 彼をなだめたりもしました。ただ、彼が悩む理由もわかる気がしたので、こんなに悩んでいる彼を 見たのは初めてだったので、そんな彼の要望を受け入れ、9月に距離を置くという意味で 離れることを決意しました。 「必ず答えをだすし、絶対にまた連絡するから、待っていてほしい。」 彼は私にそういいました。 それから、2か月、私は彼を信じて待つことを気めました。私の両親も彼を信じています。 ただ、待つということはこんなに苦しいものかと悩み、毎日のように泣きました。 そんなある日彼が、女の子と一緒にいるという目撃談を耳にしました。 私はいてもたってもいられなくなり、彼と話をすることになりました。 彼は、その女の子とはなんでもないといいました。 (まあその女の子は以前の会社の女の子だったのですが)周りからみるととても 仲がよさそうで、付合っているようにみえたそうです。 その時も、今の二人の気持ちなどを話あいましたが、やはり、私のことは好きだけれど、 悩みは解決していない、まだ覚悟はできていないといわれました。 以前よりも冷静に話しができるようになったのは確かです。 その時も色んな解決策を話し合いましたが、話はまとまらず、また近いうちに会おうと わかれました。 彼が覚悟を決める日はくるのでしょうか。 それどころか、二人の問題以前に他の女の子の存在がでてきて、見えるものも 見えなくなっているもの確かです。 私はやっぱり彼が好きです。いいところも悪いところも含めて大好きです。 私が不満をぶつけたことが原因なら、と思いこの2カ月間彼とのことを見つめなおしてきました。 婿養子のことが原因ならばじっくり話し合って解決していきたい。 私が嫁にいってもいいといったこともあります。 ここ最近、私の連絡は無視されました。 何か考えてはいるのでしょうか。 ただ、そろそろ覚悟を決めなければいけない時期になってきたのでしょうか・・・? どなたか同じような境遇の方はいっらしゃいますか。 どうやって解決してきたのでしょうか。

  • 恋愛中心で自分の予定が組めません・・・

    プライベートのほぼすべてを恋愛中心に考えてしまうことに悩んでいます。 彼氏や気になる男性がいると自分の予定を入れることができません。 本当はジムに行ったり習い事をしたりしたいのですが・・・ ・急なお誘いがあるかもしれない ・彼が誘ってくれたときに私に予定があったら他の人の所へ行ってしまうかもしれない ・(よっぽど外せない用事以外は)いつでも彼と居たい ・断った場合、会える日が先延ばしになってしまい寂しい ・もし私が彼を誘って断られたら悲しいから私は断らないようにしたい と考えてしまい自分の予定を入れられません。 人に迷惑をかけることではなければ(1人でどこか行くとか何かする)予定していてもそれをやめて彼に「今日空いてるよ」と言ってしまいます。 仕事はほぼ毎日定時(17時45分)に終わるので普通は充実した夜が送れるはずなのですが・・・ お誘いがあるかもと思って家に居る もしくは予定を入れてしまったがためにお誘いに乗れず がびーん となるか どっちかです。 一人が寂しくて不安で怖いんです。 それが原因かもしれません。 没頭できる趣味も一応あるのですが恋愛に気が行っているときは楽しく感じません。 こんなに人に振り回される人生、イヤだな と思っているのですがどうしたらいいのかわからないんです。 普通は自分が断ったらからといって「浮気されたらどうしよう」「会いたかったのに」とは思わないのでしょうか? 誘ってくれたのに私に先約があったときの落ち込みようはほんとにひどいです。 自己嫌悪の塊で なんで予定入れちゃったんだろう って自分を責めてしまいます。 せっかく誘ってくれた彼にものすごく申し訳ない気持ちになってしまいます。 私の「会いたい」「一緒に居たい」という気持ちが大きすぎるのでしょうか。 どうしたらよいか何かアドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 休日の過ごし方

    大したことではないんですが…… 合コンのときや気になる人に 「休日何してるの?」 と聞かれたときに 女子大生が 「ひとりでどっか行くの好きなんでひとりで色んなとこ散歩に行きます」 と答えたら変でしょうか? 女の子聞かれたときにそう答えたら「さみしいー!笑」と言われました(^^;) 暗い印象とか変わった人という印象持ちますか? もちろん友達と遊ぶのも好きなんですがやっぱりひとりの方が気楽でひとりカラオケ、ひとり映画などもしてるのですが…。 無難に友達と遊んだりしてます(^^)の方が良いんですかね?(´・ω・`)

  • できちゃった結婚

    今もイメージよくないんでしょうか?若い人に多いイメージですが、三十代後半など晩婚の場合、高齢出産のリスクを考えるとその年代にもできちゃった結婚は多くなるような気がしますが、どうなんでしょうか?またある程度結婚しようという意志はあっても、籍が入っていない場合も、できちゃった結婚になるんでしょうか?

  • 満たされたい

    先日、苦しい遠距離恋愛をしていた彼と別れて失恋を引きずり、転職先では仕事も人間関係もうまくいかず、どん底のような精神的に辛い毎日を送っています。 甘えていますが、誰かに側にいて欲しくて周囲の男性と連絡をとってみたり、好意を抱いてくれる男性と過ごすようになりました。 でも今は毎日にただ疲れてしまい、新しい恋は当分できそうにありません。今の私には現状が苦し過ぎます。 真剣に私の事を想ってくれる男性もいるのですが、深く関わって傷つけ合ったり、精神的な負担を考えると、不倫相手や遊び相手として誰かに満たされたいと強く思うようになりました。 最低なのはわかっています。 でも、今はこのまま1人だとどうにかなっちゃいそう… その場だけでいいので満たしてくれる相手を求めようとしています。 1人でいることも苦しくなってきました。 私は今をどの様に乗り越えたらいいでしょうか。 今は冷静に判断できていないと思うので、みなさんの意見をぜひ聞かせて頂きたくて投稿しました。

  • 私って必要ですか?

    遠距離です。 仕事も7時~8時半には出社し、帰宅時間も21~23時と遅く、 職場の飲み会もほんとに多いです。 家庭がある方でも参加して、奥さんからその多さに文句が出るそうです。 休日も友人が多く、友人と飲みにいくことが多いです。趣味も多いです。 私とは月1で会っていて、連絡も一応毎日とっています。まぁ1日1~2通のやりとりですが。 電話は週1あるかないか。私からかければ出るし、出れなくても必ず折り返しはあります。 会ってる時は大事にしてくれてるような気もしますし、 言葉の愛情表現はないけれど、それなりに愛情も感じます。 主要駅まで送り迎えしてくれるし、滞在中にかかる費用は負担してくれるし、 私の行きたいところに連れていってくれます。 でも私って、彼女って要るのかな?ってふと思います。 私がいなくても充分、充実してるみたいだし、 会いたいとか声が聞きたいとか寂しいとか思ってないみたいだし。 私を常に1番にして!とは思いませんが、なんか悲しいんです。

    • ベストアンサー
    • noname#154472
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 一途に想い続けているのが馬鹿らしい

    高一男です。 今二年半ほどずっと想い続けてる女友達がいます。 ですが今まで抗うことのできない障害に阻まれ続けています。 この二年半自分なりになしうる限りのアピールはしているのですが未だに仲のいい友達です。 というかそのアピールが伝わっているかすら分かりません。 早く告白したいのですがそれすら出来ません。 こんなに想い続け自分なりに努力をしていますが未だに実を結ばないです。 なので最近一途に想い続けているのが馬鹿みたいに思えてきました。 それとも最初から何をしても結ばれないと決まっているのでしょうか。 抽象的で分かりづらい文章だとは思いますがアドバイス願います。

    • ベストアンサー
    • noname#144271
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 異性として魅力的な女性

    男性から見て個性的にみえる女性は、もてることはあまりありませんか? 多くの男性の心をとらえる女性になるには、個性的では無理でしょうか?どんなタイプ、性格の女性が一般的にもてるんでしょうか?芸能人なら深田恭子さんタイプなら万人受けですか?

  • 失恋したら

    どうなりますか? やっぱ恋愛してる時の方が 可愛く見えますよね 失恋した人は どのようにして 克服してきましたか? 失恋から立ち直れません…

  • 相手は私のことどう思っているでしょうか?

    結婚相談所でお見合いし、今まで5回会った人がいます。 私は40歳、彼は38歳です。 1回目はランチして本屋に行き(夕方用事があったため)、次回どうする? と聞かれ、次回翌週の約束をして別れました。 2回目はランチして映画に行き、次回はどうする?と聞かれ、翌週の約束をして別れました。 3回目はランチして水族館に行き、次回はボーリングどう?と聞かれて、 ボーリングは好きじゃないと答えて別れました。 後日彼からリトルワールドどう?とメールがありました。 4回目はメールにあったように翌週リトルワールドに行き、駅まで送ってもらって じゃあまたねと別れました。 後日私から風邪気味だったようだけど大丈夫?とメールしたら、 大丈夫です。○○グランプリやってるね。興味あり。と返事がきたので 行きましょうといいました。 5回目先週の日曜○○グランプリで食事をし、LOFTを見てじゃあねと別れました。 今までの様子はこんな感じです。ほぼ毎週は会っています。 3回目までは別れ際に次回の約束をして別れましたが、4回目からは メールでのやり取りになり、しかも、今度の日曜日ランチどう?って 誘い方でなく、○○グランプリやってるね。興味ありとのメールです。 今度の休みも昨日メールが来て、 土日予定ないですとかのメールで、私がじゃあランチ行く?って返事すると 行きましょう。と返事はあります。 相手はあまり乗り気ではないのかなとも考えてしまいます。 どうなんでしょうか? 会いたいとは思ってくれてるのでしょうか? ただ単に元々草食系ではありそうなので、自分からは誘いづらいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#148414
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • メール告白で済むと思ってるやつ

    高校生です。 友人でもメール告白するやついます。 僕はメール告白で済むというのが基本スタンスのやつらが理解できません。 (恥ずかしい、会えないという理由ならまだ分かりますが) 彼らはメールで気持ちが伝わるとでも思っているのでしょうか。 メールでの告白について様々な世代の方の意見をお待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#144271
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 30なんだ

    30歳 女です。今の仕事に意味を見いだせません。 友達に相談したところ、続けて芽が出るのは20代。もう30なんだから、時間ないよ!と明るく言われました。確かに…。私は何処へ行きたいか自覚しています。同じ考えの方いますか?

  • 受け身は単に傷つきたくないだけのプライドの超高い人

    自発的な行動は一切せず、常に受け身な男性がいます。 ただ、私は自発的な行動をして、傷つくのが嫌なだけの超プライドの高い男性だと思っています。 と言うのも、自分が好きなタイプでなければ告白されてもNOとは言えるし、と言うかその女性から連絡には一切返信をしないので。 こういうタイプはどういうケースだろうと自分から動かず、好きになった女性からのアプローチをひたすら待つのでしょうか?(気付かない程度の駆け引きはするでしょうが)

    • ベストアンサー
    • noname#163618
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 男性の方の意見をお聞かせください。

    出会って2カ月程、お付き合いを初めて1カ月半経ったのですが、 彼と食事をしたりデートをしている際中、会話の内容に彼の友人や同僚の結婚の話がよく出てきます。 「このあいだ、友人の結婚式に行ってきたんだ」 「来月に同僚の結婚式があるんだ」 という感じなのですが、結婚という言葉を何の気なしに発しているのならそれでいいのですが、 彼は30歳なので、その言葉の裏には少しは結婚を意識する感情があって発しているのか… 私自身(25歳)結婚願望がある方なのですが、迂闊に結婚の話題を盛り上げて、引かれてしまっても困りますし、かといって彼が話題に乗ってほしいと思っているなら、結婚の話をしてみたいし。。どちらの対応がいいのか少し困っています。 アドバイス頂けると助かります。 よろしくおねがいいたします。

  • 「両思い」の女性への伝え方

    女性から自分に対し、あからさまに「気がある」的なアプローチをされた時、その相手に「自分も同じ気持ちだ」と伝えるにはどうすれば良いのでしょうか? 過去に何度か、自分が好きな相手からそういったシチュエーションに持っていかれたことが(中には私の単なる誤解もあるかもしれませんが)あるのですが、戸惑ってしまい、酷い時は相手を不愉快な気分にさせてしまう事もありました。 例として「ねぇねぇ、その時計(腕時計)すごくカッコいいね」と相手側が笑顔でオレの目を見つめながら話しかけてくれたのに、自分自身が好きな相手だけに俺は緊張して「ありがとう」としか答える事が出来なかった...という経験があります。 恋愛の基本として「相手に気がある場合は話を引き伸ばす」というポイントがあると私は理解してます。 だから、相手がせっかくアプローチしてるのにこんな単調な答え方では「お前に興味なんかねぇよ」と言ってるような気がして、後から悔やんでしまう有様です。 男として、女性に恋愛的アプローチをされた場合、どうすれば相手に上手く自分の気持ちを伝えられるのでしょうか? アドバイスをお願いします。 (追記:上記の例のイベントはつい先日起きたモノです。 この状況下から挽回する事は可能でしょうか?)

  • プロポーズについて

    彼30歳 彼女30歳 お互い結婚する意志はあって、結婚話もしている2人です。 私の誕生日9月にプロポーズをしてくれるはずだったのですが、喧嘩をしてしまい誕生日のプロポーズはなしになってしまいました。 私はすごくショックで、楽しみにしていたし、この日が特別な日になればいいナーと思っていました。 けれど、結局この日はありませんでした。 私はそれからというもの、「あぁープロポーズしてくれてたら安心したのに。」「早く気持ち的に落ち着きたいし、あやふゃな関係も嫌だし、結婚式などの準備も進めたいな」と思っています。 彼に、いつプロポーズしてくれるのよ?って先日聞いてしまいました。 私は1日でも早くプロポーズしてもらいたいので思わず聞いてしまいました。 彼は、最初は濁していましたが、年内には言うよ。って言ってました。 結局付き合って2年記念の12月に言うらしいことを暴露しました。 私は12月なでなんか待てない、早く今すぐにでも言って欲しいと言いました。 結婚する意思があって、私以外結婚相手として考えられないと言ってくれているのに、なぜ、先延ばしにするのでしょうか? 12月まで伸ばしても私はうれしくありません。 彼は多分、記念日だからその日にしたいみたいなんですけど、私はその日は遅いから嫌だと言いました。そしたら、プロポーズするのは男だから、女は黙って待ってるもんだよって言われました。 彼のことはダイスキです。でも早く形にしたくて・・・待つべきなのですか??

  • みなとみらいでのおすすめのデート場所。

    今月2年記念日でデートプランを考えているんですがおすすめのお店とかってありますか?桜木町で夜景とか見える場所で食事とかもしたいなって考えています。大学生なのでそこまで高いレストランとかはいけないのでなるべく安い所があれば教えてください。よろしくお願いします!